iOS版Chromeアプリがアップデート。通信データ圧縮機能を新搭載!2014.01.29 17:00 小暮ひさのり そろそろ乗り換えかな? グーグルのChromeブラウザのiOS版がアップデートされ、データ通信の圧縮と、翻訳機能を新たに追加しています。 データ圧縮を有効にするにはモバイルデータ通信時に、「設定」→「帯域幅」→「データ通信量を節約」からを機能をオンへ。試してみたところ、およそ4割から5割程データが圧縮されていました。 翻訳機能は、外国語ページを開くと翻訳の確認バーが表示されます。こちらで素早く日本語翻訳表示へと切り替えることができますよ。翻訳の中身はいつものGoogleって感じですが、内容をざっと確認したい場合には重宝しそうです。 小一時間程触ってみた感じですと、データ圧縮によるレスポンスの遅延や画質の低下はあまり気にならないレベル。外でネット使うのが多い人はメインブラウザ