タグ

2010年4月5日のブックマーク (12件)

  • コンパイル済みのgemパッケージを作るRubyGemsプラグイン - Blog by Sadayuki Furuhashi

    拡張ライブラリを含んだgemパッケージから、コンパイル済みのバイナリを含んだgemパッケージを作るツールを作りました。 gem-compile@github Windows向けにコンパイル済みの拡張ライブラリを配布したいときに便利です。 コンパイラが入っていない環境に拡張ライブラリを含んだgemをインストールしたいときにも便利です。 実装はRubyGemsのプラグインになっており、インストールするとgemコマンドにcompileコマンドが追加されます: $ gem install gem-compile $ gem compile example-0.0.1.gem Windows向けバイナリgemの作成 MinGW環境でコンパイルすると、x86-mingw32環境向けのgemパッケージが作成されます。 例えば、MinGW環境でmsgpack-0.3.6.gemをコンパイルすると… $ g

    コンパイル済みのgemパッケージを作るRubyGemsプラグイン - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 訃報: アルテア 8800 の開発者、エド・ロバーツ博士 | スラド

    4 月 1 日、PC の生みの親として知られるエド・ロバーツ博士が肺炎で亡くなられた (CNET Japan の記事)。68 歳。 エド・ロバーツ博士は MITS の創業者のひとりで、Altair 8800 の開発者として知られる。Altair 8800 はポピュラーエレクロトニクス誌 1975 年 1 月号で紹介され、それに衝撃を受けたマイクロソフト社 (当時は Micro-Soft) のビル・ゲイツとポール・アレンが BASIC を作成した。ビル・ゲイツは「テストもしてなかった我々のソフトがアルテアで動いた日から、すべてが始まった」と述べている (BBC News の記事) 。 また、アップルの共同設立者のスティーブ・ウォズニアックは「(コンピューターが) 今有る場所へと導いた最初の一歩を示した人ががロバーツ博士だった」と述べている (CNET News の記事) 。

    ftnk
    ftnk 2010/04/05
  • 記録容量128GBを実現するBlu-rayの新規格「BDXL」が登場、ハイブリッド規格の「IH-BD」も

    2008年にパイオニアが世界で初めてBlu-rayと互換性を持つ大容量光ディスクの開発に成功するなど、将来の大容量化に向けた研究が着々と進んでいる感があるBlu-rayですが、ついに記録容量128GBを実現する新規格として「BDXL」が登場しました。 また、記録面に特殊な構造を採用したハイブリッドな新規格として「IH-BD」が登場するとのこと。 詳細は以下から。 Blu-ray Disc Association Announces Additional Format Enhancements | Business Wire このプレスリリースによると、Blu-ray Discフォーマットの規格策定・普及を目的に設立された企業団体「BDA(Blu-ray Disc Association)」が新たな規格として「BDXL(High Capacity Recordable and Rewrita

    記録容量128GBを実現するBlu-rayの新規格「BDXL」が登場、ハイブリッド規格の「IH-BD」も
  • 起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。 なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。 で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。 それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。 私が8時間以上ずっと机に

    起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    ftnk
    ftnk 2010/04/05
  • Geekなぺーじ : Ciscoがウィルス対策ソフトに戦いを挑み始めてる

    先日プレスイベントに呼んで頂いたCiscoさんが提唱し始めた「ボーダレスネットワーク」構想の一部として3月3日に発表されたAnyConnectは、ウィルス対策ソフトの世界を変えようとしているのかも知れないと感じました。 この構想が普及すると、ウィルス対策ソフトは必要なくなってしまうかも知れません。 「ボーダレスネットワーク」という構想が理解しにくい概念であることや、アーキテクチャ全体を導入する実際のコストがまだ良くわからないので、AnyConnectが急激に普及するという状況はあまり想像できませんが、設計思想や全体的なビジョンは非常に面白いと思いました。 AnyConnectの仕組み AnyConnectの仕組みは非常に単純です。 「全ての通信をVPN経由で行う」というだけの仕組みです。 この仕組みは「Always-On」と呼ばれているようです。 AnyConnectそのものの仕組みは非常

  • 日経新聞電子版始動、しかし個別記事へのリンクを禁止、違反者に損害賠償請求も示唆 | スラド IT

    経済新聞がWebサイトを刷新、新サイト「日経済新聞 電子版」を始動した。新サイトは「紙と違う魅力満載」として紹介され、「新聞では表現できない」「これまでにない読み方を提案」「ネット時代にふさわしい情報発信の新しいプラットフォームを目指す」とされていた。しかし、始動した新サイトのフッタには「リンクポリシー」というページが用意されており、次のように書かれている。 リンクポリシー 「日経済新聞 電子版」のフロントページや専門サイトのトップページへのリンクは原則として自由ですが、リンクを張る場合は、リンク先のページとURL、リンク元のホームページの内容とURL、リンクの目的などを記載してお問い合わせページでご連絡ください。リンクの仕方やページの内容によっては、お断りする場合があります。リンクをお断りするのは次の場合です。 営利目的や勧誘を目的とするなど、「日経済新聞 電子版」の趣旨に合わ

  • Packrati.us - Bookmark your Twitter links

    Abandon ship! The time has come for the pack rat to take his marbles and go home. It started as a personal project: bookmark the URLs I tweeted, retweeded, and liked to my del.icio.us bookmarks account. And it was a learning project: Twitter API, OAuth, asynchronous IO, etc. It seemed like something others might like. So I made it public. And indeed, others loved it, at least a few thousand others

    ftnk
    ftnk 2010/04/05
    tweet に含まれる URL を delicious にブックマークしてくれるサービス
  • anythingでプロジェクト間を移動するelisp - yaotti's diary

    複数プロジェクトのディレクトリ間を移動するのが相当面倒になってきたので書いた. yaotti/anything-switch-project.el · GitHub git clone git://github.com/yaotti/anything-switch-project.el.git .emacsとかに (require 'anything-switch-project) (global-set-key (kbd "C-c f") 'anything-switch-project) と書けば, C-c fで自分のプロジェクト全てをリストアップしてanything絞り込みし,選択すれば移動できる.今対応しているのはgit管理されているもののみ. linuxのlocateやgnuのglocateで正規表現を使えばsvnとか,色々対応できるんだけど,プロジェクトリストの取得にかなり時間

    anythingでプロジェクト間を移動するelisp - yaotti's diary
  • ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.04.02 ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 同業の方のご意見で深くうなずくBlogを ゲームの美麗グラフィックはやはり癌かもな あ~・・・キモチわかるわ。特にデザイナーという職種の自分にとっても、これはかなり厳しい話で。 いわゆるグラフィックの向上というのは、私は「癌、というより麻薬」みたいなものだと思っています。最初は驚きや興奮をもって受け入れるけど、しばらくすると慣れてしまって刺激が足りなく感じて、さらに使用量が増える。もちろん、それによってお金はどんどんかさむ。 しかし体はグラフィックによってがんじがらめになる事によって縛られ、自由に動けない(修正がやりにくい)。結果、パラメーター調整やコマンド目押しタイプのアクションが多くなる。 デザイナーの現場でも「もっとリアルに!」という指示は出せても「もっと手を抜いて」という指示は出し

    ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 - FANTA-G:楽天ブログ
  • http://twitter.com/moleskinejp

    http://twitter.com/moleskinejp
  • あえて手書きのつぶやきでデビューした @moleskineJP

    先日モレスキンの日語関係の話題をゆるやかにまとめている #moleskineJP というハッシュタグを眺めていたら TwitPic の画像だけがリンクされたこんなつぶやきがやってきておやと思っていました。画像を開いてみると… こんなモレスキンの上に書いたつぶやきが! これは気だ、と思って即座にフォローして RT すると次のお返事が。 リプライまで手書き(笑) デジタルでリアルタイムな時代の流れにあえてアナログに棹さす心意気がいい。どうやら伝え聞いたところによると日でモレスキンを販売している moleskine.co.jp の企画だそうです。 たしかにこうしてつぶやくと、つぶやき自体がモレスキンの広報になっていて上手いですね。つかうのになかなかハードルが高いといわれているモレスキンの利用法などをつぶやいていただけると心強いですね。モレスキン好きな方は、ぜひ@moleskinejp をフ

    あえて手書きのつぶやきでデビューした @moleskineJP
  • DRBDで片方のDISKが飛んだ状態からの復帰 - 酒日記 はてな支店

    CentOS-5.2 + DRBD-8.2.6 で運用していた DRBD の、片方の DISK が故障したのでそこから復旧したメモ。 故障時。その時 Primary だったほうの DISK が I/O error。DRBD が障害を検知して Secondary に切り替わり。 kernel: sd 5:0:0:0: SCSI error: return code = 0x00040000 kernel: end_request: I/O error, dev sde, sector 37336199 kernel: drbd1: Local WRITE failed sec=164368s size=4096 kernel: drbd1: got an _req_mod() errno of -5 kernel: drbd1: Local WRITE failed sec=14934432

    DRBDで片方のDISKが飛んだ状態からの復帰 - 酒日記 はてな支店