タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (37)

  • NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない2023.10.24 23:00506,992 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 宇宙探査機オサイレス・レックスが、小惑星ベンヌのサンプルを回収。サンプル入りカプセルを地球に投下したのが9月。カプセルは無事回収され、その画像も公開されていました。すべて順調と思われていたミッションですが…。 なんと開かないんですって、カプセルのフタが。 くっ、開かない!打ち上げも飛行もサンプル採取もカプセル回収もうまくいったのに、開きません。カプセルのフタが開きません。中には、大事なだいじな小惑星のサンプルが入っているというのに! NASAのブログによれば、カプセル開封のため試行錯誤はしてみたものの、フタの留め具35個のうち2つがどうしても取り外せないそう。 地球外サンプルなので、力自慢がこじ開けたり、包

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2023/10/25
    やっちまったなー
  • 写真の人物にAIで命を吹き込む「Deep Nostalgia」、誰でも無料でお試し可能

    写真の人物にAIで命を吹き込む「Deep Nostalgia」、誰でも無料でお試し可能2021.03.06 21:0039,852 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) ディープラーニングで、故人の顔の表情を蘇らせます。 祖先検索やオンライン家系図を作成サービスを提供するイスラエルの企業「MyHeritage」は、先祖などの古い写真の顔を、ディープラーニングの技術で動かすことができるサービス「Deep Nostalgia」をリリースしました。まるで、写真を撮られる前のポーズの準備をしているような感じで、AIとはわかっていても、まるで故人がそこで生きているように感じます。 カメラのシャッターを切った前後の1.5 秒ずつの動画が記録される、iOSやiPadOSのLive Photosっぽくもありますね。Live Photosは、シャッタ

    写真の人物にAIで命を吹き込む「Deep Nostalgia」、誰でも無料でお試し可能
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2021/03/07
    おもしろそう
  • 今すぐ入れたい「Apple Watchアプリ」11選

    今すぐ入れたい「Apple Watchアプリ」11選2020.06.18 23:0072,676 David Nield - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 「さてどうしようか?」 ようやくApple Watchを手に入れた人は、こう思うかもしれませんと。Apple Watchにはすばらしい機能がたくさん搭載されていますが、WatchのApp Storeにはデバイスをさらに便利にするサードパーティーアプリが豊富にあります。 以下、米GizmodoがすすめるApple Watchアプリ11選をご紹介します。 1. AutoSleep Image: AutoSleepもしAppleApple Watchの標準機能として睡眠トラッキングを追加するつもりがあるなら、AutoSleepを超えるほどすばらしいモノでなきゃ。このアプリは睡眠の質を記録するだけでなく、眠りの深さを検知して

    今すぐ入れたい「Apple Watchアプリ」11選
  • 2010年代、物理学を永遠に変えた出来事まとめ

    2010年代、物理学を永遠に変えた出来事まとめ2019.11.25 22:00122,778 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ターニングポイントが一度に訪れた10年。 2010年代は宇宙、物理の考え方が根底から変わる「パラダイムシフトの通過点」だったと、スタンフォード大学のNatalia Toro素粒子物理学・天体物理学准教授は語り、「行く末はわからないけど、50年後に振り返って、あれが幕開けだったと思うかもしれない」と言っています。 10年の主な出来事を振り返ってみましょう。 神の素粒子2010年代はマクロもミクロも研究が大きく進化した10年でした。中でも大きかったのは、スイスのジュネーブにある全長約27kmの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)で見つかったヒッグス粒子発見のニュースです。素粒子物理学の理論的枠組み「標準模型」

    2010年代、物理学を永遠に変えた出来事まとめ
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2019/11/26
    凄すぎて何が凄いのか分からない。
  • 速報!新Mac Proがおろし金そっくりな件

    おろし金らしさがさらに増したMac Pro出ました! さっそく「Cheesegrater MacPro」と呼ばれてます。とりあえずSi Te Fengさんが撮った一番わかりやすい写真をお届けしますね。 WWDC2019は絶賛リアルタイム更新中。 Source: Twitter (1, 2)

    速報!新Mac Proがおろし金そっくりな件
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2019/06/04
    おろし金より鬼おろしの方が似てる。
  • 新型MacBook Proインプレッション:クアッドコアとeGPUで13インチの時代が来た

    新型MacBook Proインプレッション:クアッドコアとeGPUで13インチの時代が来た2018.07.26 22:0054,347 suzuko いい。欲しい。 新しいMacBook Pro、いいです。Touch Bar付きの13インチを試していますが、クアッドコアのパフォーマンスと静かになる改良が加えられたキーボードが特にいい。さらにeGPUとの組み合わせることで、13インチが輝ける時代がきました。 MacBook Proといえば迷う余地なく15インチを選ぶとか、なんだったら17インチを復活してくれ(言い過ぎ?)とか、音楽や映像やコーディング、そういうクリエイティブな作業をする人のための15インチMacBook Proはこれからだって間違いなくヒーローです。今回のアップデートでは6コアのCore i9(!)が載りました。熱暴走を抑えるために性能を抑えてしまうスロットリング問題もアップ

    新型MacBook Proインプレッション:クアッドコアとeGPUで13インチの時代が来た
  • ボンダイブルーの初代iMac、20周年を迎える。Appleの歴史はこれをなしに語れない

    ボンダイブルーの初代iMac、20周年を迎える。Apple歴史はこれをなしに語れない2018.05.07 20:4267,524 山勇磨 今のAppleを作った、そう言っても良い理由があります。 現地時間5月6日は初代iMacが発表されてちょうど20年でした。初代iMacといえば、ボンダイブルーの半透明ボディが特徴的。当時を過ごしていた方なら、iMacのブラウン管のように記憶に焼きついた歴史的な1台でしょう。 こちらは、20周年に合わせてティム・クックがツイートした当時の発表会のようすです。20年前の1998年5月6日、スティーブ・ジョブズによって発表されました。 20 years ago today, Steve introduced the world to iMac. It set Apple on a new course and forever changed the way

    ボンダイブルーの初代iMac、20周年を迎える。Appleの歴史はこれをなしに語れない
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2018/05/07
    持ってた
  • 見事に構築されたブレードランナー的世界観! Netflix発SFサイバーパンク作品『オルタード・カーボン』最新トレイラー

    見事に構築されたブレードランナー的世界観! NetflixSFサイバーパンク作品『オルタード・カーボン』最新トレイラー2018.01.14 20:007,839 岡玄介 アクションも満載! リチャード・モーガン原作の小説で、フィリップ・K・ディック賞を受賞した『オルタード・カーボン』が、Netflixで全10話のオリジナル・シリーズとして配信されます。 2月2日の配信予定日が間近に迫ってきた今、これまで見てきたトレイラーにはなかった新映像が公開されました。 動画では日系アメリカ人のタケシ・コヴァッチが保管刑で眠らされ、250年が過ぎたのち、白人の身体で起こされるシーンから始まります。新しい身体(スリーヴ)が真空パックで保管され、どのように心をチップにデジタル・コピーするのかも見られます。 Video: Netflix/YouTube犯罪捜査のためにムリヤリ起こされた挙句、「あなたの身体

    見事に構築されたブレードランナー的世界観! Netflix発SFサイバーパンク作品『オルタード・カーボン』最新トレイラー
  • Apple Watch Series 3 セルラーモデル レビュー:クールな夢の中のよう。初めて人に勧めたくなりました

    Apple Watch Series 3 セルラーモデル レビュー:クールな夢の中のよう。初めて人に勧めたくなりました2017.10.13 18:0014,608 iPhoneしまいっぱなしでOK、の解放感。 9月22日、Apple Watch Series 3が発売されました。待望のセルラーモデルが登場し、iPhoneがなくても単体で電話ができ、ネットにつながります。これぞスマートウォッチのあるべき姿、ということで3週間ほど使ってみた米GizmodoのAlex Cranz記者は、史上初めての買うに値するスマートフォン、と高く評してますよ。以下、どうぞ! Image: Gizmodo US Apple Watch Series 3 ・これは何?:モバイル通信ができるApple初のウェアラブル ・価格:400ドル(セルラーモデル/日価格 4万5800円から) ・好きなところ:家にスマホを置

    Apple Watch Series 3 セルラーモデル レビュー:クールな夢の中のよう。初めて人に勧めたくなりました
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2017/10/13
    日本でも?
  • 27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト52017.05.12 08:1030,132 Shun 実在する光景だとは信じられない…。 これまで数多くの素晴らしい宇宙写真を撮影してきたハッブル宇宙望遠鏡が2017年4月24日で打ち上げから27周年を迎えました。もともと15年の予定だったという活動時間を12年も上回り、今も元気にミッション継続中。1990年にスペースシャトルディスカバリー号によって打ち上げられて以来、130万回以上もの惑星や銀河の観測結果を地球へと送り続けてきました。そこで27周年の活動を記念して、これまでハッブル宇宙望遠鏡が捉えてきた素晴らしい宇宙写真をご覧いただきましょう。 棒渦巻銀河NGC 4302とNGC 4298 image: NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) まずは2017年

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,451,732 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2017/01/05
    俺の楽しみがこれでまた一つ無くなった。
  • この10年間でもっとも怖かったホラー映画トップ20

    2006年以降、20世紀のホラー映画のリメイクや続編は数多くつくられてきました。その一方で、恐るべき新作も生まれています。 そこで今回は、この10年間でもっとも怖かった映画について振り返ってみましょう。 20. 「グエムル−漢江の怪物−」 こちらは、「スノーピアサー」のポン・ジュノ監督による2006年の韓国映画で、うだつのあがらない父親が漢江から現れた怪物に、娘(あと、気の毒なソウル市民多数)がさらわれたことをきっかけに立ち上がるというストーリーです。 このジャンルの映画の必須条件である政治的メッセージ(怪物は、米軍が原因で生まれたと示されている)を携えた、よくできたモンスター映画であり、キャラクターの描写も巧みです。万人向けではないかもしれません。ヒーローたちもヒーロー然とはしていません。モンスターの存在に明確な理屈付けができるような話でもありません。でも、怖さは物です。 19. 「ブ

    この10年間でもっとも怖かったホラー映画トップ20
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2016/06/23
    これから蒸し暑くなるので丁度良い感じ。
  • ビートルズ「イエローサブマリン」のミニカーが登場

    ビートルズファン、ホットウィールファンには嬉しいニュース! ビートルズの「イエローサブマリン」50周年を記念して、アメリカの玩具メーカー「マテル」のミニカーブランド「ホットウィール」がイエローサブマリンをミニカー化して発売決定! しかも潜水艦だけでなく、イエローサブマリンのアニメに出てきた他の自動車も一緒に発売予定です。 まずは6月9日から、ラスベガスのホテル「ミラージュ」にあるシルクドソレイユ・ギフトショップで先行発売になりますが、6月15日からは他のお店でも発売が開始されます。価格は普通のホットウィールのミニカーと同じです。これなら頑張れば、シリーズ全種類集められますね! source: Hot Wheels Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文] (リョウコ)

    ビートルズ「イエローサブマリン」のミニカーが登場
  • 70頭ものサメがクジラを捕食する姿をドローンが空撮

    自然の世界は厳しいですね…。 コバルトブルーの海が広がる、まるで天国のような風景。まさかこの後、血の海が広がるとは…。 水中をゆらゆらと動く複数の影は、何と70頭ものイタチザメの群れ。彼らは集団でザトウクジラを捕しているのです。 偶然居合わせた観光客らがドローンで撮影したそうですが、弱肉強の世界をまざまざと見せつけられますね…。 ちなみにこちらの海、世界遺産にも登録されたオーストラリアのシャーク湾です。 source: NZ Herald via BBC Jamie Condliffe - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則)

    70頭ものサメがクジラを捕食する姿をドローンが空撮
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2016/05/25
    サメにとったら、スパーマーケットが泳いでるようなもんだからな。
  • あなたをMacパワーユーザーにする20のショートカット

    お気に入りの新ショートカットを見つけよう! 毎日使うMacWindowsユーザーの方ごめんなさい)。コピー&ペーストやウィンドウを閉じる、スクリーンショットのショートカットを使う人は多いと思いますが、それ以外のショートカットはあまり使わないことも多いでしょう。 そこでこの記事では、あまり知られていない「Macパワーユーザーになるための20のショートカット」をご紹介します。役に立つショートカットも多いので、どんどん使ってみてください! コマンド+↑:ウェブページの一番上までスクロール コマンド+↓:ウェブページの一番下までスクロール コマンド+;:ドキュメント内のミススペル探し コマンド+1(2、3):ブラウザのタブ移動(便利!)オプション+デリート:単語単位でのデリート コマンド+H:アクティブウィンドウを隠す コマンド+シフト+T:最近閉じたタブを開き直す(便利!)コマンド+F3:一時

    あなたをMacパワーユーザーにする20のショートカット
  • 運動を続けてても体重が減らなくなる理由が明らかに

    年明けからジムに通い始めた私はどうすれば…。 今年こそ運動するぞ!と走り始めたり、ジムに行きだした人は私だけではないと思います。そしてその成果はそろそろ出始めているのではないでしょうか。でも体重を減らすという意味では、しばらくは期待できますが、そのうち落ちなくなっていくかもしれません。新たな研究によると、人間の体にはある程度運動を続けていると、カロリー消費量が停滞する傾向があるのです。 ニューヨーク市立大学ハンターカレッジのHerman Pontzer氏らの研究チームは、運動量とカロリー消費量の関係を分析し、その成果を論文としてCurrent Biologyに掲載しています。彼らは北米やアフリカなど5つの国の成人、合計332人を対象にカロリー消費量と運動量をそれぞれ測定しました。その結果、運動レベルが中程度を超える人たちにおいては、運動量を増やしてもカロリー消費が増えにくくなる傾向が確認で

    運動を続けてても体重が減らなくなる理由が明らかに
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2016/02/02
    運動して痩せようなんて仕事しながらじゃ無理。だいぶ前に諦めた。
  • 旅客機の羽がすんごい曲がって心配になる人はこれを見て安心してください

    旅客機の羽がすんごい曲がって心配になる人はこれを見て安心してください2016.01.17 11:0010,768 塚 紺 こんなに曲がっても折れないんだ... 飛行機の窓から外を見てると羽がかなりぐんにゃりと曲がるのにハラハラしたことありませんか?そんな心配性のあなたは是非こちらの動画を見てみてください。 こちらはエアバスA350 XWBのパーツ強度をテストするための実験。このビデオの中では旅客機の羽をマシーンでぐいーんと持ち上げて曲げているところが見られます。飛行機に乗っていてもここまで曲がっているのは見たことがありません。それでも折れないのだから、通常のフライトで羽がポキっといくことは無さそうですね。 エアバス社によると エアバスの地上での静止実験は機械負荷や加圧検査を含む、徹底したものになっています。A350 XWBの初めてのフライトの前にはこうして構造的な性能を把握しています。

    旅客機の羽がすんごい曲がって心配になる人はこれを見て安心してください
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2016/01/17
    飛行機に乗る前に見ておこう!
  • 素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨

    素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨2016.01.06 19:157,862 渡邊徹則 iPhoneでも使えます。 Apple Watchをはじめ、スマートウォッチはすでに多く登場していますが、ついにあのカシオの参入がCES 2016で正式に発表されました。 今回発表された「WSD-F10」のキーワードは、従来のスマートウォッチの常識を覆す「アウトドア」。特に「トレッキング」「サイクリング」「フィッシング」にフォーカスを当てています。 たとえばトレッキングでは、方位・高度・気圧の計測や天気の変化を知ることができ、サイクリングでは、速度・距離・時間などの走行データを、手元で確認可能です。 ハードとしても、5気圧防水、アメリカ軍規格のMIL規格にも準拠など、カシオらしい堅牢性は健在。 そしてさらに革新的といえるのが、カラーとモノクロの2層構造のディスプレイ。各種ス

    素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2016/01/07
    安定のカシオ
  • 未来きたの? レクサスが「本物」のホバーボードを作ったと発表

    未来きたの? レクサスが「物」のホバーボードを作ったと発表2015.06.24 12:2010,445 渡邊徹則 トヨタが世界で展開している高級自動車ブランド「レクサス」が、なんと物のホバーボードを制作したと発表しました。ついにあの「バック・トゥー・ザ・フューチャー」の世界が現実となるのでしょうか! ホバーボードと言えば、今までにも数々の試作品が作られては話題になっていました。しかし何と言っても、あの世界のトヨタが公式に「できた」って言っちゃうんですから、期待するなというのが無理な話です。 この「レクサス・ホバーボード」、液体窒素で冷却された超電導体と永久磁石を組み合わせて実現したそうで、原理はともかく、体からかすかにあふれる煙がカッコよすぎてたまりません。 残念ながら、同社は詳細については固く口を閉ざしています。しかし現在までに、このプロトタイプがロンドンとドイツのチームによって1

    未来きたの? レクサスが「本物」のホバーボードを作ったと発表
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2015/06/24
    まぢすか?
  • 雪崩から逃げるスノーボーダー。いや待て…横からなにか来る!

    雪崩から逃げるスノーボーダー。いや待て…横からなにか来る!2015.06.10 14:00 渡邊徹則 かわいいだけじゃない。やっぱりジャンプ力すごいんです。 美しい雪山でスノーボードを楽しんでいると、後ろからなんと雪崩が押し寄せてきます。驚いたボーダーは慌てて避難。やれやれ一安心…と思ったその時、横から飛び出す何かが! 真っ白でわかりにくいですが、目を凝らすとそこにいるのは小さなウサギ。危ない、逃げて!と叫びたくなるのもつかの間、運悪く雪崩に飲み込まれてしまいます。誰もが最悪の結末を呪ったその時、いやよく見ろ、アイツ全然へっちゃらだぜ! なんとこのウサギ、八艘飛びよろしく器用に雪崩の上を飛び回っています。よく見ると、自ら雪崩に飛び込んでいるウサギ。彼らにとってはこの程度の雪崩は大したことないのかもしれません。 映像の最後、クレジットにも「ライダー」として登場している、カムチャツカのウサギで

    雪崩から逃げるスノーボーダー。いや待て…横からなにか来る!
    flyingpenguin
    flyingpenguin 2015/06/10
    なんでわざわざ突っ込んだwww