タグ

2007年9月19日のブックマーク (40件)

  • MOONGIFT: » CSVを華麗に操る「Super CSV」:オープンソースを毎日紹介

    どうもうまくいかないのだが、恐らく解決できる人もいらっしゃると思うのでご紹介。 時代はWeb API、XML、オブジェクト指向と進んでいても、まだまだ現役なのがCSVファイルだ。表計算ソフトウェアや、他のシステムとの連携で利用される事も少なくない。 あの特殊なフォーマットをちまちま解析するのは時代遅れだ。華麗に扱ってこそ、CSVの便利さが際立ってくる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSuper CSVCSVをオブジェクトに相互変換するJavaライブラリだ。 Super CSVではBeanクラスでCSVの項目を定義する。そして、ファイルを読みながらそのCSV構造を定義したプロセッサーを渡す事で、結果をBeanクラスのオブジェクトで取得できる。 逆に書き込む場合も操作は同様だ。データをオブジェクトを通じて書き込めるので、CSV特有の面倒さを感じる事なく相互に利用ができる。 試して

    MOONGIFT: » CSVを華麗に操る「Super CSV」:オープンソースを毎日紹介
    force8
    force8 2007/09/19
  • ActionScript開発者必須·rascut MOONGIFT

    最近、またActionScriptの勉強をはじめた。Memotuneを通じてFlashに触れているが、こったインタフェースを作るためにはどうしてもActionScriptから行う必要がある。 ActionScriptでの開発はFlex 2 SDK + FlashDevelopで行っていたが、開発の効率化をあげるためにこれを導入しようと思っている。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはrascut、RubyベースのActionScript開発ユーティリティだ。 ActionScript開発の面倒な点は、コンパイルの手間と、ブラウザの再読み込みだ。また、入力補助をしてくれるIDEは便利だが、キーバインドがいつものテキストエディタと違いすぎて面倒だった。 慣れてきたらいつものテキストエディタで開発できるようになるだろう。そしてrascutを使ってコンパイルすれば、ファイルが更新されると自動

    ActionScript開発者必須·rascut MOONGIFT
  • http://e0166nt.com/blog-entry-290.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-290.html
  • 意外に知られていない熱対策

    まず空気の流れを制御する サーバーの熱対策としてまず思い付く手段は空調である。では,部分的に温度が際立って高い場所が生じた場合はどうするか。ここで,空調の温度を下げてサーバー・ルームをもっと冷やせばいいと考えていないだろうか。 これは正しい熱対策とは言えない。「局所的な熱なのに,部屋全体を冷やすことは電気代の無駄」(日ヒューレット・パッカードの高原明彦インフラソリューションマーケティング部プログラムマネージャ)。空調を強めるより,まずは熱を逃がす方法を考えたい。 熱対策を考える上で重要なのは,サーバー・ルーム全体の効率的な冷却である。その基になるのは,エアフロー(空気の流れ)を考慮したラックや空調設備のレイアウトだ。冷気の通り道「コールド・アイル」と暖気の通り道「ホット・アイル」を分けて作るように,ラックの向きや列をそろえる(図1)。 一般に,サーバーは前面から冷気を取り込み,背面か

    意外に知られていない熱対策
  • SCR

    SEPTEMBER 2007 - MAY 2017

  • 第20回 「動かないコンピュータ」と闘う

    記事は日経コンピュータの連載をほぼそのまま再掲したものです。初出から数年が経過しており現在とは状況が異なりますが、この記事で焦点を当てたITマネジメントの質は今でも変わりません。 どれほどITが進歩しても,システム構築プロジェクトの失敗がなくなることはない。10年前も,現在も,おそらく将来も,プロジェクトが失敗する原因は同一である。そこで,日経コンピュータが1990年10月に作成した「動かないコンピュータ撲滅のための10カ条」を再掲載する。さらに,この10年間の環境変化を勘案して,10カ条を21世紀にも通用するように読み替えてみた。 動かないコンピュータとは,誌が掲載しているコラムの名前であり,情報システムの構築・運用を巡るトラブルを意味する。例えば,情報システムの稼働時期が大きく遅れたり,プロジェクトが途中で打ち切りになる。稼働させたシステムがダウンしたり,誤った処理結果を出してし

    第20回 「動かないコンピュータ」と闘う
  • フリーで使えるフォントいろいろ:phpspot開発日誌

    Free Fonts of the Month: Revalo, Nadia Serif, Qlassik | Free Fonts Over the last month we’ve found six high-quality free fonts you can use for both private and commercial projects. フリーで使えるフォントいろいろ。 Revalo Classic Regular Nadia Serif Scriptina Anivers Qlassik Engel Light Ltd サイトのロゴなんかに色々と使うことができそうです。 フリーということも嬉しいですね。 関連エントリ プロフェッショナルデザインのための80の美しい書体 シンプルで使いやすい7つのフリーフォント フリーで汎用に使えるフォントいろいろ 超クールなフリーフ

    force8
    force8 2007/09/19
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003364.shtml

  • 「ムーアの法則は10年後、15年後に行き詰る」--ムーア氏が指摘

    UPDATE サンフランシスコ発--ムーアの法則にはまだ時間は残されているが、われわれはいずれ壁に突き当たる、とIntelの共同設立者の1人であるGordon Moore氏は語る。 Moore氏は米国時間9月18日、当地で開催されているIntel Developer Forum(IDF)の中で質疑応答に応じ、「今から10年後、15年後に、われわれは極めて根的な問題に直面する」と語った。 問題は、過去40年間に半導体製造は大幅に効率化し、またチップの内部構造も大幅に小型化が進んだため、もはや改善の余地はほとんど残されていないという点だ。Intelが2007年中にリリース予定の45ナノメートルチップには、絶縁体に元素ハフニウムが採用されている。 Intelはこれまで、絶縁層を他の素材で作ってきた。しかし、今やそれらの絶縁層は5分子層ほどの薄さだ。「1分子層以上に薄くすることは不可能であり、5

    「ムーアの法則は10年後、15年後に行き詰る」--ムーア氏が指摘
  • Viewdle - Home

    Viewdle is a facial recognition powered digital media platform for easily indexing, searching & monetizing video assetsViewdle is a facial recognition powered digital media platform for easily indexing, searching & monetizing video assets

  • High Availability Cluster Software - in Cloud or On-Premises | SIOS

    Connect with Us Menu

  • ActionScript3 で JSONP を扱うライブラリ - 2nd life (移転しました)

    AS3 で JSONP を扱えるライブラリがぱっと探した感じ無かったので作りました。 http://svn.rails2u.com/as3rails2u/trunk/src/com/rails2u/net/JSONPLoader.as URLLoader とほとんど同じ感じに使えます。たとえばはてなブックマークの JSONP なら // ブラウザで表示しているドメインのセキュリティ許可 // swf のドメインが同じなら必要なし JSONPLoader.allowCurrentDomain(); var loader:JSONPLoader = new JSONPLoader(); loader.addEventListener(Event.COMPLETE, function(e:Event):void { log(e.target.data); // target.data に JSO

    ActionScript3 で JSONP を扱うライブラリ - 2nd life (移転しました)
  • 電通を出てウェブに賭けた理由:日経ビジネスオンライン

    きっかけというより、広告業界の構造的な問題を考えてしまったということなんです。既存の広告業界というのは、ものすごくマスメディア依存なんです。それもテレビ依存が圧倒的で、テレビというメディアからの収益率が75%くらいなわけです。 ―― その数字の前では新聞ですらかすみますね。同じマスメディアでも。 そうなんですよね。その75%を電通と博報堂がほぼ支配していて。同時に、その収益の源であるテレビや新聞は、規制業界です。規制業界というのは、何か事件が起きて、社会的問題になるケースが多い(笑)。 ―― 金融業界とか、建設業界とか。 庶民から恨まれて、嫌われて。銀行にしても、ゼネコンにしても、庶民のシンパシーというのがなくなると、ぼろぼろになるわけです。そういった例を過去に見ていて、いずれテレビや新聞にもそれが起こるだろう、と僕は思ったんです。それが1999年ぐらいのタイミング。 ただ、広告会社はネッ

    電通を出てウェブに賭けた理由:日経ビジネスオンライン
  • 萌え理論Blog - 作業工程を革命的に変える七本のフリーソフトまとめ

    工程革命 作業効率を飛躍的に向上させる、あるいは作業工程自体を革命的に変えてしまう、これぞというソフトを厳選紹介します。例えば、テキストエディタ「Emacs」は、はてなCTOの伊藤直也氏・アルファブロガーの小飼弾氏・アルファギークの宮川達彦氏らが使用しているという話*1です。全体的にプログラミング作業よりのソフトなので、習得が難しいと思いますが使いこなせれば、文字を中心とした情報収集・編集作業などで、頼もしいツールになるでしょう。 ソフト一覧 Google Desktop Firefox(Sleipnir) Plagger Emacs(Vim) Eclipse Subversion(CVS) AutoHotkey *2 ファイル検索 Google Desktop Google デスクトップ - ダウンロード(公式) ヘルプ センター(説明) 自分のPC内もググれるようになり、「あのファイル

    萌え理論Blog - 作業工程を革命的に変える七本のフリーソフトまとめ
  • jQuery用のscript.aculo.usがリリース「jQuery UI」:phpspot開発日誌

    jQuery UI: Widgets, Components, and Interactions jQuery UI is a set of themable widgets and interactions, built on top of the jQuery JavaScript Library, that you can use to build highly interactive web applications. jQuery用のscript.aculo.usがリリース「jQuery UI」。 ドラッグ&ドロップ、ソート、エレメント選択、リサイザブル、アコーディオン、カレンダー等、UIに関わる機能が盛りだくさんです。 Interactions Draggables Droppables Sortables Selectables Resizables Widgets Acco

  • 動画からリアルタイムで顔認識する『Viewdle』 | 100SHIKI.COM

    なんだかすごそうなテクノロジーなので勢いでご紹介。 Viewdleでは映像からリアルタイムで顔認識を行う技術を開発しているようだ。 これが実現されれば、特定の人だけが映っている映像だけを検索する、といったことができそうだ。 今はユーザーがタグなどでつけている情報をもとに検索しているが、これならそうした手間がいらないだろう。 マッチングするデータベースが充実してくれば、動画共有サイトに導入されることもありうるかもしれない。 さまざまな可能性を秘めていると思うが、まずはこのサイトのトップページのデモを眺めてみよう。なにかアイディアが浮かんできそうでもある。

    動画からリアルタイムで顔認識する『Viewdle』 | 100SHIKI.COM
  • ポケットはてながやっているのは、つまりはこういうこと

    前回の「ポケットはてなは著作権侵害ではないのだろうか」にたくさんのコメントやメッセージありがとうございました。 「はてなブックマーク - ポケットはてなは著作権侵害ではないのだろうか」の意見によれば、グレーかもしれないけど概ね「問題なし」という方向性でした。 世の中には無断リンク禁止を唱えている人もいる中で、なかなか興味深いコメントをいただけました。 に書いてある文章をWebブラウザで見られるように変換して載せたり、歌の歌詞をネット上に載せたりすれば、それは著作権侵害に当たるかと思います。 現にコミックで似たようなことをした464.jpの中の人は逮捕されました。 ところが、Web上の文章にはそういった権利は無いという考え方が一般的のようです。 ポケットはてなHatena::MobileGatewayにおいては、モバイル向けのWebページからモバイル向けWebページに変換しています。

    ポケットはてながやっているのは、つまりはこういうこと
  • 最速インターフェース研究会 :: Mozilla24でしゃべってきました

    9/15日にMozilla 24 出張Shibuya.js 24でしゃべってきました。 http://shibuyajs.org/articles/2007/08/24/Shibuya-js-24 資料はこちら。 http://ma.la/files/shibuya.js/mozilla24.html JavaScriptBloom filterのデモ。今のところ実用性が無い。仕組みを理解するのには良いかも。 http://la.ma.la/misc/js/bloomfilter/ Bloom Filterについてはここら辺が詳しい。 http://chasen.org/~taku/blog/archives/2006/01/bloom_filter_1.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83

  • SCR | KAZE TO DESKTOP

    REQUIREMENTS OS : Windows XP/Vista with .NET Framework 1.1 CPU : Intel Pentium 4, Intel Centrino, Intel Xeon, or Intel Core Duo (or compatible) processor MEMORY : 512MB or Higer HDD : At least 5MB of Available Hard-disk Space INTERNET ACCESS : DSL / CABLE / FTTH

  • YouTubeの動画を大画面でみるための裏技 | POP*POP

    Lifehackerで興味深い裏技が紹介されていました。YouTubeのURLをちょこっといじるだけで大画面で動画を見ることができます。 やり方は簡単。普段は以下のようになっているURLを・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=O9mEKMz2Pvo 次のように変えるだけです。 http://www.youtube.com/watch/v/O9mEKMz2Pvo このURLでアクセスするとブラウザいっぱいに動画が表示されます。 ↑ 画質はまぁ、あれですが。 イベントとかで使えるかもですね・・・知っておいて損はないかもしれません。誰かがブックマークレットとか作ってくれそうな・・・。元記事は以下からどうぞ。 » YouTube: Stretch YouTube Videos to Fit Your Browser Width – Lifehacker

    YouTubeの動画を大画面でみるための裏技 | POP*POP
  • 実践的アプローチに基づく要求仕様の発注者ビュー検討会 - NTTデータ

    NTTデータ(国内事業会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ 役員一覧 NTTデータのテクノロジー NTTデータグループ(持株会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ Our Way 役員一覧 サステナビリティ 沿革 グループ会社 協賛・文化活動 取引先企業の皆様へ NTT DATA, Inc.(海外事業会社) 企業情報

    実践的アプローチに基づく要求仕様の発注者ビュー検討会 - NTTデータ
  • 5分で人を育てる技術 (28)"話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro

    前回は,藤井との人間関係に困っている坂へのアドバイスとして「言われて嬉しかった"褒め言葉"10事例」を説明しました。人は誰でも自分を認めてほしいと思っています。しかし,日人の多くは,その民族性からでしょうか,褒めるのが上手くないと言われています。これは,非常に残念なことだと思います。 適切に,上手いタイミングで心から染み出た"褒め言葉"には,人を感動させる力があります。このことを理解し,上司の立場にある人は,もっと「褒める」を考えるべきでしょう。 さて,今回のエピソードには,藤井が登場します。藤井の育成は坂にお願いしていましたが,当然,私はすべてを坂任せにするつもりはありませんでした。そこで,今回は,坂同席のもと,藤井に販社との提案活動の進捗報告をしてもらったときの話を紹介しましょう。 今回は“仕事に役立つ7つの科目”の「(3)説得的会話」に関するノウハウがテーマとなります。 P

    5分で人を育てる技術 (28)"話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro
  • 素人が撮影した写真を、10秒でイケてる写真にする方法 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 予算やスケジュールに余裕のある案件であれば、プロのカメラマンやデザイナーをアサインするのが一般的ですが、ちょっとした案件であればディレクターが写真の撮影や編集を行うことがあります。しかし普段専門でやっていない、いわゆる素人が撮影した写真は「そのまま使うにはちょっと…」というクオリティであることがほとんどです。 そこで今回は、Photoshopの「色調補正」機能を使って、誰でも簡単に「素人が撮影した写真を10秒でイケてる写真にする方法」をご紹介します。 ※写真の補正を格的にやろうとする方には参考になりません。あくまで、簡易的な方法にすぎませんので、その点もあらかじめご承知おきください。 今回使用したソフトは、かなり昔の『Photoshop 6』ですので、最新バージョンとい違う部分も出てくるかと思います。そのあたりは適宜読み替えて該当する機能をお探しください。 ぼ

    素人が撮影した写真を、10秒でイケてる写真にする方法 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • RubyCocoa 入門

    RubyCocoa とは? RubyCocoa は、Mac OS X アプリケーションを開発するためのフレームワークです。 RubyCocoa によって、 OS X アプリケーションを作ること Ruby から拡張ライブラリとして Cocoa を利用すること ができるようになります。 RubyCocoa のインストール Tiger の場合、以下の URL から最新版の dmg をダウンロードして、インストールしてください。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=44114 Leopard では、RubyCocoa は OS に標準添付されているので、インストールの必要はありません。 はじめての Mac OS X アプリケーション では、さっそくアプリケーションを作ってみましょう。 まず、Xcode を立ち上げます。(/De

  • The next generation of browsers

    2007/09/15 に行われたイベント「出張 Shibuya.JS 24」での amachang の発表資料です。次世代ブラウザの新機能を一気にお見せします。10 年。 世界が JavaScript の真の実力を発見するのに要した時間である。 1995 年、Netscape 社の Brendan Eich により開発・設計された JavaScript は、「世界で最も誤解されたプログラミング言語」などと呼ばれもした、 ともすれば不遇とすらいい得る歳月を経て、あたりのそこここに満ち充ちていた「Web の旧来的なインタラクションの窮屈さを革命したい」という思いによって、ふたたび表舞台に招来された。 JavaScript は、Web の「あちら側」と「こちら側」とを取り結ぶ、もっとも古くてもっとも新しい、そして、もっとも重要な技術だ。次の 10 年を自らの手で創り出すために、我々は Shibu

  • ボクノス - VimのヤバすぎコメントプラグインNERD Commenter

    昨日見つけたコメントプラグインNERD Commenterですが、かなりの高機能っぷりに驚いてます。ヤバイ。 これだけは覚えておけ c コメントのトグル printf("Hello, NERD"); ここで、c /* printf("Hello, NERD"); */ もう一回c printf("Hello, NERD"); いえぃ! セクシーにコメントアウト cs /* * printf("Hello, NERD"); */ やっほぉい。 C言語系でしか使えませんが、ネストしててもコメントアウト出来ちゃう高機能っぷり。凄いっす。 末尾にコメント cA printf("Hello, NERD"); /* */ おぉぉぉぉ。Iもあります。 コメントの削除 cu 無いと困ります。驚いたことにセクシーも消えます。 他にも色々出来るみたい。 設定例 let NERDSpaceDelims = 1

    ボクノス - VimのヤバすぎコメントプラグインNERD Commenter
  • 長文日記

  • 出張 Shibuya.js 24 AutoPagerize 発表資料 - SWDYH

    http://www.slideshare.net/swdyh/autopagerize-shinuyajs-2007-915/download http://www.slideshare.net/swdyh/autopagerize-shibuyajs-2007-915/download keynoteで作ったものをPDFに書き出して SlideShareにアップしてあります。 keynoteは今回初めて使って、今まで知らなかったんだけど、 発表者用の表示がすごく便利だった。 発表者用の表示っていうのはプロジェクターの方に全面のスライドを表示して、 手元の画面には発表者専用の画面を表示する機能。 デフォルトで、今のスライド、次のスライド、 現在時刻、発表開始からの時間、が表示されている。 たぶんメモみたいのも表示できる。 ※追記 url変りました。

    出張 Shibuya.js 24 AutoPagerize 発表資料 - SWDYH
  • [JS]スムーズに切り替わるタブ型コンテンツ -Coda-Slider

    Coda-Sliderは、jQueryのプラグインで、タブ型のコンテンツをスムーズに移動させて切り替えるスクリプトです。 Introducing Coda-Slider Coda-Sliderは、slideViewer(スムーズに移動させて画像を切り替えるスクリプト)を元に作成したもの(上記ブログより)で、動き方はほとんど同じで、快適に動作します。 Coda-Slider Demo

  • オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」正式版公開

    サイオステクノロジーは9月18日,オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」の正式版「ProjectKeeper Ver.1.0」を公開した。 ProjectKeeperはWebベースのプロジェクト管理ツールで,ガント・チャートなどはマウス操作で移動したり,長さを変更することができる。作業時間から人件費を計算しプロジェクトの損益を管理できる機能なども備える。スケジュールや作業時間,損益などのデータはダウンロードしてExcelなどの表計算ソフトに取り込むことも可能。 7月4日にベータ版を公開し,これまでに8000件以上ダウンロードされたという。正式版では,プロセスの担当者アサインと進捗報告機能,マネージャによる状況と課題の確認確認機能,BI(ビジネスインテリジェンス)メンテナンス機能などを追加した。またカスタマイズできるポータル画面であるダッシュボードの,デフォルト

    オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」正式版公開
  • MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介

    最近の流行なのかも知れないが、ユーザ画面はシンプルに、管理画面はリッチにと言うのが特徴だ。ユーザ画面をシンプルに提供するのは大事な事であるし、普段の開発ではとかく見過ごされがちな管理画面を豪華にすると言うのも、コンテンツを手軽に拡充していく上では適切な判断だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSilverStripe、クールな管理画面を持ったCMSだ。 SilverStripeのユーザ画面はブログかと思うくらいシンプルに仕上がっている。とは言え、格好いいデザインだ。そして真価はそちらではなく、管理画面に現れる。 管理画面はAjaxとWYSIWYGなエディタがこれでもかと使われている。Webアプリケーションと言う感覚ではない。サイトコンテンツ、ファイル管理、ニュースレター、メーリングリスト管理、ユーザ管理と言った機能がある。 特徴はその他にも、MVCフレームワーク、1ページから数百

    MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介
  • MDIE(タブ型ファイラー)

    特徴 MDIE(Multiple Document Interface Explorer)はMDIタイプのファイル管理ソフトです。 快適なファイル操作ができるように、Windowsらしさを追求した設計となっています。 WindowsXP SP2で動作確認をしています。2000でも動くそうです。 タブブラウザを基礎とし、わかりやすいインターフェイス エクスプローラと同じカラムを扱うことができmp3infp等を使用可能 エクスプローラと同じツールチップを使用可能 ほぼ全てのキー割り当てを変更可能 マウスジェスチャ標準対応 二画面モード搭載 スクリプト機能搭載 お知らせ こちらからMDIEに寄付ができます。ご協力ください。 開発版ダウンロード 0.3.0.0 RC6(2007/12/31) mdie0300RC6.zip 0.3.0.0 RC5(2007/3/27) mdie0300RC5.zi

  • blog.katsuma.tv

    Mozill24のイベントの中の「出張 Shibuya.js 24」にいってきました。 Mozilla24はウチの会社がOceanGridで(ほぼ)24時間ライブ中継はしていたのですが、このセッションだけはぜひ生で聞きたかったので、九段下まで出かけて聞いてきました。以下、ざっと感想+メモです。 gyuqueさん Geckoの実装について コードレベルで詳しい説明があってわかりやすかった *.c, *.h, *.cpp - 363万行くらい *.js, *.xul - 39万行くらい Geckoの実装について Frame Tree - 視覚情報 Content Tree - DOM Tree レンダリングは子要素→親要素→全体の微調整、な感じでレンダリングされる なかなかソース読む機会はなさそうだけども、こういう前提情報を知っておけば便利そう swdyhさん 勝手に「次のページ」が表示される

  • FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで

    当サイトは、最も早くFreemindの利用方法を日人向けに発信しはじめたサイトです。 当サイト公開当時、Freemindに関する日語の情報は、断片的なものしか存在しておらず苦労しましたが、おかげさまで、Freemindの普及にも貢献できたかと思います。 2005年から約8年間、運営を続けてくる事ができましたのも、リンクを貼って紹介してくださった多くの方のおかげです。 これからも最新情報の発信に努めてまいります。ご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。

  • 1カラムのクールなテンプレート集40+:phpspot開発日誌

    40 Free One-Column Website Templates Finding good website templates is tough. 1カラムのクールなテンプレート集40+。 1カラムのクールなテンプレートがまとまっていました。 Nautica06 Twilight Red Hot Chili Simple Life flowertree neuphoric 続きを見る 1カラムということでブログ以外のページにも応用しやすそうです。 関連エントリ 4カラムのクールなWordPressテーマ集20+ 美麗なCSS/XHTMLデザインテンプレート配布サイト「STUDIO7DESIGNS」

  • Google Japan Blog: Google ドキュメントにプレゼンテーション機能を追加しました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: Google ドキュメントにプレゼンテーション機能を追加しました
  • Website Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ)(Windows95/98/Me / インターネット&通信)

    リンク追跡機能により、指定されたウェブサイトの階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示します。また、取得されたデータをもとにサイトの更新状況、外部リンク一覧、リンクエラー一覧を表示します。ウェブサイトにおいて使用されているファイルの抽出を実行すると共に、サイト全体のアウトラインが明らかになります。 (基認証やポストデータによるログインにも対応しています。) 取得データをHTML形式に変換したり、サイトを丸ごとダウンロードする機能もあります。 ユーザインターフェースの使いやすさや、デザインの良さも好評を博しています。 自サイトの管理に、或いはインターネット上にある一般ウェブサイトの研究にお役立て下さい。 »Website Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ) ダウンロードページ

  • CSSMENUMAKER.COM

    Get a price in less than 24 hoursFill out the form below. One of our domain experts will have a price to you within 24 business hours.

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】紙の無駄を抑えてWeb印刷「HTMLつなげて印刷さん」v1.0

    Webページで印刷に必要な箇所だけを抜き出してつなげ、効率よく印刷できるソフト。紙の無駄を抑えたい場合などにお勧め。一般に複数のWebページを印刷すると、ページ末に余白が広く空いていても、次のページは次の用紙の先頭から印刷され、紙が無駄になりやすい。そこでソフトを使えば、Webページの必要な箇所だけを抜き出してつなげ、無駄な余白を詰めて印刷することができる。使い方も簡単で、IEなどのWebブラウザー上で範囲指定した箇所を、ソフトのタイトル欄へドラッグ&ドロップすると、プレビュー欄に抜き出したテキストや画像が表示される。同様に他のWebページからも範囲指定とドラッグ&ドロップを繰り返せば、抜き出した箇所だけが縦に並んで表示される。誤って登録したときはタイトル欄の右クリックメニューから削除可能だ。あとは印刷プレビューで全体を確認し、問題なければそのまま印刷できる。なお、動作には.NET F

  • はてなブックマークはお気に入りが面白い

    はてなブックマークはお気に入りが面白い 「狐の王国 はてなブックマークはエンジニアが多すぎてそれ以上広がらない罠」を読んで思ったこと。 はてなブックマークはトップページを見ても面白くないと思うんですよ。 人気の記事や注目の記事が集まっているけど、だから何なの、という気がする。 その点は元記事の感想と同じ。 ではどう使うとはてブが面白くなるのかというと、 お気に入りですよ、お気に入り。 面白い記事を見付けてくる人や、 面白いコメントを書く人をお気に入りに入れておくと、 面白い記事が集まってくるんです。 僕はお気に入りユーザは7人ですけど、 RSSフィードを購読している「裏お気に入り」はこの7人を含めて全17名です。 ちなみにフィードは3つのタグ検索、1つのキーワード検索、 閾値を15ユーザにした「注目エントリー」を加えて、 全部で22個を購読しています。 そんなこんなで楽しいはてブライフを送