タグ

anythingに関するftnkのブックマーク (8)

  • anything-configを眺めてみた / anything-colors - 技術日記@kiwanami

    cacoo.elで画像付きのエントリーが書きやすくなった。近所でも評判のようでうれしい。 anything-confis.elには結構いろいろなanythingのsource(一覧生成の情報源)やアプリが登録されている。anythingをアップデートしたのでちょっといろいろ見てみた。 まず、見て回るのに便利なのが anything-call-source コマンド。これを以下のように「C-x C-;」にバインドさせて (global-set-key (kbd "C-x C-;") 'anything-call-source) 起動すると以下のような画面になる。 sourceをanythingで一覧表示して絞り込めるようになる。全部が全部、全員のために便利とは限らないのだけども、個人的にちょっといいかもと思ったのは以下。 anything-colors : 色一覧 anything-kill

    anything-configを眺めてみた / anything-colors - 技術日記@kiwanami
  • zshの履歴検索にanything.elを使う(ターミナル版) - 貳佰伍拾陸夜日記

    anything.elを使ってzshの履歴検索をする - http://rubikitch.com/に移転しましたを参考に, ポップアップせずにターミナル内で動くようにしてみた. デモ 使い方 anything.el一式をインストールする anything.el anything-config.el anything-match-plugin.el anything-complete.el shell-history.elをインストールする shell-history.el (setq shell-history-file "~/.zsh_history") しないとダメかも 下記のanything-zsh-history.elを.emacsで読み込むようにする 下記のanything-history.zshrcを.zshrcで読み込むようにする emacsやzshを終了 zshを実行 e

    zshの履歴検索にanything.elを使う(ターミナル版) - 貳佰伍拾陸夜日記
  • anythingでプロジェクト間を移動するelisp - yaotti's diary

    複数プロジェクトのディレクトリ間を移動するのが相当面倒になってきたので書いた. yaotti/anything-switch-project.el · GitHub git clone git://github.com/yaotti/anything-switch-project.el.git .emacsとかに (require 'anything-switch-project) (global-set-key (kbd "C-c f") 'anything-switch-project) と書けば, C-c fで自分のプロジェクト全てをリストアップしてanything絞り込みし,選択すれば移動できる.今対応しているのはgit管理されているもののみ. linuxのlocateやgnuのglocateで正規表現を使えばsvnとか,色々対応できるんだけど,プロジェクトリストの取得にかなり時間

    anythingでプロジェクト間を移動するelisp - yaotti's diary
  • Firefoxでタブをanythingっぽく操作するKeySnailプラグイン、Tanythingをリリースしました。 - sheephead

    HOME日記Firefoxでタブをanythingっぽく操作するKeySnailプラグイン、Tanythingをリリースしました。 Firefoxでタブをanythingっぽく操作するKeySnailプラグイン、Tanythingをリリースしました。 2009.12.07 日記 anything.el, Emacs, firefox, KeySnail ネットブックがちょっとしたブームになってモバイルPCもだいぶ市民権を得ましたね。 何を隠そう、僕もちっちゃこいPCが大好物です。PCなんて必要ない出張でもなぜかPCをカバンに入れてしまいます。 そういうときにイライラするのが画面の小ささ。なので、Firefoxでもできるだけ画面を大きく使えるようにツールバーとかはあまり表示しないようにしてます。 でも、いまだに消せてないのがタブバー。特にガンガンタブを開いていく方なので、かなり画面を圧迫して

    Firefoxでタブをanythingっぽく操作するKeySnailプラグイン、Tanythingをリリースしました。 - sheephead
  • TracやRedmineのチケットのページを開く anything-show-ticket をリリース! - わからん

    元ネタ : StumpWMは便利です | アクトインディ技術部隊報告書 StumpWM から BTS のチケットに一発でアクセスする工夫があったので anything でもできるようにしました。コードは手抜きです。読んでわかる人はよかったら使ってみて下さい。グローバルなソースに入れても数字を候補とする他のソースは少なそうなので anything 起動 -> チケット番号入力でいけるはずです。 anything-show-ticket - GitHub 追記 emacs から BTS のチケット番号を指定してブラウザでチケットページを開く2 で真面目に作り直しました。設定方法も書きました。

  • anything.el を試してみた

    この記事は obsolete です。 http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20100718/anything をご覧下さい。 ずいぶん前からアレゲな方々の間で話題になっていた anything.el を ようやく試すことができた。 Emacs は様々な局面で「補完」することができるが、anything.el を使う と、この補完 IF をある程度統一出来る。 機能の概要# anything を実行すると、以下の候補一覧が anything バッファに作成さ れる。 「現在開いているバッファ」 「今まで開いたファイルの履歴」 「カレントディレクトリのファイル」 「今まで実行したコマンド」 何か文字を打つと、そのパターンにマッチした候補に絞り込まれる。候補 を C-n, C-p, C-v, M-v で選択したり、C-s や C-r で候補自体を検索する ことも可能。

  • anything-c-moccur.elの設定や使い方等のまとめエントリー - IMAKADOの日記

    このエントリーはcolor-moccurとanythingの連携をするanything-c-moccur.elのまとめです。 anything-c-moccur関連の情報がブログ内で散らばらないように、関連した情報はこのエントリーからリンクするようにしていきます。 このエントリーは随時編集されます。 これはなに? color-moccurとanythingの連携をするelispです。 color-moccurはMatsushita Akihisaさん作のelispで、moccurを超強力にした感じです。 grep や grep-findのようなことや、moccur-edit.elと組み合わせて検索結果を直接置換する事ができ、自分的には、ないと死んでしまうレベルの必須拡張です。 詳細は以下の紹介ページを見てください。非常に便利で強力なので、使っていない方は、是非、試してみることをお勧めします

    anything-c-moccur.elの設定や使い方等のまとめエントリー - IMAKADOの日記
  • anything.elのメンテナになりました - http://rubikitch.com/に移転しました

    この度anything.elのメンテナになりました。原作者がコードを書く暇もないほど多忙なため、僕が開発を引き継ぐことになりました。 anything.elを一言で言うとEmacsで動くQuickSilverです。 今後の予定として、俺設定のうち安定しているコードを取り込もうと思います。 anything起動時のカレントバッファ anything-current-buffer の新設。需要が大ありなのに取り込まれてないのが不思議。 anything.elを終了せずにアクションを実行する機能(persistent action:チラ見)。 膨大なanything.elの設定を公開! - http://rubikitch.com/に移転しましたのうちのinvariantキーワード。バッファが変更されていない場合は候補のキャッシュを使うことで高速化を図る。 anythingの隣のウィンドウのスク

    anything.elのメンテナになりました - http://rubikitch.com/に移転しました
  • 1