タグ

2006年3月8日のブックマーク (7件)

  • windowsを10倍便利にするキーボードショートカット集(CROSSBREED クロスブリード!)

    windowsは、ほとんどのマウスによる操作がキーボードでできるようになっています。 超有名なところで、[Ctrl]を押しながらC(以下[Ctrl]+Cと表記します)でコピーというのがありますね。 このキーボードショートカットで、「右クリック→コピー」よりも、数倍早く操作ができます。これ知ってるのと知らないのとでは、大きく差がつくものですね。しかもこのコピー、アイコンであろうが、文字であろうが画像であろうが、なんでもコピーしてしまうのです。クリップボードという概念を考えた方は天才です。 他にもかなり沢山キーボードショートカットは存在します。 で、ちょっと調べてみました。そしたら知らないショートカットが山盛りでした。これ使ってアナタも仕事が出来る(ように一瞬だけ見える)人になってみませんか? スポンサードリンク 基編 ええ、基です。必須です。この位はあっさり使いこなしましょう。マウスは右

    fui
    fui 2006/03/08
  • 美しい画像を見付け次第メモする

    ここでまだ書けるのかな??テストテスト。 7年くらい前に、はてなワンワンワールドで知り合った、id:nui81についに会った。ジブリ『耳をすませば』のロケ地である聖蹟桜ヶ丘を歩いて、あっという間に意気投合し、仲良くなった。彼女は来月から、わたしの絵画教室の初の生徒ともなる。id:jkondoの生み出した出会いに感謝。はてなの社長は、人と人とをたくさん繋げた。 山か海か動物園か水族館に行こう!とのことだったので、聖蹟桜ヶ丘のいろは坂を登ることにした。ジブリファンには「聖地巡礼」などと呼ばれており、こちらのサイトには詳しい地図などもある。道行く若者に「巡礼ですか!」と声をかけると、「巡礼です!」と返ってくるくらい、なんだか不気味なスポットだ。 プリントアウトした地図を見ながら歩く。 駆けのぼるid:nui81。 道行くカメラボーイに声を掛けて撮影してもらった。ウサギの耳などつけていたためか、か

    美しい画像を見付け次第メモする
    fui
    fui 2006/03/08
  • synthereal.com -VFX/CGI Studio- ミニチュライズ:実写のミニチュア化

    実写をミニチュア化する。しかもムービーで。 百聞は一見にしかず。まずはこちらのムービーをご覧下さい。 丸の内シーケンス 山下埠頭シーケンス 山下公園シーケンス Making of Miniature Town お願い どれも大きな画面で見ると、さらにミニチュア感がアップします。 できれば全画面表示で見ていただけると嬉しいです。 丸の内線シーケンス [ YouTube ] Miniature Town : Marunouchi Line ミニチュア感が一層増しますので、フルスクリーンモード(全画面モード)でご覧下さい。 山下埠頭シーケンス [ YouTube ] Miniature Town : Yamashita Pier ミニチュア感が一層増しますので、フルスクリーンモード(全画面モード)でご覧下さい。 山下公園シーケンス [ YouTube ] Miniature Town : Yam

    fui
    fui 2006/03/08
  • つねちゃんの手作り豆腐の作り方−1

  • http://www.honjocci.or.jp/~yeg/create/toufu/toufu.html

  • 我が家自慢の手づくり味噌 [ホームメイドクッキング] All About

    我が家自慢の手づくり味噌伝統的なお味噌も自分で作ってみると、愛着もひとしおです。万能調味料の味噌を手づくりで! 手前味噌のお話 春を迎える前に・・・、 日を代表する発酵品”お味噌”を自宅で作ってみましょう。 そうです!手前味噌にチャレンジです。 作り方はいたって簡単。後はねかせて時間のたつのにまかせるだけ! 半年近くねかせると立派なお味噌ができ上がるのです。 右上の写真は上段、左から八丁味噌・大豆粉を使った米糀みそ・麦糀みそ 下段、左は白味噌・右は米糀味噌・・・材料の違いで、こんなに色と風味の違うお味噌が楽しめます。 お料理に使う時は、これらのお味噌を適量にブレンドして、また違った味を作り出してみるのもいいですね。 仕込み時期が12月~3月だと、でき上がり期間の目安は、約7ヵ月です。 4月~8月に仕込むと、約5ヵ月ででき上がり。9月~11月は、約6ヵ月が目安となります。 このようにお味

    我が家自慢の手づくり味噌 [ホームメイドクッキング] All About
  • 豆腐の作り方