記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    attoku
    attoku “差し押えるべき財産を「債権者自ら」探し出す必要があります。しかし、債権者には強制的な捜査権限がなく”

    2021/06/29 リンク

    その他
    tackman
    tackman "刑法上は、債務者が差し押さえを免れる目的で財産を隠した場合には、強制執行妨害目的財産損壊罪という犯罪に該当するケースもあります" ひろゆきがパリ在住なのはこういうことか(帰国すると逮捕あり得そう)

    2021/05/20 リンク

    その他
    okemos
    okemos 酷い話な上に、こんな人がインフルエンサーとか呼ばれてるんだもんな。

    2021/05/19 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “賠償をしないことで罰則はないのだろうか。宇田幸生弁護士に聞いた。”2017年の記事だが、西村博之が最近、地上波に出るわ、福岡市から税金で雇われるわ、識者として扱われてるのが本当に嫌だ

    2021/01/10 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 『西村氏は「10年たつと時効だから(賠償金が)ゼロになる。払うよりも10年間逃げ切った方が得」「お金はあるけど、(相手が)ここにあるぞと分からない限り、とれない。(後略)』

    2020/07/20 リンク

    その他
    vialavida
    vialavida 「ひろゆき」ってこういう人なのか。法的にどうかはともかく倫理的に見ればまともに相手にしてはいけない人じゃん。髙崎さんという人は何でわざわざ「ひろゆき」さんに話を聞きに行ったのかという強い疑問は残るな。

    2020/02/11 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin

    2018/07/27

    その他
    maicou
    maicou 懐かしい話。

    2018/06/04 リンク

    その他
    joint1
    joint1 世の中をどうするか、どうしたいかってのはあるとしても。公平ってなんだろうな

    2018/05/16 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm “判決自体に債務者の財産調査のための強制的な捜査権限を付与する、取り立てが困難な場合には国がその立て替えを行い債務者に求償する、といった抜本的な法整備をすることが急務”←同感。制度不備の責は国にある。

    2017/06/03 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k う~ん。

    2017/05/22 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack この国の司法と立法は行政の傀儡だから仕方ないね。こんな様でも税金は収めてるんだからこの国の仕組みを分かっていらっしゃる。

    2017/05/20 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2017年05月19日

    2017/05/20 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 少なくとも時効は成立しないでしょう。本人が賠償金の支払い無視してるって公言してる時点で時効停止扱いじゃないか? 仮に時効の援用を主張しても認められないと思う。

    2017/05/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これ微妙なところで削除申請といってもいきなりスレ立てしたり削除申請はこっちだよと誘導されても無視したりし裁判になってたりしてて、そりゃ無視するわという感……。とは言え逃げ切りが可能なのはダメだろうし…

    2017/05/20 リンク

    その他
    mito2
    mito2 確か親が税務署員だっけ。ニコニコは無報酬だったのか、どっか迂回して渡してたのか。後者ならまともな企業とは言えないよね。

    2017/05/20 リンク

    その他
    lli
    lli 国が税金と一緒に取り立ててしまえばいいのに。委託料を債権者から取ればかなり儲かりそう。

    2017/05/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder オリンパス旧経営陣の家族は参考にすべき

    2017/05/19 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 日本国内に本人名義の預金口座や不動産がないと取り立ては難しいと

    2017/05/19 リンク

    その他
    BritanJP
    BritanJP “「電車男」の印税60万円”←少ないwww

    2017/05/19 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 ひろゆきが最初に作ったホームページは「交通事故の揉み消し方」だもんな。こう言う事は最も得意とする所だろう。

    2017/05/19 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 告白ということはもう10年たっちゃったのか? この人に限らず、判決が出ても支払わない輩がいるから法律改正が必要なのは間違いないだろうな。

    2017/05/19 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "ただし、刑法上は、債務者が差し押さえを免れる目的で財産を隠した場合には、強制執行妨害目的財産損壊罪という犯罪に該当するケースもあります"

    2017/05/19 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [判決で確定した請求権といえども10年で消滅時効にかかるため、10年が経過する前に改めて裁判を起こすなどして時効を中断する必要があります

    2017/05/19 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode 「差し押えるべき財産を「債権者自ら」探し出す必要があります。しかし、債権者には強制的な捜査権限がなく、十分な調査ができないことがままあります。」

    2017/05/19 リンク

    その他
    a2de
    a2de TVとかに出たときのギャラってどうなってるんだろうね。そういえば資産やらを嫁名義とか聞いたけど実際どうなんだろ。交通違反の揉み消し方なんてサイトを運営してただけはあって狡賢いんだろうな

    2017/05/19 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 司法が個人の拡大に追いつけないのは昔からのこと。一般市民がカネを無形の価値、例えば信頼とか友情とか義理とか共感といったものに“換金”可能な時代がやってきた。どうする?

    2017/05/19 リンク

    その他
    straychef
    straychef 電車男の印税ってその程度なんだ

    2017/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2ch「ひろゆき」氏、賠償金を無視し続けたことを告白…そんなこと可能? - 弁護士ドットコムニュース

    2ちゃんねるを開設した「ひろゆき」こと西村博之氏が5月13日、AbemaTVの番組「エゴサーチTV」に出演。裁...

    ブックマークしたユーザー

    • cielosp2022/10/29 cielosp
    • attoku2021/06/29 attoku
    • Louis2021/06/28 Louis
    • taron2021/06/28 taron
    • littleumbrellas2021/05/21 littleumbrellas
    • amourkarin2021/05/21 amourkarin
    • tackman2021/05/20 tackman
    • okemos2021/05/19 okemos
    • kiku722021/01/10 kiku72
    • mickn2020/07/21 mickn
    • tailtame2020/07/20 tailtame
    • vialavida2020/02/11 vialavida
    • hyolee22018/11/04 hyolee2
    • peketamin2018/07/27 peketamin
    • maicou2018/06/04 maicou
    • joint12018/05/16 joint1
    • senegol2017/10/31 senegol
    • naglfar2017/06/15 naglfar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事