タグ

2017年2月27日のブックマーク (15件)

  • 安倍首相、また声荒らげる 昭恵夫人辞任で指摘に (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は27日の衆院予算委員会で、大阪市の学校法人「森友学園」が開校を予定する小学校の土地取得問題に絡む、昭恵夫人の名誉校長辞任について「質は、これ以上つつかれたくないからではないか」と民進党議員に指摘され、24日の同委に続き、再び声を荒らげて反論した。 福島伸享議員が、小学校のホームページから夫人のあいさつ文が削除されたことに関し「怪しげといわざるを得ない」と指摘。すると首相は、気色ばみ、「福島議員は怪しいと言ったが、ホームページから(夫人のあいさつ文を)消したのは、私でもでもない。そういうレッテル張りはやめましょうよ。印象操作を、一生懸命、一生懸命、一生懸命、一生懸命、されているが、それは何もないんですよ」と、民進党の対応を批判。来の質問に答えるよう指摘されると、「それくらいは反論させていただきますよ」と、いらだった様子で答えた。 福島氏は、「レッテル貼りというが、総理

    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    状況証拠がこんだけあったらね。海外での報道のされ方気になる
  • ばいきんまんの戦績*2勝99敗、唯一の勝利は?対アンパンマンとの勝率は? - パパパッとパパ

    スポンサーリンク うちの2歳児が大好きなアンパンマン。 我が家では息子がぐずってどうしようもないときに備え、毎週アンパンマンを録画しています。我が家のHDDには1年分のアンパンマン(とトーマス)が撮り溜めされているのです。 この1年で放送されたアンパンマンは全48回。1回の放送でだいたい2話あり、話数で言うと91話ありました。 さて、2016年の一年間で100回くらいはドンパチいわせたアンパンマン vs バイキンマン。せっかく録画してあるので、もう一度見直してその戦績をまとめてみました。 前提 集計期間 対戦成績のカウントの方法 2016年バイキンマンの戦いの履歴 2016年2月 クリームパンダとロールパンナ(2/19放送) おくらちゃんとひなの里(2/26放送) ハンバーガーキッドと黒バラ女王(2/26放送) 2016年3月 ナガネギマンとしらたまさん(3/4放送) しょくぱんまんときり

    ばいきんまんの戦績*2勝99敗、唯一の勝利は?対アンパンマンとの勝率は? - パパパッとパパ
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    ばいきんまんは大変な努力家。日々トレーニングをし、対アンパンマンの戦術を練り、マシーンを開発する。だいたい悪さをするのはドキュンちゃん
  • 森友学園理事長 園児が首相応援発言 「何も偏っていない」 | NHKニュース

    大阪・豊中市の国有地の売却問題に関連して、この学校法人が運営する幼稚園の運動会で、子どもたちが「安倍首相頑張れ」などと発言したことが政治的で問題ではないかと指摘されていることについて、学校法人の理事長は「偉人の勉強であり、何も偏っていない」と述べ、問題はないという考えを示しました。 昨年度の運動会の映像では、このほかに、「日を悪者として扱っている中国韓国が心を改めて、歴史教科書でうそを教えないようお願いいたします」とか、「安保法制国会通過よかったです」などと子どもたちが発言する様子も映っています。 これについて、森友学園の籠池泰典理事長はNHKの取材に対し、「偉人の勉強であり、過去の人もいれば、現代の人もいる。安倍さんのことも話せば、リンカーンの話もする。何も偏っていない」と述べ、問題はないという考えを示しました。 一方、27日の衆議院予算委員会で、安倍総理大臣は、この問題を取り上げた

    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    しゃべり方が仁鶴師匠に似てる。
  • 振付稼業air:man、夏まゆみ、竹中夏海……人気振付師の特徴を書籍から分析

    2016年の音楽シーンを席巻した“恋ダンス”などを引き金に、アイドルやアーティストだけでなく振付を手がけたMIKIKOら振付師たちにも注目が集まっている昨今。そこで改めて注目したいのが、振付師たちがさまざまな切り口からダンスについて語った書籍だ。発売後から数年経っても売れ続けている下記の作品は、いずれもアイドルのパフォーマンスを読み解く上でヒントになるものばかりだ。 振付稼業air:man『振付稼業air:manの踊る教科書』(2014年、東京書籍) 2011年から2013年にかけて学校現場でスタートしたダンスの必修化に合わせ、学生や教師向けに書かれた1冊で、現代的なダンスの代表格としてヒップホップの基的なステップなどが解説されている。中でも彼らの振付メソッドのヒントになるのが、創作ダンスの作り方に関するページだ。「テーマとストーリー(起承転結)を決めよう」「役割(リーダーや音楽担当など

    振付稼業air:man、夏まゆみ、竹中夏海……人気振付師の特徴を書籍から分析
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    どうかしすぎている美人振付師
  • 島津斉彬は、西郷隆盛と大久保利通の師だった!? - みずおのアレコレ話

    西郷隆盛と大久保利通は、明治維新の元勲であり、長州の木戸孝允とともに「維新の三傑」と称される英傑です。 薩摩藩の第11代藩主である島津斉彬は、その二人の主君であり師でもあります。 島津斉彬は、あまり有名ではありませんが、頭が二つある、といわれたほど聡明な人物です。 幕末、斉彬は、日で初めての蒸気船・雲行丸(うんこうまる)を建造しました。 その他、溶鉱炉・反射炉の建設、水雷・地雷・ガス灯・ガラスなどを製造しました。西洋の工業技術を積極的に取り入れていたのです。 後にイギリスの海軍が薩摩を攻めたとき、これを薩摩藩は見事に撃退しています。 当時、世界最強といわれたイギリス海軍を敗退させるほど、薩摩藩の工業技術とともに兵器の水準も高かったのです。 富国強兵に尽力した島津斉彬の功績ともいえるでしょう。 そして、西郷隆盛と大久保利通という維新で活躍した弟子も育てたのです。 西郷隆盛はカリスマ性と統率

    島津斉彬は、西郷隆盛と大久保利通の師だった!? - みずおのアレコレ話
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    大久保は久光派な印象。
  • 安倍首相、1強の余裕 支える菅氏、霞が関の人事掌握:朝日新聞デジタル

    官庁街に囲まれた東京・日比谷公園にある洋の老舗・松楼。1月24日夜、自民党の役員約20人が集まった。安倍晋三首相の通算在職日数が歴代6位になったことを祝う会合。あいさつに立った首相の口調は、なめらかだった。 「山口出身の総理は私以外に7人います。そのうち在職期間ベスト10人に入っているのが5人います」 そして続けた。「長ければ良いってものではありませんが、一番長いのは、桂太郎です。こんなことは東北では言えませんが」 明治から大正にかけて3度も首相を務めた桂。長州・山口の出身で、通算在職日数2886日は歴代1位。戊辰戦争では官軍の一人として東北で戦った。安倍流の「お国自慢」で笑いに包まれた宴席は乾杯に移り、安倍首相は牛ヒレ肉のステーキを平らげた。 その姿を眺めながら、幾人かが同じ感慨を抱いた。「ずいぶん余裕なんだな」 その後も日米首脳会談ではトランプ氏との蜜月をアピールし、内閣支持率は安

    安倍首相、1強の余裕 支える菅氏、霞が関の人事掌握:朝日新聞デジタル
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    中曽根さんみたいに党内人事に影響力を及ぼすジイ様がいないからね。安倍ちゃんやりたい放題。
  • 福島原発賠償費、電気代での負担額は 1世帯あたり試算 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第一原発事故の損害賠償費用は、原発を持つ東電以外の電力会社も一部を負担している。家庭の電気料金でまかなっている7社について、朝日新聞が取材を元に国の家計調査を当てはめて試算したところ、1世帯(2人以上)あたり年約587~1484円を負担している概算となった。家庭の負担額は料金内訳が書かれた検針票には示されておらず、利用者の目には届かない。 国の試算で、賠償費用は7・9兆円にのぼる。うち5・5兆円分について、東電の負担に加え、他の電力会社も「一般負担金」として、原発の出力などに応じて負担している。 7社は東京、北海道、東北、中部、関西、四国、九州の各電力。朝日新聞の試算では、家庭向けの電気料金で回収している一般負担金は1キロワット時で約0・11~0・26円だった。 関電と中部電が取材に対し、家庭向けの1キロワット時の概算を出していることを明らかにした。この方法を元に朝日新聞

    福島原発賠償費、電気代での負担額は 1世帯あたり試算 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    ちょっと安すぎかもしれません。「5・5兆円分について、東電の負担」というあたりに、原発の事故リスク対応費用(0.5円/kWh)の計算内に収めたい経済産業省の意図が見えます。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    「この世界の片隅に」選出についてのコメントなのになぜブクマで新海誠の話になるのか疑問。何かの圧力?
  • 森友学園:用地再調査へ 豊中市、「ごみ埋め戻し」証言で - 毎日新聞

    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    「すまない。ゴミ埋め戻しを争点化し、松井クンに人身御供になっていただく。その代わり憲法改正は維新案で。。。」
  • 辱めは薬物犯罪を減らせるか――イデオロギーか、サイエンスか | ヨミドクター(読売新聞)

  • 国有地売却問題の三角すい-今週の注目点はここ(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先週月曜日の「森友学園の国有地取得の収支」、火曜日の「森友学園への不明瞭な国給付」に引き続き、今週も森友学園の問題について書きます。一週間で、だいぶん、事態が変わってきた印象です。 松井一郎・大阪府知事(維新)-森友学園の関係「条件付き認可」は松井一郎・大阪府知事の下でのこと今回問題となっているのは、森友学園が大阪府豊中市の国有地を廉価で購入した件ですが、もともと、森友学園は物件に小学校を設立しようとしています。そこで調べてみると、私立の小学校の設置について、私立学校審議会に諮問し、答申を受け、設置認可を判断するのは、都道府県知事です(地方教育行政の組織及び運営に関する法律22条3号、私立学校法8条1項で参照する学校教育法4条1項3号)。 この点、大阪府では、2011年に松井一郎知事が就任後、松井知事の下で、2012年、借入金があった森友学園でも小学校設置できるように規制緩和されました。

    国有地売却問題の三角すい-今週の注目点はここ(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    名誉校長辞意の件などあからさまな火消しに回っているが、ここで「やれやれ」と素通りせずに逐次追及していかないといけないと思う。
  • <森友学園>用地再調査へ 豊中市、「ごみ埋め戻し」証言で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市の学校法人「森友学園」が小学校用地として大阪府豊中市の国有地を鑑定額より安く取得した問題で、豊中市が近く、用地の再調査を検討していることが分かった。用地内の運動場予定地に、ごみの一部を埋め戻したとの土木業者の証言があり、松井一郎知事が市に対し、学校用地としての安全性の再確認を求めていた。4月開校に向けた認可に影響する可能性もある。 【国会で問題視されている取引の内容】  浅利敬一郎市長が26日、毎日新聞の取材に「報道が事実なら(ごみは)産業廃棄物にあたり市に調査権限がある」と述べた。27日に市幹部による会議を開き、調査の具体的な内容などを詰める予定。 また、浅利市長は自身の資金管理団体が、森友学園の籠池泰典理事長から2014年に10万円の寄付を受けていたことを明らかにした。同年11月には旧知の教育関係者を介して籠池理事長と面会したという。浅利市長は「小学校建設の話はなかった。疑念を

    <森友学園>用地再調査へ 豊中市、「ごみ埋め戻し」証言で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    なんだか終わらせにきてるね。
  • トランプ「演説の語彙力」は、ほんとうに低かった:研究結果

    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    はあちゅうも感心した電通メソッドでしょ。
  • 「TBS『ビビット』にヤラセを頼まれた」とホームレス男性が証言(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TBS「白熱ライブ ビビット」が、多摩川沿いに住むホームレスの人たちを「多摩川リバーサイド族」などとふざけた感じで揶揄してホームレスへの偏見を助長するような放送をし、特に特定のホームレス男性に「化け物」などという表現をしていた問題を先日、指摘しました。 私の教え子が以前ドキュメンタリーで取材させてもらったSさんが 「人間の皮をかぶった化け物」「犬男爵」などオドロオドロしいイラストで放送されていたことにはショックを受けました。 1月31日に放送されたTBS「ビビット」から放送局の報道現場出身者として許してはいけない放送だと感じてヤフーニュース個人で問題提起したのです。 MXと似てる?TBS「ビビット」もヘイト放送! 出典:ヤフーニュース個人これに対して、ホームレスの人たちを支援する活動を行っている認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連さんも番組内容を見て問題視しています

    「TBS『ビビット』にヤラセを頼まれた」とホームレス男性が証言(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    これはヤラセより人権の問題では?
  • アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉

    専門の人気テレビ局がFacebookに投稿した「餃子の作り方」動画が、あまりにもヒドい! 案の定コメント欄は炎上しているが......> 最近、日では「餃子ブーム」が起きていると聞く。一方、和人気に沸くここニューヨークでは「日の餃子」は今もスシやラーメンのような市民権を獲得しておらず、日系ラーメン店のサイドメニューか、IZAKAYA(居酒屋)にある一皿という扱いだ。ニューヨーカーにとって、餃子は小籠包を含む「ダンプリング」カテゴリーの一種であり、まだまだ中華料理なのだろう。 餃子の街・宇都宮出身の私としては寂しい限り。何とかして餃子を「和」として認知させたいと意気込んでいたところ、先日驚くべきニュースが飛び込んできた。 朝起きてFacebookを開くと、料理番組でアメリカ人女性が「餃子の作り方」を教えている。アメリカ人も餃子を作るようになったのか、と驚いたのも束の間、観ていてギ

    アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉
    fujibay1975
    fujibay1975 2017/02/27
    ジャーダ?