タグ

2013年8月13日のブックマーク (5件)

  • T-BOX通信 : 今週の光内ー51 ペンキを塗り替え、気持ちも新しく

    2013年08月13日23:40 カテゴリ 今週の光内ー51 ペンキを塗り替え、気持ちも新しく 今週の光内ー51 立秋が過ぎて、赤とんぼとはならない暑い日が続いています。 トンボさんは何時から飛び始めたら良いのでしょうか。 トンボさんたちは休暇と言う概念は持っているのだろうか? 風に吹かれて浮かんでいる時が、休暇・・・・・? 枝の先にジッと止まっている時が、休暇・・・・・? 私は「月の沙漠」の唄が生まれた千葉県の御宿の海に行きます。 年に2回程、画廊の壁を塗り替えます。銀座の頃は一日で終えてい たのですが、広さが2倍近くなったので2日間掛ります。 大分慣れてきましたが、体力が無くなって持続力が落ち、休み休み の作業でした。 窓を開け、換気をしていたので冷房があまり効かず、頭から水を浴 びながらの作業でした。 水分を摂っても、摂っても喉が渇き、今夏一番の暑さが堪えました。 小部屋の物を運び出

  • 『「少女小説」の生成』書評 規範と逸脱の麗しき輪舞|好書好日

    「少女小説」の生成―ジェンダー・ポリティクスの世紀 [著] 久米依子 近代日の「少女小説」。このジャンルの独自性は、日の近代化と文化表象の特異性を裏書きしている。少女小説が登場したのは、明治30年代のこと。その系譜は近年のコバルト文庫に至るまで、百年にもわたる歴史をもつ。だがその内容や領域に一貫性はなく、ときに相反する特性をも包摂する。これは、いわゆる欧米の「家庭小説」などとも一線を画すと筆者は指摘する。 明治後期、いわゆる少女向け読みものとしての少女小説が誕生。だが同時期書かれた田山花袋「少女病」等、青年と若い娘の恋愛小説もまた、少女小説と呼ばれていた。無垢(むく)なる性愛対象という「少女」は、後発近代化国・日の成人男性にとって、抑圧された自らの自然を回復するための救世主でもあった。このあり方は、その後次第に教育的配慮とは齟齬(そご)をきたす。 近代教育における少女への要請もまた、

    『「少女小説」の生成』書評 規範と逸脱の麗しき輪舞|好書好日
  • 夢詩壷 - <58>

    florentine
    florentine 2013/08/13
    浅倉くんは二股をかけられるほど器用ではないと、思っている。器用なら、もうちょっとやりようがあるのだ。  #syosetu  #narou  #novel #小説  #アルファポリス #小説家
  • シリーズ刊行状況:月曜社 | URGT-B(ウラゲツブログ)

    弊社より刊行中の4つのシリーズの刊行状況についてまとめました。 ◎暴力論叢書 現代における〈暴力〉の多様な位相と変容に迫る。ジャンル:哲学思想、社会 不定期刊行、版元定期可能、2005年11月刊行開始、最新刊2012年6月、既刊6点。 2005年11月、第1回配 『破壊と拡散』サミュエル・ウェーバー著、野内聡訳、46判並製232頁、体2,400円、ISBN4-901477-20-X 2007年11月、第2回配 『他自律――多文化主義批判のために』ヴェルナー・ハーマッハー著、増田靖彦訳、46判並製200頁、体2,200円、ISBN978-4-901477-37-6 2008年08月、第3回配 『自分自身を説明すること――倫理的暴力の批判』ジュディス・バトラー著、佐藤嘉幸/清水知子訳、46判並製288頁、体2,500円、ISBN978-4-901477-42-0 2009年05冊、

    シリーズ刊行状況:月曜社 | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • http://text-revolutions.com/review/rekisi/binomegami.html

    florentine
    florentine 2013/08/13
    #コミティア @dokai3さん主宰ウェブニタス:し13aで委託していただく本のひとつ、『美の女神、海へ還る』の感想です。ウエブニタス新刊『概念迷路』でご一緒している史文庫の @FuhitoFumikura さんに頂戴しました☆