タグ

2008年11月19日のブックマーク (6件)

  • 電卓片手に

    Keiichiro Ui GitHub: kui Twitter: k_ui Tumblr: k-ui Qiita: k_ui Mail: keiichiro.ui at gmail.com 最近のブログ投稿 Slack をフィードリーダとして使う難しさ (2016/12/13) java.util.stream.Stream の分割 (2016/10/20) Golang のマークダウンパーサ (2016/2/2) io.Writer の入力を行ごとに処理する go ライブラリ (2016/1/31) サイトリニューアル (2016/1/11) « 過去の記事 Github: kui

  • ホーム | Let's POSTGRES

    メインコンテンツに移動 お知らせ Let’s Postgres 運営管理についてのお知らせ コンテンツメニュー 導入検討 と 入門 インストール 運用管理 チューニング 新機能: 16 / 15/ 14 / 13 / 12 / 11 / 10 / 9.6 / 9.5 / 9.4 / 9.3 トラブルシュート サポートとFAQ 事例紹介 イベントレポート リンク集 レプリケーション / クラスタ構成 XML / PostGIS / 拡張モジュール パーティショニング / テキスト検索 Window関数 / 再帰SQL / 外部データ連携 文書: 15 / 14 / 13 / 12 / 11 / 10 / 9.6 / 9.5 Let's PostgreSQL は特定非営利活動法人日PostgreSQLユーザ会が運営しています。 RSS feed

  • Transmeta、散る! | スラド

    Transmetaは17日 (米国時間)、全資産を半導体企業のNovafora社に売却することで合意したと発表した。買収は2億5,560万ドルのキャッシュで行われ、今後 Transmeta社の株主および関係当局の承認を得たあと、2009年第1四半期までに手続きが完了される見込み。 Crusoeの技術も売却したし、これでTransmeta社は空っぽになりました。最後は従業員を切って消滅か、優秀な従業員と一緒にどっかに吸収されるか、はたまた手持ちの装備を全部捨てても魔王に勝てるようなロールアウト間近の凄い技術があるのかっ! IT業界は厳しいところです。いずれにしても覆面の変な赤いヤツに謀られないように祈りましょう。

    ftnk
    ftnk 2008/11/19
  • ブラックジャックでは、トランプを4回シャッフルすればok? | スラド サイエンス

    ストーリー by nabeshin 2008年11月19日 11時34分 普段の遊びならリフル2回、ヒンズー1回が多い 部門より 1デッキのトランプを完全にランダムに近い状態にするには、7回シャッフルする必要があるという理論がある(この場合のシャッフルは、まずデッキを2つに分け、その後互いの束から数枚ずつが入れ違いになるようにする方法)。この理論はスタンフォード大学の数学者でありマジシャンでもあるパーシ・ディアコニスとコロンビア大学のデビッド・ベイヤーによって1992年に証明されたが、プロのディーラーは7回もシャッフルしないことが多かったため当時は波紋を広げたそうだ。 そのディアコニスとベイヤーは、ブラックジャックなどの一部のゲームに限れば4回シャッフルすれば充分ランダムになるという説をこの論に新たに加える予定とのこと(Science Newsの記事)。簡単に言えば、ブラックジャックではス

    ftnk
    ftnk 2008/11/19
  • CodeZine にて KOF 2008 の記事と補足 - naoyaのはてなダイアリー

    大阪南港ATCで開催された「関西オープンソース2008」の2日目(11月8日)午前中のセッションで、株式会社はてなCTOの伊藤直也氏が「はてな流大規模データ処理」と題した発表を行った。 CodeZine で先日の KOF 2008 (あらかじめ言っておきますが King of Fighters ではないですよ、関西オープンフォーラムです) の発表を記事にしていただきました。ありがとうございます。 発表資料は以下のエントリーにありますので一緒にご覧いただければと思います。 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20081111/1226395400 さて、記事内容について少し補足をしておきたいと思います。 メモリとディスクの速度比較について 「メモリはディスクの 150 倍」という話ですが、その後知人と話して検索のインデックスをシークする場合などは ms 対 ns くらい違

    CodeZine にて KOF 2008 の記事と補足 - naoyaのはてなダイアリー
  • ARAKI notes - sshd_configを設定しまくり

    実は正直なんでcbcではだめなのか理解に至っていないのだが,ctrを使うようにサーバのsshd_configを設定しまくった. OpenSSH情報 - SSHプロトコルに平文を回復できる脆弱性 という記事がでてて,その中で,こんなことがかかれている. デフォルトのCiphersの設定は以下の通りです[ssh_config(5)より]. aes128-cbc,3des-cbc,blowfish-cbc,cast128-cbc,arcfour128,arcfour256,arcfour,aes192-cbc,aes256-cbc,aes128-ctr,aes192-ctr,aes256-ctr 以下のように ~/.ssh/config に設定することで, AESをCTRモードで用いる暗号法のみが利用されます. Ciphers aes256-ctr,aes192-ctr,aes128