2012年4月16日のブックマーク (6件)

  • ラジカセ、カセットテープ、カメラを立体的にデザインしたiPhoneケース「Freshfiber Retro collection」 - アイアリ

    HOMEiPhone関連ラジカセ、カセットテープ、カメラを立体的にデザインしたiPhoneケース「Freshfiber Retro collection」 プレアデスシステムデザインが、iPhone 4/4S用ケース「Freshfiber Retro collection」3種を発売しています。 ナイロン素材を立体的に成形する「3Dプリント」を使用したケースです。 ラジカセとカセットテープ、レトロなカメラが、立体的にデザインされています。 想定売価は税込各3,980円です。 オランダのFreshfiberの製品です。 Freshfiber Boombox for iPhone 4S/4 ラジカセのデザイン。 ハンドル部分を起こして、スタンドとして使用可能。 ブラック、グレー、ブルー、レッドの4色。 Freshfiber Cassette for iPhone 4S/4 カセットテープのデザ

    ラジカセ、カセットテープ、カメラを立体的にデザインしたiPhoneケース「Freshfiber Retro collection」 - アイアリ
    flavour47
    flavour47 2012/04/16
    かなりカッコいい!
  • LINEのスタンプぬいぐるみが買えっぞ!AppBank Store 東急プラザ表参道原宿のプレオープンイベントにお呼ばれいただいたので行ってきた! – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項 AppBank Store 東急プラザ 表参道原宿はすっげーオサレなところだった! AppBank Store 東急プラザ 表参道原宿店は、今月新しくできる東急プラザの中にあります。 なんかセレブな雰囲気だ・・・。 メディア枠でご招待していただきました!あざーす! チケットおしゃーれ! プレオープンの東急プラザに突入! 東急プラザに突入!なんかオサレだ!セレブだ! AppBank Store表参道原宿店は東急プラザの5階にあります! いきなり登場!AppBank株式会社CEO 村井さん! いえーい! AppBank Store表参道原宿店の一番前に並ぶのは、LINEのぬいぐるみ! スーパー限定品らしく、現時点で在庫が切れたらもう2度と買えないらしい!(

    flavour47
    flavour47 2012/04/16
    マジ欲しい!
  • iPad Creator: elago Stylus HEXA|転がりにくい六角形鉛筆のようなiPadスタイラスペン

    2012/04/15 elago Stylus HEXA|転がりにくい六角形鉛筆のようなiPadスタイラスペン Author: Necojita | Posted at: 4/15/2012 | Filed Under: スタイラスペン 鉛筆のような六角形のデザインがかわいいiPad向けスタイラスペン「elago Stylus HEXA(エラゴ スタイラス ヘキサ)」を買ってみました。適度な太さと6角形のペン軸は、まるで鉛筆のように持ちやすく疲れにくいペンです。 懐かしい鉛筆型スタイラスペンは安心して使える一 写真はプラスチックのパッケージを開けたところです。実は過去に太めの鉛筆型スタイラスペンAlupenを購入したときに「もっと細いペンがあったらいいのにな」と思っていました。そこで最近目に留まったのがこの「elago Stylus HEXA」。 ペン軸は8mmとスタイラスペンの

    flavour47
    flavour47 2012/04/16
    こりゃオシャレだ!
  • 【iPhone,iPad】ゴールデンウィーク、車で移動のお役立ちアプリ

    まいど、酔いどれ( @yoidoreo)です。 今年は日程の影響で10連休と言うところも在るようですが、私は暦通りです。 • ❑ 車で移動する方にお役立ちアプリ ゴールデンウィークはどこに行っても、道路の渋滞に見舞われそうですが事前に渋滞予測を調べておくと良いのではないでしょうか? 渋滞予測を日付毎に表示出来る「超渋滞マップ」と言うのも在りますが月額料金がかかるし、事前に調べるので少し手間がかかっても無料の方がお得ですから・・・・ • ❑ 渋滞予測 ブラウザで「日道路交通情報センター」にアクセスすれば、ゴールデンウィークの渋滞予測を見る事が出来ます。 これで渋滞予測を確認してから移動計画を立てるのも良いかと・・・・ • ❑ 渋滞情報 標準の「マップ」アプリで経路検索を利用すると、渋滞情報と必要時間を教えてくれます。 「渋滞map」や「渋滞ナビ」を利用すると高速道路や一般道の情報を取得する

    【iPhone,iPad】ゴールデンウィーク、車で移動のお役立ちアプリ
    flavour47
    flavour47 2012/04/16
    良まとめ!!_φ(・_・
  • 【うま記】AppBankStoreとお花見と ー Singer Song iPhone

    天気の良い日曜日でした。 昨日はうまみ会の花見オフという企画に参加するために舞鶴公園に行ってきました。 その前にちょいと寄り道。 今日は家族連れなのでおっちゃんが浮く事もなかろうとAppBankStore天神にいってきました。 PARCO3F にあります。 階段のそば。 店内はiPhoneケースをはじめグッズがぎっしり。 なめこぬいぐるみと迷った末に買ったもの。 イヤホンジャックに刺すやつ。 山手線! なめこのホームボタンカバーはまた入荷してないとのことでした。 息子からまたぜひ買いに行こうと言われてますのでまた行きます。 そして、お花見会場の舞鶴公園へ 門をくぐって西広場に行きました。 途中謎の飛行物体と遭遇したり こんな焼酎飲んだりしてたら すっかり酔ってしまって、他の写真を取り忘れましたとさ。 いゃぁ昼間公園で飲む酒は旨いや! 花見のレポは他の参加者がきっと書いて下さると思います。

    【うま記】AppBankStoreとお花見と ー Singer Song iPhone
    flavour47
    flavour47 2012/04/16
    お疲れさまでした!ガッツリ書きます! (゚д゚)ウマーミ
  • Thermosタンブラーを使った超簡単な温泉卵の作り方(黄身の状態がわかる動画有り) | なまら春友流

    手間を掛けずに温泉卵を作りたい。 そんな頻繁にべるわけではないけれど温泉卵を使いたい料理ってありますよね? サラダとかカレーとか丼物とかトンカツとかパスタとか。 温泉卵を入れるとちょっとリッチな気分にもなれますし。 ってことで超簡単に温泉卵を作る方法です。 ポイントはThermosのタンブラーの保温力を利用して卵を常温に戻す必要無く手軽に作れるってとこです。 AGENDA 必要なもの 卵は常温に戻す必要無し お湯を入れる 15分〜17分くらいで完成 出来上がり 1. 必要なもの お湯を入れる容器としてThermosのタンブラーを使ってます。 保温性能がめっちゃ高いので温泉卵を作るのに重宝します。 あとは卵とお湯とサランラップ。 卵って黄身は70度で固まって、白身は80度で固まるそうですよ。 2. 卵は冷蔵庫の卵を直接 卵を調理する際によく「必ず常温に戻しましょう!」とか書いてあるけれどあ

    Thermosタンブラーを使った超簡単な温泉卵の作り方(黄身の状態がわかる動画有り) | なまら春友流
    flavour47
    flavour47 2012/04/16
    これは即やってみる!