2012年7月17日のブックマーク (5件)

  • 脊振山中に30キロのトンネル計画? 長々と解説してみた : ばってんがサイト / 佐賀新聞

    脊振山中に30キロのトンネル計画? 長々と解説してみた / 記事一覧 ことしの1月17日、海外から3人の研究者が佐賀・福岡にまたがる脊振山の地質調査にやってきました。研究者は、それぞれ米カリフォルニア工科大、スタンフォード大、英オックスフォード大の物理学の教授です。全長30キロメートル、建設費用8000億円規模にもなる巨大な研究施設「リニアコライダー」を脊振山に設置できるかどうかを確かめにきました。彼らは、国際設計協力チーム(Global Design Effort、GDE)と言って、この施設の設計図を協力して作っている国際チームのリーダーたちです。一行はその後、岩手県の北上山地に向かいました。岩手もこの施設の候補です。さらに言えば、アメリカのシカゴ、スイスのジュネーヴ、ロシアなども候補地で、この巨大な国際プロジェクトを誘致しようとアピール合戦を繰り広げています。 脊振山の岩盤を歩く国際

    fmht7
    fmht7 2012/07/17
    【「ヒッグス粒子」をつかまえるリニアコライダー、佐賀に!?】昨日武雄で講演のあったヒッグス粒子とILCと佐賀の関係、2012/2/7の記事。
  • 武雄市図書館・歴史資料館問題を考える : ばってんがサイト / 佐賀新聞

    武雄市図書館歴史資料館問題を考える / 記事一覧 私たち、武雄市図書館歴史資料館を学習する市民の会(以下学習する会)は、武雄市議会議員全員(26人)に7項目の公開質問状を出しました。その第1問が「図書館の使命は何ですか。図書館と義務教育は人として生きる基としての“知”を、誰でも身につけることができるように「無料」が原則になっています。また、図書館は“民主主義の砦”と言われています。あなたにとって図書館とは?」でした。 さて、みなさんはどうですか?どのように思われますか?図書館歴史資料館のことを立ち止まって考えた事がありますか?実は、私はありませんでした。図書館歴史資料館は、当然、公立であるものと考えていたからです。 武雄にも図書館はありましたが、約40年前、私が武雄に来た時点では、確か電力会社の旧事務所を使っていました。その後も、病院の建物をお借りしたりして施設や書籍数も貧弱な

    fmht7
    fmht7 2012/07/17
    #takeolibrary 【[ばってんが] 武雄市図書館・歴史資料館問題を考える】市民の会代表井上さんのエントリー「2回の学習会を経て、若者も参加してくれるようになりブログも立ち上がりました。」
  • リスク認識の方法とは?リスクを分析する具体的な手法も含めて解説 | セキュマガ | LRM株式会社が発信する情報セキュリティの専門マガジン

    ​「リスク」という言葉は聞きなじみがあっても、「リスク認識」と言う言葉は聞きなれない方もいるのではないでしょうか。ですが、リスク認識はプライバシーマークを取得するための重要なポイントであり、取得までの道のりで一番難しいとされています。 この記事では、リスク分析をする具体的な手法を解説します。 以下に、自社のセキュリティ状況を把握していただくためのセキュリティチェックリストを用意しています。 現役情報セキュリティコンサルタント作成の14分野30項目となっており、項目ごとに5段階評価と詳細な分析が可能です。 貴社のセキュリティ向上に向けて、まずは無料でダウンロードして状況把握していただけますと幸いです。

    リスク認識の方法とは?リスクを分析する具体的な手法も含めて解説 | セキュマガ | LRM株式会社が発信する情報セキュリティの専門マガジン
    fmht7
    fmht7 2012/07/17
    【個人情報の金銭的価値っていくら? | プライバシーマーク認証取得支援ブログ】「JNSA報告書より 漏えい個人情報価値=500×(10(X-1)乗+5(Y-1)乗)×6」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    fmht7
    fmht7 2012/07/17
    #takeolibrary 【ビッグデータに最も必要で、最も欠けているもの】「それは信頼」か、確かに。
  • 朝日新聞デジタル:Tポイント、購入医薬品データを取得 提携先企業から - 社会

    ドラッグストア「ウエルシア」の店頭では、Tポイントが使えることを示すのぼりがはためいていた=東京都内  4千万人以上が利用する日最大の共通ポイントサービス「Tポイント」が、ドラッグストアで会員が買った医薬品の商品名をデータとして取得し、会員に十分な説明をしないまま販促活動などに使っていることがわかった。医薬品の購買履歴には、人が他人に明らかにしたくない情報が含まれることが多い。日薬剤師会など… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

    fmht7
    fmht7 2012/07/17
    神田記者「規約には、商品名など具体的にどんな情報を取得するかは明記されていない。会員が履歴を確認できるインターネット上のサービスでは、商品名は表示されず、店名とたまったポイント数しかわからない。」