タグ

2014年7月21日のブックマーク (54件)

  • 『はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク』へのコメント
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    昼寝に言及されていないのはイカンである
  • เกมออนไลน์ เกม Poker ออนไลน์ Uno online free เกม หมากฮอส pubg

    เกมส์ออนไลน์ เล่นแล้วติดอกติดใจ โปรเยอะ ฝากถอนไม่จำกัด Otokogumi แนะนำเว็บ เกมส์ออนไลน์ เล่นแล้วติดอกติดใจ โปรเยอะ ฝากถอนไม่จำกัด ทุกเกมคาสิโน สล็อต ไฮโล ยิงปลา รูเล็ต คุณสารมารถทดลองเล่นเว็บตรงไม่ผ่านเอเย่นต์ สมัครสมาชิกฟรี แจกเครดิตฟรี 100 ไม่ต้องฝาก ไม่ต้องแชร์ การันตีได้เงินจริงๆ คืนกำไรทุกการเดิมพัน pgslot99 ได้รับการออกแบบมาพร้อมกับระบบรักษาความปลอดภัยระดับแนวหน้าที่ตรวจสอบและอัปเกรดอย่างต่อ

  • 「黒子のバスケ」脅迫事件 最終意見陳述4 「黒子のバスケ」作者について(篠田博之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「黒バス」事件 最終意見陳述4「黒子のバスケ」作者についてここまで考え至ってから、改めて自分の罪の質とは何かを考えてみました。自分はヒントを裁判資料の中に見つけました。証拠採用された30代の男性の供述調書から引用します。 「警戒しながら生活を送っています」 「毎日不安を感じながら生活している状況です」 「私や私の家族などは不安な毎日を送っています。」 「私や家族の不安の無い生活を取り戻したいです」 この供述者はとにかく事件で不安を覚えたのでしょう。しかし同時にこの供述者がそれまでの人生で不安をあまり感じたことがないということも読み取れます。つまりこの供述者は心にしっかりと「安心」を持って生きて来た人物なのです。調書の中で供述者は自身の経歴についても供述しています。要約すると、 「中学でバスケ部だったので、高校でもバスケ部に仮入部しました。しかし練習の厳しさについて行けなくて、やめてしまい

    「黒子のバスケ」脅迫事件 最終意見陳述4 「黒子のバスケ」作者について(篠田博之) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 『「エマ」「乙嫁語り」の森薫氏が、なぜ安倍政権のお先棒を担ぐのか』…という問いに。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140718/p4 で、ちょっとしたおまけで紹介したこのエピソード。 岸田外務大臣は、「日と中央アジア諸国は、2004年に立ち上げられた、この“中央アジア+日”の対話を通じて、協力関係を深めてまいりました。今年、“中央アジア+日”対話は創設10周年を迎え、その折に行われる第5回目の外相会合を機に、中央アジアを舞台にしたマンガ『乙嫁語り』の作者である森薫さんに依頼させていただき、日と中央アジア諸国との対等なパートナーシップを象徴するイメージキャラクターを作成させていただきました。こちらのイメージキャラクターは、今後、“中央アジア+日”の広報、あるいは文化行事などのイベントに登場することになると思います」と挨拶。 これに関して…ちょっと詳細はぼかすが、表題のような問いがとある方面からありけり。 ざーっと要約すると

    『「エマ」「乙嫁語り」の森薫氏が、なぜ安倍政権のお先棒を担ぐのか』…という問いに。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    「そんな問いあるのか?ネタだろwwwww」 ハテナを見るまでは、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
  • 日本人の半数「韓流はすでに終わった」=韓国調査

    【ソウル聯合ニュース】長期にわたり韓日関係が冷え込む中、日人の半数が韓流ブームは終わったとみているとの調査結果が出た。 韓国文化産業交流財団が21日発表した韓流ブームに関する世界11カ国・地域での実態調査によると、韓流ブームが今後続く期間を問う質問に日人の400人中5割が「すでに終わった」と回答したことが分かった。 「1~2年」と回答した日人は19.5%、「3~4年」は16.3%だった。また、「4年以内に消える」と回答した日人は全体の85.8%に達する半面、「10年以上続く」との回答は6.1%にとどまった。 一方、11カ国・地域全体では「すでに終わった」と回答したのは13.0%に過ぎず、「3~4年続く」とした人は最多の27.7%だった。 同財団は報告書で、韓流ブームに対する日人の否定的な見方について「高まる反韓感情が反映された」と分析した。 調査は日中国、タイ、米国、フランス

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    ツタヤはまだ1/3くらい韓流
  • 所在不明の子供1603人 本紙全国調査で判明 29都道府県、都市部集中 無届けで出国の外国人多く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    18歳未満の所在不明の子供が少なくとも29都道府県で計1603人に上ることが20日、産経新聞が実施した全国の自治体調査で明らかになった。所在不明は東京都や愛知県など都市部に集中している。現時点で子供への虐待など被害は確認されていないが、保護者が自治体側との接触を拒んで所在不明となるケースは3市であった。無回答の自治体もあり、所在不明の子供はさらに多いとみられる。 神奈川県厚木市で5月、男児=死亡当時(5)=の白骨遺体が死後7年以上たって見つかった事件や、6月に表面化した東京都足立区の男児(4)行方不明事件を受け、47都道府県と計63の政令・中核市に5月1日時点の所在不明状況を尋ねるアンケートを実施。39都道府県(83%)と51の政令・中核市(81%)から不明者数について回答を得た。 その結果、321自治体で計2478人の所在不明の子供がいることが判明した。その後、各自治体の追加調査で875

    所在不明の子供1603人 本紙全国調査で判明 29都道府県、都市部集中 無届けで出国の外国人多く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    現時点で子供への虐待など被害は確認されていないが、保護者が自治体側との接触を拒んで所在不明となるケースは3市であった。無回答の自治体もあり、所在不明の子供はさらに多いとみられる。
  • イタリアの識字率の低さと日本の識字率無戸籍

    稲葉渉 @inabawataru 「イタリアの識字率の悪さ」って話が前から引っかかってて、ブログなんかだと完全非識字率が11%、新聞読めないレベルの識字率が66%なんて数字を見ることがあるんだけど、イタリア政府が公式に発表してる数字は99%。あらこの差は何なのかしら。 2014-07-17 18:57:37 稲葉渉 @inabawataru んでちょっと調べてみると、「各国で発表される数値には違いがある。ユネスコの発表と、取りまとめる各国の教育省の間で、識字率の認識の違いがあるから」だそう。簡単にいえばイタリアが発表してる数字には高下駄がはかされていると。 2014-07-17 19:02:02

    イタリアの識字率の低さと日本の識字率無戸籍
  • 勤務中の熱中症死、5年で124人 4割が単独作業中:朝日新聞デジタル

    勤務中に熱中症で死亡した人が昨年までの5年間に124人にのぼることが厚生労働省のまとめで分かった。暑さに慣れていない作業初日や2日目の発症が多く、糖尿病など疾患のある人も4割と目立つ。4割が単独作業中で、発見の遅れもリスクを高めていた。 厚労省が、派遣や短期雇用の労働者も含めた労災死亡事例を分析した。屋内外ともに高温多湿な職場で体温が上がり、重い脱水症状などに陥っていた。発症時期は、新しい勤務場所で働き始めた初日が21人(17%)、2日目が15人(12%)だった。3日目10人(8%)、4日目6人(5%)、5日目3人(2%)と減っていく。 三重県の40代男性は昨年8月、作業初日の太陽光パネル点検中に不調を訴え、死亡。兵庫県の派遣業の30代男性は昨年8月、倉庫で作業中に2日目に倒れて死亡した。同省によると、暑さに慣れない間は発汗が少なく熱が下がりにくい。 48人(39%)は糖尿病や高血圧など持

    勤務中の熱中症死、5年で124人 4割が単独作業中:朝日新聞デジタル
  • 改宗か死か ISISがキリスト教徒に最後通告

    バグダッド(CNN) イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に掌握されたイラク第2の都市モスルで、キリスト教徒が「改宗か死刑か」の選択を迫られ、逃亡を余儀なくされている。 ISISは18日、モスル市内のキリスト教徒に対し、19日正午までに改宗しなければ、55万イラクディナール(約4万8000円)の人頭税を納めなければならないとの通告を出し、いずれにも従わない場合は「剣で死刑にする」と言い渡した。 これを受けて19日早朝、計52世帯のキリスト教徒が自宅から逃げ出した。改宗や納税を拒否する住民は市外への退去を認められたものの、身に着けた服以外、現金や貴金属などを持ち出すことは禁じられた。 CNNが独占入手した現地の映像には、黒いペンキで「ISIS所有」と書かれた空き家がいくつも映っている。 一部の家族はクルド民兵が支配するイルビルを目指したが、大半はモスルから北へ約140

    改宗か死か ISISがキリスト教徒に最後通告
  • ヤフージャパン、総務省にパブコメを出すも激しく全否定されネットでも十字砲火を浴び炎上(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • http://twitter.com/kirik/status/491137762238922752

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    ここで良いのかな? http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20140721-00037566/  ヤフージャパン、総務省にパブコメを出すも激しく全否定されネットでも十字砲火を浴び炎上(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 知床のヒグマ、サケは栄養源のわずか5% 京大院生ら、骨のコラーゲン分析-北海道新聞[道内]

    知床のヒグマ、サケは栄養源のわずか5% 京大院生ら、骨のコラーゲン分析 (07/20 14:31、07/20 16:46 更新) 川に遡上したサケを捕らえべるヒグマ=2013年11月、オホーツク管内斜里町 知床のヒグマの栄養源のうち、サケはわずか5%にすぎない―。京都大生態学研究センターの松林順さん(大学院博士課程3年)らの研究で、意外な実態が明らかになった。河川改修などの環境変化でサケの遡上(そじょう)が減ったことが原因となっている可能性があり、生態系への影響も懸念される。 サケはヒグマの主要な料と一般に受け止められているが、捕獲されたクマの胃の内容物調査などから、実際はあまりべていないという見方があった。松林さんらは、ヒグマが生きている間、何をどんな割合でべたかを、「安定同位体分析」という手法を使って調べた。 道が知床半島で捕獲したヒグマ190頭の大腿(だいたい)骨からタンパク

    知床のヒグマ、サケは栄養源のわずか5% 京大院生ら、骨のコラーゲン分析-北海道新聞[道内]
  • はてな村反省会2014に参加して - 日毎に敵と懶惰に戦う

    はてな村反省会に参加してきた もともとは自ら古参先住民集まるオフ会を企画したいと思っていたところ、諸事情あって膝に矢を受けてしまってな…主催は自粛したい、と思っていたところへ、はてな村の村長から機は熟したとばかりの召集令状が煥発せられまして、山が動いた、喜んで勇んで参加の意向を示してみたものの、送られてきた案内を見てびっくり、当に古参ばかり大勢で、武者震いというか肝を冷やすというか恐れ慄くというか、とにかくそういうメンバーだったのであるけれど、それ以上に開催場所である。 新宿、ルノアール、マイスペース。走馬灯のようによみがえる思い出。かつて自分は高校生のころ…20年近く前、ボードウォークコミュニティというボードゲームのサークルに足シゲク通っており ƒ{�[ƒhƒEƒH�[ƒN�EƒRƒ~ƒ ƒjƒeƒB�[ その開催場所が新宿のマイスペースだったのである。だから、少し遅刻して会議室の扉を

    はてな村反省会2014に参加して - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    inumash 2014/07/21 14:01  これ言うのルール違反かもしれんが、当日はサードブロガー云々よりもkiyaさんの話で大盛り上がりでしたよ!
  • 実録が現実を喰う!『映画の奈落』北陸代理戦争の仁義なき場外戦 - HONZ

    やくざ映画にドンパチはつきものである。だが、映画と全く同じシチュエーションで実際にモデルとなった組長が殺害されるーーそんなミステリーさながらの事件を引き起こした、前代未聞のやくざ映画があった。 映画『北陸代理戦争』は、”北陸の帝王”と呼ばれた福井川内組組長、川内弘をモデルにした「東映実録やくざ映画」である。映画と現実が連動し、シナリオが進行中のやくざの抗争に影響を与えたという逸話のインパクトは、他の追随を許さない。 この映画、様々な意味で曰くつきの映画と言われている。当初は、東映のヒットシリーズ『新・仁義なき戦い』の最終作として企画されながら、主演の菅原文太が降板したため、『仁義なき戦い』のタイトルを外される。撮影が始まるや否やトラブルが続出し、予告編に登場する渡瀬恒彦は事故のため映画に出演していない。挙句の果てが、俗に三国事件と呼ばれる事件での新聞沙汰である。 そして事件が起こるまでの経

    実録が現実を喰う!『映画の奈落』北陸代理戦争の仁義なき場外戦 - HONZ
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    頂きの先には奈落があり、奈落の底には花道があった。「実録映画」と「実際の事件報道」と「ノンフィクション書籍」、現実を取り巻く3つのメディアを重ね合わせることによって見えてくるのは、人間の浮き沈みの「真
  • 「ウナギ稚魚豊漁」報道でもレッドリスト指定 絶滅の危機は変わらない

    かば焼きで日人になじみが深いニホンウナギが、6月12日に国際自然保護連合(IUCN)からレッドリスト、生物の絶滅危惧種に指定されました。このニュースを耳にした方は多いと思います。 それにもかかわらず「ウナギ、今夏は安い?」「稚魚の取引価格も今年は昨年の1/10に下がった」「稚魚豊漁、中国産値下がり」(5月21日、日経済新聞)、「ウナギ値下がりの夏、稚魚豊漁1~2割安く」(6月10日、読売新聞)、「ウナギ一転値下がり」「卸値1~2割安 稚魚の豊漁を受け」(6月10日、日経済新聞)、「ウナギ取引価格下落 強まる余剰感」(7月3日、日経済新聞)など、今年のウナギの稚魚が豊漁で価格が下がる記事が目立ちました。 「ウナギが減った」という危機は去ったのか? レッドリストに載ったのに「豊漁」とは、一体どうなっているのでしょうか? 「日はウナギの資源管理をしっかりしているのに、ウナギがレッドリス

    「ウナギ稚魚豊漁」報道でもレッドリスト指定 絶滅の危機は変わらない
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    マスコミ腐ってんなと再度思わせる事態
  • 「のび太が武装しても自分を守れますか?」の答え

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 「のび太が武装しても自分を守れるかな?」→「自分も守れるし、他人も守れます」 集団的自衛権の行使容認の閣議決定がなされてから3週間が過ぎようとしていますが、未だに議論は尾を引いて続いております。 そんな中、集団的自衛権について、高校生に教える授業が北海道で開かれたと朝日新聞が伝えております。 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。米国は「ジャイアン」、日は「のび太」。安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。 はい、ドラえもんに詳しい方ならもう苦笑していると思いますが

    「のび太が武装しても自分を守れますか?」の答え
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    集団的自衛権OK、にするための巧妙な記事だった可能性がビレソン
  • ヒトラーがブーム! でも「我が闘争」が読めるのは日本だけ!? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ついにナチス復活か……。5月25日、ヨーロッパ各国で実施されたEUの欧州議会選挙で、なんと、ドイツとギリシャから極右ネオナチ政党に所属する議員が史上初めて当選を果たした。ドイツでは、ネオナチ政党「ドイツ国家民主党(NPD)」が約30万票を獲得。ギリシャもネオナチ政党「黄金の夜明け」が9パーセントを超える票を獲得、ドイツから1名、ギリシャから3名のネオナチ議員が欧州議会へ乗り込むことが決まったのだ。 こうした「ナチス」あるいは「ヒトラー」に対する風向きの変化、擁護や再評価する動きは世界的な傾向のようで、日でも今年3月、東京都内の図書館所蔵の『アンネの日記』が破られる騒動が、4月には東京・池袋で「ヒトラー生誕」を祝う一部の右翼がハーケンクロイツや旭日旗を掲げた集会を行なったことがニュースとなった。 そんなヒトラー再評価をさらに加速させそうなのが、『我が闘争』再出版問題だろう。来年末、2015

    ヒトラーがブーム! でも「我が闘争」が読めるのは日本だけ!? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    でもamazonとかで簡単に英訳版とか買えちゃいますよね?  反ユダヤ主義の分布 http://www.all-nationz.com/archives/1005228833.html
  • 【芸能考察】日本人のおじさん演歌歌手が「キルギスで大人気」のなぜ…動画再生100万回超、それでもCD売上は大ブレークとはいえず、レコード会社の戦略は(1/5ページ) - MSN産経wes

    キルギスの人々に「風の旅人」を熱唱する三田りょうさん(上)。会場のアラトー広場には5万人の大観衆が詰めかけ三田さんの歌声に聴き入った(下)=2013年8月、キルギス・ビシュケク(テイチクエンタテインメント提供) 中央アジアに位置するキルギス共和国。旧ソ連の共和制国家で今年独立23周年になるこの小さな国で、なぜか大人気という日人のおじさんがいる。演歌歌手の三田りょうさん(54)だ。昨年、同国で開催された独立記念コンサートに出演し、5万人超の聴衆から大歓声を浴び、今やキルギスで知らない人はいない超有名人なのだ。なぜキルギスなのか、そして、このなじみのない国での人気が日でのブレークにもつながるのか。(杉山みどり)人もびっくり 「まさか、キルギスの方たちにこれほど受け入れてもらえるとは…。日とキルギスの友好を深めるお役に立ててうれしいですね」 キルギスでの人気爆発は三田さん自身、予想もして

    【芸能考察】日本人のおじさん演歌歌手が「キルギスで大人気」のなぜ…動画再生100万回超、それでもCD売上は大ブレークとはいえず、レコード会社の戦略は(1/5ページ) - MSN産経wes
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    ほほー、いい曲じゃん/きっかけは有力後援者の依頼。「その方はキルギスへの農業支援の計画を進めておられたんです。そのご縁で、キルギス独立22周年記念コンサートへの出演を依頼されました」という。
  • 舛添・東京都知事、18年ぶり訪韓へ 五輪での連携模索:朝日新聞デジタル

    東京都の舛添要一知事が23日、ソウル市を訪れる。日韓関係の改善をめざし、2020年東京五輪と18年平昌冬季五輪の連携を深める。 ソウル市長の招待による都知事訪韓は18年ぶりで、舛添知事は「都市外交で日韓関係をよくしたい」と話す。ソウル市は都の姉妹都市だが、00年、「三国人が凶悪な犯罪を繰り返している」と語った石原慎太郎知事の「三国人発言」に韓国が反発し、都とソウル市の人事交流も途絶えた。 日韓の交流は1~4月に韓国を訪れた日人が前年比14%減で、日を訪れる韓国人も4%減。知事は「このまま日韓関係が悪化したら誰も得しない」と危機感を抱く。

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    がんばりマスゾエ
  • 「仮面ライダー」だけじゃやってけない!?――これからの生活困窮者支援/大西連×中村あずさ×藤田孝典 - SYNODOS

    制度の枠組みを争う空中戦から、仲間を増やして繋がっていく地上戦へ。80年代生まれの3人が語り合う、これからの生活困窮者支援。(構成/山菜々子) 当に必要な人に届かない 大西 3人でそろって会うのは実ははじめてですね。中村さんは池袋で、藤田さんは埼玉で生活困窮者支援をおこなっています。自己紹介がてら、お二人はなにがきっかけで活動をはじめたのかお聞きしてもいいですか。 中村 高校生まですごく狭い世界で生きていたので、東京に出てきて世の中の広さにびっくりしました。とにかく、世の中でなにが起こっているのか知りたくて。たまたま知り合いが池袋の夜回りの活動に参加していて、一緒にいってみたのがきっかけです。 はじめは、なにを話したらいいのかわからなくて、みんなの後をくっついて歩くだけでした。でも、ずっと参加し続けていると、ホームレスの方たちも顔を覚えてくれてるようになりました。彼らの安否確認をするは

    「仮面ライダー」だけじゃやってけない!?――これからの生活困窮者支援/大西連×中村あずさ×藤田孝典 - SYNODOS
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    「制度の枠組みを争う空中戦から、仲間を増やして繋がっていく地上戦へ」 せやね、賛成します
  • 『集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    祝日に国旗を掲げると保守的なのだろうか
  • イスラエルがこだわる「報復の原則」が生む悲劇

    過剰反応 イスラエルの少年殺害の報復は空爆? Ibraheem Abu Mustafa-Reuter イスラエルがまた、激しい怒りにまかせて悪しき慣習を繰り返している。 先週、6月中旬から行方不明になっていたイスラエル人少年3人の遺体がパレスチナ自治区で発見された。これをパレスチナ人による犯行だと捉えたイスラエル市民は首都エルサレムでデモを行い、「アラブ人に死を」と叫びながら報復を訴えた。 その翌日、少年がまた1人、誘拐され殺された。今度はパレスチナ人の少年だった。誰の仕業かはまだ分からない。だが確かなことは1つ。この犯行の根底にあるのは、ひと握りの人間が犯した罪でも報復として大勢の人間を罰しようとするイスラエルの思考だ。これはテロリズムの考え方にも似ている。 ユダヤ教もイスラム教やキリスト教と同じく、罪のない人々を故意または無差別に傷つけることを禁じている。なのに長年周辺国からのテロの脅

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    ミュンヘンオリンピック事件の後の「黒い九月」との報復合戦とかみると、報復の原則が国是なのかなと
  • 『ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
  • マレーシア機撃墜:収容遺体、親露派奪う - 毎日新聞

  • 「私たちを許して」 マレーシア機撃墜、ロシアで献花:朝日新聞デジタル

    マレーシア航空機撃墜の責任をめぐってロシアと米国やウクライナが激しく対立するなか、モスクワのマレーシア大使館やオランダ大使館では、犠牲者を悼んで花を供えるロシアの人たちの姿が絶えない。 193人と最多の犠牲を出したオランダの大使館があるモスクワ中心部の通りは、市民が供えた花やろうそくで埋め尽くされていた。子供の犠牲が多かったため、ぬいぐるみやおもちゃも置かれている。「私たちを許してください」「戦争はやめて」などのメッセージが書かれたカードも置かれている。 こうした様子は、ロシアテレビなどではほとんど報じられていない。(モスクワ=駒木明義)

    「私たちを許して」 マレーシア機撃墜、ロシアで献花:朝日新聞デジタル
  • ガザ地区みたいになった足立区 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ガザ地区みたいになった足立区 : 市況かぶ全力2階建
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    どしゃぶり花火の写真って初めてみるな
  • 埼玉県立近代美術館『戦後日本住宅伝説 - 挑発する家・内省する家 - 』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    久しぶりに埼玉県立近代美術館へ 日の展覧会は『戦後日住宅伝説 - 挑発する家・内省する家 - 』 2014.7.5 - 8.31 戦後日住宅伝説—挑発する家・内省する家 - 埼玉県立近代美術館 16人の建築家による、戦後(1953年から1978年まで)の名住宅を写真図面模型映像で、丁寧に紹介していく展覧会。丹下健三の、迎賓館の役割も果たしていたような立派な住居もあれば、わずか7坪の空間に5階建てを造り上げた狭小住宅、東孝光の『搭の家』もあるし 中銀カプセルタワービルのような空間もある。しかし、総じて、パーソナルな空間の作り方がどうあるべきか、建築家の哲学にひたすら向き合う展覧会だった。会場内、基的に撮影は禁止なのだけれど、丹下健三のそれ以外の各ブースには撮影可能な大判の写真が一枚あり、それは撮影することができる。この展覧会、自分はどの家に住みたいか、と考えながら見ていくと、自分のも

    埼玉県立近代美術館『戦後日本住宅伝説 - 挑発する家・内省する家 - 』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 『青二才への対応が不誠実なはてなーランキング』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『青二才への対応が不誠実なはてなーランキング』へのコメント
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    (不誠実にした方が本人のためになるということもあるかもしんない)
  • 青二才への対応が不誠実なはてなーランキング

    1位 feita   はてなスターさえ貰えれば褒めもするしけなしもするクラゲのように芯のない態度が鼻につく真面目系クズ2位 TM2502 絶縁宣言したと思ったらまた会話したり、しょっちゅうID変えたりする情緒不安定メンヘラ3位 guldeen ちゃんと記事を読んでないとしか思えない頭の悪いコメント多すぎる早漏おじさん4位 bulldra  何を企んでいるのかわからないが慣れ合いが気持ち悪い腹黒クネクネ5位 kanose  いつも美味しいところだけ持っていこうとするヨークシャーテリアツイートする

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    TM2502 さんと青二才さんは別人だったのか・・・
  • 人災の就職氷河期、「自身の収入のみ」で暮らす20~34歳は44%、40代へ広がる孤立無業者162万人(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    私が企画してインタビュー、編集した記事の一部分を紹介します。(※2013年2月にインタビューしたものなので、すでに様々なデータが古くなっていますが、その時点までのものとしては一定まとまっていますので紹介します) 「日型ワークシェアリング」で若者の雇用は改善できる労働運動総合研究所(労働総研)藤田宏事務局次長インタビュー就職難が続き「就活自殺」や「就活うつ」などという言葉もマスコミで報道されています。若者の雇用問題をどうすれば改善できるのでしょうか? イギリスやフランスの雇用・労働実態などの現地調査も行っている労働運動総合研究所(労働総研)事務局次長の藤田宏さんにお話をうかがいました。 雇用破壊と賃金破壊が同時に襲った19年間――若者の雇用・労働の実態はどうなっているのでしょうか?バブル景気が崩壊した直後の1993年からこの19年間は、労働者に「雇用破壊」と「賃金破壊」が同時に襲いかかった

    人災の就職氷河期、「自身の収入のみ」で暮らす20~34歳は44%、40代へ広がる孤立無業者162万人(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    苦労してる世代・・・
  • 大相撲 古今 酒豪番付:時事ドットコム

    お相撲さんは体が大きいだけに大酒、大い、怪力にまつわる逸話が多い。酒のことを「馬力」と呼ぶのもいかにも相撲界らしい隠語。朝稽古の後、ご飯用と同じ大きさのどんぶりにビールをなみなみと注ぎ、飲みながらちゃんこをべる。相撲部屋ならではの光景だ。少し前までは、ビールでなく日酒だった。 そんな力士たちが残した逸話を元に、戦後幕内力士の酒豪番付を作ってみた。もっとも、相撲界には「イイトコ」という隠語も存在する。ほら話とか話半分といった意味で、酒豪伝説も多分に「イイトコ」が含まれている可能性があるが、この手の話は大きいほうが面白い。人に確かめても、人のほうがもっと大げさに答えたりするのがお相撲さん。したがって、ここに紹介するエピソードも、実話かどうか目くじら立てずに楽しんでいただきたい。 現役ではともにグルジア出身の臥牙丸、栃ノ心が底なしといわれ、モンゴル勢では日馬富士の酒好きが知られている。

    大相撲 古今 酒豪番付:時事ドットコム
  • 大相撲 古今 酒豪番付:時事ドットコム

    大相撲史上屈指の馬力相撲だったが、取り口同様、飲みっぷりも力任せ。成人の日に感想を聞かれて「おれ、きょうから酒やめる」と言ったのは有名な話。21歳2カ月で横綱に昇進したが、横綱審議委員会から飲み過ぎに気をつけるよう注文を付けられた。 アイスペールにブランデーやウイスキーを注いでみんなで回し飲みするのも好きだった。体調を崩してからは禁酒していたが、2015年11月、理事長在職中に亡くなった。 名前 北の湖敏満 生年月日 昭和28年5月16日 出身地 北海道有珠郡 所属部屋 三保ケ関 初土俵 昭和42年1月場所 最終場所 昭和60年1月場所 最高位 横綱 幕内優勝 24回 幕内成績 804勝247敗 年寄名 北の湖

    大相撲 古今 酒豪番付:時事ドットコム
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    メモメモ
  • 集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「のび太が武装しても自分を守れるかな?」→「自分も守れるし、他人も守れます」集団的自衛権の行使容認の閣議決定がなされてから3週間が過ぎようとしていますが、未だに議論は尾を引いて続いております。 そんな中、集団的自衛権について、高校生に教える授業が北海道で開かれたと朝日新聞が伝えております。 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。米国は「ジャイアン」、日は「のび太」。安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。 出典:朝日新聞デジタル:「のび太が武装しても自分を守れるかな」 はい、ドラえもんに詳しい方ならもう苦笑していると思いますが、この川原教師と伊藤弁護士、そして「のび太が武装しても自分を守れるかな」という

    集団的自衛権問題で「のび太」の例え話は適切か? という話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 後から考えると、いずれ第三次はてな大戦が起こることははてな村の運命で..

    後から考えると、いずれ第三次はてな大戦が起こることははてな村の運命でもあった。平和をかき乱すきっかけとなったのは、netcraftがオフ会を開催したことであることは言うまでもない。 「はてブオフ会」と「はてな村反省会」という2つの勢力が存在するため、その対立によって村の平穏が脅かされると心配する向きもあったが、残念ながらその予測は見事に的中することになる。 盛況に終わった「はてブオフ会」の一週間後、はてなの古参が集まり「はてな村反省会」が開催された。議題はいかにしてnetcraftの台頭を抑えこむかに終始し、強硬派と穏健派とのあいだで議論が紛糾した。打ち上げでは「村の流は反省会にあり!」というシュプレヒコールが鳴り止まず、強硬派が主導権を握ったことは明らかだった。 あまり知られてはいないが「はてな村反省会」は以前からnetcraftを弱体化する活動を続けている。一例として村長であるkan

    後から考えると、いずれ第三次はてな大戦が起こることははてな村の運命で..
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    ほなね~( ^ω^ ) /
  • 「きゃりーは日本民族の誇り」、ワーナー会長が語る快挙:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネス7月14日号の特集「コンテンツ強国へ この“熱狂”を売れ!」で、力強く世界へと打って出る日のコンテンツ産業を追った。表紙を飾ったのはアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅ。今年2月、米サンフランシスコでライブをした時のワンショットだ。 きゃりーが活躍の舞台を世界に広げている。ということは、何となくご存知だろう。だが、その内実や舞台裏は、あまり知られていない。今回、きゃりーのCDを世界展開することに成功したワーナーミュージック・ジャパン。その名誉会長を務める石坂敬一氏のインタビューをもとに、きゃりー世界進出の舞台裏を紐解く。 「おっしゃ Let's 世界征服だ」――。耳に残るエレクトロナンバー「インベーダーインベーダー」。リリースから1年強、きゃりーぱみゅぱみゅは“世界征服”への足がかりとなるかもしれない快挙を成し遂げた。CDの世界展開だ。 きゃりーの新作CDアルバム「ピカピカふぁ

    「きゃりーは日本民族の誇り」、ワーナー会長が語る快挙:日経ビジネスオンライン
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    すごいわ~な~
  • 土用前、新仔うなぎ出荷進む 今年は豊漁、価格もダウン:朝日新聞デジタル

    7月29日の「土用の丑(うし)の日」を前に、半年をかけて養殖した「新仔(しんこ)うなぎ」の出荷が宮崎県で進んでいる。ニホンウナギは絶滅が危惧され、稚魚の不漁が続いていたが、今年の出荷量は多く価格も下がっている。「こんなときこそ、多くの人にべてほしい」と業界は呼びかけている。 昨年12月の漁の解禁後から養殖されたウナギは、40センチ程度に成長し、元気に身をくねらせている。「1年もの」とも呼ばれ、肉質が良く柔らかい。日高水産=同県新富町=の日高良浩社長(31)は「量だけでなく質のいいものがたくさん育った」。今年は昨年より20万匹多い35万匹を育てたという。 同県は、養殖ウナギの生産量が全国3位。2012年度のシラスウナギ採捕量は168キロで、4年連続の減少となり、統計のある1994年度以降で最低だった。2013年度は496キロにアップし、1キロあたりの平均価格も大幅に下がった。1位の鹿児島で

    土用前、新仔うなぎ出荷進む 今年は豊漁、価格もダウン:朝日新聞デジタル
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    それってど~よ~
  • 遺体の粗末な扱い、オランダ外相「国民は激怒」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ロンドン=佐藤昌宏、ジャカルタ=池田慶太】マレーシア航空機撃墜事件で、ロシアウクライナ東部の親露派武装集団に供与した地対空ミサイルが使用されたことが濃厚となる中、犠牲者を出した国々から、プーチン露大統領への怒りの声が日増しに強まっている。 出発地のオランダは、乗客283人のうち最多の193人を占める。ルッテ首相は19日、プーチン氏と電話会談後、「協力する姿勢を世界に示さねばならない」と強い口調で迫ったことを自ら記者団に明らかにした。ルッテ氏は「プーチン氏は武装集団への責任を直ちに取るべきだ」と強調した。 武装集団が現場で遺体や遺品を粗末に扱っていることが、怒りに拍車をかけている。同国のティメルマンス外相は19日、ウクライナのポロシェンコ大統領との会談で、「遺体が引きずられるなど、丁重に扱われないことに大きなショックを受けている。国民は激怒している」と述べた。

  • vietnam-football.com

    This domain may be for sale!

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    VIETNAM-FOOTBALL - ベトナムフットボールダイジェスト
  • バチカン、トルコでの1500年前の聖書発見に懸念

    バチカンが、トルコで、イエス・キリストが十字架に磔にされたことを否定する、1500年前の聖書のページが見つかったことに激しい懸念を表しました。 プレスTVによりますと、この聖書はバチカンを強く懸念させており、それはこれに「バルナバスの福音書」が含まれているためだとしています。バルナバスはイエスの弟子です。 この書物は2000年に発見され、アンカラの民俗学博物館に保管されているということです。 この書物は皮でできており、イエスが使っていたエラム語で書かれています。この書物の一部のページは時間の経過により黒くなっています。情報によりますと、この書物は専門家によって調査されており、その真正性が認められています。 研究者の一部は、この聖書を調査し、「イエスは十字架に磔刑にされず、さらに彼は神の子ではなかった。イエスは神の預言者だった」と述べています。 この書物の最後には、「イエスは生存しており、彼

    バチカン、トルコでの1500年前の聖書発見に懸念
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    あら^~
  • キリスト教徒ら大脱出、イラク北部 「イスラム国」改宗など強制

    イラク北部のモスル(Mosul)の東に位置する2つの村から戦闘を避けてイラク北部のクルド人自治区アルビル(Arbil)に避難し、アルビルの教会で祈りをささげるイラクのキリスト教徒たち(2014年7月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/KARIM SAHIB 【7月20日 AFP】イラク北部のモスル(Mosul)を支配するイスラム教スンニ派(Sunni)の武装勢力「イスラム国(Islamic State、IS)」が、モスルに住むキリスト教徒にイスラム教への改宗、特別税の納付、モスルからの退去のいずれかを求め、19日正午(日時間同日午後6時)の期限を前に多くのキリスト教徒がモスルから脱出した。 数千人のキリスト教徒が住むモスルを約1か月半前に制圧したイスラム国は、キリスト教徒がこの要求に従わない場合、「彼らに残されるのは剣しかない」としていた。 モスルで取材している AFP記者によると、キリ

    キリスト教徒ら大脱出、イラク北部 「イスラム国」改宗など強制
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
     家族を車に乗せてモスルから脱出してきたというあるキリスト教徒は、「町を離れる時、武装勢力の検問所でお金や宝石類をすべて取り上げられた家庭もいくつかある」と語った。(c)AFP
  • ヤフーの意見書がクズ過ぎると話題に(総務省位置情報取扱い検討会のパブリックコメントで)

    総務省ICTツイート @MIC_ICT 「緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会」での議論及び意見募集の結果を踏まえ「位置情報プライバシーレポート~位置情報に関するプライバシーの適切な保護と社会的利活用の両立に向けて~」が取りまとめられましたので、公表します(`ω´)soumu.go.jp/menu_news/s-ne… 2014-07-17 17:07:59

    ヤフーの意見書がクズ過ぎると話題に(総務省位置情報取扱い検討会のパブリックコメントで)
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    おふー
  • 静岡)知事「思春期では生理学的に女性が優秀」:朝日新聞デジタル

    少子化対策のために男女別学――? 川勝平太知事は27日の県議会一般質問で、近く発足する人口減少問題を考える県の有識者会議で高校の男女別学が議論される可能性もあるとの見方を示した。思春期の女子について、「生理学的に男性より早く成熟する。同年齢の男の子より自分の方が成績が高いわけだから、男の子を尊敬するというふうなことがなかなかできにくい」と知事。だから男女交際に発展しないという指摘とみられる。 鈴木智議員(ふじのくに県議団)の質問で、県の人口減少・高齢化社会対策をただした際に答えたもの。 知事は一般論として、「15~16歳から20歳前後までの時期に女性の方が早く成熟するという生理学的、生物学的な現実がある。実際上、学校の成績などに表れる」と主張。また、「特に母親が男の子を甘やかす。なかなかたくましい青年に育たないというようなことがある」などと持論を述べた。

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    静岡県民「ま~た川勝がみょうなこといってるだら」
  • この漫画クッソナイタwwwwww : 無題のドキュメント

    この漫画クッソナイタwwwwww 【100回泣くこと】 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/23(土) 15:18:20.35 ID:zYEq4Gis0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/23(土) 15:18:53.29 ID:zYEq4Gis0 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/23(土) 15:29:48.60 ID:Anu9gFVo0 ビール飲めないなんて泣いた 13: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/23(土) 15:20:06.91 ID:w+J4UEGZ0 なんだこれ酒に手を出して怒られるシーンは号泣できる http://store.shopping.yahoo.co.jp/guruguru/9784901030038.html

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    いい話だった
  • 「障害者福祉を食い物に」 国に是正要望へ NHKニュース

    障害者の就労を支援する国の事業を巡って国や自治体からの給付金を不正に請求する事業所などが相次いでいる問題で、全国の障害者関連団体などが加盟するNPOは「障害者福祉をい物にする大きな問題だ」として、近く厚生労働省に是正を求める要望書を提出することを決めました。 障害者の就労を支援する事業は、自治体の指定を受けた事業所が障害者に作業や訓練を提供して一般企業などへの就労を後押しするもので、事業所には国や自治体から1日1人当たり数千円の給付金が支給されます。 しかし、事業所が障害者の人数や利用日数を水増しして給付金を不正に請求した額が5年間で5億1000万円余りに上ることが、NHKの取材で分かったほか、制度を悪用して利用者の労働時間を短くし、給付金と賃金との差額を稼ごうというケースも出ています。 この問題で、全国100余りの障害者関連団体などが加盟するNPO法人「共同連」は「障害者福祉をい物に

    「障害者福祉を食い物に」 国に是正要望へ NHKニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    介護にしろ障害者にしろ福祉事業にはどこかに不正を働くやつがいるなあ、それもコストとして捉えるしかないんだろうね
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    日経平均予想レンジ――3万8000~3万9500円 日経平均株価は今週、3万9000円台回復を前に戻り売りに押されたものの、下値を切り上げる動きは維持した。欧米の株価指数が再び最高値を更新する中でまだ・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    フカフカやないか~
  • ガザの地上戦、イスラエル内にも拡大 ハマス戦闘員が侵入

    ガザ市(CNN) パレスチナ自治区ガザでのイスラエル軍とイスラム組織ハマスの軍事衝突は19日、ハマス戦闘員が地下トンネルを通じてイスラエル領へ侵入して軍と交戦するなど地上戦は同国内にも広がる様相となった。 イスラエル軍は17日、空爆中心の戦術を補強する地上侵攻に踏み切っていた。地上戦の開始はガザから延びる地下トンネルの破壊が主要目的だった。ハマス戦闘員のイスラエル侵入を受け、同国軍は20日、地上戦の拡大を発表した。 同国のテレビ局「チャンネル10」によると、ハマス戦闘員は19日、ガザ中心部からのトンネル経由で侵入してイスラエル軍兵士に発砲し、2人を殺害した。イスラエル軍によると、戦闘員は同軍兵士の制服を着込んでいたという。 この戦闘でハマスの1人がイスラエル領内で殺害された。残りの戦闘員はガザへ逃走したがイスラエル軍の武装ヘリコプターに襲われ、死亡したとしている。 ハマスの軍事部門「カッサ

    ガザの地上戦、イスラエル内にも拡大 ハマス戦闘員が侵入
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    うーむ
  • 【マレーシア航空機撃墜】オランダ外相、遺体の扱いを批判「引きずり回されている」

    オランダのフランス・ティマーマンス外相は、7月17日にウクライナ東部で墜落したマレーシア航空機の現場で乗客・乗員の遺体が「引きずり回されている」と述べ、遺体が適切に収容されていないことを批判した。

    【マレーシア航空機撃墜】オランダ外相、遺体の扱いを批判「引きずり回されている」
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    うーむ/「遺体から現金やクレジットカードなどの貴重品を盗み」 引き出されてるのかな?
  • 「ペットが死んだら会社休む」に批判も 「仕事への責任感ない」「ゆとりここに極まれり」 | ガジェット通信 GetNews

    キャリコネが2014年7月15日に公開した記事「『ペットのが死んだので会社休みました』なんてアリなの?」には、読者から多くの反応が寄せられた。特にニコニコニュースでは1300以上のコメントがあったが、「ペットくらいで休むな」という批判も少なくなかった。 元記事では、ある女性の後輩が「下痢と嘔吐がひどい」と会社を休んだが、翌日に「実は体調ではなくペットのが死んだため」と明かされた。それを聞き、後輩の仕事のフォローをさせられた女性は呆れてしまった、というエピソードを紹介している。 何ごともなく働く方が「狂気的」という反論はあるが 「休むな」という人の中には、そもそもペットが大事な存在ということを理解できない人もいる。「人間様と同等に扱うなど論外だろ」というのだ。そのような人には、ペットの死を理由に仕事を休むことは、とうてい理解できないだろう。 「そんな理由で休むなよww」 「休みたくなった

    「ペットが死んだら会社休む」に批判も 「仕事への責任感ない」「ゆとりここに極まれり」 | ガジェット通信 GetNews
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    ( ゚д゚) 、ペッ と思った
  • 「年間17万頭が殺処分に」杉本彩氏が、日本のペット産業の問題点を世界に訴え | IWJ Independent Web Journal

    女優・タレントである杉彩氏が7月18日(水)、日外国特派員協会で会見を行ない、動物愛護の観点から、現行の動物管理体制に関する問題点を指摘した。 会見者 杉彩氏(タレント) 日時 2014年7月18日(金) 場所 日外国特派員協会(東京千代田区) 主催 日外国特派員協会(詳細、英語) 年間17万頭が殺処分に 杉氏は2014年2月に動物環境・福祉協会「Eva(エヴァ)」を設立し、動物愛護精神の啓発事業や、殺処分からの保護活動を行なっている。日のペットの代名詞である犬、が置かれている現状について、杉氏は語った。 毎年、20万頭以上の犬やが保健所に収容されており、その内の17万頭が殺処分されている。殺処分の方法は二酸化炭素ガスを用いて、数分間もがき苦しむ窒息死である。行政の殺処分について杉氏は、「最低限、麻酔注射や麻酔薬による安楽死を用いることがモラルある社会の在り方だと思っ

    「年間17万頭が殺処分に」杉本彩氏が、日本のペット産業の問題点を世界に訴え | IWJ Independent Web Journal
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    014/07/18 「年間17万頭が殺処分に」 杉本彩氏が、日本のペット産業の問題点を世界に訴え | IWJ Independent Web Journal
  • 「年間17万頭が殺処分に」 杉本彩氏が、日本のペット産業の問題点を世界に訴え : 哲学ニュースnwk

    2014年07月20日18:00 「年間17万頭が殺処分に」 杉彩氏が、日のペット産業の問題点を世界に訴え Tweet 1: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:24:58.25 ID:n4yMUeIZ0●.net http://iwj.co.jp/wj/open/archives/154589 女優・タレントである杉彩氏が7月18日(水)、日外国特派員協会で会見を行ない、動物愛護の観点から、現行の動物管理体制に関する問題点を指摘した。 年間17万頭が殺処分に 杉氏は2014年2月に動物環境・福祉協会「Eva(エヴァ)」を設立し、動物愛護精神の啓発事業や、殺処分からの保護活動を行なっている。 日のペットの代名詞である犬、が置かれている現状について、杉氏は語った。 毎年、20万頭以上の犬やが保健所に収容されており、その内の1

    「年間17万頭が殺処分に」 杉本彩氏が、日本のペット産業の問題点を世界に訴え : 哲学ニュースnwk
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    いい集合知ではないかな?
  • 「まるでアナ雪の城」 北海道の美術館、話題に:朝日新聞デジタル

    世界的に大ヒットしているアニメーション映画「アナと雪の女王」に登場する氷の城にそっくり――。北海道旭川市の「雪の美術館」の内部がネットや口コミで話題になり、観光客が増えている。 中世ヨーロッパの城のような外観で、雪をイメージした彫刻が施された柱や壁、天井画、クリスタルのシャンデリアが華やかな雰囲気を漂わす。らせん階段を下りると冷気が漂い、ガラス越しに氷の造形が見られる回廊は映画の雰囲気そのものだ。 友人映画の主題歌を歌いながら記念写真を撮っていた観光客女性(21)は「予想以上に映画のイメージ通り」と喜んでいた。

    「まるでアナ雪の城」 北海道の美術館、話題に:朝日新聞デジタル
  • 米メディア 記事もコンピューターが作成 NHKニュース

    アメリカの大手通信社、AP通信は、今月から企業の決算発表の記事を記者に代わってコンピュータープログラムが自動で作成する試みを始め、自動化の流れがメディアにも及んでいるとして話題になっています。 世界のテレビ局や新聞社に記事を配信しているアメリカのAP通信は今月、企業が発表する決算を記者の代わりにコンピュータープログラムが分析して自動で記事にする試みを始めました。 AP通信によりますと、これによってこれまで四半期当たりおよそ300だった記事の数がおよそ4400に増やせるということです。 このプログラムを使って作成された大手医療品メーカーのことし4月から6月までの四半期決算の記事は、売上高と最終利益が10%程度増え増収増益になったことや、市場の予想よりよかったことなどが、およそ150文字でまとめられています。 アメリカではほかにも、ロサンゼルスタイムズが地震の速報を自動で記事にするプログラ

    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    なるほど/この ぶんょしう は にげんん は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて ...
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    こち亀であったかな・・・?
  • イギリスの歴史教育は自虐的ってほんとですか?

    Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19 英国の歴史教育1) 日歴史教育がどの程度自虐的なのか最近の教科書を見た事がないので知らないが、イギリスの歴史教育が自虐的なのは事実。例えば、中学1、2年の歴史で奴隷貿易について勉強する際、気分が悪くなった者は教室を出てもいいと注意があったうえで奴隷船のビデオを見せられたそうだ 2014-07-16 17:28:51 Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19 英国の歴史教育2) 奴隷を貨物として扱う奴隷船のビデオには、劣悪な環境やレイプ、病気になった奴隷を生きたまま海に捨てる映像などが含まれ、トラウマになって夜眠れないぐらいグロテスクだったと息子が言っていた。しかし、イギリス人にとってそういった自虐的歴史教育はむしろ誇りであるようだ。

    イギリスの歴史教育は自虐的ってほんとですか?
    frothmouth
    frothmouth 2014/07/21
    幻滅しました・・・ウェールズのファンになります!