タグ

読み物に関するfrkw2004のブックマーク (326)

  • 死刑となったイエスの家族構成に迫る!事件の背後には生い立ちが関係か? - 本しゃぶり

    死刑判決が下されたイエスですが、彼の生い立ちや家族構成など様々なことが判明してきました。 一部からはキリストとも呼ばれている彼について、周囲の評判も含めて書いていきたいと思います。 BBC Newsで報じられたイエスの素顔 http://www.bbc.com/news/magazine-35120965 生い立ち 幼少期から失踪まで ターゲットは社会的弱者 法を軽んじた数々の言動 業務妨害罪の疑い 家族構成 当の父親は? 地元住民の声 まとめ 関連記事 生い立ち 生まれですが、公式にはユダヤのベツレヘムで誕生した*1ことになっています。しかしこれは家系を盛るためのウソである可能性があり、実際はガリラヤのナザレであると思われます。 幼少期から失踪まで 幼少期は神童だったと言われています。12歳の時、彼が教師たちと会話しているのを聞いた人々は、イエスの賢さやその答えに驚嘆したそうです*2。

    死刑となったイエスの家族構成に迫る!事件の背後には生い立ちが関係か? - 本しゃぶり
    frkw2004
    frkw2004 2018/02/05
    二人以上の妹についてはどこが出典だろう?
  • はてな匿名ダイアリーって頭悪いやつ多いのな

    文章ちゃんと読んでないのに返信してくるアホが多くて笑った。 2行くらいならお前らちゃんと読めるか?

    はてな匿名ダイアリーって頭悪いやつ多いのな
    frkw2004
    frkw2004 2018/02/01
    世の中そんなに"ふみあき"さんに知り合いがいる人がいるものかなあ?
  • 藤原興 on Twitter: "偏差値65の街を作ったところで、偏差値は相対的に決まるんだから、その街の中で偏差値35から70オーバーまで別れるだけで、偏差値35に奴隷をやらせるただの「外の街」と同じ構造になる。こんなことも偏差値65の連中はわからない。"

    偏差値65の街を作ったところで、偏差値は相対的に決まるんだから、その街の中で偏差値35から70オーバーまで別れるだけで、偏差値35に奴隷をやらせるただの「外の街」と同じ構造になる。こんなことも偏差値65の連中はわからない。

    藤原興 on Twitter: "偏差値65の街を作ったところで、偏差値は相対的に決まるんだから、その街の中で偏差値35から70オーバーまで別れるだけで、偏差値35に奴隷をやらせるただの「外の街」と同じ構造になる。こんなことも偏差値65の連中はわからない。"
    frkw2004
    frkw2004 2018/01/30
    “偏差値35から70オーバーまで別れるだけ” コイツは偏差値の中央が52.5なようだ。
  • (今日のジョーク)酔っ払いと犬 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    一人の中年女性が夕ぐれどきにチャウチャウを散歩に連れて歩いていた。 そこへ、ベロンベロンに酔っ払った男が、ふらふらしながら向こう側から歩いてきた。 酔っ払いの男は、女性に連れられて散歩しているチャウチャウとちょうどすれ違うタイミングで、どうしてもがまんできなくなり、いきなり吐きはじめた。 そして、その嘔吐物がチャウチャウの全身に降りかかった。 思いっきり吐きまくった酔っ払いは、我に返った。 目の前には、嘔吐物まみれになったチャウチャウがいた。 酔っ払いは、驚いて叫んだ。 「お、おれは、こんなものまでべていたのか!」

    (今日のジョーク)酔っ払いと犬 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    frkw2004
    frkw2004 2018/01/09
    この酔っ払いは中華料理で飲んだくれてたのかな。
  • 同居人にクリスマスに何が欲しいか聞いたら カッパ だというので あの 寿..

    同居人にクリスマスに何が欲しいか聞いたら カッパ だというので あの 寿司を 握ってる奴ら?と尋ねると なんでと言うので かっぱ寿司ではカッパが寿司を握ってるんだよと教えてあげた。 すると、かっぱ寿司ではカッパが寿司なんて握ってない、 東京ではカッパのきぐるみを着た犬が寿司を握ってるんだ、カッパが寿司を握ってる店舗は茨城にしか無いって息を吐くように嘘をつくので なにそれ、今すぐ行きたい、茨城のかっぱ寿司に行きたい!っていうかカッパのきぐるみを着て寿司を握ってる犬なんて超かわいいから東京のも見に行きたい! 今週末はかっぱ寿司に行きたいと強請った。 同居人は困って茨城のかっぱ寿司はまずかっぱ巻きからべなきゃいけないし五貫に一貫はかっぱ巻きをべなきゃいけないから嫌だ、と言い出した。 そしてこの段階になって俺が欲しいカッパは緑のヌルッとしたのじゃないから。レインウエアーだから。と主張した。 早

    同居人にクリスマスに何が欲しいか聞いたら カッパ だというので あの 寿..
    frkw2004
    frkw2004 2017/12/22
    「おい、それは間違いだ」と喝破したあとに「ほらよ」と黄桜のパック酒を渡すべきでは?
  • (今日のジョーク)北朝鮮・金正恩ジョーク ~その5~ - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    お題「北朝鮮と金正恩」 ニューヨークの国連ビルの近くのバーに、悪魔が入ってきた。 悪魔の姿を見て客は一斉に店を出た。 しかし、北朝鮮から来た代表団だけは、平然とビールを飲んでいた。 悪魔は北朝鮮の代表団のいるテーブルに近づき、 吊り上がった目でにらみながら、こう言った。 「俺は悪魔だぞ。お前たちは俺が怖くないのか?」 北朝鮮の代表団は、悪魔の姿をちらりと見て、再びビールを飲みながら答えた。 「全然。俺たちは金正恩の国で暮らしてるんだ」 北朝鮮ジョーク その1 http://www.coldsnap.site/entry/2017/08/10/001114 その2 http://www.coldsnap.site/entry/2017/08/24/001644 その3 http://www.coldsnap.site/entry/2017/09/29/001800 その4 http://ww

    (今日のジョーク)北朝鮮・金正恩ジョーク ~その5~ - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    frkw2004
    frkw2004 2017/12/11
    解釈ふたつ。1.書記長は悪魔より怖い 2.書記長の力で悪魔から守られている。
  • 中高生の読解力テストの問題は特に悪い問題ではありません: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    frkw2004
    frkw2004 2017/09/26
    割愛されちゃったけど、「○○なAやB、Cなどは」のCに「○○な」はかかるし、「○○なAやB、◇なCなどは」というとき、「"○○で◇な"C」とも読み取れると思う。「Cは○○ではない」とまでは言えないかと。
  • なんか結婚できた

    今年の2月に結婚したのだが、そこに至るまでの経緯がかなり変わっているので、ちょっと文章に残しておこうと思う。 彼女と最初に会ったのは13年前なのだが、最近までほとんどまともに会話したことがなかった。 最初に会ったのは留学先のトロントだった。バイトしていた和レストランで、数回だけ彼女とシフトが重なった。その店は日人の留学生を積極的に雇っていた。 彼女は僕より先に帰国した。連絡先を交換することもなく、軽く挨拶だけして別れた。特に仲良くなったわけでもなかった。 数年後、彼女はマッサージ嬢になっていた。いわゆるグレーな店ってやつだ。僕はサラリーマンになっていた。会社帰りに先輩と酒を飲んで、酔った勢いで入った店に彼女がいたのだ。体のラインがくっきり見える白いワンピースを着ていた。スカートはパンツが見えるぐらい短くて、とんでもなくエロかった。お互いに顔を見合わせて、アッという顔をしたが、それ以上は

    なんか結婚できた
    frkw2004
    frkw2004 2017/08/30
    "ニコッ"ではなく"にやっ"と笑うところが運命っぽい。
  • 読みにくい文章になってしまうたった1つの理由 - だいたい日刊 覇権村

    私はつねづね読みにくい文章は良くないと思っていてそれはなんでかというとやはりその名の通り読みにくいからというのが挙げられるがその理由についてひとつひとつみていこうと思うとそれはやっぱりたくさんありすぎて書くことが大変だなぁと思ったり自分の文章能力ではとてもじゃないけど書くことなんてできないかもしれないなぁと少し心配になってきてけたけれどもたとえできないにせよできるにせよまずはやってみれば確実に進歩につながるし文章能力も上がるし言いたいことが言える能力も少しは上がると思うし何より書けないことでも書いているうちに段々と少しずつ言いたいことがまとまってくるような気がしてただそうは言ってもそれはいつも起きるわけではなく時と場合と書き方によってはせっかく書いたことも無駄になる可能性も否定できなくてとても残念なことなんだけれどそれでもやっぱり書くのは大事なことでそうこう言っている内に話が脱線してしまっ

    読みにくい文章になってしまうたった1つの理由 - だいたい日刊 覇権村
    frkw2004
    frkw2004 2017/08/12
    タイトルから、句読点かな、と思ったらまんまだった。しかし、文章なのか文なのか?
  • 帯封崩しも辞さないカメラマニアが浪費哲学を語り尽くす | マネ会 by Ameba

    ではこんなお金の使い方をしている私は地獄へ行くのだろうか。行くだろう。しかし、やりたい放題やって生き抜いてやる。地獄に行っても物欲で支配してやる。物欲神として皆をひれ伏せさせてやるわ。そんな私のお金の使い方について書いてみたい。 趣味人生における潤い Rolleicord I Carl Zeiss Jena Triotar 7.5cm f3.8 私の趣味は写真だ。ここでいう写真とは、撮り、現像し、プリントするといった、「写真にまつわる、あれもこれも」のことだ。決して「カメラ・レンズ収集」が趣味ではない。あまりレンズのことは詳しくないし、光学など全然わからないし、レンズの性能を表すという「MTF曲線」の見方もわからない。多分、真っ直ぐならいいんだろう。MTF曲線は直線ならいい。それぐらいの知識しかない。詳しく知りたければ、下のニコンの引用を読むといいだろう。ズミクロン、ビオゴン、ゾナーなど

    帯封崩しも辞さないカメラマニアが浪費哲学を語り尽くす | マネ会 by Ameba
    frkw2004
    frkw2004 2017/06/15
    帯はついてなかったけど、最高額面500Kの札でレストランの食事が10000Kかかるザンビアでは20枚を束で止めて持ち歩くのだ。帰国してしばらくは財布に札束がないと不安になった。
  • 明治大学図書館に抗議した結果、自宅謹慎を言い渡され、強制退学をほのめかされている。 - やばみちゃんのやばみ

    2017 - 06 - 02 明治大学図書館に抗議した結果、自宅謹慎を言い渡され、強制退学をほのめかされている。 文化の守り手としての図書館の機能不全、利用者への暴力について告発します、記事のあらゆる媒体での拡散を希望します。 私が通う 明治大学 の和泉キャンパスの図書館は学生証をタッチするとゲートが開くという仕組みで、学生証がない場合は名前、住所、学籍番号と所属を記入し図書館スタッフに提出、それを図書館が持つ個人データと照合し、人確認が取れる場合のみ図書館に入れる、という仕組みです。 その学生証忘れの場合の手続きですが、年間7回やったら、もう学生証なしでは図書館に入れなくなるそうです。 (それは不当ですし、学生証再発行事務室に2500円取られますから、無くしたとしてもそう再発行できない)。 2017年5月30日火曜日の午後に図書館に行き、学生証がないことに気づいたので、図書館のゲート前

    明治大学図書館に抗議した結果、自宅謹慎を言い渡され、強制退学をほのめかされている。 - やばみちゃんのやばみ
    frkw2004
    frkw2004 2017/06/02
    ドグラ・マグラはノンフィクションだったのか、と思ってしまったよ。
  • 2ch「ひろゆき」氏、賠償金を無視し続けたことを告白…そんなこと可能? - 弁護士ドットコムニュース

    2ちゃんねるを開設した「ひろゆき」こと西村博之氏が5月13日、AbemaTVの番組「エゴサーチTV」に出演。裁判所から支払いを命じられた損害賠償について、無視し続けたことを明かした。金額については、「(命令に従わない場合は)1日5万円払えっていう判決が出たりするんですよ。面倒臭いから放っておくと、1日5万円がすげー増えるんですよ。それが何件もあるから、累積で30億くらいいったと思うんですけど、ただ10年たつと時効だからゼロになるんですよ。だから、ゼロなんですよ、今」と語っている。 番組によると、番組によると、西村氏は2ちゃんねるの書き込みの削除をめぐり、多くの裁判を経験したが、「電車男」の印税60万円ほどを差し押さえられた以外は、賠償金を支払わなかったそうだ。 この理由について、西村氏は「10年たつと時効だから(賠償金が)ゼロになる。払うよりも10年間逃げ切った方が得」「お金はあるけど、(

    2ch「ひろゆき」氏、賠償金を無視し続けたことを告白…そんなこと可能? - 弁護士ドットコムニュース
    frkw2004
    frkw2004 2017/05/19
    告白ということはもう10年たっちゃったのか? この人に限らず、判決が出ても支払わない輩がいるから法律改正が必要なのは間違いないだろうな。
  • 製造業に新卒で入って数年経過したけどもうダメかもしれない

    新卒で製造業に入った。 大学では工学部ではない理系だったので右も左も分からないなりにがんばってみようと思っていた。 悪く言えば自分の能力に絶望して夢を諦めることになり都落ちした気分での就職だったのでやぶれかぶれだったというほうが近いかもしれない。 相性というか、背景の差とか常識の差みたいなものがあって、自分から見ると無駄の多い職場だなあと感じて研修期間が終わり配属された。 無駄が多いという感想は配属後も変わらなかった。 来の業務はいわゆる故障解析で、歩留まりを上げていくのが使命だった。 せっかくだから色んな所に首を突っ込み改善できそうなところは提案をしたり、自動化したり、それらのドキュメンテーションを書いてみたりした。 プログラミングの経験は皆無だったが、理論系卒が工学部に負けられんという謎のプライドでVBAから、Rやら自社製品の解析用環境の割と珍しいタイプのスクリプト言語など(特定

    製造業に新卒で入って数年経過したけどもうダメかもしれない
    frkw2004
    frkw2004 2017/05/16
    Ctrl+Cのほか、Ctrl+Ins, Shift+Ins キーも使えるんぢゃないか?
  • いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)

    星から学んだ腑に落ちる感動 同じ趣味を持つ方、実は結構いると思うのですが、私は昔から星空を眺めるのが好きでした。少年時代など、安心感とも浮遊感とも違うなんとも不思議な感覚を楽しみながら、飽きもせず星空を眺めていたものです。 今の私が物理学者などという謎の立場にいるのもそんな趣味と無関係ではない気がします。 そんな少年時代のある日、例によって星空を眺めていた時のことです。ふと視点を移すと、さっきまで枝の先にあった星がいつの間にやら枝の影に隠れているのに気付きました。 星が動いたのです。 知識としては知っていたことですが、「これが星が動くということか~!」と非常に興奮したのを今でも憶えています。腑に落ちる感動を学んだ瞬間だったのかも知れません。 星たちの動きは面白いものです。太陽は24時間で空を1周しますが、星座を作る星の周期は24時間よりもほんの少しだけずれていて、そのずれは365日で元に戻

    いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)
    frkw2004
    frkw2004 2017/05/06
    「科学の目的は真理を探求することではなく、現実を説明することです。」これはいい言葉だ。宗教と科学が対立するものではないことを示してる。
  • フミコフミオについて教えてほしい

    アイツの話って創作っすよね? 教えてパイセン! by 2017年度春入村予定のはてな

    フミコフミオについて教えてほしい
    frkw2004
    frkw2004 2017/03/25
    つまらなくなった。とか言うけど、もともとそんなに面白いわけではない。ただただ部長が面白かったのだ。
  • ガチガチの競合他社に転職いたします。 - Everything you've ever Dreamed

    僕はこれまでインターネット上に公開されてきた転職退職エントリーを「ただの自慰行為」として激しく批判してきた。その僕がこのように転職退職エントリーを書いている。なぜか。他人の自慰を見せられるのは不快だが、自慰をするのは気持ちがいい、それを公衆の面前でするのはもっといいことに齢43にして気付いてしまったからである。よくよく考えてみると、僕の人生は自慰の連続のようなものであった。不快極まりないと思うが僕の自慰にお付き合い願えたらこんなに嬉しいことはない。転職退職エントリーを研究したところ、どれも個性と自尊心と偽善に満ちあふれ、型にはめたように「感謝」「学び」「実績」「これからの目標。夢・希望」という要素にまとめられていたので、僕もそのセオリーに沿って書いてみたい。 感謝 退職エントリーには感謝を口にしなければならないという暗黙のルールがあるらしい。なぜ、第三者が閲覧しているワールドワイドウ

    ガチガチの競合他社に転職いたします。 - Everything you've ever Dreamed
    frkw2004
    frkw2004 2017/02/21
    まさに現代のディオゲネス。いや、EDであるゆえにディオゲネスを越えている。
  • 塩っていう調味料があるんだけど超おすすめ

    塩っていう調味料を手に使ってみたんだけどめっちゃ便利。 大抵なんにかけても合う。 ごはんにかけると普通の白飯より断然うまくなるから止まらなくなる。 かけすぎるとちょっとしょっぱくなるんだけど、そのしょっぱい飯に酒がモーレツにススム。 ここ最近だと砂糖とか醤油に並ぶかも。

    塩っていう調味料があるんだけど超おすすめ
    frkw2004
    frkw2004 2017/02/06
    おれ、アテネで働く軍人なんだけど、給料が塩なんだよね。
  • セフレが無修正動画に出てた

    さっき何となくエロ動画サイトを漁っていたら、見たことのある顔が出てきた。 これはどう見ても、5年前によくセックスしていた女の子だった。その当時のことが急に蘇ってきた。 当時俺は町田に住んでおり、仕事先も町田だった。スマホには無料の出会い系アプリを入れていたのだが、こっちから女の子に連絡しても無視されるだけだし、連絡が来たかと思えば詐欺サイトへ誘導するスパムか、援デリ業者だけなのに辟易してアプリを放置していた。 そんなある日、急に女の子から「今から遊びませんか」的なメッセージが届いた。最初はスパムか援デリの類かと思い放置していたが、何度も「無視しないで!」「上京してきたばかりなので東京を案内してほしい」など、他とは違い人間味ある切実なメッセージがいくつも届いて、なんか様子が違うので暇つぶしにメッセージのやり取りだけでもしてみることにした。 妙に向こうから「会おう会おう」と言ってくるのが怖い

    セフレが無修正動画に出てた
    frkw2004
    frkw2004 2017/02/02
    「俺には一切生でさせてくれなかった」性病こわいよね。
  • トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 | NHKニュース

    アメリカの第45代大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。以下はトランプ新大統領の就任演説の日語訳全文です。 しかし、きょうの就任式はとても特別な意味を持ちます。なぜなら、きょう、私たちは単に、1つの政権から次の政権に、あるいは、1つの政党から別の政党に移行するだけでなく、権限を首都ワシントンの政治からアメリカ国民に返すからです。 あまりにも長い間、ワシントンの小さなグループが政府の恩恵にあずかる一方で、アメリカ国民が代償を払ってきました。ワシントンは栄えてきましたが、人々はその富を共有していません。政治家は繁栄してきましたが、仕事はなくなり、工場は閉鎖されてきました。既存の勢力は自分たちを守ってきましたが、国民のことは守ってきませんでした。彼らの勝利は皆さんの勝利ではありませんでした。彼らが首都で祝っている一方で、闘っている国中の家族たちを祝うことはほとんどありませんでした。すべて

    トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 | NHKニュース
    frkw2004
    frkw2004 2017/01/21
    テレビでの演説が聞き取りやすかったので原文みてみたら最後のところだった。ところで原文には「神がアメリカを祝福しますように」なんて書いてない。聞いた時もあ、「Good Night. I Love You.」で終わるんだ、と。
  • 「森のくまさん」の作詞者とされる馬場祥弘氏に関する疑惑 - Togetterまとめ

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    「森のくまさん」の作詞者とされる馬場祥弘氏に関する疑惑 - Togetterまとめ
    frkw2004
    frkw2004 2017/01/19
    原作詩者なら、「森のくまさんの謎」http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/bear.htm に対する反応があるはずと思うのだが。