タグ

健康に関するforestpersonのブックマーク (20)

  • ノバルティスファーマを業務停止処分へ NHKニュース

    大手製薬会社ノバルティスファーマが抗がん剤などの副作用を定められた期限内に国に報告していなかった問題で、厚生労働省は、会社を業務停止処分にする方針を固めました。 副作用の報告を巡って業務停止処分が行われるのは、厚生労働省が把握しているかぎり初めてだということです。 この問題は、大手製薬会社ノバルティスファーマが販売する抗がん剤などの治療薬について、営業担当の社員らが重い副作用の症例を把握していながら安全担当の部署に伝えず、定められた期限内に国に報告していなかったもので、報告を怠っていた患者は3264人に上ります。 厚生労働省は去年7月、ノバルティスファーマに対し業務改善命令を出しましたが、去年12月に公表された会社の調査結果を受けて、「報告を怠った副作用の件数が多すぎる」として医薬品医療機器法に基づいて業務停止処分にする方針を固めました。 副作用の報告を巡って業務停止処分が行われるのは、厚

    ノバルティスファーマを業務停止処分へ NHKニュース
    forestperson
    forestperson 2015/02/03
    ここの会社独自の薬を常用している患者さんはいないのかな?すべての薬が代替可能、もしくは期間内は足りるのなら良いのだけど……製薬会社への処分方法として適切じゃないような。
  • 患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 若者のうつ病を治すために開発された、『SPARX』ってゲームがありましてね。ちょっとプレイしてみました。 『SPARX』はニュージーランドの医師チームが作ったゲームで、ファンタジー系のRPGで遊びながら認知行動療法の基が学べる画期的なソフトなんですな。なんでも『SPARX』をプレイした患者の43.7%が完治したそうで、これは楽しみであります。 ゲームを始めると、ネイティブ・アメリカン風のガイドキャラが出現。非常に簡単な英文なので、英語学習者にもいいかもしれません。 自分のキャラの髪型やファッションを設定。まずはガイドキャラから、感情に関する質問があります。で、いまの自分のうつレベルがわかる仕組み。ゲームを進めつつ、この棒グラフを低くしていくのが目標なわけですね。 ゆがんだ思考が感情に

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース
  • Yahoo!ニュース - 炭水化物は飽和脂肪より健康に悪い? 研究 (AFP=時事)

    【AFP=時事】心臓病など多岐にわたる健康上の問題に関連するとして長きにわたり悪者扱いされてきた飽和脂肪だが、摂取量を2倍〜3倍近くにしても、その血中濃度は上昇しないことを明らかにしたとする研究論文が、21日の米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)で発表された。 週2回のインスタント麺で女性の健康リスク上昇  一方、炭水化物については、糖尿病と心臓病のリスク増に関連がある脂肪酸の血中濃度上昇に関係していることが、同じ研究で示された。 論文の主執筆者、米オハイオ州立大学(Ohio State University)のジェフ・ボレック(Jeff Volek)氏は、論文の中で「ポイントは、摂取する飽和脂肪は必ずしも体内にセーブ(蓄積)されないこと、そして、脂肪に関してセーブ(調節)すべきの主要な因子は、事に含まれる炭水化物だということだ」と語っている。 研究チームは今回の研究で、

    Yahoo!ニュース - 炭水化物は飽和脂肪より健康に悪い? 研究 (AFP=時事)
  • 格差拡大で年間2万3千人死亡 - 高所得層の死亡率も高め、機会均等破壊し経済成長低下もたらす格差拡大(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    OECDが7月2日、「今後50年間の政策課題」を発表しました。それによると、現状の政策転換がなされなければ、OECD加盟国は2060年までに更なる所得格差拡大に見舞われ、現在のアメリカのレベルに達することになります。この格差拡大は、国民の様々な機会均等を破壊してしまうことから経済成長を脅かすことになり、世界の成長率は2010~2020年の3.6%から2050~2060年には2.4%へと低下するとのことです(下のグラフ参照)。 OECD「今後50年間の政策課題」よりOECDが指摘するように、格差拡大によって最も深刻な状態に置かれる貧困層への様々な機会均等が破壊されている事態は、格差拡大が顕著な貧困大国アメリカで次のように現実のものとなっています。 「貧困層の子どもたちは生まれる前から社会の競争で遅れを取っています。治安の悪い地域に生まれ、栄養のある健康を維持できる事は与えられず、体調が悪く

    格差拡大で年間2万3千人死亡 - 高所得層の死亡率も高め、機会均等破壊し経済成長低下もたらす格差拡大(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    forestperson
    forestperson 2014/07/10
    マクロな視点で見ると格差拡大は高所得者にとってもマイナス要素になる。
  • 水筒に乳酸菌飲料 ご注意

  • 痒みのメカニズム、意外な正体が判明 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    カナダ、ユーコン準州で体をかくヒグマ。 (Photograph by John Hyde Alaska Stock Photos/National Geographic) なぜわれわれは痒(かゆ)みを感じるのか? それは科学の大きな謎だ。 マウスを使った研究によって、痒みの感覚を引き起こす“犯人”が見つかった可能性がある。心臓で用いられている分子が脊髄にメッセージを送る役割も担っており、これを受けた脊髄がおなじみの皮膚がムズムズする感覚を生み出しているという。 従来、痒みは弱い痛みと考えられていたが、この研究結果によって痛みとは別の現象であり、「独自の回線で脳に伝わる」ことが明らかになったと、研究共著者でメリーランド州ベセスダにある米国立歯科・頭蓋顔面研究所(NIDCR)の分子遺伝学者マーク・フーン(Mark Hoon)氏は声明の中で述べている。 マウスとヒトは生物学的に似ているため

  • ハーバード大学 イチロー・カワチ教授の調査結果を特別公開 日本人はなぜ長生きなのか---3万人の調査でわかったこと(週刊現代) @gendai_biz

    「平均寿命世界一」。長年栄誉ある称号を受けながら、我々は自分の命について何も知らなかった。ハーバード大学最新の調査によって今、寿命のメカニズムと、さらなる長寿への可能性が明らかになる。 世界で16年間の大規模調査 日人の寿命はなぜ世界一長いのか。これまで考えられてきた主な理由は3つあります。遺伝子、生活習慣、そして国民皆保険に代表される優れた保険医療制度です。しかし、これらだけでは長寿の理由が十分に説明できないということが、近年の社会疫学の研究で明らかになりました。 こう語るのは、ハーバード大学公衆衛生大学院健康社会行動学〝疫学講座のイチロー〟カワチ教授(50歳)だ。ニュージーランドのオタゴ大学医学部を卒業後、同国で内科の臨床医を勤めた。その後、ハーバード大学に移り、社会疫学の研究を精力的に進めている。日人の寿命のメカニズムに迫るソーシャル・キャピタル調査に監修者としてかかわり続けるカ

    ハーバード大学 イチロー・カワチ教授の調査結果を特別公開 日本人はなぜ長生きなのか---3万人の調査でわかったこと(週刊現代) @gendai_biz
    forestperson
    forestperson 2012/12/29
    ソーシャル・キャピタルと健康・長寿の関係。
  • 平均寿命延びるも、その多くが闘病生活 調査

    ドイツ東部の介護施設で椅子に座る高齢女性(2012年11月29日撮影)。(c)AFP/PATRICK PLEUL 【12月14日 AFP】世界人口の平均寿命は1970年と比べて10年以上延びているが、人びとは延びた余生の多くをがんなどによる闘病生活に費やしているとする調査結果が、13日の英医学専門誌ランセット(The Lancet)で発表された。 2010年の世界平均寿命は1970年と比べ、男性で11.1歳、女性で12.1歳延びた。だが、がんや心臓疾患などの非伝染性の病気にかかる人の数は過去最高に達しており、調査に協力したハーバード公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)のジョシュ・サロモン(Josh Salomon)氏によれば「ここ20年で平均寿命は5歳延びたが、そのうち健康に過ごせるのは4年だけ」だという。 調査を行った研究者らは、余命延長にのみ

    平均寿命延びるも、その多くが闘病生活 調査
    forestperson
    forestperson 2012/12/15
    20年で平均寿命が5年延びたが……
  • カロリーゼロ飲料は、肥満とウツを誘発する 郷に入っても郷に従わず | JBpress (ジェイビープレス)

    MRIC by 医療ガバナンス学会 発行 今回は、人工甘味料と肥満や糖尿病などの関係について最新情報をお伝えしたいと思います。人工甘味料って、どんなものがあるかご存知ですか? サッカリンが一番古い人工甘味料で、1879年にジョンズ・ホプキンス大学の化学者コンスタンティン・ファールバーグ博士によって発見されました。 サッカリンは砂糖より300倍も甘みがあるのですが、苦味も強く、1937年にイリノイ大学のマイケル・スウエダ博士によりサイクラミン酸が発見され、苦味も改善しました。 その後、アスパルテーム, アセスルファムカリウム、スクラロース, ネオテームと、続々と新しい人工甘味料が発見され、味も随分改善しました。 発見当初、人工甘味料は『糖分摂取制限の必要な人のみ使用』とされていました。ところが、現在は人工甘味料の急速な普及のため、多くのひとが手軽に摂取しています。 ところで、みなさんに質問で

    カロリーゼロ飲料は、肥満とウツを誘発する 郷に入っても郷に従わず | JBpress (ジェイビープレス)
  • 食後すぐの歯磨きはNG 虫歯予防の新常識 - 日本経済新聞

    毎日何気なく磨いている歯。タイミングや道具の使い方など、その磨き方で当に歯を大事にできているのだろうか。実は最近の研究で判明してきた新しい注意点もある。これからも長い間、自分の歯と付き合うために、専門医に歯磨きの最新の常識を聞いた。「冷たい水がしみて耐えられない」。痛みを訴えて来院した20代女性の口の中を見ると、まるで歯科器具で削ったかのような丸っこい奥歯があった。歯の表面のエナメル質が減り

    食後すぐの歯磨きはNG 虫歯予防の新常識 - 日本経済新聞
    forestperson
    forestperson 2012/02/16
    お昼寝の後にハミガキをしていた自分は正しかった(ただし、2012年現在の情報による)
  • GM作物の栽培禁止は違法と裁定 仏最高裁 | 農政・農協ニュース | JAcom 農業協同組合新聞

    GM作物の栽培禁止は違法と裁定 仏最高裁 フランスの最高裁判所にあたる国務院は11月28日、フランス政府の遺伝子組換え(GM)作物の国内栽培を禁止令が違法であるという裁定をくだした。 フランス政府が国内での栽培を禁止したのはGMトウモロコシMon810で、EUで栽培が認められている数少ないGM作物の一つ。フランスでも08年にこの禁止令が出るまでは、2万2000haで商業栽培されおり、10万ha規模まで拡大すると予測されていた。 フランス政府は、08年に健康および環境へのリスクを理由に栽培を禁止したが、欧州司法裁判所(ECJ)はこの9月に、GM作物の健康および環境へのリスクを示すいかなる科学的な根拠をフランス政府が示すことができず、したがったEUの認可を停止するために必要な手順にしたがったいないと、この禁止令を違法と裁定した。 フランス最高裁の裁定はこのECJの裁定を支持して下されたもので、

    forestperson
    forestperson 2011/12/29
    昔は母親がものすごく気にしていたけれど、すっかり忘れていた問題。それにしても見分けつくのかな?
  • 眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなニュース

    長時間、PCのディスプレイに向かって作業していると、眼の疲れがたまってきます。その原因の1つに、ディスプレイが発する「ブルーライト」が挙げられます。メガネメーカーのJINSは9月30日、ブルーライトを約55%カットし、ディスプレイから眼を守るPC用メガネ『JINS PC』を発売しました。その効果のほどを探るべく、はてなエンジニアが実際にJINS PCを体験。ライターの深山こよみが、使ってみた感想を聞きました。記事の終わりには、『JINS PC』のプレゼントもありますよ! (※この記事はジェイアイエヌの提供によるPR記事です) JINS PC - 機能性アイウエア | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね) ――眼の疲れに悩んでいる皆さま、こんにちは。9月30日に予告した通り、id:hakobe932さんとid:yanbeさんのお二人に、「PCから眼を守る」というメガネ、『JINS PC▼』を

    眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなニュース
    forestperson
    forestperson 2011/10/26
    目薬の回数が明らかに減ったよ!ただ、ビミョーな色付きのレンズがダサくて残念。無色で同じ効果は出せないのだろうけど…
  • ところで「ポカリスエット」と「アクエリアス」って何が違うの?|コブス横丁

    先日、夏バテで具合が悪くなり病院へ行ったところ、医者がひと言。「ポカリスエットでしっかり水分をとってね」 え? ポカリ? 「アクエリアスじゃダメですか?」と尋ねてみると、「う~ん、ポカリスエットのほうがいいねぇ」とのこと。……なんで?? ポカリスエットとアクエリアスって何が違うのさ! ■大塚製薬「ポカリスエット」(スポーツドリンク) ・栄養成分(100mlあたり)…エネルギー:27kcal、炭水化物:6.7g、ナトリウム:49mg、カリウム:20mg、カルシウム:2mg、マグネシウム:0.6mg ・原材料…砂糖、ぶどう糖果糖液糖、果汁、塩、酸味料、調味料(アミノ酸)など ■コカ・コーラ「アクエリアス」(スポーツ飲料) ・栄養成分(100mlあたり)…エネルギー:19kcal、炭水化物:4.7g、ナトリウム:34mg、カリウム:8mg、カルシウム:0.8mg、マグネシウム:1.2mg ・原

    forestperson
    forestperson 2011/08/09
    改めて比較してる。なるほどー
  • 水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと - 勝川俊雄 公式サイト

    IAEA のレポート http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/TRS422_web.pdf 物連鎖を通じた放射性セシウムの移動(捕者への時間遅れの汚染蓄積) チェルノブイリ事故で汚染されたキエフの貯水湖では、餌となる小型魚(上)のセシウムの値は事故の後すぐに上がったのですが、捕魚(下)のセシウムの値は翌年になって跳ね上がりました。物連鎖を通じて、上位捕者に時間遅れで放射性物質が伝わったのです。Chernobyl’s Legacy: Health, Environmental and Socio-Economic Impacts チェルノブイリの事故後で、日近海の表層海水の汚染のピークは1月後、スズキの汚染のピークは半年後、マダラの汚染のピークは9ヶ月後でした。(海生研ニュース No.95 p7より引用)。 福島周辺海域では、植

  • ガッテン塗りのやり方と効果まとめ | 美肌マニアの美容情報

    お金や手間もほとんどかからないのに、丁寧なスキンケアよりも効果があるというがってん塗り。 今回は、がってん塗りのやり方を詳しく説明します! ガッテン塗りって何? 2010年の11月3日に、NHKのためしてガッテンという番組で放送された美容法です。 40歳の毎月5万円以上化粧品にお金をかける美容マニアが、89歳のおばあちゃんに肌の水分量が負けたとかで話題になっていました。 衝撃ですね(;´∀`) 間違ったスキンケア この番組で紹介された、40歳女性の間違ったスキンケア方法は、 肌に水分を与えすぎ 水分を与えた後にクリームで蓋をしていない 等があげられました。 間違ったスキンケアだとどうなるの? 生きた細胞には核があるのですが、肌表面の細胞には核があってはいけないそうです。つまり、表皮は死んでいなければいけません。 核が消えるときに、乾燥を防ぐセラミドなどの細胞間脂質の元を放出してくれます。

    ガッテン塗りのやり方と効果まとめ | 美肌マニアの美容情報
    forestperson
    forestperson 2011/04/17
    ユースキンで顔パックって!?
  • うつ予防にはオリーブオイル?摂取する油脂の質でうつの発症率に違い

    スペイン人やイタリア人というと「陽気で明るい」イメージがあるかもしれませんが、実際に昔からヨーロッパ南部では北部と比べうつの発症率が低いそうです。これには気候や日射量などさまざまな因子が結びつけられてきましたが、秘密はオリーブオイルだったのかもしれません。 スペインで行われた調査により、生活の中での油脂のとり方がうつ病のリスクと関係することが明らかになっています。 詳細は以下から。Depression Risk Higher With Trans Fats, Lower With Olive Oil Consumption University of Las Palmas de Gran Canaria(ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア大学)の予防医学の准教授Almudena Sánchez-Villegas博士らは、1万2000人以上を対象とした調査により、トランス脂肪酸を多く摂取

    うつ予防にはオリーブオイル?摂取する油脂の質でうつの発症率に違い
    forestperson
    forestperson 2011/04/06
    やっぱり食生活は大事だよなぁ。この記事が自分に当てはまるかはわからないけれど。
  • たけみたの脱社会学日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 たけみたの脱社会学日記 社会学関係の、ある程度まとまった文章はこちらに移していくことにしました。

  • 診断付! 冷え症男子のための傾向と対策 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    forestperson
    forestperson 2011/02/27
    塩&重曹風呂とは!!!
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 19回/全16回 キャリア 2024.02.19

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    forestperson
    forestperson 2011/02/17
    鍛えられてるほうが好きだけど、ぽにょぽにょもイジリがいはある(笑)
  • ワセリン

  • 1