タグ

ssdに関するfujimognのブックマーク (10)

  • Macでファイルシステムをnoatimeでマウントして高速化&SSDの寿命を延ばすようにする - 理想未来ってなんやねん

    OSのファイルシステムにはatimeという仕組みがあり、ファイルを読んだ際の時刻を記録する仕組みがあります。 このatimeですが厄介なことにファイルを読み込むだけで更新されるため、書き換えが待たされている間パフォーマンスが低下します。 また時刻が書き換えが発生するため、SSDのように書き換え回数に制限のあるメディアの場合はファイルを読んだだけで寿命が縮んでいくことになります。 Macの場合、ファイルシステムをマウントする際にnoatimeを指定することでatimeの更新を無効にすることができます。 設定方法 noatimeを指定してファイルシステムをマウントするには、コマンドラインで、 $ sudo mount -vuwo noatime /として入力して再マウントします。 毎回マウントするのは面倒ですので、launchdを使って起動時に実行できるようにしておくと便利です。 設定は/Li

    Macでファイルシステムをnoatimeでマウントして高速化&SSDの寿命を延ばすようにする - 理想未来ってなんやねん
  • crucial RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1 価格比較

    RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1 価格比較 ホーム > パソコン > SSD > crucial(クルーシャル) > RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1 crucial 2010年 2月24日 登録 RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1 Serial ATA Revision 3.0対応のMLCチップ搭載のSSD(256GB) お気に入り登録 74 最安お知らせメールが受け取れます 6製品を比較(同じメーカー同時期発売) 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥― 容量:256GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:

    crucial RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1 価格比較
    fujimogn
    fujimogn 2011/01/20
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    プレゼント】「葬送のフリーレン Luminasta “フリーレン”」セガプライズに登場! 応募締め切り 2024年3月5日(火)

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    fujimogn
    fujimogn 2010/02/09
  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
    fujimogn
    fujimogn 2009/12/14
    win7x64でramdisk
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 IntelがSSDを手がける理由

  • 上海問屋セレクトのSSDをMacBook Late 2007に取り付けてみた - 裏風

    7500円と比較的安価な上海問屋セレクト 2.5インチ SATA SSD 32GBを購入し、MacBook(late 2007)に取り付けてみました。 ちなみに上海問屋セレクトで送られてくる製品はその都度上海問屋が選んだものなので送られてくるメーカーはわかりませんが、今回送られてきたのはトランセンドの物でした。 BootCampを利用して快適にXPが動くか、というレポートを書く予定でしたが、 MacOSX Leopardクリーンインストールの状態で、BootCampでXPに割り当てられるHDD容量はたった6GB。 データ保存領域があまりにも少なくなりそうなので断念。ところでMacの製品にMacOSXをインストールせず、Windowsのみクリーンインストールというのは可能なんでしょうか、検証の余地がありそうです。 しかし流石SSDというだけあって、デフォルトのHDDで起動時にもっさ

  • Windows 7の実像 Part 5 OSのSSD対応とエンハンスドストレージ (1/2)

    今回はWindows 7のストレージ対応について解説しよう。Windows 7では、OSとしてSSDをサポートする。さらにリムーバブルメディアに対して、デバイスとパソコン間で相互認証や、暗号化を行なう「エンハンスドストレージ」がサポートされている。 SSDをHDDとは別にサポート 2008年はSSDがパソコンのストレージとして多くの人に認知された年となった。SSDはフラッシュメモリーを利用することで、磁気ディスクを使用したHDDに比べると、特にランダムなデータの読み込みが高速化される。衝撃にも強いし、消費電力もHDDに比べれば小さい。 SSDはHDDと同じインターフェース(シリアル/パラレルATA)で接続されている。そのため、Windows VistaやXPからは、SSDはHDDとまったく同じように扱われている。つまり、SSDとHDDの特性をOS側で把握して、生かしきっているわけではない。

    Windows 7の実像 Part 5 OSのSSD対応とエンハンスドストレージ (1/2)
  • 【特別レポート】「MacBook Air」SSDモデルを試す

    1月16日 受注開始 MacBook Airの出荷が開始されてからおよそ1カ月が経過した。SSD搭載モデルは初期出荷こそHDD搭載モデルに比べて1週間ほど遅くなったものの、現在はどちらのモデルも通常の出荷が行なわれているようだ。オンラインのAppleStoreなら注文から数日以内の納品、全国のAppleStoreや大手家電量販店では店頭在庫を持っている店もある。 今回、上位にあたるSSD搭載モデルを2週間余り試用する機会を得た。こうした仕事柄、アップルの新製品はMacintosh体にして年間1~2台、周辺機器はそれ以上の数を発表直後にいわゆる即買いして実用なり評価なりをしているわけだが、MacBook Airについては自身での購入を見送った。その判断を、編集部で購入したこのSSD搭載モデルの試用によって再検証してみる。 同社の場合、新製品発表はいつも突然だ。もちろん事前に「噂」や「予想」

  • ブレイク直前のSSD事情

    アキバで複数のショップがインテル製SSD「X25-M Mainstream SATA SSD」を搭載したデモ機を展示し始めた。X25-M Mainstream SATA SSDは、2.5インチ型の80GバイトSSDで、リード時の最高速度が250Mバイト/秒と、SSDのなかでも高速なのが特徴だ。各ショップでは9月中の発売を予定しているが、現在のところ予価は出ていない。 X25-M Mainstream SATA SSDのデモ機は、フェイス PC館やBLESS秋葉原店、TSUKUMO eX.など多数のショップで見られ、それぞれのショップで高速ぶりを示すベンチマークが行われている。 T-ZONE.PC DIY SHOPでは、2台でRAID 0を構築し、最速で500Mバイト/秒のスコアを出したという。この状況に、あるベテラン店員は「発売前にこれだけ多数のサンプルを出荷するというのは、インテルが

    ブレイク直前のSSD事情
  • 転送速度はHDDの20倍、今までの常識を覆す速度のSSDが登場へ

    9月にIntelから最大250MBの読み込み速度を実現した爆速のSSDが登場しましたが、それを圧倒的に上回る速度を実現した、今までの常識を覆すようなSSDが登場することが明らかになりました。 一般的なHDDよりも20倍近く高速であるにもかかわらず、十分手が届く価格になっているとのこと。 詳細は以下の通り。 TG Daily - Fusion IO announces monster SSD for gamers この記事によると、Fusion IOという会社がハイエンドユーザー向けに速度を追求したSSDを発売することを発表したそうです。新たに登場するSSDは速度を追求するために接続インターフェースとして従来のSSDが採用しているS-ATAではなくPCI Expressを採用しているとのこと。 これによりIntelのSSDが実現していた毎秒250MBの最大読み込み速度をはるかに上回る毎秒50

    転送速度はHDDの20倍、今までの常識を覆す速度のSSDが登場へ
    fujimogn
    fujimogn 2008/11/13
  • 1