2017年7月4日のブックマーク (6件)

  • 日々の子育てによる育児疲れと解消法! - 本当は一歩も家から出たくない超絶インドアPAPAの子育てライフ

    kökkin.s (@kokkin.s) • Instagram photos and videos 只今、梅雨真っ只中ですね(^◇^;) 毎日ムシムシ、ジメジメ、雨ザーザーで日頃のストレスも倍増のこの季節、、、 どうにかそんなイライラから抜け出す方法がないものかいつも考えてます。 皆さんそれぞれ、会社でのストレス・ 家庭でのストレス・ 育児でのストレス・ 学校でのストレスなどなど抱えていると思います。 僕の場合は当てはまるとすれば育児・子育てですかね💦 なんだかんだ言ってもやっぱりストレスってたまりますよね? では、 子育ての中では一体何がストレスなのか? って言われるとおそらく、 自分の決めた行動を最後まで完結出来ないことにあると思います。 今洗濯干そう!だったりご飯作ろう!と思った時に、 子供が泣き出したりグズグズしだしたりするとそこで、やろうと思ってたことをストップしないといけな

    日々の子育てによる育児疲れと解消法! - 本当は一歩も家から出たくない超絶インドアPAPAの子育てライフ
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/07/04
    完遂できないストレス!ほんとこのストレスは毎日膨大で途方にくれる…トイレすら泣き声聞こえてままならないこともあるしね…笑うことも減ったから笑えるもの探してみよう…
  • 布描クレヨンを試してみた。 - t_ka:Diary

    ずいぶん前に購入、ずっと放置していた「布描きクレヨン」を使って、かばんに絵を描いた。 とりあえずの試作ということで、ぺらぺらな布のバッグを無印良品で購入。ちなみにクレヨンも無印。合わせても500円以上1000円以下だろう。 下絵は「コスモ星丸」をA4いっぱいにプリントアウトしたもの。絵柄選定の理由については割愛する。 この安バッグは布地がとても薄いから、中に差し込めば透ける。上からなぞればいい。 透けない生地の場合はチャコペーパーなどが便利かもしれない。 輪郭を描いて、中をぐりぐりと塗ると、いかにもクレヨンらしい絵になる。塗り絵的というか、作例なども大抵そういう感じだ。 今回はまず広い面を塗り、クレヨンが斜めになってから輪郭を整えていった。塗り絵的にならないように複数の色を重ねていく。 メインの色は青と紺。緑色やグレーを1割と、黄色やオレンジ、黒を数パーセントずつ使うつもりで塗る。できるだ

    布描クレヨンを試してみた。 - t_ka:Diary
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/07/04
    これでこどもに絵を描かせてみたいなぁ~どんな袋になるのか怖いけどw
  • チキンとコーンのグラタンパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地を使って 総菜パンを焼いた。 具材は鶏もも肉とスイートコーンの グラタン。トッピングに長葱。 パン生地にはベーコンが巻き込んである。 焼成前、味のアクセントにマヨネーズ。 美味しい(*^-^*)

    チキンとコーンのグラタンパン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/07/04
    グラタンパン!作ってみたいと思いつつ手が出せないもののひとつ…ベーコンは別に巻き込んであるというのも面白い!
  • 【元旦那】一万円を借りに来る。 - シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

    元旦那がお金を借りに来ました。 仕事が続いていて面会日には子供達におもちゃを買ってくれる元旦那。色々と順調なのかと思いきや突然私にお金を貸して欲しいとラインで連絡が来ました。金額は、 一万円。 【バイクの任意保険料が払えないから。】という理由だそうです。 元旦那は実家にお父さんと二人で暮らしているので『お父さんに貸して貰ったら?』と聞くと『出来ないから話したんだよ。身内はみんな敵だ。』と言っていて何だか心がどんより重たくなってしまいました。 貸すべきか貸さぬべきか。 一万円を貸すことは出来る。でも貸していいものなのか? 最近、いつだったか元旦那に一度だけお金を貸した事がありました。それが大きな失敗でした。元旦那はそれを皮切りに何か困る事があるたびに私にお金を借りにくるようになってしまいました。 貸したお金はちゃんと返してくれるし(一回しか貸してないけど。)『何かべ物をください。』とか『1

    【元旦那】一万円を借りに来る。 - シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/07/04
    断りにくいものを選んでる感じが…任意保険?一万もするのかしら?車の毎月の支払いも五千円いかないんだけど…
  • ミントハーブで天然入浴剤 - 思考で遊ぶ 好きなもの探求日記

    fukamiruli
    fukamiruli 2017/07/04
    実家から株分けしてもらったミント、まだまだ少ないけど繁ってきたらお風呂にいれるのもいいな!
  • クックパッドの検索1位のキーワードは何だと思います…「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第63夜」^^ - おしょぶ~の~と

    https://www.ac-illust.com/ 2017.07.04 どうも、おしょぶ~^^/です。 真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第63夜」^^です。 今日ね珍しくラジオを聞いておりました(笑)そこで、クックパッドの話になって、まぁさすがにクックパッドを知らない人はいないと思いますが、簡単に言いますとお料理レシピのサイトです。 売りとしては、お料理なら数に限りがありますね。テレビのお料理番組なら録画してメモにおこして台所に持って行かないと、レシピを見ながら作れませんね。 でも、クックパッドならメニュー数は毎日増えて行きます。且つ、スマホで見ながら台所で料理が出来ます。 それに、大好きな作り手とコメントのやり取りが出来たり、慣れてくれば今度は自分がレシピを投稿して誰かの役に立てる!自分は「おいしいですね」とか「助かりました」なんてコメ

    クックパッドの検索1位のキーワードは何だと思います…「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第63夜」^^ - おしょぶ~の~と
    fukamiruli
    fukamiruli 2017/07/04
    簡単、確かによく使う。変わった調味料とか器具を使いたくないって意味で。キャベツも一玉買うと困るよね~