タグ

firewallに関するftnkのブックマーク (10)

  • ファイアウォール機能

    はじめに 動的なフィルタリング 不正アクセス検知 コマンド仕様 関連文書 1. はじめに この文書では、ファイアウォール機能について、特に動的なフィルタリングと侵入検出の機能について、仕様と使い方を説明します。一般に、ファイアウォールの機能にはVPNやNATが含まれることが多いようですが、これらの機能については既存の別の文書で扱うものとします。 2. 動的なフィルタリング 2.1. 概念 従来のフィルターは、定められた設定にしたがって、いつも同じ動作をするという意味で「静的」だと言えます。静的なフィルターでは、通信を制御するためのドアは常に開いているか、常に閉じています。基的にはドアの開閉は設定によって決まり、途中で開いたり閉じたりするものではありません。 これに対して、動的なフィルターでは通信の状態に応じてドアが開閉します。具体的には、通信が始まったらドアを開け、通信が終了したらドアを

  • 第9回 Windows 7のファイアウォール機能

    前々回の「第7回 Windows 7のネットワーク機能概要とホームグループ」では、Windows 7のネットワーク機能の概要とホーム・グループ・ネットワークについて解説した。今回はWindows 7のファイアウォール機能について解説する。なおファイアウォールの機能はWindows Server 2008 R2の場合でもほぼ同じなので、以下ではまとめて記述しておく。 Windows OS向けファイアウォールの概要 Windows 7(およびWindows Server 2008 R2)のファイアウォール機能は、前身となるOSであるWindows Vista/Windows Server 2008のWindowsファイアウォール機能を強化したものになっている(関連記事参照)。そこで、これらのOSにおけるファイアウォール機能を簡単に比較しておこう。 Windows OS向けのファイアウォールは、

    第9回 Windows 7のファイアウォール機能
  • 「PostgreSQL」保護が加わったデータベース・ファイアウォール「GreenSQL 1.2」 | OSDN Magazine

    イスラエルGreenSQLは12月2日、オープンソースのデータベース用ファイアウォールの最新版「GreenSQL 1.2」を公開した。「MySQL」に加えて「PostgreSQL」にネイティブ対応、PostgreSQLを保護できる唯一のデータベースファイアウォールという。 GreenSQLはアプリケーションとデータベースの両サーバー間のプロキシーとして動作してSQLコマンドを分析、SQLインジェクションや許可されていない変更からデータベースを保護するファイアウォールソフトウェア。 最新版では、MySQLに加えてPostgreSQLも保護できるようになった。モニタリング用のグラフィックUIを導入、プロキシーの設定と修正が容易にできるほか、MySQLまたはPostgreSQLセキュリティ設定、アラートの一元化、設定のバックアップと復元などの機能を利用できる。 これまで「GreenSQL-Co

    「PostgreSQL」保護が加わったデータベース・ファイアウォール「GreenSQL 1.2」 | OSDN Magazine
  • ファイアウォールでユーザー動向を可視化せよ、米Palo AltoのCTO

    米ファイアウォールベンダーPalo Altoは、アプリケーション制御を伴ったネットワーク防御の必要性を訴求する。 ポート番号とIPアドレスだけで防御するファイアウォールは、機能していると言えるだろうか――米ファイアウォールベンダーPalo Alto Networksの創業者でCTO(最高技術責任者)の二ール・ズーク氏は、ファイアウォールに対する疑問をこのように提起する。同氏はアプリケーションベースでの防御こそが重要になると主張している。 ズーク氏は、Check Point Software Technologiesや旧NetScreen、Juniper Networksなどで技術部門の要職を務めたファイアウォールのエキスパートでもあり、ネットワークセキュリティの要として定着したファイアウォールが抱える現状を次のように指摘する。 「今や企業で使われるアプリケーションの64%がHTTPやHTT

    ファイアウォールでユーザー動向を可視化せよ、米Palo AltoのCTO
  • SmoothWall Expressでネットワークを保護する | OSDN Magazine

    ファイアウォールによる保護が必要なのは企業も個人ユーザも同じだ。ファイアウォールの選択肢は非常に多く、なかには特殊なハードウェアでしか動作しない高価な製品もある。その一方で、今回紹介する SmoothWall Express のように、商用のソリューションと同じテクノロジが利用されているのに無償でダウンロードできるものもあり、機能によってはこちらのほうが優れている場合さえある。 2007年8月にGNU GPL(General Public License:一般公衆利用許諾書)の下でリリースされたSmoothWall Express 3.0は、オープンソースのファイアウォール・ディストリビューションだ。最新のシステムにありそうな機能はすべて揃っているほか、意外な機能もいくつか備えている。最近の業界では、ステートフル検査、動的/静的NAT、送信制御、DMZ(De-Militarized Zon

    SmoothWall Expressでネットワークを保護する | OSDN Magazine
  • Home

    Smoothwall Express 3.1 Finally Released The Smoothwall Community are pleased to announce the release of the long awaited Smoothwall Express 3.1 Firewall. After 1½ years of development, the Smoothwall Express development team have released the Smoothwall Express 3.1 Firewall system. Smoothwall Express 3.1 is largely a refresh of version 3.0. Numerous latentand hard-to-reproduce bugs in 3.0 were eli

  • Shoreline Firewall (Shorewall)

    Read about the Shorewall 5.0, 5.1 and 5.2 releases here! Get them from the download sites What is Shorewall? Shorewall is a gateway/firewall configuration tool for GNU/Linux. For a high level description of Shorewall, see the Introduction to Shorewall. To review Shorewall functionality, see the Features Page. Getting Started with Shorewall New to Shorewall? Download the current Stable version (see

  • Firewall Builderによるファイアウォールの設定 | OSDN Magazine

    Firewall Builder(fwbuilder)は、IPトラフィックのフィルタリング設定に役立つグラフィカルアプリケーションだ。このツールでは、ユーザが定義したフィルタリングポリシーをCiscoルータおよびLinksysルータで使われる各種言語やiptablesの仕様に変換できる。定義したポリシーとその実装をこうして分けることにより、ファイアウォールを実行するハードウェアを変更してもポリシーを定義し直さずに済む。 fwbuilderのパッケージは、Ubuntu HardyとFedora 9の各リポジトリに収められている。openSUSEの10.3にもワンクリックでインストール可能なパッケージがあるが、まだopenSUSE 11には対応していない。稿では、64ビット版Fedora 9マシンでfwbuilderのバージョン2.1.19をソースからビルドして使用する。fwbuilderの

    Firewall Builderによるファイアウォールの設定 | OSDN Magazine
    ftnk
    ftnk 2008/08/19
    ユーザが定義したフィルタリングポリシーをCiscoルータおよびLinksysルータで使われる各種言語やiptablesの仕様に変換できる。
  • mod rewriteを使用した簡易WAF

    (Last Updated On: 2018年8月8日)http://www.0x000000.com/?i=567 にmod rewriteを利用した簡易WAF(Web Application Firewall)の定義例が掲載されています。同じようなアイデアをお持ちの方、既に似たような設定を使われている方も多いとは思います。 簡単なWAFですが、実用性も高いです。例えば、ヌル文字やHTML特殊文字のインジェクションは様々な攻撃で利用されます。アプリケーションで対処が忘れられがちなCOOOKIEやREFER、USER_AGENT等に特殊文字が入っていた場合にアクセスを拒否する部分だけもで導入する価値は十分にあると思います。 元ネタのサイトは英語ですが、解説付きです。 これを入れると問題となる場合もあるので、内容を理解してから利用しなければなりません。 RewriteEngine On Op

    mod rewriteを使用した簡易WAF
  • Application Layer Packet Classifier for Linux

    Development of l7-filter has moved to the Clear Foundation. These pages are out of date, but will remain as a historical record. L7-filter is a classifier for Linux's Netfilter that identifies packets based on application layer data. It can classify packets as Kazaa, HTTP, Jabber, Citrix, Bittorrent, FTP, Gnucleus, eDonkey2000, etc., regardless of port. It complements existing classifiers that mat

  • 1