タグ

2020年4月22日のブックマーク (11件)

  • https://www.tokyo-kyugyo.com/

  • おばあちゃんが死にそう 【追記】亡くなりました

    少し気持ちが落ち着いたから今書く。亡くなった後だと書けないだろうから。 おばあちゃんが大好きだった。長男教のジジイと違って自分に優しかった。両親共働きで寂しいときに遊んでくれたのはおばあちゃんだけだった。お手玉したり神経衰弱したりしてた。料理も作ってくれた。 おばあちゃんは常に癇癪起こしてるジジイの横にいて諌めてたりしてた。おばあちゃんはジジイより先に老人ホームに入ったんだけど、ジジイはしょっちゅう会いに行ってた。その時にジジイがおばあちゃん好きだったってようやくわかった。 おばあちゃんて幸せだったのかな。田舎の農家に嫁がされていびられるは夫は癇癪持ちでフォローしなくちゃいけないわ、孫は一人も結婚しないままだわ…「孫が結婚するまで死ねない」って言っててすごく長生きしたのに当にすみません。兄弟全員モテないんです。 老人ホームに週一で面会行って親戚の人含めたら週三で面会行っててすごく元気だっ

    おばあちゃんが死にそう 【追記】亡くなりました
    florentine
    florentine 2020/04/22
    わたしも祖母が大好きだったので泣いた。うちも孫が結婚式する前に逝ってしまった。お悔やみ申し上げます。増田さんご自身のことも労わってくださいね。
  • https://www.youtube.com/playlist?list=PLYX2zlwAgeP6cUFt6F6WFAL3uT-e3RgJl

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLYX2zlwAgeP6cUFt6F6WFAL3uT-e3RgJl
  • 個人でのPCR検査キットの使用は控えましょう(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    楽天よりPCR検査キットが販売開始となりました。 このキットを用いることで、病院を受診することなくPCR検査が施行可能とのことです。 しかし、PCR検査は医療従事者によって正しい方法で検体を採取し、正しく結果を解釈せねばなりません。 筆者は感染症専門医ですが、一般の方がこのPCR検査キットを使用することは推奨しません。 楽天から販売されているPCR検査キットとは4月20日より楽天PCR検査キットが販売開始になっています。 新型コロナウイルスPCR検査キット COVID-19 PCR 「検査キットは、ジェネシスヘルスケア株式会社が開発し、楽天株式会社が法人窓口となりサービスを提供しています。」とのことです。 4月21日21時時点でホームページには「現在、大変多くのお申込みをいただいており、順次ご対応をさせていただいております。ご回答にお時間がかかる場合がございますが、何卒ご容赦いただきま

    個人でのPCR検査キットの使用は控えましょう(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    florentine
    florentine 2020/04/22
    “まず「本検査キットを用いたリスク判定は、いかなる意味でも診断や医行為を行うものではありません」とあることから、本キットを使用する意義が不明”
  • 消毒液に漂白剤活用…注意点は 商品ごとに異なる分量(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染を防ぐため、家庭でどんな消毒対策ができるのだろう。アルコール消毒液の品薄が続く中、国は市販の漂白剤を活用した代用品作りなどを呼び掛けている。ただ、専門家は「作り方や使い方に十分な注意が必要」という。ポイントをよく踏まえて効果的な感染予防につなげたい。 【動画・型紙】立体マスクの作り方 ▽「塩素系」は素手で触らない/手洗いはせっけんで十分 厚生労働省と経済産業省が促すのが、塩素系漂白剤を薄めた消毒液作りだ。水1リットルに入れる分量は商品ごとに異なり、付属のキャップ1杯(25ミリリットル)か、2分の1杯(10ミリリットル)とされている。主成分の「次亜塩素酸ナトリウム」による消毒力が、手すりやドアノブに付いた新型コロナウイルスに「有効」としている。 塩素系漂白剤は危険な成分も含んでいる。薄めても目に入れば失明する恐れがあり、手に付くとガサガサに荒れてしまう。「絶対に手や指

    消毒液に漂白剤活用…注意点は 商品ごとに異なる分量(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    florentine
    florentine 2020/04/22
    “換気に気を付け、スプレー容器で噴霧するのは避けた方がいい。吸い込んで気管支などが炎症を起こしかねない。金属製品などを拭くと変色や腐食することがあるため、きれいな布で水拭き”
  • 最近よく聞く「PCR法」って何?基礎の基礎から、その凄さまで解説(ブルーバックス編集部)

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行で、感染の有無を調べる方法としてPCR法という検査方法を耳にするようになりました。 このPCR検査、どういう検査法だかご存知ですか? なんでも、口や鼻にある粘膜からとった検体を使って、ウイルスのDNAにある遺伝子の一部を大量に複製させることで、とても小さいウイルスの存在をはっきりさせる、ということですが、遺伝子の複製ってどうやってやるのでしょう? DNAや遺伝子の検査や研究は、ウイルス検査以外にも、分子生物学の分野で広く行われています。ここでは、法医学の分野で、長い間DNAを鑑定してきた山形大学医学部の梅津和夫氏の『DNA鑑定』から、PCR法のしくみを見てみましょう。 そもそもDNAとか遺伝子ってどう違うの? まず、何かと混同されがちな「DNA」「遺伝子」「染色体」「ゲノム」といった用語を整理しておこう。 頬の内側や歯茎などを採取用

    最近よく聞く「PCR法」って何?基礎の基礎から、その凄さまで解説(ブルーバックス編集部)
  • アベノマスク、3社90億円契約 厚労省調達先、総経費466億円 | 共同通信

    厚生労働省は21日、新型コロナウイルスの感染防止対策として全世帯に配布する布マスクに関し、計90億9千万円の契約で3社から調達したと明らかにした。社民党の福島瑞穂党首の問い合わせに書面で答えた。政府は配布にかかる経費を466億円としており、福島氏は差額について問い合わせている。 回答によると、内訳は興和が54億8千万円、伊藤忠商事が28億5千万円、マツオカコーポレーションが7億6千万円だった。枚数は明らかにしておらず、厚労省は「開示した場合、マスクの単価を計算できることとなり、今後の布マスクの調達や企業活動に影響を及ぼす恐れがある」と説明している。

    アベノマスク、3社90億円契約 厚労省調達先、総経費466億円 | 共同通信
  • 新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 - ナゾロジー

    新型コロナウイルスに対する最新の遺伝分析が完了しました。 3月初旬に行われた研究では、コロナウイルスは既に3つの型に変異しており、爆発的な感染が起きているヨーロッパではウイルスの新型変異体(C型)が関与していることが示唆されました。 ですが今回、4月に入って行われた新しい分析によって、ウイルスはアメリカ上陸後も独自の変異を遂げていることが判明。また日国内においては、これまで主流だった東アジア型以外にも、イタリアやイギリスでみられていたヨーロッパ型が入り込み、拡散しはじめていることが明らかになりました。 これは、東アジアからヨーロッパに拡散したウイルスが、ヨーロッパ人の観光客などに紛れて、日にUターンしていることを意味します。 一方、中国をはじめとした初期に強い封鎖措置がとられた国では、ヨーロッパ型のウイルスの「Uターン現象」はまだ検出されていません。 日におけるヨーロッパ型の増加は、

    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 - ナゾロジー
  • 見ずして死ねない日本の伝統建築10選

    友人旅行すると,興味ない人には日の伝統建築って全部同じに見えてるんだろうなーって思うことが多い.つまり,「見えて」いても「見えてない」んだな.解像度が低い.だから,その深み凄みを紹介するために10の建築を選んでみた. この増田で,日建築のどこをみればいいかが少しでも理解してもらえればいいな,と思っている.あくまで日建築を楽しむための「入り口」として,もしくは旅行の楽しみを一つ増やすためのお手軽ツール(やや自嘲をこめてるよ,これ)として,読んでくれると嬉しい. ・法隆寺中門~回廊(奈良県生駒郡,飛鳥時代) 法隆寺は誰もが行ったことがあるだろう.しかし,一般人は教科書に載っている五重塔と金堂があるなーって思って,終わりなんじゃないだろうか.違うのよ,当に.中門なんだ.中門から回廊にかけての柱.伊東忠太がエンタシスと呼んだ,胴張りの柱.この列柱をみて,何も感じない人間は,おそらく建築に

    見ずして死ねない日本の伝統建築10選
    florentine
    florentine 2020/04/22
    西岡棟梁の本など思い出す。
  • 令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について(3月2週目に増設を行う事業者向け)(METI/経済産業省)

    2020年2月28日 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室 令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る公募案件について、外部有識者による厳正な審査を行った結果、以下の3件を採択することと決定いたしましたで、お知らせいたします。 採択は、3月2週目までにマスクの生産設備の導入等を行い、増産を予定の事業者を2月26日〆切りで募集し、先行して審査・採択を行ったものです。 なお、補助金は、3月11日12時必着で引き続き公募を行っております。 採択事業者 企業名 事業概要 導入後1ヶ月の生産 ※補助金による増産

  • 令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について(METI/経済産業省)

    2020年3月13日 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室 ※2020年3月24日:採択件数更新 令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る公募案件について、外部有識者による厳正な審査を行った結果、8件の採択決定を3月13日発表しました。 その後、1社より辞退の連絡があり、7社となりましたので採択事業者を更新いたします。 採択は、3月末までにマスクの増産設備の導入を行う事業者を2月20日~3月11日で募集し、審査・採択を行ったものです。 採択事業者 企業名 事業概要