タグ

2011年4月22日のブックマーク (25件)

  • マニ教 - Wikipedia

    ゾロアスター教・キリスト教・仏教などの流れを汲み、経典宗教の特徴をもつ。かつては北アフリカ・イベリア半島から中国にかけてユーラシア大陸一帯で広く信仰された世界宗教であった。マニ教は、過去に興隆したものの現在ではほとんど信者はおらず、消滅[4]したとされてきたが、今日でも中華人民共和国の福建省泉州市においてマニ教寺院が現存する[5]。 マニ教は、寛容な諸教混交の立場を表明しており、その宗教形式(ユダヤ・キリスト教の継承、「預言者の印璽」、断月)は、ローマ帝国やアジア各地への伝道により広範囲に広まった[6]。マニ教の教団は伝道先でキリスト教や仏教を名のることで巧みに教線を伸ばした[7]。これについては、マニの生まれ育ったバビロニアのヘレニズム的環境も大きく影響している。この地では多様な民族・言語・慣習・文化が共存し、他者の思想信条や慣習には極力立ち入らない環境で、そうした折衷主義は格別珍しい

    マニ教 - Wikipedia
    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    創作のネタ本のような宗教。日本にも宇宙図があるので影響あるしw
  • ほむほむ11話戦闘シーン

    虚淵:ちなみに明言しておきますけれども、第11話の戦闘は俺じゃないです。途中までは考えていましたけど、あんなになるとは思わなかった。

    ほむほむ11話戦闘シーン
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 虚淵玄 on Twitter: "まだ中部での放送が残ってるし、あまり多くを語ることは出来ないのだけれど。取り敢えず皆さん、ありがとう。今はただそれだけしか言えません。ありがとう。"

    まだ中部での放送が残ってるし、あまり多くを語ることは出来ないのだけれど。取り敢えず皆さん、ありがとう。今はただそれだけしか言えません。ありがとう。

    虚淵玄 on Twitter: "まだ中部での放送が残ってるし、あまり多くを語ることは出来ないのだけれど。取り敢えず皆さん、ありがとう。今はただそれだけしか言えません。ありがとう。"
    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    うろぶちさんのアイコンが「ドニー・ダーコ」だった理由がわかりましたん
  • 最終的に主人公が神になる、もしくは神を作る、はたまたそれに近い感じになる作品を探しています。…

    最終的に主人公が神になる、もしくは神を作る、はたまたそれに近い感じになる作品を探しています。 オススメの作品があれば教えてください。 作品例 ・『蒼月、中天にありて』(小説ライトノベル) この世界の出来事全てが、神となった主人公の綿密な計算によって成り立っていたというループもの ・『デアボリカ』(エロゲ) 最後、神様候補達を斃して主人公が神様になる ・『腐り姫』(エロゲ) 延々と繰り返されるループ現象を繰り返すうちに神様(正確にはタイムワープ出来るようになっただけ?)として主人公が目覚める ・『ヴァルキリープロファイル』(ゲーム) 最終的に主人公が神様になってみんなを復活させて強引に話をまとめる ・『装甲騎兵ボトムズ』(アニメ) これまでの不可解な出来事全てが神のせいにされ、さらにその神の座を主人公が引き継ぐ。かなりご都合っぽい展開ですが…… よろしくお願いします。

    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    今回のまどかまぎか演出は「AKIRA」のラスト俺的。/QB=ドクター「これは…宇宙が、誕生したというのか…」
  • 国民への安易なツケ回しとなる大甘な東電支援策

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 原発事故により今後巨額の賠償負担を負う東電に対する政府の支援策が、ほぼまとまりつつあるようです。そのポイントは被害者への補償金支払いを支援するための新機構の設立で、来週後

  • 労働時間に関する話のたたき台――『貧困化するホワイトカラー』

    人事コンサルタントを務めるかたわら、人事制度、採用などの各種雇用問題において、「若者の視点」を取り入れたユニークな意見を各種メディアで発信中。著作に『若者はなぜ3年で辞めるのか?』『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか-アウトサイダーの時代』『7割は課長にさえなれません 終身雇用の幻想』ほか。 有料メルマガの紹介 雇用問題について「規制強化ですべて解決」派の1冊。別にお勧めではないのだが、労働時間に関する話のたたき台になるので紹介する。 終身雇用では雇用調整ができない タイトルにあるように、全編ホワイトカラーの受難振りが延々と続く。低賃金、重労働、中でも労働時間に関するものが多く、過労死や名ばかり管理職問題も続き、そしてそういった問題に取り組むさまざまな支援活動も紹介している。で、派遣法は再規制し、労基法違反はきっちり取り締まっていこうね――で終わる。 ぱらーっと流し読みした後で著者が経済学

    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    「フルタイム勤務で過労気味の人間があふれる一方で、仕事にあぶれた失業者が列をなす。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【偶然ニダ】盗難の長崎の重文、韓国の国宝と「酷似」 外務省が調査依頼へ

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/04/22(金) 11:41:26.20 ID:gZ25dgEh0 盗難の長崎の重文 韓国の国宝と「酷似」 外務省が調査依頼へ 松剛明外相は22日の衆院外務委員会で、日の寺院から盗難された国指定の重要文化財と「酷似」した文化財が韓国で国宝に指定されているとして、韓国政府に調査を依頼する考えを示した。 文化庁によると、盗難されたのは長崎県・壱岐島の安国寺が所蔵していた国指定の重文「高麗版大般若経」。 平成6年7月に何者かに盗まれたが、7年6月に酷似した経典が韓国で「発見」され、国宝に指定された。 文化庁が写真などで確認したところ特徴が一致し、外務省を通じて韓国側に調査を依頼したが、「確証がなく調査は困難」との回答で、そのまま13年7月に時効となった。 松氏は「日の極めて重要な文化財にかかわりうることなので韓国政府の協力を得

  • 汚染土壌浄化「ヒマワリ作戦」…復興の象徴にも : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所事故で汚染した土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させ、細菌で少量化する計画を、宇宙航空研究開発機構の山下雅道専任教授ら宇宙農業に取り組む研究者有志が進めている。 ヒマワリを復興の象徴にと、福島県内でヒマワリを栽培してくれる参加者も募っている。 1986年のチェルノブイリ原発事故でも土壌浄化にヒマワリや菜の花が使われた。放射性セシウムは肥料の一つであるカリウムと性質が似ており、カリウムなどの肥料を与えなければ、ヒマワリなどはセシウムを取り込みやすい。 収穫したヒマワリは、焼却処分すると煙が出て放射性物質が拡散する恐れがあるため、堆肥作りに利用されている「高温好気堆肥菌」でヒマワリを分解させる計画だ。この菌による分解で、ヒマワリの体積は1%程度になり、放射性廃棄物の量を減らすことができる。

  • 遺体処理で自衛隊員が壊れている - ゲンダイネット

    海上自衛隊の自衛官が、20日レンタルビデオ店で下半身を露出し、公然ワイセツの疑いで神奈川県警に逮捕された。捕まったのは3等海曹の神山仁容疑者(31)。 神山は犯行の理由を、「被災地に派遣されたくなかった。逮捕されれば行かずに済むと思った」と話している。神山はすでに一度、被災地に派遣され遺体捜索をしている。「約2週間、宮城県沖の遺体の収容作業にあたった。厳しい勤務で緊張の連続だった」と吐露しているという。 どんな理由があれ、下半身を露出するのは問題だが、被災地に派遣された自衛隊員の多くが、「ホンネでは被災地に行きたくない」と思っているという。弱音を吐くことはないが、肉体はもちろん、精神的にヘトヘトになってしまうらしい。 「現在、10万人以上の自衛官が被災地で働いている。震災から1カ月が経ち、疲労もピークに達しています。災害現場で寝泊まりし、風呂にも入れず、事も被災者には温かいモノを配

  • 【最終レビュー】SIGMA APO 70-200mmF2.8 ⅡEX DG MACRO ~ 必携の1本だ、やっぱり - 丁稚のあれこれ雑記帳

    【最終レビュー】SIGMA APO 70-200mmF2.8 ⅡEX DG MACRO ~ 必携の1だ、やっぱり 『SIGMA APO 70-200mmF2.8 EX DG MACRO』のレビュー最終回。 このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「 みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で) ■ 最高のレンズだった!返したくない! 返却期限も迫ってきたので、泣く泣く梱包しました。このレンズとの別れは相当つらいです。当初はAF精度の相性でオロオロしましたが、そこを乗り越えたら撮り手のイメージ通り、いやそれ以上の絵を提供し続けてくれました。 ■ 禁断の秘策、AF微調整 このレンズ個体とK-7個体の相性があまり良くないらしく、AF精度がかなりの前ピン傾向に感じられました。 彩度やシャープネスを上げて、ようやくSIGMA70-2

    【最終レビュー】SIGMA APO 70-200mmF2.8 ⅡEX DG MACRO ~ 必携の1本だ、やっぱり - 丁稚のあれこれ雑記帳
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』の完結編を見たので印象をざっくり言葉にしてみる - 渡辺の書庫

    アニメーションと、いうわけで『魔法少女まどか☆マギカ』の完結編見ました。ぶっちゃけ、内容やら結末やらあれやこれやよりも、深夜アニメの完結編を、一ヶ月ちょい待たされた上で一時間半がっつり見られる*1という、この受容体験そのものがあまりに贅沢で、それをまずは指摘したいといいますか、何と言いますか。正座待機の末、ド深夜の二十七時から、終局に向けて突っ走る物語に対してがっぷり四つに組み合うってのはまぁ、物語を受容する上での一回性でいえば、相当貴重な体験だったのではないかと思います。んで、これを見た若いワナビ諸君が十年後どういう物語を作るのでしょうね、という見方は底意地悪いにしても、たとえばある世代がエヴァを「受容体験」の位相において特別視するように、ある世代にとっては『まどか☆マギカ』が特別な「受容体験」になったのではないかと思います。オタク世代論やら年代論やらはあまり好みではないのでそれについて

  • 魔法少女まどか☆マギカ最終回の感想が全員一致だった件

    @ice_no 【まどか☆マギカまとめ】 ・テキーラの原料の奇妙な形の植物の謎の白い液体 ・俺の気持ちは一生変わんねーから。結婚しよう ・パパ明日の遊園地また延期かなぁ… ・生まれる。 #madoka_magica 2011-04-22 04:32:07

    魔法少女まどか☆マギカ最終回の感想が全員一致だった件
    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    (トロトロしてた…)
  • 【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教

    過去久遠の昔、インドに大変慈悲深い2人の王がいた。一人は自らが仏となることで人を救おうと考え、一切智威(成就)如来という仏になった。だが、もう一人の王は仏になる力を持ちながら、あえて仏となることを拒否し、自らの意で人の身のまま地獄に落ち、すべての苦悩とさ迷い続ける魂を救おうとした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/地蔵菩薩 地蔵菩薩は、「他者の苦しみが無くなるまで自ら苦しみにとどまる」という誓願を立てる事によって仏(一切の苦しみから解放された存在)となり、逆説的に自らも救済する事になった。 まどかは、全ての魔法少女を救い、その呪いを背負う、という願いによって、魔法少女のさらに高位の概念となり、自らの呪いからも解き放たれた。 要するに、まどかマギカは実は大乗仏教

    【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教
    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    まっさきに弥勒菩薩(努力家ほむら…56億年後に願いを叶える)とか衆生を救う大日如来(まどか)だとオモタw 。
  • 批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか。 島国大和のド畜生

    匿名掲示板言うに及ばず、まとめサイトもそうだ。 世の中にある全てのものは「誰か」に向けて作られている。 自分が、ソレを気に入らなければ「ああ、これは俺がターゲットでは無かったのだ」と思えばいい。 既製品の服を買ってきて、俺の体系と合わない。とグダグダ言うならばオーダーメイドすればいい。 ネガティブキャンペーンやってる場合か。 遊びもしないゲームを、読みもしない漫画を、興味もない声優を、知りもしない議論を。 上から目線で語って悦に入るのはどうか。 既にある物に対してああだこうだ言うことは、とても簡単だ。 自分が作れもしないゲームを、描けもしない漫画を、出来もしない活動を、上から目線でああだこうだ言うのは自尊心を満足させる。その実自分は何者でもない。 安すぎるプライドだ。プライドの使い場所が違う。 甚だしい自我の肥大は見ていて不愉快、というか哀れに感じる。 そんなところで、プライドを満足させて

  • asahi.com(朝日新聞社):「日本、加油!」台湾、義援金144億円の一部を贈呈 - 国際

    東日大震災を受けて台湾で集まった義援金の贈呈式が21日、東京・六木の財団法人交流協会であった。台湾外交部(外務省)によると、これまでに集まった義援金は官民合わせて144億円にのぼり、この日はその一部を日赤十字社宛てに渡した。  贈呈式のため訪日した台湾の王金平・立法院長(国会議長)は「(台湾での)地震や水害の際に日が支援してくれたことを、我々は忘れていない。今回の被害を台湾の人々は自分のことのように受け止めた」と話し、「日、加油(チアユー=がんばれ)!」と、あいさつを締めくくった。  日政府は義援金の国ごとの内訳を集計していないが、各国・地域の赤十字に集まった寄付で比較すると、最も多い米国の約82億円(4月11日現在)に対し、人口が1割以下の台湾で56億円と際だっている。

  • インターネットには友情の疑似体験ツールがいっぱい - シロクマの屑籠

    恋愛や友情の代替コンテンツ リンク先の文章には、「恋愛の代替コンテンツは沢山あるが、友情の代替コンテンツはあまり無い」と書かれている。…当にそうだろうか?美少女ばかりが出てくるライトノベルやアニメしか見てない人ならそう思うかもしれないが、実際には、たくさんのコンテンツのなかに、友情のエッセンスはそれなりに散りばめられている。少年漫画全盛期の頃に比べて、ちょっと目立ちにくくなっているかもしれないが*1。 ところで、21世紀において友情を疑似体験する手段は、漫画やアニメだけではないと思う。 よく考えれば、もっと強烈に、友情を疑似体験する or 来なら友人関係を通して補うような心理的なエッセンスを補う手段が沢山存在すると気付く。インターネット上に。 カジュアルに友情を疑似体験させるインターネットツール 以下に、友情を疑似体験するのに便利なインターネットツールを幾つか挙げてみる。*2 ・twi

    インターネットには友情の疑似体験ツールがいっぱい - シロクマの屑籠
  • ニュー速で暇潰しブログ ハワイが被災者受け入れへ パスポート・渡航費・生活費すべてハワイが負担

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 15:38:25.51 ID:/TdWuk2n0● ?2BP(8) 東日大震災:ハワイに避難しませんか…マウイ郡副郡長 http://mainichi.jp/select/today/news/20110421k0000e040033000c.html 2011年4月21日 11時17分 ハワイ州マウイ郡のキース・A・リーガン副郡長(39)が20日、福島市役所を訪れ、被災者がハワイへ一時避難するよう瀬戸孝則市長に勧めた。滞在は観光ビザの最大3カ月間だが「ハワイの人は助けたいと思っている。心を休めてほしい」と申し出た。 リーガン副郡長はNPO法人「マウイ日文化協会」を代表して来日。マウイ郡の120世帯がホストファミリーとして避難者を受け入れる準備がある ▽パスポートは手配し、渡航費や生活費も負担する ▽ホームステイ先に基

  • フィリピンが中国との領土紛争が激化、アキノ大統領「頼れる友は米国と日本」 - ライブドアニュース

    中国とフィリピンとの南沙諸島(スプラトリー諸島)をめぐる領土紛争がエスカレートしており、双方ともに対抗措置をちらつかせ、一発触発状態に陥っている。ボイス・オブ・アメリカ(VOA)中国語サイトが伝えた。 フィリピン政府は5日、国連に抗議文書を提出した。中国は2009年、南沙諸島を含む南シナ海全域の領有権を主張する文書を国連に提出したが、これは国際法上の根拠が無いものだと主張している。南沙諸島や周辺の南シナ海はフィリピン固有の領土だという態度をあくまでも崩さない姿勢だ。 アキノ大統領は9日、「わが国の安全と主権が脅かされた時、米国と日以上に頼りになる友はいない」と、領土紛争問題上の中国の脅威から日米両国が守ってほしいとアピールした。フィリピン国軍と米軍が15日に実施した第27回合同軍事演習は、過去最大規模の野戦合同演習となった。また、フィリピン政府は南沙諸島周辺海域の陸・海軍力増強に向け、約

    フィリピンが中国との領土紛争が激化、アキノ大統領「頼れる友は米国と日本」 - ライブドアニュース
  • 福島第一原発のコアな作業員が、二百人程度になってしまっているという情報。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    お疲れさまです (一児の母) 2011-04-22 01:48:03 毎日、拝見しております。 貴重な情報をありがとうございます。 東京在住の我が家には乳児がおります。 母乳の問題が気になっていますが、 昨日のニュースでは報道されていなかったような…。 見過ごしただけ? このままでは、大地震はかなりの確率で また起きますから、日中の原発を止めないと、 どこかに逃げても逃げ切れないと思います。 ここを見ているテレビ局や新聞関係者の方… 御願いですから、子供達の未来のためにも 真実を教えてもらえないでしょうか? テレビや新聞を信じている大人は相当数います。 隠す事で被害を拡大させないで欲しいです。 酷い・・・ (ひなぎく) 2011-04-22 02:32:06 今日の文科省と福島県の方々の「子供を守る」為の説明会を視ました。文科省の方々の説明のひどさは唖然とするばかりでした。長い時間の会見

    福島第一原発のコアな作業員が、二百人程度になってしまっているという情報。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
  • 茨城新聞クロスアイ

    【岡山大学】2024岡大ジュニアアカデミー サイエンストライアル「身近なアリを観察してみよう!」〔7/28,日 岡山大学津島キャンパス〕

    茨城新聞クロスアイ
  • Final Cut Pro Xはプロ映像編集には不向き? Xの登場はまたAvidを使い始めるきっかけになりそうだ

    Final Cut Pro Xはプロ映像編集には不向き? Xの登場はまたAvidを使い始めるきっかけになりそうだ2011.04.21 11:3011,862 動画編集にみなさんは何を使ってますか? Appleの最新版リリースFinal Cut Pro Xのリリースで編集の現場は何を思う? 米Gizmodoの兄弟Gawker.TVで働く編集歴8年のプロMatt Toder氏が、Final Cut Pro Xのお披露目会で見てきた感想を米Gizで語っていました。映像編集プロならではの意見です。どうぞ! 2003年に始めた仕事は、小さな編集プロダクションでした。そこではAvidをメインで使用していました。Avidには当時多くの問題があり、エラーが多数。数ヶ月のAvidとの悪戦苦闘の末にXpress Proの登場でそちらに宗旨替えし、今度はこっちで四苦八苦するという日々。悪戦苦闘も四苦八苦もしょう

    Final Cut Pro Xはプロ映像編集には不向き? Xの登場はまたAvidを使い始めるきっかけになりそうだ
  • あれから1ヶ月経ちました - 今日も得る物なしZ

    京都府警からの連絡はありません。 当然はてなからの連絡もありません。 あったのはあのクソの中傷だけです。 まあその中傷のおかげでひどい目にあってますがね。 お前、自分の名前の検索結果が全部自分に対する誹謗中傷になったことないだろ。 すげえぞ、100件を越える検索結果すべてが俺に対する中傷だよ。 やったこともない仕事のことでクソみたいに言われてよ、知らない宗教に入信させられてよ、何が実名原理主義だ。 実名出していいことなんか何があるんだよ。 情報に信憑性がある? 発言に責任を持つようになる? 今実名でブログやtwitterやってる奴にどれだけそういう奴がいるんだって話だよ。 実名原理主義者のあの馬鹿とかあのカスとか見りゃ分かるじゃねえか。 あいつらの情報のどこに信憑性があってどこに責任があるんだよ。 あいつらのは実名原理主義でも何でもない、ただの恥知らずじゃねえか。 挙句にゃ人の実名嗅ぎつけ

    あれから1ヶ月経ちました - 今日も得る物なしZ
  • 疲労や「死の意識」で脳が「保守化」:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 レーシングカーになった『ニッサン・リーフ』 iOS、「ユーザーの全移動を記録」が判明:地図表示アプリも 次の記事 疲労や「死の意識」で脳が「保守化」:研究結果 2011年4月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 米国の裁判官。画像はWikimedia われわれは倫理的・道徳的判断をどのように行なうのだろうか。われわれの判断が事実のみに基づき、合理的に判断しているのならすばらしいのだが、どうもそうではないようだ。 以下、最近のPNASに掲載された論文を紹介するEd Yong氏の文章を見てみよう。 上のグラフは、イスラエルのネゲブにあるベングリオン大学のShai Danziger氏が、同国の刑務所で10カ月間に行なわれた仮釈放審査委員会の審問、計1112回分の結果を基に作成したものだ。 グラフ

    frivolousman
    frivolousman 2011/04/22
    「人は死について考えさせられると、倫理的判断が極端化する傾向を示す。自分と同じ世界観を持っている者をより肯定的に支持し、そうでない者をより否定的に扱う傾向が出てくるのだ/死を確認、自覚した人間は老害化
  • 1960年代高度成長期にやってきた「昭和40年不況」なぜたった1年で日本経済は復活できたのか

    1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日図書館協会)など。 週刊ダイヤモンドで読む 逆引き日経済史 大正時代から現代まで、その時代の経済事象をつぶさに追ってきた『週刊ダイヤモンド』。創刊約100年となるそのバックナンバーでは、日経済の現代史が語られているといってもいい。コラムでは、100年間の『週刊ダイヤモンド』を紐解きながら、歴史を逆引きしていく。 バックナンバー一覧 大正時代から現代まで、その時代の経済事象をつぶさに追ってきた『週刊ダイヤモンド』。創刊約100年となるバックナンバーでは、日経済の現代史が語られているといってもいい。コラムでは、約100年間の『週刊ダイヤモンド』を紐解きながら歴史を逆