2009年7月7日のブックマーク (7件)

  • トマトとキャベツのスパゲッティ by フンクエ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    トマトとキャベツのスパゲッティ by フンクエ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品
    fuji-ringo
    fuji-ringo 2009/07/07
    簡単パスタ。
  • やばい、超便利!な賃貸物件一括検索サービスが本格提供開始 |EeePCカフェ

    今回はネットブックならではのサービスではありませんが、ちょっとびっくりしたサービスを紹介します。 このスマイティというサイトは価格.comが7月1日から格提供を始めたサービスなのですが(サイト開設は2008年8月25日)、今までの不動産サイトとは、どうやらちょっと違うみたいなのです。価格.comの賃貸版かなどと想像しつつ使ってみました。 まず、7月6日付け(昨日)の日経産業新聞のうろ覚えな情報ですと、ポイントは以下の3つあたり。 ・アパマンやいい部屋ネットなど主要な賃貸サイトを横断検索できる ・掲載は無料であるため、不動産屋が物件の出し惜しみをしない ・掲載条件には間取り図と外観の写真を必須としている お客さんから、スマイティ経由で不動産屋さんに問い合わせがあった時点で3000円の広告料が発生するみたいです。なるほどよくできていますね。同一物件は一つにまとめているというのも、検索において

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    ほぼにちわ、です。 以前募集いたしました「カズンの使いかた」。 たくさんの投稿、ありがとうございます! そこで日はいただいた投稿のなかから 「これは!」というものをいくつかご紹介していきます。 いまだカズンの有効的な使いかたを模索している方や 「来年はカズン!」とお考えの方、必見ですよ。 ポイントは蛍光ペンでの時間管理です。 オレンジは睡眠時間、青は業務、黄は家事、家族との時間、 桃は読書映画鑑賞などのインプット等の取り決めにて、 何にどんな時間を要していたかが、 一見で把握することが出来ます。 一時間の横の枡目が8マスあり、 60分÷8=7.5分でわずか端数が出るのですが、 「2マスにすれば15分!」という事実に気付いてから、 時間管理が細かく出来るようになりました。 週のタスクは左側、日々のタスクは下部、 業務上発生した発注処理は下から上に延ばし、 開始の際は蛍光ペンでラインを引き

    fuji-ringo
    fuji-ringo 2009/07/07
    人の手帳を見るとよだれがでそうだ。
  • おとこ日記-松本美香

    お久しぶりっす!ちょい書きたいことがあったので更新しまーす!まだ読んでくださる方いたら有難い! 『ジャニーズワールド』=てっきり「ジャニーズエンターテイメントショーの世界」って意味かと思ってたけど全然違ってました。 なんと正しくは「ジャニーさんの脳内世界」って意味でした。あ、そっちか。とんだ誤解を。てへげろ☆ まぁでも事前にあらすじを読むと「プロデューサーと少年が、過去・現在・未来を交差しながら地球の歴史をめぐり、 最終的に宇宙に飛び出していく壮大なストーリー」とあったので「トンチキ待機ッ!(キラーン)」と滾ったんですけど 想像以上のトンチキエンタの決定版に拍手喝采。これは凄い!ほんま凄い!何回見てもサッパリ理解できん!(笑)。 「え?あれどういう意味?なんでそうなるの?」とジャニワの謎(だらけ)を問い詰める我輩に対し、 ヲタ友は菊池風磨ばりに「♪Don't think Feel〜」。ンな

    おとこ日記-松本美香
    fuji-ringo
    fuji-ringo 2009/07/07
    高良健吾同感!
  • '09初夏旅ハワイ・その2 - WALKING IN THE RHYTHM

    旅日記 | 3日目はバスを借りて島内をぐるっとひとまわり。ノースショア海岸。虹が出てる!(ハワイでは珍しくないみたいだけど)ドールのパイナップル畑にて。パイナップルソフトクリーム・オン・パインジュース。 ハレイワ。クワアイナの1号店がある街。適当なオープンテラスのカフェに入って、バドワイザーとチキンカツバーガー的なものを。 バドワイザーなんて美味しいと思ったことなかったけど、この天気、このロケーションで飲むと当に旨く感じられるから不思議。ワイキキに戻って、夕暮れを見ながら最後の晩ごはん。〜〜そして旅立ちの朝。荷物をまとめてからニューオータニまで足をのばして、テラスレストランで朝。名物のエッグベネディクト。自分はカニ入りのをオーダー。  カロリーめちゃ高そう...でもさすがに美味しかった!帰りの飛行機では、映画館で見そびれていた『グラントリノ』を2回観て、行きに成田で買った伊坂幸太郎の『

    fuji-ringo
    fuji-ringo 2009/07/07
    空の写真が綺麗!
  • '09初夏旅ハワイ・その1 - WALKING IN THE RHYTHM

    旅日記 | 会社の旅行でハワイ(オアフ島)に行ってきました。水曜夜に成田を出て、日曜午後に戻ってくるという3泊5日の行程。宿はシェラトン、部屋からはオーシャンビュー。 ちなみにホテルのカンファレンスルームでは、twitterのイベントをやっていた模様。ハワイ最初のごはんは、意表をついて飲茶でした。アラモアナのホテルの中にある、ロイヤルガーデンというお店。   海老ワンタンみたいなのがとても美味しかった。ちまきのデカさにびびったが、それでもハワイの中では比較的まともなポーションだったほうかも。初日は午後に着いて、ちょっと買い物したりしてからホテルレストランで夕日を見ながらディナー。そのあと有志で砂浜に面したマイタイバー*1に行き、マイタイをいただく。2日目はグループに分かれて行動の日。朝は人気のパンケーキ屋Eggs'n Thingsへ。45分くらい並んでようやくありつけた...。オムレツに

    fuji-ringo
    fuji-ringo 2009/07/07
    Eggs'n Thingsに行ってみたいのです。しかし海が綺麗!
  • 自分がやる「着回し30日間」 :: デイリーポータルZ

    僕は、女性ファッション誌の人気企画「着回し30日間」の昔っからのファンだ。あのモデルの女性たちに起こるツッコミどころ満載の日常が、なんとも言えず良い。 というわけであの企画にリスペクトの意を込めて、自分バージョンの着回し30日間生活に挑戦してみた。 (加藤まさゆき) 男性読者のために説明します 着回し30日間生活を知らない男性読者のために、説明してみようと思う。 着回し30日間とは、『non-no』『MORE』『WITH』などの 女性誌に毎月載っている企画で、モデルの女性たちは10種類ぐらいの基アイテムとなる服をうまく重ね着して、同じ服を着ているとは思わせない、ステキなコーディネイトを30通り披露する。 その30通りのコーディネイトにフィクションと思われる日々の出来事が書き添えられており、モデルの女性の30日間の生活をのぞき見る感覚で、シチュエーション別コーディネイトを参考にすることがで

    fuji-ringo
    fuji-ringo 2009/07/07
    ネタ。確かに、日常の出来事が面白い。