タグ

グルメと京都に関するftu9dyfjのブックマーク (13)

  • 9/25〜10/1の日記:オルゴール、ドルマ、手裏剣、パイナップル、おじさん、クラブヨシダ、伏見稲荷大社 | がぅちゃんのブログ

    9/25〜10/1の日記:オルゴール、ドルマ、手裏剣、パイナップル、おじさん、クラブヨシダ、伏見稲荷大社 | がぅちゃんのブログ
  • 屋上から京都市街を見渡せてチルい「マールカフェ」 | がぅちゃんのブログ

    京都の清水五条にある、ビル8Fのルーフトップから鴨川も見渡せるカフェ「マールカフェ/Mar Cafe」を紹介します。「アボカドフライのネギトロディップ」などべます。 「ミカサツカサ!」って、アメリカ映画とかで言ってるのを聞いたことがある。 スペイン語で「Mi casa es tu casa」と綴るらしい。英語に直訳すると「Make yourself at home」。日語にい訳すると「おこしやす」のような意味だ? 友達を家に招いた時に「ゆっくりして〜」とか言う時の「ゆっくりして〜」が、ミカサツカサだと思う。 海 海@ヒルトンビーチinテルアビブ。 スペイン語では海のことを「マール/Mar」というそうだ。フランス語では「メール/Mer」。マールとかメールとか、なんとなく地中海を感じる。 そういえば昔、地中海ぞいのイスラエルという国のテルアビブという街で、もうそのまんま「メール」という名

    屋上から京都市街を見渡せてチルい「マールカフェ」 | がぅちゃんのブログ
    ftu9dyfj
    ftu9dyfj 2022/05/19
    屋上から京都市街を見渡せてチルい「マールカフェ」
  • 京都アメリカンフードフェス/KYOTO USA FOOD FESTのレポート | がぅちゃんのブログ

    京都の岡崎エリアの京都市国際交流会館で開催された「京都アメリカンフードフェス/KYOTO USA FOOD FEST 2022」の様子を紹介。アメリカのBBQの定番「プルドポーク/Pulled pork」もべる。 京都アメリカンフードフェスとは 「京都アメリカンフードフェス」の看板。 「京都アメリカンフードフェス/KYOTO USA FOOD FEST」は、京都市国際交流会館で2日にわたり開催される、のイベント。 会場にはアメリカ料理アメリカ雑貨の屋台(フードトラック)が立ちならぶ。アメリカが味わえるものの、日の縁日のような雰囲気もある。 京都アメリカンフードフェスは、京都では名のしれたイベントらしく、2022年で11回目の開催となった。 会場の雰囲気 入り口の様子。 会場の京都市国際交流会館がある岡崎エリアは「京都らしい」観光地として知られるのだが(着物を着て観光する人も多い)、

    京都アメリカンフードフェス/KYOTO USA FOOD FESTのレポート | がぅちゃんのブログ
  • 京都のごりごり観光地のビストロで中東料理を食べた@KYOTO BISTRO/東山 | がぅちゃんのブログ

    世界遺産の清水寺(きよみずでら)がある東山エリアで目立っていたレストラン「KYOTO BISTRO/キョウト・ビストロ」。メニューはインターナショナル。中東料理の「フムス」や「ファラフェル」を見つけて癖に刺さってので、べてきました。 二寧坂にあるKYOTO BISTRO KYOTO BISTROの外観。 京都に「二寧坂/にねんざか」という、すごくすごく有名な通りがある。世界遺産の「清水寺/きよみずでら」に通じる道で、観光客がたくさんいる。二寧坂は、「東山/ひがしやま」というエリアに属していて、東山の代名詞のような場所である。 京都を観光する際は、「祇園(ぎおん)&東山」というセットの概念に出くわすことだろう。ニコイチみたいな感じになっている。これを踏まえて、「京都=祇園=東山=清水寺」みたいな概念、あると思う。 二寧坂の様子。 そんな東山の二寧坂を、特に何をするでもなく歩いた(世間ではこ

    京都のごりごり観光地のビストロで中東料理を食べた@KYOTO BISTRO/東山 | がぅちゃんのブログ
    ftu9dyfj
    ftu9dyfj 2022/04/26
    京都のごりごり観光地のビストロで中東料理を食べた@KYOTO BISTRO/東山
  • 「小川珈琲・堺町錦店」に行った | がぅちゃんのブログ

    2022年2月に京都に誕生した「小川珈琲・堺町錦店/おがわこーひー・さかいまちにしきてん」に行きました。コンテンポラリーな坪庭を眺めたり、コーヒーを飲んだりします。海外店舗についても文末で触れます。 小川珈琲・堺町錦店とは 小川珈琲・堺町錦店のロゴ。 「小川珈琲・堺町錦店/おがわこーひー・さかいまちにしきてん」は、京都の有名なコーヒーチェーン「小川珈琲」が、堺町錦(さかいまちにしき)にオープンした店舗。2022年2月11日に開店。 築100年以上の京町家で「100年先も続く店」を謳う小川珈琲・堺町錦店は、京都のカフェの中でも特に注目されている様子。ネットで情報を集めただけでも、「サステナブルで現実的」という印象がひしひしと伝わってきた。 小川珈琲・堺町錦店の外観。 京都はカフェ激戦区だと私は感じる。小川珈琲・堺町錦店は、ブルーボトルコーヒー(関西最大級)やスタンプタウン・コーヒー・ロースタ

    「小川珈琲・堺町錦店」に行った | がぅちゃんのブログ
    ftu9dyfj
    ftu9dyfj 2022/03/18
    「小川珈琲・堺町錦店」に行った
  • 【食レポ】京都・太秦のスロベニア料理店「ピカポロンツァ/PIKAPOLONCA」 | がぅちゃんのブログ

    京都の太秦(うずまさ)にあるスロベニア料理店「ピカポロンツァ/PIKAPOLONCA」を紹介します。「地中海リゾット」や「そば粉のズリヴァンカ」などべます。「スロベニア」「スロベニア料理」についても説明。 スロベニアについて スロベニアの国旗。Image:CC0 スロベニアは中央ヨーロッパにあり、イタリア、オーストリア、ハンガリー、クロアチアと国境を接している。日の淡路島をイタリアと例えるならば、神戸市がスロベニア、大阪市がクロアチア、といった状態だ。 濃い緑がスロベニア。Image:NuclearVacuum イケイケでド派手なことが自慢な国ではなく、日語表現としての「ジブリっぽい」が当てはまりそうな雰囲気がある。「ジブリっぽい」=「屋久島っぽい/台湾っぽい/東欧っぽい」と私は思っている(でもスロベニアは東欧じゃない)。 スロベニアの人口は約200万人で、京都市+宇治市+亀岡市+長

    【食レポ】京都・太秦のスロベニア料理店「ピカポロンツァ/PIKAPOLONCA」 | がぅちゃんのブログ
    ftu9dyfj
    ftu9dyfj 2022/03/17
    【食レポ】京都・太秦のスロベニア料理店「ピカポロンツァ/PIKAPOLONCA」
  • 【食レポ】京都のロシア&ウクライナ料理店「キエフ/Київ」 | がぅちゃんのブログ

    京都の祇園にある、ロシア料理ウクライナ料理のお店「レストラン・キエフ/Ресторан Київ」を紹介します。ボルシチやピロシキやヴァレーニキなどべます。キエフという店名の由来も説明。 ロシア料理ウクライナ料理について ロシア料理ウクライナ料理は似ていると言われる。それぞれをいきなり個別で見るよりは、まずはこれらを「東欧の料理」として見たほうが、解釈も箸も進む気がする。料理はできるだけ美味しくいただきたい。 ウィキペディアが示してくる「東欧/東ヨーロッパ」。Photo by Przemek Pietrak 東欧(東ヨーロッパ)といっても十数か国あるので、なにもロシア料理ウクライナ料理の2つだけが似ているわけではない。東欧では、複数の国で名物料理が共通することが、ありえなくない。 東欧では、日では馴染みのないペースで国名が変わったりもした。だから名物料理と発祥国が必ずしもイコー

    【食レポ】京都のロシア&ウクライナ料理店「キエフ/Київ」 | がぅちゃんのブログ
  • 【食レポ】オーストラリアン・ミートパイ専門店「パイフェイス」in京都 | がぅちゃんのブログ

    シドニー発のオーストラリアン・ミートパイ専門店「パイフェイス/Pie Face」を紹介します(JR京都駅ビルショップ店より)。名物の「チャンキービーフ」などべます。オーストラリアン・ミートパイについても解説。 オーストラリアン・ミートパイとは オーストラリアン・ミートパイを説明する動画。 「オーストラリアン・ミートパイ」とは、オーストラリアとニュージーランドでべられる「ミートパイ/Meat pie」のこと。オーストラリアの国民と言われており、「Aussie Pie/オージーパイ」とも呼ばれる。日のおにぎりみたいなものだ。 オージーパイの「オージー/Aussie」は、「オーストラリアの」という意味で、オージービーフの「オージー」と同じ意味。ちなみにコストコでは、オーストラリアン・ミートパイは「オージービーフパイ」として売られている。 オーストラリアン・ミートパイ専門店「パイフェイス」

    【食レポ】オーストラリアン・ミートパイ専門店「パイフェイス」in京都 | がぅちゃんのブログ
  • 【食レポ 】京都のたらこパスタ専門店「罪なたらすぱ・河原町本店」 | がぅちゃんのブログ

    京都・四条河原町(しじょうかわらまち)にある、たらこパスタ/たらこスパゲティの専門店「罪なたらすぱ・河原町店」を紹介します。タラモサラタ、たら天、看板メニューの「罪なたらすぱ」をべます。 罪なたらすぱ・河原町店とは 罪なたらすぱ・河原町店の外観。 たらこパスタ専門店のチェーン「罪なたらすぱ」の京都初進出となる店舗が、罪なたらすぱ・河原町店。東京・西麻布の洋店「麻布笄軒/あざぶこうがいけん」のオーナーシェフである森山裕介氏がプロデュースした(と説明があった)。 罪なたらすぱ・河原町店は、京都最大の繁華街「四条河原町/しじょうかわらまち」の中でも特に観光客が多い「六角通り」にある。 お店の前にあるメニュー。 罪なたらすぱ・河原町店の雰囲気 お店の外観。 和風でモダンで小きれいなお店がある! と、目がすぐ見つけた。店内はクリスプでコンテンポラリ。清潔感があり、おならとかできそうに

    【食レポ 】京都のたらこパスタ専門店「罪なたらすぱ・河原町本店」 | がぅちゃんのブログ
  • イスラエル料理店の一覧 in日本・アメリカ | がぅちゃんのブログ

    大阪・京都でイスラエル料理べられるお店6軒+ファラフェル提供店まとめ 東京のイスラエル料理店5軒をべ比べ(+α) イスラエル料理のチェーン店【ランドバー・カフェ/Landwer Cafe】inアメリカ アメリカ・ボストンのイスラエル料理店【ラミズ/Rami’s】 イスラエル国内の飲店一覧 コーシャレポめし系アメリカイスラエルイスラエルのお店イスラエルのめしボストンマサチューセッツ州中東料理京都大阪東京 Related Articles 未分類 もしアンパンマンが音のエッセイを書いたなら。 10/27/2020 「アンパンマン」の概要。おなかが すいたり、こまっている ひとが いたら、どこでも とんでいく みん …続き 未分類 イスラエルに関するよくある質問10件への回答 06/05/2020 イスラエルのテルアビブに住んでいます、がぅちゃんです。 テルアビブのビーチ。 イス

    イスラエル料理店の一覧 in日本・アメリカ | がぅちゃんのブログ
  • 京都の清水五条にある「レバノン料理屋」をレポ【GAYめし】

    旅ライターのがぅちゃんです。ゲイ向けでは無いけれど…ゲイたちにおすすめしたいエッジの効いたお店を紹介する連載企画〈GAYめし〉。 今回は、京都にあるレバノン料理屋「汽[ki:]」を紹介します。 京都といえば四条河原町 四条河原町の雰囲気。 京都の観光地といえば、「四条河原町/しじょうかわらまち」が一番有名だと思います。私は京都生まれ京都育ちですが、そう言われてもおかしいとは思いません。 四条河原町は京都最大の繁華街ですし、東京でいうところの「渋谷」とか「新宿」のような場所です。 ゲイバーは四条河原町の「木屋町通/きやまちどおり」あたりに集結しており、京都で夜遊びする場合も、このあたりをうろつくことになります。 木屋町通/きやまちどおり。 京都観光の穴場「清水五条」 地域の雰囲気。 そんな四条河原町から1km南にあるのが「清水五条/きよみずごじょう」です。東京で例えるなら、原宿から渋谷に行く

    京都の清水五条にある「レバノン料理屋」をレポ【GAYめし】
  • 京都・五条のレバノン料理屋【汽[ki:]/き】の解説

    汽[ki:]とは 出典:gauchan.xyz画像:がぅちゃんのブログ 「汽[ki:]」は、京都の五条エリアにあるレバノン料理のレストランです。2021年5月15日にオープンしました。開店当時の京都にはレバノン料理屋は存在しなかったので、京都で初めてのレバノン料理屋となります。 汽がある五条エリアは落ち着いた雰囲気があり、洗練された話題のお店が集結しているイメージがあります。京都最大の繁華街「四条河原町/しじょうかわらまち」から徒歩圏内です(650メートルほど)。最寄駅は京阪の清水五条で、四条河原町の「祇園四条」から1駅です。 レバノンについて レバノンは中東にある地中海に面している国で、公用語はアラビア語。筆者が暮らしていたイスラエルの隣にありますが、互いに敵国です。首都はベイルートで、国民の5割はイスラム教徒、4割はキリスト教徒と言われています。 余談ですが、レバノンのベイルートは、映

    京都・五条のレバノン料理屋【汽[ki:]/き】の解説
  • エッジの効いた京都の中華料理屋5選

    1. 糸仙 出典:gauchan.xyz画像詳細:がぅちゃんのブログ 「糸仙/いとせん」は、京都市上京区の「上七軒/かみしちけん」にある中華料理屋。正式名称は「廣東料理・糸仙」です。 上七軒とは、京都に5つ存在する花街(お座敷遊びができる地域)の中で、最古の地域です。5つの花街は「五花街/ごかがい」と呼ばれており、「祇園甲部」「宮川町」「先斗町」「祇園東」「上七軒」があります。 出典:gauchan.xyz画像詳細:がぅちゃんのブログ 糸仙は、上七軒にあるということもあり、京都の中華料理の中でもかなり有名です。料理は、中国格的な料理というよりは、京都風の中華料理といった印象。京都でしかべられない創作料理のような内容なので、唯一無二と言えます。名物メニューは春捲です(880円)。 出典:gauchan.xyz画像詳細:がぅちゃんのブログ 2. ハオチープレイス・ハッピーアワー 出典:g

    エッジの効いた京都の中華料理屋5選
  • 1