タグ

2024年1月27日のブックマーク (3件)

  • 大学の学長選挙で、90票も差をつけられた2位の候補が選ばれた→同じようなことが各地の大学で起きている

    リンク 日経済新聞 千葉大学、次期学長に横手副学長選任 - 日経済新聞 千葉大学は25日、副学長で医学部付属病院長の横手幸太郎氏を次期学長に選んだと発表した。任期は4月から4年間。前学長の中山俊憲氏が2023年11月、任期中に病気で死去したことに伴い、次期学長選考が行われた。横手氏は1988年に千葉大医学部を卒業。2009年に千葉大大学院医学研究院教授、20年 9

    大学の学長選挙で、90票も差をつけられた2位の候補が選ばれた→同じようなことが各地の大学で起きている
    frkw2004
    frkw2004 2024/01/27
    大学だから人気による衆愚政治は行わないよ、ということか。能力のある人に代表をさせて、その周りを公平に判断できる元老院で固める、と。
  • 罰(ばっ)される

    とある翻訳小説を読んでいて「罰される」と言う書き方に出くわして、ちょっと嫌な感じがして読書の興が削がれたのですが、この表現は一般的なのでしょうか?私が書くなら「罰せられる」と書きます。 「愛す」>「愛される」の類推で書き方として有り得ないと言う気はありませんが、「バッサレル」と言われたとて咄嗟に罰せられると解することはないだろうと思うくらい自分には妙な書き方でした。 そもハヤカワの最近の文庫の文字が大きく行間もスカスカにして上下分冊にするのは、いじましいので止めてもらいたい。 皆さんはどう思います?

    罰(ばっ)される
    frkw2004
    frkw2004 2024/01/27
    罰されると罰せられるは意味が違う気がする。罰(×)を付けられるのが「罰される」で刑罰を与えられるのが罰せられる、かと。文脈が後者なら「罰される」は間違いかと。
  • 初潮前の少女と関係持った? 今田耕司、過去の動画拡散で「Eテレ幼児向け番組」レギュラー危機

    朝Eテレで今田を見るたびに「ウッ……」となってしまう(C)サイゾーウーマン お笑いタレント・今田耕司がかつて出演した番組の動画が、X(旧Twitter)上で大拡散されている。問題の動画は、今から30年ほど前のバラエティ番組の1コマとみられており、そこで明かされている今田のプライベート情報に対し、SNS上では「そういう時代だったでは済まされない内容」と批判が噴出。今後、今田の活動に、何らかの影響が及ぶのだろうか――。 「この動画は、おそらく1994年1月に放送された『ダウンタウン汁』(TBS系)の大竹まことゲスト回でしょう。ダウンタウンの松人志と浜田雅功が、大竹とともにトークを繰り広げ、途中で今田の私生活に関する“暴露”が行われています」(芸能ライター) 動画を見ると、大竹が今田について、女性を“性の道具”としか見ていないと指摘。今田が、麻酔で意識のない女性に対して、性的な行為を行っていた

    初潮前の少女と関係持った? 今田耕司、過去の動画拡散で「Eテレ幼児向け番組」レギュラー危機
    frkw2004
    frkw2004 2024/01/27
    一般人が麻酔? とはいえ30年前だと目薬を酒に入れて悪酔いさせてホテルへ連れ込む、なんて手法があったと聞く。海外児童買春ツアーなんてのも。過去の黒歴史を掘り起こしても気持ちいいものではない。