タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (1,272)

  • 盗聴防止スマートフォン、カスペルスキー系ロシア企業が公開

    インフォウオッチグループが製作した新型スマートフォン「タイガフォン」。ロシアの首都モスクワで行われた発表会で(2017年9月22日撮影)。(c)AFP/Maxim ZMEYEV 【9月23日 AFP】ロシアの首都モスクワ(Moscow)で22日に開かれたビジネスフォーラムで、盗聴を防止するスマートフォンが公開された。 ロシア北部の針葉樹林タイガにちなんだ緑色のボディーの「タイガフォン(TaigaPhone)」は、5インチのタッチ画面のスマートフォンで、価格は1万5000ルーブル(約2万9000円)前後。ロシアITセキュリティー大手「カスペルスキー研究所(Kaspersky Lab)」の共同創設者でもある著名なIT実業家、ナタリア・カスペルスキー(Natalya Kaspersky)氏が率いるソフトウエア開発企業「インフォウオッチグループ(InfoWatch Group)」が製造した。 同

    盗聴防止スマートフォン、カスペルスキー系ロシア企業が公開
  • 北朝鮮、米国人教授の拘束認める 国営メディアが報道

    【5月3日 AFP】(更新)北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)は3日、首都平壌(Pyongyang)で米国人の教員1人が当局によって拘束されたことを認める報道を行った。この男性は北朝鮮の有名大学で数週間講義を行い、その後出国のため空港を訪れた際に拘束されたという。米朝間で緊張が高まる中、北朝鮮に拘束された米国人はこれで3人目となる。 4月22日に平壌の空港で拘束されたのはキム・サンドゥク(Kim Sang-Duk)、またはトニー・キム(Tony Kim)との名前を持つ米国人男性。KCNAは、拘束理由について、「DPRK(北朝鮮)の転覆を図り、敵対的な犯罪行為をしていた」としている。 キム氏は平壌科学技術大学(PUST)で会計学を講義していたが、同大学は先月、キム氏が拘束されたことを明らかにした一方で、キム氏の拘束は「PUSTの活動とは何の関係もない」と述べていた。また、北朝鮮で米国の利益

    北朝鮮、米国人教授の拘束認める 国営メディアが報道
  • 海上自衛隊、米空母と共同訓練 防衛省

    インド洋を航行中の米原子力空母カール・ビンソン(2017年4月15日撮影)。(c)AFP/US NAVY/MC3 MATT BROWN 【4月23日 AFP】防衛省の発表によると、海上自衛隊と朝鮮半島(Korean Peninsula)近海へ向かっている米原子力空母カール・ビンソン(USS Carl Vinson)は23日から西太平洋(Western Pacific)で共同訓練を行う。 北朝鮮の核問題をめぐり緊張が高まる中、カール・ビンソンを中心とする米空母打撃群は朝鮮半島近海に向けて西太平洋を航行している。 防衛省によると、カール・ビンソンとの共同訓練は数日間の予定で、海上自衛隊からは2隻の艦艇が参加するという。 海上自衛隊とカール・ビンソンは3月にも2度の共同訓練を行っている。(c)AFP

    海上自衛隊、米空母と共同訓練 防衛省
  • 北朝鮮、核実験へ準備最終段階か ケーブル敷設や排水の動き

    北朝鮮・平壌で、改修された朝鮮革命博物館を視察する金正恩朝鮮労働党委員長。国営の朝鮮中央通信(KCNA)配信(2017年3月28日配信)。(c)AFP/KCNA VIA KNS 【3月29日 AFP】米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)のシンクタンク、米韓研究所(US-Korea Institute)は28日、北朝鮮の核実験場を撮影した最新の人工衛星画像の分析に基づき、新たな核実験の準備が最終段階まで進んでいる可能性があるとの見方を示した。 画像は25日に撮影されたもの。北東部の豊渓里(Punggye-ri)にある核実験場の入り口付近に車両4台が写っているほか、通信ケーブルが地表に敷設されているとみられるという。 米韓研究所の北朝鮮分析サイト「38ノース(38 North)」はこのケーブルについて「実験の開始と爆発データの収集・処理に使用されるとみ

    北朝鮮、核実験へ準備最終段階か ケーブル敷設や排水の動き
  • 「キリストの墓」囲む聖堂、修復終え公開 エルサレム

    【3月23日 AFP】エルサレム(Jerusalem)旧市街の聖墳墓教会(Church of the Holy Sepulchre)内にある「キリストの墓」を囲む聖堂「エディクラ(Edicule)」が数か月に及ぶ繊細な修復作業を終え、大勢の観光客が訪れる復活祭を控えた22日、公開された。 公開記念式典では、伝統的な祭服に身を包んだ宗教指導者たちがスピーチした。この聖堂はキリストの遺体が埋葬されたと伝えられている「キリストの墓」を覆うもので、聖墳墓教会の主要部分。(c)AFP

    「キリストの墓」囲む聖堂、修復終え公開 エルサレム
  • 川での洗礼式で子ども6人が水死、ジンバブエ

    アフリカ・ムベゾ近くを流れるムバシェ川で、洗礼を受ける人々(2013年6月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/Carl de Souza 【6月9日 AFP】ジンバブエの東マショナランド(Mashonaland East)州で7日、川で行われていた洗礼式の最中に子ども6人が溺れて死亡した。警察当局が8日、発表した。式を執り行っていた女2人が逃走しようとしたが後に警察に身柄を拘束された。 死亡したのは1~9歳の男児2人と女児4人。当時9人の子どもたちが、キリスト教使徒教会の教会員の女2人に洗礼を受けていた。 警察の報道官によると、洗礼に参加していて寒さに震えながら川から逃げ出した4歳男児が通行人に知らせたという。子どもたちが死亡しているのに気付いた容疑者の女2人は現場から逃走したが、後に警察が身柄を確保した。 地元メディアによると、容疑者は30歳と34歳の女だという。経済の低迷が続くぶジ

    川での洗礼式で子ども6人が水死、ジンバブエ
  • 【AFP記者コラム】 アレッポ、地獄の一日

    【5月27日 AFP】私は正直なところ、シリア内戦は終わらない気がしている。生まれ故郷であるアレッポ(Aleppo)で、これまで3年にわたって写真を撮り続けてきた。先週の木曜日(4月28日)は、自分の街に降り掛かった最も地獄のような日の一つだった。 反体制派が掌握し、政府軍に包囲されている住宅地のアルカラサ(Al-Kalasa)で、幼い子どもが救出される写真を撮った。空爆を受けた時、私は民間防衛当局の車列と共に数百メートル離れた場所にいたが、カメラを手に着弾地へ向かって駆け付けた。 アレッポが空爆されると、負傷者を助けるのはまず近隣住民だ。その後、現場に到着した民間防衛当局の救助隊が引き継ぐ。救助隊員の多くはトルコで訓練を受けてきている。この日も同じだった。 われわれが到着した時、損傷を受けたアパートの建物の内部から女性が泣きながら助けを求めていた。彼女と夫、そして夫の赤ちゃんが、3階に

    【AFP記者コラム】 アレッポ、地獄の一日
  • 中国正教会に60年ぶり叙任聖職者、復活祭祝う

    中国東北部・黒竜江省のハルビンで、復活祭の前夜礼拝に臨む中国正教会のアレクサンデル遇石輔祭と信者たち(2016年4月30日撮影)。(c)AFP/NICOLAS ASFOURI 【5月2日 AFP】中国東北部・黒竜江(Heilongjiang)省のハルビン(Harbin)で1日、60年ぶりに同国土で正式に叙任された中国正教会の聖職者がイースター(Easter、復活祭)の礼拝を執り行った。このところの中国ロシア両政府の接近に伴って結実した最も意外な成果の一つといえる。 ハルビン聖母守護教堂(Church of Holy Protection)のアレクサンドル遇石(Alexander Yu Shi)輔祭は、地元の信者たちに囲まれ、教会スラブ語と北京語で祈りをささげ、「喜ばしい日だ。主の復活を祝おう」「ハルビンの東方正教会にとっても復活の日だ」と語った。 ハルビンには小規模ながら正教会信者のコ

    中国正教会に60年ぶり叙任聖職者、復活祭祝う
  • パキスタン、少数派を襲う冒涜リンチの恐怖

    キリスト教徒の夫婦がイスラム教徒の集団から暴行を受けた後、窯で焼かれて殺害された事件が起きたれんが工場(2015年11月19日撮影)。(c)AFP/Arif Ali 【1月25日 AFP】パキスタンで2014年、文字の読めないキリスト教徒の夫婦が、イスラム教の聖典コーランの一部をゴミとして捨て、コーランを冒涜(ぼうとく)したとの濡れ衣を着せられた。夫婦は激怒したイスラム教徒の集団から暴行を受けた後、れんが工場の窯で焼かれて殺害された。当時4歳だった夫婦の娘、アリヤさん(偽名)の人生は音を立てて崩れ落ちた。 シャマ・ビビ(Shama Bibi)さんとシャザード・マシー(Shahzad Masih)さん夫が殺害されたこの事件は、パキスタンの世論に怒りの火をつけた。イスラム教が国教のパキスタンでは、コーランを冒涜した者は死刑に値し、冒涜の容疑が立証されていない場合でも、自警団などによって殺害さ

    パキスタン、少数派を襲う冒涜リンチの恐怖
  • トルコ人気レストランで幼児らに酸攻撃、子ども7人負傷

    トルコ・イスタンブールの風景(2007年7月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/SEZAYI ERKEN 【10月23日 AFP】トルコ・イスタンブール(Istanbul)にある人気レストランで男が子どもたちに酸を浴びせ、3歳の幼児ら子ども7人が負傷する事件が起きた。国民の間に衝撃が広がっている。 日刊紙ヒュリエト(Hurriyet)によると、事件が起きたのは市内の高級地区アタシェヒル(Atasehir)にある肉料理が評判のレストランの遊戯室。酸スプレーをかけられた子どもたちはやけどを負い、うち3歳の幼児は一部失明もしたという。 レストランの弁護士は、男の身元は特定されたが現在も逃亡中だと述べた。レストラン側の話では事件当時、店内に設置された120台の防犯カメラは作動しておらず、襲撃の様子をとらえた映像はないという。 事件はソーシャルサイトを介して瞬く間に拡散され、防犯カメラが1台も作動し

    トルコ人気レストランで幼児らに酸攻撃、子ども7人負傷
    freedomcat
    freedomcat 2015/10/24
    テロかと思ったらむしろ男女関係の縺れで酸で攻撃って、インドのよう……。
  • 南北離散家族に別れの面会、高齢者は「最後」の覚悟

    北朝鮮南東部の金剛山で行われた南北離散家族再会事業、前半の最終日、別れを惜しんで泣きあう両国の家族(2015年10月22日撮影)。(c)AFP/The Korea Press Photographers Association 【10月23日 AFP】朝鮮戦争などで生き別れになった韓国北朝鮮の離散家族は今週、北朝鮮南東部の金剛山(Mount Kumgang)で行われた再会事業で60年以上の時を経て再会を果たしたが、22日、ついに忘れることのできない別れを告げた。つかの間の再会の喜びは、永久の離別の深い悲しみへと変わった。 20日に始まった再会行事前半の最終日、離散家族たちに与えられたのは午前中の2時間だった。この最後の別れの時間は双方の家族にとって、全行事の中で最も悲痛に満ちたものだっただろう。とりわけ70~90代の高齢者は皆、恐らくこれが最後の再会となることを十分承知していた。最後の時

    南北離散家族に別れの面会、高齢者は「最後」の覚悟
  • 警官がパトカー内で先住民女性を連続暴行か、カナダ・ケベック州

    カナダ東部ケベック州で、街頭をパトロールする警察官たち(2001年4月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Omar TORRES 【10月23日 AFP】カナダ東部ケベック(Quebec)州で22日、制服警官がパトカー内で先住民女性に性的暴行を加えたとされる14件の事件の捜査が始まった。被害者のうち数人は現在も行方が分からないという。 女性たちは警官に殴られ、手錠をかけられてレイプされた後、携帯電話を壊され、極寒の中で家から遠く離れた伐採道路脇に放り出されたと訴えている。 複数の女性がメディアで被害を訴えたことを受け、ケベック州のフィリップ・クイヤール(Philippe Couillard)州首相は、州警察当局が捜査に着手したと発表した。またリズ・テリオー(Lise Theriault)州公安相は、州の性犯罪取締法を見直すと表明した。 公共放送ラジオ・カナダ(Radio-Canada)に

    警官がパトカー内で先住民女性を連続暴行か、カナダ・ケベック州
  • エベレストの登山ルート変更、前年の雪崩事故受け ネパール当局

    世界最高峰エベレストのクンブ氷瀑(ひょうばく)への入り口から見たベースキャンプ(2014年4月18日撮影)。(c)AFP/ROBERT KAY 【2月18日 AFP】世界最高峰エベレスト(Everest、8848メートル)で同山過去最悪となる16人のネパール人登山ガイドが死亡した昨年の雪崩事故を受け、ネパール当局は18日、エベレストの登山ルートを変更すると発表した。 新たなルートは、エベレストのベースキャンプのすぐ上にあるクンブ氷瀑(ひょうばく、Khumbu Icefall)の中央を通り、昨年、雪崩事故が起きた氷瀑の左側のルートを避けるもの。 エベレストの登山ルート設定を担うサガルマタ汚染管理委員会(Sagarmatha Pollution Control Committee)のヤンギー・シェルパ(Yangee Sherpa)氏はAFPの取材に、「雪崩による災害の危険性を最小限に抑えるため

    エベレストの登山ルート変更、前年の雪崩事故受け ネパール当局
  • イラクの子どもたち、多数が武装勢力の支配下に 国連が警鐘

    イラク東部ディヤラ州で、武装勢力の戦闘で村を追われて避難所に身を寄せている子どもたち(2014年8月25日撮影)。(c)AFP/ALI AL-SAADI 【2月5日 AFP】国連(UN)・子どもの権利委員会(Committee on the Rights of the Child、CRC)は4日、イラクで多数の子どもたちが非道な武装勢力の支配下に置かれ、兵士や自爆犯、人間の盾として利用されるなど、組織的な虐待の対象にされていると警告する報告書を発表した。 紛争国の子どもたちが置かれた窮状に関する報告書でCRCは、イスラム国をはじめとする「非国家武装勢力」に採用された多数の子どもたちに関するついての深い懸念を表明した。 「児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)」の実施状況を監視する18人の独立した専門家からなるCRCは、ISが少数派を中心とした子どもたちを拷問や殺害の対象にしていると非難

    イラクの子どもたち、多数が武装勢力の支配下に 国連が警鐘
  • 認知度の低さに悩む米国のシーク教徒

    米ウィスコンシン州の集会に出席するシーク教徒(2014年8月10日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Scott Olson 【2月5日 AFP】非営利団体ナショナル・シーク・キャンペーン(National Sikh Campaign)が1月末に公表した調査結果によると、2001年の米同時多発テロから10年以上が経過したにもかかわらず、いまだに米国人はターバンを巻いたシーク(Sikh)教徒をイスラム教徒と間違える傾向があるという。 米国人を対象に実施したこの調査では、回答者の60%がシーク教徒について何も知らないと答えた。 赤いターバンを巻いて微笑む年配のシーク教徒男性の写真を見せると、回答者の28%が中東の人、20%はイスラム教徒と答えた。35%はインド出身もしくはインド系と答えた。シーク教徒と正答できたのはわずか11%に過ぎなかった。 膝まで髪を伸ばしたおしゃれな若い女性(

    認知度の低さに悩む米国のシーク教徒
  • 米ウーバー、福岡で「ライドシェア」試験運行を開始

    スマートフォンの画面に表示された米「ウーバー」のアプリ(2014年12月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/QUIQUE GARCIA 【2月5日 AFP】スマートフォン(多機能携帯電話)のアプリケーションを利用した米配車サービス「ウーバー(Uber)」は5日、個人が自動車を共有する「ライドシェア」の試験運行プログラムを福岡市で開始した。同社の研究パートナー、九州大学(Kyushu University)が発表した。 自動車の共有を希望する利用者は自分の現在位置を知らせ、スマートフォンやタブレットにダウンロードしたウーバーのアプリを通じて運転手に乗車を要請する。データ収集が目的の試験運行中は、このサービスは無料で利用できる。 ウーバーはすでに、スマートフォンでハイヤーを呼べるサービスを都内で開始している。 サンフランシスコ(San Francisco)を拠点とする同社は、世界54か国の2

    米ウーバー、福岡で「ライドシェア」試験運行を開始
  • 子どもにチョコ製品と同じ名前つけてはだめ、仏裁判所

    米サンフランシスコのスーパーの棚に並んだチョコスプレッド「ヌテラ」(2014年8月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【1月27日 AFP】フランスで夫婦が娘にチョコペーストと同じ「ヌテラ(Nutella)」と名付けたところ、からかいの対象になりかねないとして裁判所が命名を却下し改名を命じた。「ヌテラ」はヘーゼルナッツとチョコレートのスプレッドの商品名で、フランスの家庭には欠かせない人気品だ。 地元紙「ノールの声(La Voix du Nord)」が26日に伝えたところによると、夫婦が女児の名前を届け出たのは昨年9月だった。だが特異な名前をいぶかった登記所が地元検察に相談。「ヌテラ」の命名については家庭裁判所で審理されることとなった。検察はAFPの取材に対し、同紙の報道内容を認めている。 裁判所は「チョコスプレッドの商品名と同じ

    子どもにチョコ製品と同じ名前つけてはだめ、仏裁判所
  • 英女子学生、「ホームレスのヒーロー」のため寄付300万円募る 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    フィリピン・マニラ(Manila)で、施しを求めるホームレス状態の人の手に乗った硬貨(2010年4月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/NOEL CELIS 【12月17日 AFP】銀行のカードをなくして深夜に帰宅できなくなったとき、持ち合わせの最後の数枚のコインをくれた「ホームレスのヒーロー」のために、英国の女子学生が1万6500ポンド(約300万円)以上の寄付金を集めた。 英セントラル・ランカシャー大学(University of Central Lancashire)の学生のドミニク・ハリソンベンツェン(Dominique Harrison-Bentzen)さんが始めた寄付金のウェブページはインターネットで注目を集め、17日現在、寄付金額は1万6500ポンド以上に達した。 「銀行のカードをなくして持ち合わせのお金が全くなくなった未明に、ホームレス状態の男性が私に近寄ってきて、手持ち

    英女子学生、「ホームレスのヒーロー」のため寄付300万円募る 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 中国でベトナム人花嫁100人以上が集団失踪

    【12月11日 AFP】中国の貧しい農村部で、地元男性と結婚した「ベトナム人花嫁」100人以上が失踪し、警察が行方を追っている。中国メディアは11日、「組織的な集団」が失踪に関与している可能性があると伝えた。 国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)によると、河北(Hebei)省・曲周(Quzhou)県の男性たちは、同地に20年以上住むベトナム人のウー・メイユー(Wu Meiyu)さんからベトナム人の花嫁を紹介された。 ところが、ウーさんは紹介手数料を受け取った後、ベトナム人女性たちとともに姿を消した。紹介が成功した場合の手数料は、少なくとも10万元(約190万円)以上だったという。 同紙は地元当局高官が匿名で明かした話として、集団失踪には組織的集団が関与している可能性があると報じている。この高官は、「現代の発達した通信技術を用いれば、花嫁全員が同時に家を出ることは容易だ」

    中国でベトナム人花嫁100人以上が集団失踪
  • ホーキング博士の発話ソフト、オープンソースで提供へ

    英ロンドン(London)で開催された記者会見に臨む英物理学者のスティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士(2014年12月2日撮影)。(c)AFP/JUSTIN TALLIS 【12月3日 AFP】英物理学者のスティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士(72)が利用しているコミュニケーションのための技術が、来年1月より誰でも利用できることが2日、明らかになった。このソフトウエアは、インターネットを通じて入手可能になるとされる。運動神経系疾患に苦しむ数百万人にとっては朗報だ。 同博士は英ロンドン(London)の記者会見で、米半導体大手インテル(Intel)の決定を歓迎した。「この技術が無料で提供されることで、世界中の障害者の生活が大幅に改善される可能性が出てきた」と語り、「これがなければ、私は今日こうして皆さんに話をすることすらできなかった」と続け

    ホーキング博士の発話ソフト、オープンソースで提供へ