タグ

2021年10月29日のブックマーク (9件)

  • 5G固執で落ちたワナ 「パケ止まり」携帯各社が対策 - 日本経済新聞

    「(高速通信規格)5Gにつながっているけどなぜ止まる?」「5Gかえって邪魔なんだけど」――。2021年春ころから、SNS(交流サイト)上にこんな声があふれ出した。5Gにつながっているのにパケット通信が止まったりする現象、いわゆる「パケ止まり」だ。パケ止まりは携帯電話の世代をまたぐエリア拡大期にはどうしても発生する各社共通の課題だ。NTTドコモとKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯4社は

    5G固執で落ちたワナ 「パケ止まり」携帯各社が対策 - 日本経済新聞
  • 動画削除のVチューバー・戸定梨香の管理者らが会見 全国フェミニスト議連への怒り訴える(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    千葉県松戸市の〝ご当地Vチューバー〟として活動する女性キャラクター「戸定梨香」が出演していた千葉県警による子ども向けの交通ルール啓発動画が削除された問題で、同キャラを管理する「Art Stone Entertainment」代表の板倉節子氏と大田区議会議員の荻野稔氏が28日、都内で会見を行った。 【写真】現状では起用見送りとなっている戸定梨香の「警察制服バージョン」 削除された動画に関しては、全国フェミニスト議員連盟から千葉県警などに「おへそが見えている」「動くと胸が揺れる」「スカートの丈が短い」といった点を挙げ、「女性蔑視にあたる」「性的で不適切だ」との抗議が寄せられていた。これに対し、荻野氏ら中心となった「全国フェミニスト議員連盟宛抗議と公開質問状」事務局が、同連盟に対して抗議の署名活動を展開。6万筆を超える署名とともに、同連盟に対して公開質問状を送っていたが、この日までに回答を得られ

    動画削除のVチューバー・戸定梨香の管理者らが会見 全国フェミニスト議連への怒り訴える(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
  • 2台に続けて「あおり運転」した男、容疑認め「進路譲ってもらえない人の気持ち分かってほしい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    佐賀県警佐賀南署は28日、佐賀市のダンプ運転手の男(50歳代)を道路交通法違反(あおり運転)容疑で佐賀地検に書類送検した。いわゆるあおり運転罪での摘発は県内初。 【動画】あおり運転700メートル…福岡県警が映像を公開 発表によると、男は今年1月24日午後3時45分頃、同市西与賀町厘外の県道で軽乗用車を運転中、20歳代女性の軽乗用車にクラクションを鳴らしながら急接近して左から追い抜き、50歳代男性の乗用車の前に入り、急ブレーキをかけるなどした疑い。「進路を譲ってもらえない人の気持ちを分かってもらいたかった」などと容疑を認めているという。

    2台に続けて「あおり運転」した男、容疑認め「進路譲ってもらえない人の気持ち分かってほしい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    from777confirm
    from777confirm 2021/10/29
    動画は違うやつなのかな
  • 大手メーカーを早期退職した59歳男性「退職金4000万円上乗せ」も大後悔のワケ | 日刊SPA!

    人生100年、定年70歳!」などといわれているが、70歳まで今の会社に居続けるのも簡単なことではない。企業は早期退職で中高年社員を追い出しにかかり、残っても役職定年や大幅な賃金カットなど厳しい現実が突きつけられる。過酷な職場で行く抜く術とは? 大企業を中心に早期退職者募集が急増している。元大手メーカーの営業部長、宮脇信夫さん(仮名・59歳)も55歳のとき早期退職に手を挙げた。 「会社は表向き否定していますが、どう見てもバブル入社組を標的にしたリストラです。僕の場合、退職金は4000万円を上乗せされました。早期退職後は、会社が連携する人材サービス企業による再就職支援で中小商社に部長として再雇用されたのですが、正直自分の選択を後悔しています」

    大手メーカーを早期退職した59歳男性「退職金4000万円上乗せ」も大後悔のワケ | 日刊SPA!
  • 日本の自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか - BBCニュース

    BBCのルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ東京特派員が、なぜ自民党が選挙でこれほど強いのかを解説する。

    日本の自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか - BBCニュース
  • 電波障害に注意を、大規模な太陽フレア 30日に影響出る恐れ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    太陽の表面で29日午前0時過ぎ(日時間)、「太陽フレア」と呼ばれる大きな爆発現象が起きた。情報通信研究機構(NICT)によると、放出されたガスが30日の夕方から夜ごろに地球に届いて、無線通信が乱れたり、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなったりする可能性がある。 【動画】太陽フレアは下の方にある白く光っている場所で起きた 太陽フレアは表面の「黒点」と呼ばれる場所で起きる。今回は、5段階評価で最大規模とされる「Xクラス」の爆発が、黒点がちょうど地球のほうを向いているときに起きた。放出されたガスが地球にぶつかって地磁気が乱れ、航空機の管制のための短波通信が使えなくなる恐れもある。 同機構の久保勇樹さんによると、一般の人は特に注意して暮らす必要はない。2017年9月に起きた太陽フレアでは、ガスが地球に届いて南極で活発なオーロラが観測された。今回も極地で鮮やかなオーロラが見られる可能性が

    電波障害に注意を、大規模な太陽フレア 30日に影響出る恐れ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 賃金減少、日本の家計に世界的なインフレが直撃、「悪い円安」も追い討ち?

    賃金減少、日の家計に世界的なインフレが直撃、「悪い円安」も追い討ち?:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/2 ページ) 世界的なインフレの影響が、日の家計に大きな打撃を与える可能性がある。 2020年に先物価格がマイナスとなって大きな話題となった原油価格は、一時86ドル(10月18日)まで値段を回復している。円相場も今年の初めは1ドル103〜105円程度で推移していたが、今や114円台まで円安が進行している状況だ。「世界的な物価の上昇」と「急速な円安相場」というダブルパンチによって、毎年恒例となっている”値上げの秋”も今年は一段と厳しさを増している。 10月の価格改定では、家庭用のマーガリンや小麦などが値上げとなったほか、米国の輸入牛肉の価格高騰が著しい。農畜産業振興機構によれば、米国産牛バラ肉1キロの卸売価格は、前年比で約1.8倍の1113円にまで上昇しており、関係者の間では

    賃金減少、日本の家計に世界的なインフレが直撃、「悪い円安」も追い討ち?
  • 【開示請求】防衛省のインフルエンサー接触計画の開示請求結果が来ました - 電脳塵芥

    www.asahi.com 防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説いて回る取り組みを計画している。今月、100人を想定して対象者の選定作業に着手。 という記事があり、そんなんだから 防衛省のインフルエンサー計画、開示請求してみた— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2021年9月16日 としてみたわけです。そしたら防衛省から「該当資料が見当たらない」とまず言われてその代わりに有識者に対する説明資料の様なものはあると言われて、それで良いよとこちらはOKとしたわけです。朝日新聞の資料自体は続報で岸防衛大臣が認めていますし、インフルエンサーへの説明資料と代替として挙げられた行政資料との違いが良くわからなかったものの、それはともかくとして日開示した資料が届きました。以下がその資料内容です。 何が書いてあるか、わっかんねー。資料名も黒塗りだから結局何の

    【開示請求】防衛省のインフルエンサー接触計画の開示請求結果が来ました - 電脳塵芥
  • Twitterの「スペース」、録音可能に

    Twitterは10月28日(米国時間)、5月から提供している音声チャットルーム機能「スペース」のホストがチャットを録音・共有できるようにしたと発表した。現在iOS版の一部のホストにロールアウトしており、「数週間以内に」すべてのホストが利用できるようになる見込みだ。 スペースを開始する画面に「Record Space」という項目が表示されるようになる。これを有効にすると、参加者の画面の左上に録音中を示すアイコンが表示される。

    Twitterの「スペース」、録音可能に