タグ

2014年9月16日のブックマーク (12件)

  • ミスチル好きの僕が選ぶミスチルの名曲トップ10!〜2000年代編 - ログキョウ

    僕はミスチルが大好きです。 名曲が多すぎたので90年代と2000年代に分けて書かせて頂きます! 今回は2000年代です。 前回の記事はこちら www.logkyoblog.com ミスチルファンの僕がミスチルの名曲をランキング付けさせて頂きました! ※全て僕の独断と偏見です。 10位Anoter Story “Another story” Mr.children 「ごめんねって言葉 君は聞き飽きてるんじゃないかなぁ? どんな風に言えば 優しい君は戻ってくるかなぁ?」 サビの歌詞から分かる様に、失恋ソング。 PVもまた良くて、彼女の事を振り返るかのように女性の写真をつなげた動画になっています。 カラオケでも歌いやすいのが良いところ。 9位君が好き Mr.Children 君が好き 超がつくくらいシンプルなラブソング。 【君が好き】なんて誰でも作れそうな陳腐なタイトルだけど、しっかりと仕上げて

    ミスチル好きの僕が選ぶミスチルの名曲トップ10!〜2000年代編 - ログキョウ
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    1位のHANABIとか3位のSignあたり大好き。
  • テレ東・大江麻理子アナが結婚へ…マネックス松本大社長と|日刊ゲンダイDIGITAL

    テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」でメーンキャスターを務める大江麻理子アナ(35)が結婚することが16日、分かった。相手はマネックスグループ代表取締役社長CEOの松大氏(50)。 日刊ゲンダイの取材に対し、マネックスグループの広報担当者が「事実です」と認め、大江アナもテレビ東京を通じて、報道各社にFAXで報告。「私、大江麻理子はこの度、結婚する運びとなりましたことをご報告させていただきます」「いつまでも互いを慈しみ、感謝しあえる夫婦でありたいと思っています。心の支えができた今、これまで以上に仕事にも邁進してまいります」とした。 大江麻理子アナは福岡県豊前市出身。フェリス女学院大学文学部卒業後の2001年、テレビ東京にアナウンサーとして入社。入社3年目に「出没!アド街ック天国」のアシスタントに抜擢され、ダジャレのあいさつや調子はずれの歌など“天然ボケ”なキャラが話題になった。 その

    テレ東・大江麻理子アナが結婚へ…マネックス松本大社長と|日刊ゲンダイDIGITAL
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    世の50歳前後の男性に夢を与えるようで、実は現実を突きつけられる案件。
  • 6ヶ月の超新米ライターにもできる!文章を1番シンプルに書く方法

    6ヶ月の超新米ライターにもできる!文章を1番シンプルに書く方法 2014年09月16日  by マメ子 こんにちは、マメ子です。 社会に出てから文章を書く機会が増えました。 それも、ただ書けばいいというものではなく「質」を求められていると感じます。 私は6ヶ月の新米ライターで、時々こうして文章を書くことがあります。 私の文章の問題点を挙げればキリがないのですが、 そもそも、今まで自分の文章力をそれほど意識したこともなかった・・・ ということに気づきました。 そこで、このを読みました。 このには、文章を書くための細かいテクニックはありません。 自分の考えや思いをどう構成し、どのように文章にしていくか、ということが書かれています。 今までなんとなく書き続けてきた自分の文章を見つめ直すきっかけになりました。 文章を書くには準備が必要 文章力とは、「段取り力」と言い換えてもいいと私は思っていま

    6ヶ月の超新米ライターにもできる!文章を1番シンプルに書く方法
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    この記事ちょっと読んでみたい、いつもとっ散らかった駄文しか書いてないし。
  • 定型文なんて投げ捨てて ありのままの姿みせるのよ~って話 - ネットの海の渚にて

    最後までお読みいただきありがとうございました こんな定型文のような語句を、毎回文末に入れているブログを最近、結構な頻度で見かける。 あくまで個人的な感想だが、これを見ると一気に醒める。 別にお礼なんかいらないし、なによりそこまでへりくだる必要もないと感じる。 だから、どんなに文中でいいことが書いてあっても一気に冷めてしまう。 俺は文章の最初と最後というところにかなり注目している。 他の人はどうかわからないけど、冒頭のつかみと文末の締めの部分は、その人の力量が如実に現れるところだと思っているので、どのブログを読みに行ったとしても注目している。 締めがうまくいけば文中の論旨が多少甘くても体裁が付く。 それくらい重要で難しい部分だと思っているので、そこを定型文に置き換えてしまっているとがっかりするのだ。 俺自身、一番苦労するのは文章の終わり方だ。 ドヤ顔染みた終わり方もたまにやってしまうが、後か

    定型文なんて投げ捨てて ありのままの姿みせるのよ~って話 - ネットの海の渚にて
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    でも結構な方がこんな感じなのでは...
  • 「うな重」のタレのポテンシャルが半端ないから、うなぎのタレを使って最高の丼を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!「グルメ調査隊」隊長のヨッピーです! 今回から始まったコーナーでは、グルメに関する様々な疑問を実験して検証したり、調査したりして解決しちゃおうという新企画であります。 記念すべき第1回目の疑問はこちら! いやー、良い質問ですね!ってまあこれ僕が勝手に思ってたやつなんですけど。確かに「うな重」って美味しいんですよ! 残暑厳しいこの時期、スタミナとして親しまれているのも納得。ただ、うなぎ来の味わいというより「タレが美味いだけなんじゃない?」って思った事ありませんか!? だって、うなぎのタレがかかったご飯って死ぬほど美味しいじゃないですか! 結局あのタレをかけたらどんな丼モノだって美味しくなる気がする。それにうなぎなんて高級な材は、庶民の僕が口にする機会ってそうそう無いわけでさあ! 手軽に「うな重気分」が味わえるなら、この検証は相当価値があるかもしれません。 材を買い出しに

    「うな重」のタレのポテンシャルが半端ないから、うなぎのタレを使って最高の丼を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    うなぎのタレの効力がまた知れ渡ってしまう!!(タレがまずいと話にならない。)
  • 赤ちゃんが出来ちゃった…そんな時! 男が絶対にやってはいけない11の行動パターン! | LIQ (ライク)

    赤ちゃんが出来ちゃった…そんな時! 男が絶対にやってはいけない11の行動パターン!2014年9月16日by ラン こんにちは、ライターの「ラン」です。 私は長年、ウエディング関連の業務に就き、プランナー・アドバイザー・ディレクターとして数百組の結婚式をお手伝いしてきました。 そんな中、一昔前よりも随分と増えてきたなぁと感じるのが、いわゆる「できちゃった結婚」。 厚生労働省が平成22年に発表した『出生に関するデータ』によると、4人に1人が結婚後10月10日以内に出産しているとのこと。 結婚後10月10日以内に出産しているとは、つまり『できちゃった結婚』ということですね。 男性である限り、『できちゃった結婚』は決して他人事ではありません。 そこで、プランナーとしての経験から、「できちゃった結婚」に関して、男性が絶対にしてはいけない11の行動パターンをまとめてみました。 「えっ?」という言葉をつ

    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    胸に手をあてて何か思い当たる男性陣は読むといいですよ、マジメに。
  • 「井村屋やわもち 栗あん」はこう食べる - おうつしかえ

    私の大好きな「井村屋やわもち」の新しいお味 それは・・・ それは・・・ それは・・・ 栗あん!!! 期間限定の桃(白桃シャーベット)はべ損ねましたが、栗は無事ゲット! 井村屋株式会社|井村屋について|ニュースリリース 白桃果汁・果肉を合わせた「白桃シャーベット」と「白桃あん」 テレビでも取り上げられてしまったせいか、とうとう手に入れられませんでした(=;ェ;=) シクシク あまり栗系やかぼちゃ系のアイスは心惹かれないわたしなのですが、それでも「やわもち」ですよ!100円程度でべられるボリューミーなアイスですよ!やわもちには無条件降伏ですからっ!! [広告] いつも通りは5つ 上にのっている栗あんをどけると、下にはうっすらベージュ色の栗アイス。 「やわもち栗あん」のおいしいべ方です。 まわりが柔らかくなってきた頃(業界的には、「壁ギュ」と言うそうですが)、 【やわもちアイス(栗あんカ

    「井村屋やわもち 栗あん」はこう食べる - おうつしかえ
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    私の中のハゲジャポネ大好き熱に勝つかどうか、そこらへんどうなのかな。
  • 古参Twitter女子に聞く! 初期のTwitterって今とどう違ったの?

    こんにちは、小野ほりでいです。 ツイッターが流行してから随分経ちますが、昔のツイッターってどんな感じだったんでしょうか? 当時を知る古参Twitter女子に聞いてみました。 エリコちゃん 流行ってだいぶ経ってからツイッターをはじめた女の子。 ミカ先輩 流行る前からツイッターをやっていたことが誇りのOL。 クリオネくん 今考えたキャラクター。今度なんかのコンテストに応募しようと思う うおお~! 水色のパプリカをくらえ~! …? くらえ~! あれ…? いつもならミカ先輩が「どうしたのエリコちゃん」て話しかけてくれるのに、おかしいな。 ミカ先輩~。 ああ~。 わ~! ミカ先輩が58歳になってる! どうしたんですか、ミカ先輩!? ツイッターの話するの飽きた…。 なんでですか? あんなに沢山人がいて、毎日いろんなことが起こってるのに…。 だってなんかもう、似たようなことばっか起こってるじゃない。毎日

    古参Twitter女子に聞く! 初期のTwitterって今とどう違ったの?
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    〇〇なう、みたいなのばっかりだと思ってた。広瀬香美さんかーw
  • 女の嘘がばれない理由 - @ninoya_blog

    酒と泪と女と女 女性の裏と表を知り尽くし、フォローしてきた女性は1万人以上。「女のプロ」の異名を取るninoya取締役の川崎貴子が、昼の人材コンサルティングから、夜の酒と泪の現場まで。若いお嬢さん方へ、いまを生き抜く術をお伝えするブログです。 このブログを読みました。 感受性の差か…!女性の95%「不倫を隠し通せる」英調査で判明 不倫がどれくらいの確率でバレるのかについての調査をおこなったのは、既婚者専用の出会い系サイト『UndercoverLovers.com』。同サイトでは、男女それぞれ3,000名の不倫経験者に「浮気は配偶者にバレませんでしたか?」というアンケート調査を実施しました。 すると、全体で89%の人が「バレなかった」と回答。さらに、「バレなかった」と回答した人の男女の内訳を見ると、男性は83%、女性は95%となっており、女性はほぼ100%に近い人が、配偶者にバレずに不倫をや

    女の嘘がばれない理由 - @ninoya_blog
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    バレますて。
  • 人は19Hz(18.9Hz)の音を聴くと幽霊が見える?低周波音と幽霊目撃の奇妙な関係

    「足音、壁を叩くかのような低い音 / 何も落ちていないのに響くドサリという音 / 家人は不気味な物音に怯え切っている」 ビクトリア朝時代のイギリス詩人アルフレッド・テニスン、指輪より 音を聴くとは実に面白い脳の機能である。実際のところ、音とは単なるエネルギーの波でしかないのだが、人間の脳はその波を、意味のある情報に変換してしまう。 人間の耳では聞き取ることができない低周波音は、人間に幽霊の存在を感じさせることがあるという。 20Hz以下の周波数がもたらす奇妙な副作用 一般的な人間の可聴域は20~20,000Hzである。可聴域の下限である20Hz以下の周波数を持つ音を”超低周波不可聴音”という。この周波数以下の波は音として知覚されることはないが、身体自体は無意識のうちにそれを感じている。 実は、我々はこの超低周波音に日常的にさらされている。というのも電車が通過する時や風が吹いた時などは、超低

    人は19Hz(18.9Hz)の音を聴くと幽霊が見える?低周波音と幽霊目撃の奇妙な関係
    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    例えばある病気の症状の一つとして幻視・幻覚が認められているのだし、この特定の周波数の音で人間の脳内でそのあたりが引き出されるのもアリかもなと思う。そうでないケースももちろんゴマンとあるとしても。
  • はてなブログで引退発言をする人の特徴

    ・自意識過剰な人は、テキストサイト時代に活躍したが、 はてなでは流れ星のように去っていく。 他者の視線が可視化されすぎて、かつコメントまでつくことが原因ではないだろうか。 こう書くと、はてなはメンヘルの巣窟でネガコメや呪詛ばかりだからな、というXMENを思い出すが 私は実際に問題になるのは、実はネガコメではなく、承認の方であると考える。 「いいね!」以上の具体的な承認は書き手を確実に変容させてしまう。 ・はてなブログで引退発言をするような人間は基的に文章くっそながい。 どうでもいいことやピントがズレたことをものすごいコストかけて書く。 ひとことでいうと自意識過剰。だからこそ傍目で見ている分には面白い。 ・このテの人間は否定されてることには慣れているというか自虐大好きだ。 普段から基的にネガティブな発言が多い。 だからこそネガティブなコメントを常に呼び寄せるが、同時に耐性は実は非常に高い

    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    はてなブログに限らず本当に去る人は、いつのまにかそういえばブログ更新がないな、関連ツイッターもやってないみたい?になって風化していくものですし。
  • わたしの星 - 一日

    2014-09-16 わたしの星 インターネット というものにはじめて触れたとき、夜の空を見上げているみたいだと思った いろいろな人のことばが星のように瞬いているみたいだなと、そんな風にお給料をもらっているのだからこれぐらいは、と我慢ばかりを重ねた日々のなかで、あるいは 誰ひとり知り合いのいない土地でこどもを生んで、わからないことばかりでおろおろしている日々のなかで、 いつも誰かのことばを探して画面をひらいた美しい星も美しくない星も優しい星も優しくない星も鋭い光を放つ星も存在感のある星もそうでない星も無数にあり、見たくない星も勿論あり、でもそれは確かに誰かの発している光に違いなく「励まされた」と感じたり、「みんな同じなんだな」と安堵した誰かのことばの日付をよく見るともう何年も前のものだったりすることもよくあって、光が届くのに時間がかかるところも星に似ている気がした地上から見上げれば

    flclover7
    flclover7 2014/09/16
    はるなさんのコッチのブログ、タイミングが絶妙なんだよなー(引用スター全文に一度引きたかったけど文字数オーバーしちゃった)。いつも私に星をありがとう、はるなさん。