タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (12)

  • 中国当局、アリババのクラウド子会社との情報共有提携停止

    12月22日、中国の規制当局は、電子商取引(EC)大手アリババ・グループのクラウドサービス子会社「阿里雲(アリババ・クラウド・コンピューティング)」との情報共有パートナーシップを停止した。写真はアリババのオフィス。2021年1月に北京で撮影(2021年 ロイター/Thomas Peter) [北京/香港 22日 ロイター] - 中国の規制当局は22日、電子商取引(EC)大手アリババ・グループのクラウドサービス子会社「阿里雲(アリババ・クラウド・コンピューティング)」との情報共有パートナーシップを停止した。サイバーセキュリティー上の脆弱性を迅速に報告・対処しなかったことを非難している。政府系メディアが伝えた。 21世紀経済報道が工業情報省による最近の通知を基に伝えたところによると、阿里雲は人気の高いオープンソースのロギングフレームワーク「Apache Log4j2」の脆弱性を中国当局に直ちに

    中国当局、アリババのクラウド子会社との情報共有提携停止
  • 米パイプライン攻撃のダークサイド、活動停止のもよう=新聞

    米パイプライン最大手コロニアル・パイプラインにサイバー攻撃を仕掛けたとされるハッカー集団「ダークサイド」が活動を停止したと、米紙WSJが、サイバーセキュリティー大手ファイア・アイの情報として報じた。写真は5月10日、メリーランド州のコロニアルの貯蔵タンクを撮影(2021年 ロイター/Drone Base/File Photo) [14日 ロイター] - 米パイプライン最大手コロニアル・パイプラインにサイバー攻撃を仕掛けたとされるハッカー集団「ダークサイド」が活動を停止したと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が14日、サイバーセキュリティー大手ファイア・アイの情報として報じた。

    米パイプライン攻撃のダークサイド、活動停止のもよう=新聞
  • 西側情報当局がロシア検索大手にサイバー攻撃=関係筋

    6月27日、西側の情報当局が2018年終盤にロシアのインターネット検索大手ヤンデックスのシステムに侵入し、ユーザーアカウントを監視するため悪意のあるソフトウエア(マルウエア)を展開していたことが、複数の関係筋の話で明らかになった。写真はヤンデックスのロゴ。モスクワで昨年10月に撮影(2019年 ロイター/Shamil Zhumatov) [ワシントン/ロンドン/サンフランシスコ 27日 ロイター] - 西側の情報当局が2018年終盤にロシアのインターネット検索大手ヤンデックスのシステムに侵入し、ユーザーアカウントを監視するため悪意のあるソフトウエア(マルウエア)を展開していたことが、複数の関係筋の話で明らかになった。 関係筋によると、このマルウエアは「レジン」と呼ばれ、機密情報を共有する「ファイブ・アイズ」協定を結んでいる米国、英国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダの5カ国連合が使

    西側情報当局がロシア検索大手にサイバー攻撃=関係筋
  • 独VW、マイクロソフトとコネクテッドカーで提携

    9月28日、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は米マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Azure」を活用し、インターネットと車を接続したサービスを開始する。写真はVWのロゴ。ミシガン州 デトロイトで昨年1月撮影(2018年 ロイター/Mark Blinch) [28日 ロイター] - ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)VOWG_p.DEは米マイクロソフトMSFT.Oのクラウドプラットフォーム「Azure」を活用し、インターネットと車を接続したサービスを開始する。両社が28日に発表した。 2020年から、毎年VWの特定ブランド500万台以上が、マイクロソフトのクラウドを通じてネットにつながる。 VWはクラウド関連施設をワシントン州のマイクロソフトの社近くに設立する。 自動車メーカー各社は、コネクテッドカー(ネットにつながる車)の開発に向けテクノロジー企業との提携を

    独VW、マイクロソフトとコネクテッドカーで提携
  • 露カスペルスキーが米政府を提訴、政府機関の製品利用禁止で

    12月18日、ロシアの情報セキュリティー会社カスペルスキー研究所は、米政府が同社の製品の米政府機関での利用を禁じたことで、適正手続きの権利が奪われたとし、米政府を相手取り訴訟を起こした。写真は同社のロゴ。モスクワで10月撮影(2017年 ロイター/Maxim Shemetov) [ワシントン 18日 ロイター] - ロシアの情報セキュリティー会社カスペルスキー研究所は18日、米政府が同社の製品の米政府機関での利用を禁じたことで、適正手続きの権利が奪われたとし、米政府を相手取り訴訟を起こした。

    露カスペルスキーが米政府を提訴、政府機関の製品利用禁止で
  • カスペルスキー、FBIが捜査 米上院は軍でのソフト使用禁止提案

    6月28日、米上院軍事委員会は、ロシアの情報セキュリティー大手カスペルスキー研究所の製品を米国防総省で使用することを禁止する内容を盛り込んだ国防予算案を承認した。写真はモスクワにあるカスペルスキー研究所。2013年7月撮影(2017年 ロイター/Sergei Karpukhin) [ワシントン/ニューヨ-ク 28日 ロイター] - 米上院軍事委員会は28日、ロシアの情報セキュリティー大手カスペルスキー研究所の製品を米国防総省で使用することを禁止する内容を盛り込んだ国防予算案を承認した。また、27日夜には米連邦捜査局(FBI)がカスペルスキー研究所に対する捜査の一環として同社の米国社員から事情聴取した。

    カスペルスキー、FBIが捜査 米上院は軍でのソフト使用禁止提案
  • トヨタ、今夏米国投入のカムリにリナックスベースのOS初搭載 | ロイター

    5月31日、トヨタ自動車は車載情報システムとして「オートモティブ・グレード・リナックス(AGL)」のプラットフォーム(基盤)を今夏後半に米国で発売するセダン「カムリ」に搭載する。写真はデトロイトのモーターショーで1月撮影(2017年 ロイター/Mark Blinch) [東京 31日 ロイター] - トヨタ自動車7203.Tは車載情報システムとして「オートモティブ・グレード・リナックス(AGL)」のプラットフォーム(基盤)を今夏後半に米国で発売するセダン「カムリ」に搭載する。 AGLプラットフォームの採用はトヨタ車として初めてで、今後、北米で投入するトヨタ車や高級車ブランド「レクサス」の多くの車両に順次搭載する予定だ。 AGLとは、自動車メーカーなどがコネクテッドカー(インターネットにつながる車)時代をにらみ、車載用基ソフト(OS)の標準化などを進めてきた共同開発プロジェクト。カムリへの

    トヨタ、今夏米国投入のカムリにリナックスベースのOS初搭載 | ロイター
  • アングル:IoTに潜む危険を浮き彫り、相次ぐサイバー攻撃で

    11月8日、クレジットカード決済のペイパルなどインターネット関連企業が相次いでサイバー攻撃の標的となったことで、あらゆる機器をネットにつなぐ「モノのインターネット(IoT)」に潜む危険が浮き彫りになった。写真は、台湾のAVTechが製造する監視カメラが撮影した同社ショールームの映像。台北で1日撮影(2016年 ロイター/Tyrone Siu) [シンガポール/台北 8日 ロイター] - クレジットカード決済のペイパルなどインターネット関連企業が相次いでサイバー攻撃の標的となったことで、あらゆる機器をネットにつなぐ「モノのインターネット(IoT)」に潜む危険が浮き彫りになった。

    アングル:IoTに潜む危険を浮き彫り、相次ぐサイバー攻撃で
  • ソニー襲ったハッカー集団、日中印への攻撃にも関与か

    2月24日、2014年発生のソニーに対するサイバー攻撃を調査していた調査団は政府支援のハッカーによる犯行とする報告書を公表した。写真は2013年5月、ドイツで撮影。(2016年 ロイター/Pawel Kopczynski ) [サンフランシスコ 24日 ロイター] - 2014年に発生したソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)に対するサイバー攻撃を調査していた民間調査団は24日、不満を抱いた従業員や活動家ではなく、政府支援のハッカーによる犯行だとする報告書を公表した。これらのハッカー中国やインド、日台湾でもサイバー攻撃を仕掛けた可能性が高いとしている。 報告書は、北朝鮮が攻撃に関与しているとした米政府の見解を裏付けるところまでは至らなかった。オバマ政権は、ソニー<6758.T>傘下のSPEが、北朝鮮の金正恩第1書記暗殺をテーマにしたコメディー映画「ザ・インタビュー」を作製し

    ソニー襲ったハッカー集団、日中印への攻撃にも関与か
  • 企業でタブレットの需要拡大へ、鍵はビジネス向けアプリの充実

    4月10日、米アップルのiPad(アイパッド)や他のタブレット型端末の消費者への普及が進む中、アナリストらによると、今年のタブレット販売台数の最大10%が企業によるものとなり、2015年までには約35%に上るという。写真はiPad。サンフランシスコで3月撮影(2012年 ロイター/Robert Galbraith) [10日 ロイター] 米アップルのiPad(アイパッド)や他のタブレット型端末の消費者への普及が進む中、アナリストらによると、今年のタブレット販売台数の最大10%が企業によるものとなり、2015年までには約35%に上るという。テレビ会議など企業が必要とするアプリケーションの充実で、企業におけるタブレット需要が拡大する可能性がある。

    企業でタブレットの需要拡大へ、鍵はビジネス向けアプリの充実
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

  • 韓国政府サイトへの攻撃、サイバー戦争の演習だった可能性

    7月5日、セキュリティーソフト大手マカフィーは、韓国政府サイトへの2009年と2011年のハッキング行為について、北朝鮮が背後にいるサイバー戦争の演習だった可能性があるとの見方を示した。ソウルで2008年7月撮影(2011年 ロイター/Jo Yong hak) [ボストン 5日 ロイター] 韓国政府のウェブサイトに2009年7月と2011年3月に仕掛けられたハッキング行為について、セキュリティーソフト大手マカフィーは、北朝鮮が背後にいるサイバー戦争の演習だった可能性があるとの見方を示した。 国際的ハッカー集団として知られる「アノニマス」や、先に解散を表明した「ラルズ・セキュリティ(ラルズセック)」は、ソニーやアップルといった大手企業や米中央情報局(CIA)などにサイバー攻撃を行っているが、マカフィーの分析が事実なら、韓国政府サイトに対する攻撃はそれらのハッキング行為とは意味合いが異なってく

    韓国政府サイトへの攻撃、サイバー戦争の演習だった可能性
  • 1