タグ

2015年3月10日のブックマーク (8件)

  • T-BOX 2015/03/09 AB

    Weekly Exhibition 高橋裕一 「Sans-titre」 (紙にミクストメディア) 30x21cm 【¥5,400】 常設展 [SpaceA] 2015年3月9日(月)〜3月21日(土) [ただし12日(木),13日(金)は休廊] (11:00〜19:00) (土曜日は16:00まで) 由城順造 「作品 2000」 (ミクストメディア) 45x45cm 【¥70,000】 「会場風景」

    T-BOX 2015/03/09 AB
    florentine
    florentine 2015/03/10
    常設展 [SpaceA] 2015年3月9日(月)〜3月14日(土) [ただし12日(木),13日(金)は休廊] (11:00〜19:00) (土曜日は16:00まで)
  • きっかけの音楽 | みすず書房

    「音はすぎゆくものだから、それを書きとめれば記憶となり、死んだひとたちを忘れないための音楽にもなる。ことばも響きあいの不規則なリズムが身体に共鳴し、さまざまな意味となって散っていく。問いかけには、一つの答えがない。問はまた問を生み、すこしずつことばの風景は変わる。(…)のタイトルとなった「きっかけの音楽」は、シューベルトのMoments Musicauxから。いまふつうに「楽興の時」と訳されるが、もともとmomentは動き出す瞬発力を指すことば。クリナメン(偏り)ともどこか通いあう」——「あとがき」より 音楽の制度からすり抜けるように、ひっそりと、しなやかに、50余年にわたり独立した音楽活動をつづけてきた作曲家・ピアニスト高橋悠治の4年ぶりのエッセイ=批評集。 日々のメモとして書きつけられた言葉・声・音・音楽・世界のこと、そしていなくなってしまった友たちとの交感の記憶——書にあらわれ、

    きっかけの音楽 | みすず書房
  • 遍愛日記

    1 2011/01/29 22:00(改) 2 2011/01/29 22:00(改) 3 2011/01/29 22:00(改) 4 2011/01/29 22:00(改) 5 2011/01/29 22:00(改) 6 2011/01/29 22:00(改) 7 2011/01/30 20:00(改) 8 2011/01/30 20:00(改) 9 2011/01/30 20:00(改) 10 2011/01/30 20:00(改) 11 2011/01/30 20:00(改) 12 2011/01/30 20:00(改) 13 2011/01/30 20:00(改) 14 2011/01/30 20:00(改) 15 2011/01/30 20:00(改)

    遍愛日記
    florentine
    florentine 2015/03/10
    ひとつきぶりに更新!
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • (ヤマトをたどって:9)ガンダムが描いた冷たい現実:朝日新聞デジタル

    「さらば宇宙戦艦ヤマト」が公開された翌年、1979年春に「機動戦士ガンダム」のテレビ放映が始まった。 監督の富野由悠季(73)は「ガンダムで意識したのは、『ヤマトをつぶせ!』ということだった」と明かす。 富野はヤマトのプロデューサー、西崎義展より7歳年下だった。「西崎ら上の世代が敗戦への悔しさ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (ヤマトをたどって:9)ガンダムが描いた冷たい現実:朝日新聞デジタル
  • 巨大地震の震源域周辺 ひずみ未解消の可能性 NHKニュース

    4年前の巨大地震のあと、震源域の周辺ではひずみを解消するためとみられる地盤の動きが続いていますが、このうち宮城県から福島県にかけての沖合の海底では、これまで考えられていたよりも地盤がずれ動いておらず、ひずみが十分に解消されていない可能性があることが分かりました。地下深くのマントルの動きが影響しているとみられ、専門家は今後、さらに解析を進めることにしています。 地殻変動を研究している国土地理院の水藤尚主任研究官は、巨大地震の直後から、東北の沖合の海底に設置されたGPSで、陸側のプレートがほかとは逆の西向きに動いていることに注目し、その原因の解析を行いました。 その結果、震源域周辺のうち、宮城県から福島県にかけての沖合の海底では、これまで考えられていたよりも地盤がずれ動いておらず、ひずみが十分に解消されていない可能性があることが分かりました。 水藤主任研究官によりますと、地下深くのマントルの動

    巨大地震の震源域周辺 ひずみ未解消の可能性 NHKニュース
  • 狂言の家に生まれた能役者 - 白水社

  • 【今週はこれを読め! SF編】『地球の長い午後』ばりの異様な世界で、環境と性をめぐるテーマが展開される - 牧眞司|WEB本の雑誌

    愛琉(アイル)は熱帯雨林に暮らす少女。森のなかには数え切れないほどの生物がうごめき、さまざまな危険が潜んでいる。人間は生態系の頂点ではない。成長の過程で多くの子どもが命を落とす。かつてこの森には科学技術による〈巨人の櫓〉〈巨人の橋〉が建造されたが、どちらも遺棄されて久しく、愛琉たちには目的も使用法もわからない。一族は樹上に家屋につくり、長手袋と下降器を身につけ枝から枝へと跳んで果実を集める。一人ひとりが嗅覚特化生物モールを連れており、それが臭跡をたどって道案内をする。 愛琉はもう〈巡り〉を〈合わせる〉ことが許される歳となった。あとはその時期を待つだけだ。森に灯りが見え、〈巡りの者〉の一行がしだいに近づいていることがわかる。そう考えると胸がときめく。 異様で生命に満ちた樹林、かつての文明を失い細々と生きる人間たち、成熟のときを迎えた主人公......。ブライアン・W・オールディスの傑作『地球

    【今週はこれを読め! SF編】『地球の長い午後』ばりの異様な世界で、環境と性をめぐるテーマが展開される - 牧眞司|WEB本の雑誌