タグ

2010年3月9日のブックマーク (8件)

  • 「お気遣いありがとうございます」に代わる言葉

    大量に牡蠣をべたせいかどうかはわからないんだけど どうもお腹のご機嫌がいまひとつ。 それに関連して、先ほどいただいたメールの中で 「大丈夫ですか」というお言葉をいただいた。 このようにお気持ちを添えていただけるのは嬉しいですね。 こういうとき 「お気遣いありがとうございます」とご返事しようとして ちょっと筆というかキーが止まってしまうことがある。 「気を遣う」には特別なニュアンスがあるので。 「気を遣う」というのはとても美しい言葉なんだけど 文脈によっては「余計な配慮をする」という意味で用いられることもある。 なのでそれが何となくでも気になるときは 「お気遣いありがとうございます」ではなく 「お心遣いありがとうございます」がいいかもしれない。 こちらなら前述のような雰囲気を帯びてしまうことはなさそう。 個人の好みの問題だけど、 口にしたときの音の響きも 「お気遣い」より「お心遣い」の方が

    「お気遣いありがとうございます」に代わる言葉
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    お心遣い痛み入ります。/気にかけて頂き、感謝の念に堪え得ません。/他にどんな慇懃な言い回しがあるかな?
  • 英国人は料理熱心!?「フランス人には負けません」、英仏誌調査

    フランス北部ディナン(Dinan)で撮影された「フィッシュ・アンド・チップス」(2009年12月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/THOMAS BREGARDIS 【3月9日 AFP】フランス人といえば長らく料理の達人と信じられてきた。だが、英仏誌が合同で実施した調査で、キッチンで料理に費やす時間は英国人の方が長く、他国のメニューを料理する割合も高いことが分かった。また、外の回数はフランス人の方が多く、家庭で料理する際には親から受け継いだレシピに固執することも明らかになった。 英国放送協会(BBC)発行の料理雑誌「オリーブ(Olive)」と仏女性誌「マダム・フィガロ(Madame Figaro)」は1月、それぞれ2061人と1345人の読者を対象に、料理や外習慣に関する調査を行った。9日に発表予定の調査結果によると、毎日、自宅で料理をすると答えた英国人読者は72%で、フランス人読者

    英国人は料理熱心!?「フランス人には負けません」、英仏誌調査
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    「外国料理の調理にも熱心な英国人」そりゃそうだ。英国料理よりまずい外国料理があるか?「英国料理が好きと答えたのは、わずか1%」。新鮮な魚なら、F&Cもいけるからな。
  • 大卒の内定率が3割になっても雇用神話は崩壊しない - Willyの脳内日記

    のブログを全部チェックしたことはもちろんないけれど、 Chikirin の日記は日で一番面白いブログの一つに違いない。 彼女の写真を見たこともないし何歳なのかも知らないけど(アラフォー?) 私が独身だったら結婚してもいいと勝手に思っている。 しかし、最新のネタ記事「就職氷河期 サイコー!」は いまいち楽しめなかったので今回は反論記事を書くことにした。 まず、記事のおおまかな内容は以下のとおりだ: ― 来年(2011年4月入社)の新卒採用市場がいっそう厳しくなりそうだ ― 非正規雇用も競争が激化しており職は見つかりにくくなっている ― 従って若者にとっての選択肢は以下の3つくらいしかない 1.「雇ってもらう」ことをあきらめ、起業する。 2. 若者にしかできないことでっていく。 3. 仕事のある中国やインドに行って働く。 ― どの選択肢を取るにしても日が変わる大きなチャンスだ。 3点

    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    エントリのジャンル:「恋愛」。テーマ:「切ない恋」 叶うといいですね。
  • Экраноплан "Лунь" проект 903

    Вот у меня и дошли руки до экраноплана.Я разобью рассказ о нем на 3 или 4 части: 1-экраноплан снаружи(1 или 2 части) 2-экраноплан изнутри, 3-док экраноплана. В 1987 г. на воду сошел "Лунь" первый корабль серии боевых ракетоносных экранопланов весом 400 т. Главным конструктором был В.Кирилловых. Корабль был вооружен тремя парами крылатых ракет 3М80 или 80М "Москит" (НАТОвское обозначение SS-N-22 Su

    Экраноплан "Лунь" проект 903
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    これは未来少年コナンに出てきた「ギガント」では。
  • 蚊帳によるマラリア抑制、効果みられず マラウイ

    タンザニアの首都ダルエスサラーム(Dar Es Salaam)北部70キロのバガモヨ(Bagamoyo)近郊の家庭で、ベッドを囲って吊るされた蚊帳(2009年10月30日撮影)。(c)AFP/Tony KARUMBA 【3月8日 AFP】アフリカ東部の国マラウイでは、蚊から感染するマラリアの対策として蚊帳の無料配布が行われていたが、マラリアによる死者数の抑制に効果を上げていないことを同国副保健相が5日、明らかにした。 マラウイでは09年、報告されたマラリアの発症患者数450万人のうち、7000人が死亡した。保健衛生の専門家らによると、マラリア治療に関するマラウイ政府の出費は毎年700万ドル(約6億3200万円)を超えている。 マラウイ政府は08年から世界エイズ・結核・マラリア対策基金(Global Fund to Fight AIDS, Tuberculosis and Malaria)と

    蚊帳によるマラリア抑制、効果みられず マラウイ
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    使い方の指導不足だろうなぁ。ハマダラ蚊の活動する夕方に使って刺されないようにするのだけど、まだ明るいから外でサッカーしていて蚊にさされる。
  • 決め手はお湯の温度にあり?美味しい「コーヒー」の入れ方 - はてなニュース

    毎日飲むものだからこそ、美味しい入れ方を知っておきたい「コーヒー」。今回はペーパードリップでの美味しい入れ方からインスタントコーヒーをより美味しくするひと工夫まで、誰でもできる「美味しいコーヒーの入れ方」をご紹介します。 ■入れ方によって味も変わる? コーヒーは、豆から直接抽出して入れる「レギュラーコーヒー」と、粉を溶かすだけで飲むことができる「インスタントコーヒー」に大別することができますが、レギュラーコーヒーの場合はさらに“入れ方”にも数多くの種類があります。 ▽全日コーヒー協会 | コーヒーレシピ | いれ方のポイント レギュラーコーヒーの入れ方として、代表的なものがこちらです。 ペーパードリップ:ドリッパーに紙製のフィルタをセットし、粉とお湯を注いで抽出する最も一般的な方法。 ネルドリップ:フィルタとして紙ではなく布を使う方法。 ウォータードリップ:専用の機械を使い、水で抽出する

    決め手はお湯の温度にあり?美味しい「コーヒー」の入れ方 - はてなニュース
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    ここまでid:reponさんのコメントなし。
  • 就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記

    来年(2011年4月入社)の新卒採用市場がいっそう厳しくなりそうという報道をよく見る。 これは、なかなかすばらしい事態であると思う。(注:ちきりんは“混乱 lover”である。) そもそも日において就職状況が(新卒はもちろん中途の人たちもだが)厳しいのは、ちきりんも何度も書いているように、 ・この国において「仕事より人が多いから」なのであり、 ・「あなたの孫はインドか中国で生まれます」で書いたように、今後も日には仕事は増えない。 なので、自己分析とか意味不明なことをしても何の役にもたたない。 経済産業省は“既得権益・強化戦略”とでも呼べそうな成長戦略を発表していたけれども、何をやろうと“日という場所”が再度経済成長するなんてことは、もう起らないのだ。 来年は新卒の60%くらいしか就職できない可能性があるそうだが、これは当にめでたい。しかもおそらく就職できるのは、偏差値の高い大学にい

    就職氷河期 サイコー! - Chikirinの日記
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    最も混乱度の高い状態というと、内紛だよなぁ。人殺しをしない内紛ってあるのかなぁ。/ id:y_arim 「4.内乱を起こす」それは思った。だから国内紛争で人殺しにならない方法はあるのかと。
  • ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    個人でも「医者嫌い」に分類される「どうしようもなくなってからでないと診断を受けたがらない人」がいるけど、会社とかでも「現金がなくなってから相談してくる企業」とか「絶対納品守れない状況になってから報告してくる下請け」とかがある。困る。困るので、「どうしようもなくなっても大丈夫な付き合い方をしよう」とか考える。あそこがコケても、少し頑張ればこういうリカバリーができる、というような、とても後ろ向きな将棋を指すわけで。 一方で、土壇場でないと力を発揮しない人もいる。私もどっちかっていうとそっちのタイプだけど… でも、ここがギリギリという線を踏み越えてから対処するのはだいたいコストが上がってしまっているので、そうならないように予防線とか保険とかかけようとする。で、往々にして予防線は簡単に突破される。 いつも予防線が突破されるので、いずれにせよ年がら年中修羅場になってるわけだが、修羅場をこなしているう

    ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    frkw2004
    frkw2004 2010/03/09
    前の会社社長がそう。親会社で課長だったらしく、修羅場の火消しで頭角をだしたらしい。ついていけないので辞めたけど。/ HP見たら社員28名(約3倍に増えてる)年商1.8億。社長解任されないのか?