タグ

ブックマーク / natalie.mu (111)

  • ナタリー - [Power Push] S.R.S

  • 阿部義晴×スパゴーが仲良くレコーディングする動画公開

    阿部義晴(ユニコーン)が音楽を手掛けた映画「南極料理人」が全国で上映開始。これを記念して、映画のオフィシャルチャンネルでレコーディング現場に密着した動画「『南極料理人のテーマ』ができるまで」が公開された。 「南極料理人のテーマ」はサウンドトラック(写真)1曲目に収録。ハートウォーミングな映画をやさしく彩る楽曲だ。動画では、口笛担当の八熊慎一(SPARKS GOGO)に阿部が音色を口笛で指示する場面も。 大きなサイズで見る(全2件) 動画には阿部のほか、サウンドトラックに参加したSPARKS GOGO、北原雅彦(東京スカパラダイスオーケストラ)が登場。スタジオでわきあいあいと進められた楽曲制作の様子を見ることができる。 なお、この動画には「『南極料理人』の音楽ができるまでをお届けします!」と添え書きされており、第2弾以降の公開も期待できそうだ。

    阿部義晴×スパゴーが仲良くレコーディングする動画公開
    forcutie
    forcutie 2009/08/26
    ABEX GO GO
  • ナタリー - [Power Push] iLL

    ナタリー PowerPush - iLL 普遍性のあるポップネスとは何か? iLL流ポップの真髄に迫る iLLのニューアルバム「Force」が8月26日にリリースされる。iLLにとって4枚目のフルアルバムとなる今作には「R.O.C.K.」「Kiss」「Deadly Lovely」といった既発シングルを含めた計12曲を収録。前作「ROCK ALBUM」に引き続きナスノミツル、沼澤尚、西竜太(PARA)ら実力派とのセッションを経て作り上げられた楽曲には、中村弘二の考える極上のポップネスがちりばめられている。 収録楽曲のうち11曲が歌もので占められ、歪んだギターと浮遊感のあるリズム、さらにクールなナカコーの声が紡ぐメロディをたっぷりと堪能できる今作。前作からほぼ1年振りに放たれるフルアルバムに込めた思いはどんなものなのか、ナカコー人にその真意を訊いた。 取材・文/小野島大 撮影/中西求 ──今

    forcutie
    forcutie 2009/08/20
    ナカコー@ナタリー
  • くるり3度目武道館ライブで“謎の板”の秘密を明かす

    昨日7月9日、くるりの全国ツアー「くるりワンマンライブツアー2009~敦煌(ドンファン)~」の日武道館公演が行われた。 岸田はウィンドミル奏法について「んなアホな、って思いながら見てたんですけど、やってみたら意味があることに気づきました。自分がアガるんです(笑)」と語った。 大きなサイズで見る(全6件) 全国16公演にわたる今回のツアーでは、合計5万人を動員。彼らにとって3回目となるこの日の武道館公演には1万1000人のファンが訪れ、最新アルバム「魂のゆくえ」を中心とした数々の名曲を堪能した。 客電が落ちた武道館に、ビゼー「アルルの女」第1組曲前奏曲が流れ始める。その音に乗って岸田繁(Vo,G)と佐藤征史(B)、サポートメンバーの堀川裕之(D/54-71)がステージに登場すると、場内からは大きな歓声が沸き起こる。果たしてどの曲から武道館ライブが始まるのか、固唾を呑んで観客が見守る中、いっ

    くるり3度目武道館ライブで“謎の板”の秘密を明かす
  • 全国Apple Storeで80kidz、ホフ、テルマらが豪華ライブ

    7月13日から8月28日まで、全国各地のApple Storeで「Summer Music Nights - Live at the Apple Store」と題したインストアイベントが開催される。 7月28日にApple Store,Shibuyaで行われる80kidzのライブは、後日「iTunes Live from Tokyo」としてiTunes Storeで配信される予定となっている。 大きなサイズで見る イベントが行われるのは、札幌、仙台、渋谷、銀座、名古屋、大阪、福岡にある7店舗のApple Store。sleepy.ab、シュリスペイロフ、浅倉大介、80kidz、COSMETICS、COMA-CHI、傳田真央、ホフディラン、青山テルマ、→Pia-no-jaC←、菅原紗由理、福井舞、BROWN SUGAR、城南海など、多岐にわたるジャンルのアーティスト計35組が日替わりでパフォ

    全国Apple Storeで80kidz、ホフ、テルマらが豪華ライブ
    forcutie
    forcutie 2009/07/08
    S.R.S.@アップルストア
  • 石川さゆりが演歌を歌う!くるり主催京都音博最終発表

    くるりの主催で9月22日に京都・梅小路公園で行われる野外音楽フェスティバル「京都音楽博覧会2009 IN 梅小路公園」に、石川さゆりが出演することが発表された。 石川さゆりのロックフェスティバル出演は今回の京都音博が初。岸田は「京都音楽博覧会というイベントで、演歌という日音楽を奏でてほしいという思いはもっていました。生の『津軽海峡冬景色』を聞きたいという長年の夢が叶って幸せです」ともコメントしている。 大きなサイズで見る(全3件) これは昨日6月10日に行われたくるりの全国ツアー「くるりワンマンライブツアー2009~敦煌(ドンファン)~」のZepp Tokyo公演でサプライズ発表されたもの。この日はニューアルバム「魂のゆくえ」の発売日とも重なり、くるりの2人はニューアルバムの楽曲を全力でパフォーマンス。オーディエンスを熱狂させた。 アンコールに入り、岸田繁(Vo,G)と佐藤征史(B)、

    石川さゆりが演歌を歌う!くるり主催京都音博最終発表
  • ナタリー - タグ「写真が怖い」

  • くるり、新曲をDLできるiTunes Cardを大盤振る舞い

    6月10日にリリースされるくるりのニューアルバム「魂のゆくえ」。このタイトルチューンをダウンロードできるiTunes Cardが、合計3万枚配布されることが明らかになった。 くるりの2人は今回の太っ腹企画について「『魂のゆくえ』はアルバムのタイトルにもなっているように、今回のアルバムにおいて、すごく大事な曲です。この機会に、是非、たくさんの方に聞いてもらえたら、と思います」とコメント。 大きなサイズで見る(全2件) このiTunes Cardにはくるりの2人の写真をプリント。裏面に印字されたシリアルナンバーをiTunes Storeで入力すると「魂のゆくえ」が無料でダウンロードできる。 iTunes Cardは各地のFM局などでプレゼントされるほか、5月31日より全国のApple Store(銀座、渋谷、札幌、仙台一番町、名古屋栄、心斎橋、福岡天神)で配布される予定。さらに、アルバムリリー

    くるり、新曲をDLできるiTunes Cardを大盤振る舞い
  • 忌野清志郎告別式でヒロトら弔辞&バンド生演奏

    この日の告別式は無宗教の“ロック葬”として開催。式場の外には巨大なうさぎ人形(バルーン)やTHE TIMERSのヘルメット、ライブでおなじみのコタツ、ファンによる千羽鶴などが飾られ、清志郎の代表曲が次々と流された。 葬儀は、NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 武田真治による演奏で幕開け。MCが「今日は素晴らしい1日になるでしょう!最後までごゆっくりお見送りください」といつものライブさながらに弔問客を煽り、「紹介します!キング!ゴッド!FOREVER忌野!!」と叫びながら、「忌野清志郎之霊位」と書かれた位牌の上でマントを揺らす。 出席者全員による黙祷のあとは、竹中直人、大竹しのぶ、甲ヒロトの3名がそれぞれに弔辞を述べた。竹中直人は「ボス、キング、ゴッド、いろんな呼び名があったけど、僕にとっては“清志郎さん”です。僕たちは今も信じられない気持ちで

    忌野清志郎告別式でヒロトら弔辞&バンド生演奏
  • いにお「ソラニン」、宮崎あおい主演で映画化決定

    浅野いにお「ソラニン」が宮崎あおい主演で映画化されることが分かった。来年公開予定で、今月25日にクランクインされる。配給はアスミック・エース。 監督を務めるのは、ORANGE RANGEやYUIのプロモーションビデオを手がけてきた三木孝浩。宮崎演じる主人公、芽衣子の彼氏役には若手俳優の高良健吾が抜擢された。その他の出演者については、4月13日発売のビッグコミックスピリッツ(小学館)で発表される予定。 「ソラニン」は2005年から2006年にかけて週刊ヤングサンデー(小学館)で連載された青春マンガ。現代に生きる若者たちの夢と葛藤を描いた作品で、熱狂的ないにおファンを生んだことで知られている。

    いにお「ソラニン」、宮崎あおい主演で映画化決定
    forcutie
    forcutie 2009/04/25
    全力で支持。安っぽいキャストでなくてヨカタ
  • FPM初の日本語MIXは100s、くるり、林檎など14曲収録

    Fantastic Plastic MachineのミックスCDシリーズ最新作「Sound Concierge JAPAN "Japanese Lyric Dance"」が3月26日にリリース。発売前から注目を集めるこのアルバムの全収録曲が明らかになった

    FPM初の日本語MIXは100s、くるり、林檎など14曲収録