タグ

2014年12月4日のブックマーク (3件)

  • Yahoo!ニュース - 官邸「ツートップ」異例の不在…応援飛び回る (読売新聞)

    衆院選が公示された2日以降、安倍首相と菅官房長官がそろって首相官邸を留守にし、応援遊説などで地方を回る異例の態勢をとっている。 首相は2日に福島、宮城、3日に新潟を回り、4日は和歌山、大阪を訪れる予定だ。菅氏は2日は神奈川、3日は静岡、愛知で街頭演説をこなした。4日は茨城、千葉に向かう。 歴代政権では、選挙期間中も官房長官は官邸にとどまるのが慣例だった。菅氏も昨年の参院選では、官邸で定例の記者会見をこなした後や休日に遊説を行っていた。だが、今回は、定例の記者会見も参院議員の世耕弘成官房副長官に代行させ、各地を飛び回っている。政府内からは「官邸の『ツートップ』が不在では、災害などの初動対応に思わぬ遅れが生じる恐れがある」(外務省幹部)との懸念も出ている。

    forestperson
    forestperson 2014/12/04
    どちらかが官邸に残り、緊急時などに対応できるようしていたとのこと。 こんな慣例あったんだね。あたりまえのことだろうけど。
  • 【総選挙2014】ポリタス特集企画『「総選挙」から考える日本の未来』を開始します(津田大介)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    撮影:津田大介 みなさんこんにちは。津田大介です。 沖縄県知事選特集に引き続き、第47回衆議院議員総選挙も特集をお届けすることになりました。 思い返してみると、沖縄県知事選投開票日の1週間前——もっとも沖縄がヒートアップしていた11月9日がすべての始まりでした。この日の読売新聞に「増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討」という記事が掲載されたのです。この日以降、国会ではとってつけたように「解散風」が吹き荒れ、マスメディアの興味も急速に沖縄県知事選から国会の政局に移っていきました。 なぜこのタイミングで解散するのか、そもそも争点は何なのかがわかりづらい今回の総選挙は師走の超繁忙期であることも重なり、投票率が大きく下がることが見込まれています。NHKが行った世論調査によれば今回の総選挙について「非常に関心がある」と答えた人は23%で、2年前の衆議院選挙の同時期調査(42%)と比べて19ポ

    【総選挙2014】ポリタス特集企画『「総選挙」から考える日本の未来』を開始します(津田大介)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
  • Yahoo!ニュース - 原発再稼働、与党前向き=次世代除き野党は反対【14衆院選】 (時事通信)

    今回の衆院選は、「原発ゼロ」の状況下で行われる最後の国政選挙となる見通しだ。来年2月にも九州電力川内原発の再稼働を控えているためだが、東日大震災に伴う東京電力福島第1原発事故以降、原発政策への世論の関心は高い。各党幹部の発言などから、原発をめぐる主張の違いを点検した。 安倍晋三首相(自民党総裁)は2日のNHK番組で「安定的なエネルギーを供給していく大きな責任がある」と述べ、原子力規制委員会の審査に合格した原発は再稼働すべきだとの考えを改めて示した。円安で輸入燃料が高騰し、火力発電が高コスト化しているためだ。 ただ、首相も再稼働に慎重な世論の動向には神経をとがらせているようだ。東電柏崎刈羽原発が立地する新潟県柏崎市での3日の街頭演説では、原発に一切触れなかった。次世代の党も原発活用に積極的な立場だ。 公明党も再稼働を容認してはいる。もっとも、選挙公約では「依存度を減らし、原発ゼロを目

    forestperson
    forestperson 2014/12/04
    ざっくりいうと、自民、次世代が推進、公明も推進だが最終的にはゼロ、民主は避難計画をした上で再稼働、維新は最終処分場を確保してからの再稼働、共産は原発ゼロ。みたいな感じかな?