2015年6月5日のブックマーク (6件)

  • ごちそう再び「嚥下フレンチ」 高齢者向け、食べやすく:朝日新聞デジタル

    のみ込みが難しくなったお年寄りにも味わう喜びを――。横浜市のシェフや歯科医らがタッグを組み、材を細かく砕いて成形した「嚥下(えんげ)フレンチ」を生み出した。「おいしくべて、生きる力に」と願う。 ぱさつかないように秘密の材を加えたスポンジケーキの上に、いちごのムース。さらに色鮮やかな果物3種のゼリーを載せて。鶴見大歯学部の飯田良平助教(42)が、横浜市港北区のフランス料理店「HANZOYA(ハンゾウヤ)」の加藤英二シェフ(45)らと開発した嚥下ケーキ「フェリシテ」だ。 飯田助教は3月末、まだ寒さが残る宮城県気仙沼市を訪れた。くも膜下出血の後遺症で口からべる力が弱った伊東泰子(よしこ)さん(87)に、ケーキの試をしてもらうためだ。 長女のあき子さん(64)が、… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    ごちそう再び「嚥下フレンチ」 高齢者向け、食べやすく:朝日新聞デジタル
    fujioka223
    fujioka223 2015/06/05
    嚥下食は基本すりつぶして固めたものなんで、僕らが食べると正直まずい。本来の食感に近いものを作れるイノベーションが起きたらえらいことになるけどな。技術はあってもコストがかかりすぎるかな
  • 日本年金機構、通信方式を狼煙に変更

    年金に関する125万人分の個人情報が流出した問題で、日年金機構は5日、厚労省との情報のやり取りを狼煙(のろし)に切り替えると明らかにした。 年金機構は1日、ウイルスを含んだ添付ファイルを職員が開封したことにより基礎年金番号などの個人情報が流出したことを公表。水島藤一郎理事長が謝罪していた。 今回の情報流出を受け、機構では情報共有の仕組みについて見直すため、職員の電子メール使用を禁止するとともに、外部との情報のやり取りも部屋上に設置した狼煙を通じて発信することを明らかにした。 狼煙の使用期間について機構では「個人情報管理に関する職員全員の意識とスキルが高まるまで」とし、今月からは職員に対して「インターネット講習会」の受講を義務付けた。全職員が3日から勤務時間後毎日1時間、ダブルクリックの練習に励んでいるという。 また会見中には早速部屋上から赤と黄の狼煙が厚労省に向けて焚かれる場面もあっ

    日本年金機構、通信方式を狼煙に変更
    fujioka223
    fujioka223 2015/06/05
    マジでのろしがいいんじゃないかとすら思うほどのクソ組織(笑)。あとは伝書鳩とかかな
  • 来年のサミット 三重県志摩市で開催へ NHKニュース

    安倍総理大臣は、来年、日で開かれるサミット=主要国首脳会議について、三重県志摩市で開催する意向を固め、関係者に伝えました。

    fujioka223
    fujioka223 2015/06/05
    賢島の近鉄のホテルだな。あそこらへんはゴルフするおっさんにはよく知られてるから、政治家的な人たち御用達なんだろう。
  • 「PC-8800シリーズ」などのカタログも電子で復刻、NECとシャープ(の中の人)が協力 「GALAPAGOS STORE」で無料配信

    「PC-8800シリーズ」などのカタログも電子で復刻、NECとシャープ(の中の人)が協力 「GALAPAGOS STORE」で無料配信
    fujioka223
    fujioka223 2015/06/05
    8001mkⅡは欲しくて仕方なかった。漢字が使えるようになったんだよね。6001も見てみたい
  • 年金機構は氷山の一角、少なくとも300カ所に侵入済み、報道機関にもクラウド事業者にも “日本全体”が標的のAPT攻撃「Blue Termite」とは

    年金機構は氷山の一角、少なくとも300カ所に侵入済み、報道機関にもクラウド事業者にも “日本全体”が標的のAPT攻撃「Blue Termite」とは
    fujioka223
    fujioka223 2015/06/05
    ウィルスも進化しているので、マルウェアの侵入は可能性がある訳で、そのときに大事なデータが流出しない対策が取られていれば内部の処理で終わるんです。年金は大事なデータがネット端末に入っていたからクソな訳で
  • 憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」 NHKニュース

    衆議院憲法審査会で参考人質疑が行われ、安全保障関連法案について、「従来の政府見解では説明がつかない」という指摘や「憲法9条に明確に違反している」といった意見が出され、出席した3人の学識経験者全員がいずれも「憲法違反に当たる」という認識を示しました。 この中で、自民党、公明党、次世代の党が推薦した、早稲田大学法学学術院教授の長谷部恭男氏は、「集団的自衛権の行使が許されることは、従来の政府見解の基的論理の枠内では説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがすもので憲法違反だ。自衛隊海外での活動は、外国軍隊の武力行使と一体化するおそれも極めて強い」と述べました。 民主党が推薦した、慶応大学名誉教授で弁護士の小林節氏は、「仲間の国を助けるため海外戦争に行くことは、憲法9条に明確に違反している。また、外国軍隊への後方支援というのは日の特殊概念であり、戦場に前から参戦せずに後ろから参戦するだけの話だ

    fujioka223
    fujioka223 2015/06/05
    改憲派ではないけれど、そこまでしてやりたいというのなら、正面から憲法改正の手続きを踏むべき。右の憲法学者も違憲っていうんだから、相当むりがあるのがよりハッキリしたんだから。