タグ

ブックマーク / rna.hatenadiary.jp (7)

  • 梅田望夫に社会運動を語るなとガツンと申し上げたい - rna fragments

    # タイトルは釣り、、、かも。 梅田望夫氏とひがやすを氏がモメている。 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを blog ひが氏は梅田氏が「日にオープンソースを育む土壌がない」と言っているとしているが、これは誤読だろう。梅田氏の主張は、「オープンソース」に象徴されるような前向きな協力関係が(ソフトウェアやサブカルチャー領域を除いて)日では根付いていない、というもの。梅田氏はオープンソースの「応用」について語っていてオープンソースそのものについては何も語っていません。 もっとも、梅田氏が考える「オープンソース」というのはソフトウェア開発者が考える(つまり来の)オープンソースの質とはズレていると思う。そのズレ故に「応用」というのが理解不明意味不明というか、的外れな表現になっていると思う。特に「政治とか社会変化がテーマ」になる応用というのがよくわからない。

    梅田望夫に社会運動を語るなとガツンと申し上げたい - rna fragments
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/06/19
    リチャードストールマンとほんのちょっとだけ言葉を交わしたことある。彼のやってるのは、社会運動だと思ったよ。
  • はてブで犬が出たら… - rna fragments

    新生はてなブックマーク、まだいまいち不安定な部分があって、ブクマを追加する時にメンテナンス中の画面(犬が出てくるやつ)が表示されてしまうことがある。ブラウザの戻るボタンを押しても編集画面はグレーアウトされたままなので、練りに練って100文字に凝縮したコメントを書いた後これが来ると死にたくなるのだが、、、 こういう時は単に犬画面をリロードすればよい。フォームの内容を再送信するか? というダイアログが出たら迷わず OK を押して再送信させる。大抵これで成功する。 新はてブでは追加画面以外にもいろんな場所でコメントを編集できるが、保存時にぐるぐる回るアイコンがいつまでも止まらない事がある。状況としては上と同様だと思われるが、この場合は保存ボタンの隣にあるキャンセルのリンクを押して編集モードに戻す。編集済みのコメントはそのまま残っているので、もう一度保存ボタンを押せばOK。 トラックバック: WE

    はてブで犬が出たら… - rna fragments
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2008/12/09
    パブロフの犬? 「 書いたコメントが消えてしまってムカつく→犬が現れる」という条件付け?なんのためにこんなことを?はてな内のアンチしなもん勢力の陰謀?しなもん会長にSPをつけたほうがいい?
  • はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - rna fragments

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 (Attribute=51) てっきり『「要は勇気がないんでしょ?」で始まるはてなブックマークのコメント一覧非表示機能』的な何かかと思ったら違った。しかも非表示機能使ってるし! 個人的にはブログ主がコメント欄を閉じたり、トラバを受け付けない設定をするのと同じように、 選択肢の1つとしてあってもいいと思うんですが、 反応を見ると、意外と「えーー、そういうことするのー?」な意見が多いんだなぁと思いました。 はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークされる側より。 (Attribute=51) 僕は逆に、いい落とし所とか言う人が意外と多いと思ったクチ。 コメントするのが好きな人がいるように、コメントされるのが好きじゃない人もいる ブクマコメント欄が閉じられたことで、 「議論ができなくなる」「自分

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について、ブックマークする側より。 - rna fragments
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2008/08/31
    どっちにしろ、大して使われない機能だから、あってもなくてもどっちでもいいと思うんだが。
  • エビちゃんがブログを書かないたった一つの理由 - rna fragments

    アメブロで日付に「某日」を使えないから。 CanCam 6月号付録にて公開された「エビちゃんブログ」。言い訳一つなく堂々と誌面に展開される「ブログ」を前に「ブログってウェブログの略じゃなかったのかよ!!」と突っ込むのもむなしいばかりなので、なぜこうなのか、考察してみます。 問題のエビちゃんブログは「2008.2.某日」から「2008.3.某日」まで全29エントリ。日付は「2008.3.7 応援ありがとうございます!」以外すべて「某日」です。3月7日のエントリは当日開催された CanCam AneCan 合同ファッションショー終了後のエントリ。このことからわかるのは、エビちゃんは公開のイベントで客観的に日付が確定されるような出来事以外は日付を書きたくないということです。 CanCam モデルが専ら使用しているアメブロではこのような日付は使えません。したがって、「某日」日付をサポートしたブログ

    エビちゃんがブログを書かないたった一つの理由 - rna fragments
  • 歴史修正主義の手口について - 児童小銃

    表題について書こうと思ったのだけど既に議論されていた。 なにが歴史修正主義の問題なのかが未だに知られてない件 (思いて学ばざれば) 「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 (Close to the Wall) 続・「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 (Close to the Wall) これらにほとんど付け加える事はないのだけど、自戒の意味も込めて自分の言葉で簡単にまとめておこうと思う。 「議論の捏造」による「足止め効果」 ホロコースト否定論でもそうだし、南京事件否定論でもそうですが、過去に論破された主張をそのまま、あるいは微妙に変形して繰り返す、ということがよくあります。というか、この手の「議論」に遭遇したら8割か9割くらいの確率でそういうループ化した「議論」の一部だと考えて間違いないです、経験上。 こういうのは議論とは言いません。これが議論だというなら全ての

    歴史修正主義の手口について - 児童小銃
  • なぜ黒人は「知能」が低いか - rna fragments

    かつてDNAの二重螺旋構造の発見でノーベル賞をとったワトソン博士が、黒人は知能で白人に劣るという主旨の発言をして問題になっている。 ノーベル賞博士が差別発言「黒人、知能で白人に劣る」 (MSN産経ニュース) 何かの言葉のアヤなのかと思ったらどうもガチで差別的かつトンデモな事を言っているようだ。ワトソンの発言についてはここをクリック。 Watson氏は、「アフリカの可能性について根的に悲観的だ」、というのも、「われわれの社会政策は、彼らの知能がわれわれと同じだということに基づいている――だが、実験結果はすべて、それを肯定していない」からだと述べている。 (中略) 「進化において地理的に隔離されていた人々の知的能力が、(隔離されなかった場合と)同じように発達したはずだと考えられる確固たる理由はない。同等な理性を人類にとって普遍的な遺産としたいと思う気持ちだけでは、それを実現するには不十分だろ

    なぜ黒人は「知能」が低いか - rna fragments
  • また「再犯者率」か! - rna fragments

    梅太郎さんところで草薙厚子とかいうジャーナリスト(?)がまた「再犯者率」を「再犯率」と勘違いして不安を煽っていることを知る。 17年の少年の凶悪事件の再犯率は61%となんとも高いということを大人たちは忘れてはいけないでしょう。 [草薙厚子の“のほほん”事件簿:親殺しより引用] それは、再犯者率だということをジャーナリスト草薙厚子たちは忘れてはいけないでしょう。 ちなみに「凶悪事件の再犯者率」と言っても、その前科は凶悪事件とは限らない事や、17年の大人も含めた全体の再犯者率は約56%で、全体の再犯者率と少年のソレはあんまし代わらないということもジャーナリスト草薙厚子たちは忘れてはいけないでしょう。 [犯罪][再犯率] 親殺し (山咲梅太郎「日記みたいなモノ。」) 書式は一部改変 61% は「再犯者率」 「再犯率は61%」の元データはこれですね? 平成17年の犯罪(警察庁) 第4 少年犯罪 -

    また「再犯者率」か! - rna fragments
  • 1