タグ

2015年2月20日のブックマーク (22件)

  • 巡査が「電子書籍で感化された」と供述 - 47NEWS(よんななニュース)

    群馬の小4女児誘拐未遂事件で巡査が「女子中学生と30代男性が恋愛する電子書籍を読み感化された」と供述。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 47NEWS(よんななニュース)

    地震で地盤緩む、少しの雨でも福井県嶺北は土砂災害に警戒 1月3日夕方から4日朝にかけやや強い雨、福井地方気象台発表

    47NEWS(よんななニュース)
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 若年男性のセックス離れ、絶食化は誤報だったが、それは統計をキチンと見ていればウソだと分かるものだった。

    この問題に関して以下のブログに記事としてまとめました。 データから見る若年男性のセックス離れ・絶化の嘘 -報道は完全なる誤報- 問題点を要約すると誤報発覚以前から ・統計に必要なサンプル数に達していない ・不自然な急激な数値の変化はおかしい ・同様の調査を行った、十分なサンプルに基づく国の調査では違う結果が出ていた そのため誤報が発覚する以前から、この報道内容は間違っていることが予測可能だった。 つまり、メディアが注目するようなデータが都合よく出ることは稀であり、統計データがしっかり取られているかをキチンと確認する必要がある。

    若年男性のセックス離れ、絶食化は誤報だったが、それは統計をキチンと見ていればウソだと分かるものだった。
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 整骨院の先生がついに「君の職場潰れた方がいいよ」と穏やかに言い放った午後

    柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo この数年間行く度に「君の職場やばいよ辞めた方がいいよ」と言っていた整骨院の先生がついに「君の職場潰れた方がいいよ」と穏やかに言い放った午後。私は夜から仕事だ。 2015-02-19 12:11:26 柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 昼間に呟いた整骨院の話。あれだけだと整骨院の先生アレな感じになっちまうから今日先生が言ってくれてすごく気持ちが楽になったこと含めて皆さんに伝授しますぞ(ムック声) 2015-02-19 22:40:11 柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo まず整骨院の先生とは私が小学生の頃からのつき合いです。先生は今も昔も爺ちゃんで、自分が昼寝するからって1時間位ふらっと平気で留守にするような人だけど人望が厚くいつも人でいっぱいです。良い奴です。「先生って良い人ッスよね」と言うと「んだべ?」と笑います。

    整骨院の先生がついに「君の職場潰れた方がいいよ」と穏やかに言い放った午後
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 田代まさしさん、4年半ぶりにTwitterを更新 「3年半の懲役を終えて府中刑務所から出てきました」

    元お笑いタレントの田代まさしさんが2月20日、昨夏に3年半の懲役を終えて府中刑務所(東京都)から出所したことをTwitterとブログで明かした。 「みなさんご無沙汰しております。田代まさしです!この度の事件では大変ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした」――2010年9月以来の更新となるTwitterではこう謝罪した上で、現在は薬物依存症のリハビリ施設「ダルク」に通っていることを報告。 「失った信用を取り戻すのは簡単なことではありませんが、ダルクの仲間と一緒に、がんばっている姿を見て頂くことで『一生薬物をやめつづける』という決意を伝えられたらと思っています」「また、みなさんの前に姿をあらわす機会もあるかと思いますがよろしくお願い致します」とコメントしている。 田代さんは1980年代~90年代に幅広い分野で活躍。ファンからはマーシーの愛称で親しまれていたが、2000年代になると覚醒

    田代まさしさん、4年半ぶりにTwitterを更新 「3年半の懲役を終えて府中刑務所から出てきました」
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • ニコニコニュースPC版がリニューアル ユーザーが主導権を握るデザインになるも「見づらい」「元に戻して」の声

    ドワンゴが運営するニュースサイト「ニコニコニュース」(PC版)が2月17日に大幅リニューアルを行ったことに対し、ユーザーから「見づらい」「元に戻してほしい」と不満の声が上がっています。 新UIUIはスマートフォン版(アプリ)を意識したデザインとなり、「ユーザーコメント」に特化。トップページには「コメント新着一覧」として、ユーザーのコメントが付いた記事を大々的に配置し、これまでメインだったトピックス(担当者がセレクトした記事)は右端に移動しています。そして、トップからアクセスできる“新着ニュース”は事実上このトピックスのみで、残りは“ユーザー任せ”(新着コメント頼み)という思い切った仕様になっています。 これまでのUI(「われわれはジャーナリズムではない」 ニコニコニュースが「ポリシー宣言」より) それにあわせて「政治・社会」「ネット・科学」「スポーツ」「アニメ・ゲーム」など、ジャンル(

    ニコニコニュースPC版がリニューアル ユーザーが主導権を握るデザインになるも「見づらい」「元に戻して」の声
  • <井上喜久子>娘が“同い年”に キャストからツッコミ (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    テレビで4月から放送されるアニメ「俺物語!!」の制作会見が20日、東京都内であり、主人公・剛田猛男役の江口拓也さん、ヒロイン・大和凛子役の潘めぐみさん、親友・砂川誠役の島崎信長さんら声優陣が登場。誠の姉で猛男に思いを寄せる愛を演じるベテラン声優の井上喜久子さんは「井上喜久子、17歳です」と自己紹介。周囲のキャスト陣から「おいおい!」とツッコミが入った。 【写真特集】「俺物語」キャラとキャストを比べてみた 井上さんは「『おいおい』までが名前です。それがないとうそになっちゃう」とジョークを飛ばし、「娘が“同い年”になったんですが、出演をすごく喜んでくれました」と笑顔をみせた。 「俺物語!!」は、河原和音さんが原作、アルコさんが作画を務めるラブコメディーで、2012年に少女マンガ誌「別冊マーガレット」(集英社)で連載が開始された。男からは厚い人望を得るものの、女性に縁のない高校1年生の猛男と

    <井上喜久子>娘が“同い年”に キャストからツッコミ (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 若い男性の草食化、「セックス離れ」はウソだった 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳だった

    男性の性交経験率が5割を超える年齢は29歳――。驚きのデータとして各メディアで「若い男性のセックス離れ」と報じられ波紋を広げた調査に、実は誤りがあった。 正しくは20歳で、調査を行った団体によると、調査データの計算やまとめ方のミスがあったためだという。 第1報の段階で「29歳と聞いて安心した」「わずか6年で童貞卒業年齢が23歳から29歳に跳ね上がってる!格的童貞ブーム到来!」とはしゃいでいた輩にとっては、とんだぬか喜びの発表となってしまった。 正しくは男性20歳・女性19歳 誤りがあったのは「日家族計画協会」が2014年1月に発表し、男女3000人にセックスの頻度や関心などを調べた「第7回男女生活と意識に関する調査」だ。その中で、セックスを経験した人が50%を超える年齢について、14年調査で男性29歳・女性28歳としていた部分が、正しくは男性20歳・女性19歳だった。 同会によると、誤

    若い男性の草食化、「セックス離れ」はウソだった 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳だった
    fukken
    fukken 2015/02/20
    いかに仕事を真面目にする気がないかを示す心温まるエピソード。
  • キーボードに“かな刻印”があるのはどう考えてもおかしい:週間リスキー - 週刊アスキー

    ※週間リスキーはHIRO and ASUKAのアスカことアックン・オッペンハイマー(ACCN)が地下の倉庫の隣の部屋から勝手に騒いでいるだけのコーナーですので、着火試みようとかしないでほしいでする ヒロ オッス、おらヒロ。久しぶりじゃん、どうよ娑婆は慣れた? アスカ ずっとそばにおったがな、カラオケで一緒にYAH YAH YAHしたじゃない。ところでヒロさんといえばMac専門家なわけですが、キーボードってやっぱ英字配列? ヒロ いや、フツーに日語キーボードだよ。なんで? アスカ そうなんだ……いや、Macユーザーってデザインにこだわる人が多いから、英語キーにしている人が多いのかなーって。 ヒロ デザインってよりショートカットじゃないかな、クリエイティブ系の人はとくに。俺もちょっと前までは変えてたけど、いちいちカスタマイズして買うの面倒になっちゃった。 アスカ 配列はいいんですが、かな刻印

    キーボードに“かな刻印”があるのはどう考えてもおかしい:週間リスキー - 週刊アスキー
    fukken
    fukken 2015/02/20
    どう考えてもおかしい、ってほどではないけど、かな刻印がないキーボードの選択肢はもっとあってもいいよね。見た目がごちゃごちゃして美しくない。
  • 4700万円で損切り…大阪府の“アニメの拠点化”構想、完全に断念 - おたぽる

    関西空港対岸の「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市)にアニメ、マンガ、ゲームなどポップカルチャーの拠点を建設する「クールジャパンフロント構想」。大阪府が進めていた同構想だが、この度、撤回されることが決まった。この事業をめぐっては昨年10月に事業者の公募が行われたものの、応募した企業が一つもなかったことでも注目を集めていた。 応募者ゼロという事態を受けて、大阪府は当初、問い合わせを行っていた企業などにヒアリングを実施。その結果、事業の継続は困難だと判断。今月23日から始まる府議会で、開発業者を審査する委員会を廃止する条例案を提案することを決めた。 この事業は、橋下徹知事時代の2011年に始められたもの。2012年にはプレイベントの第一弾として「日のおもちゃ・マンガ・アニメ展」を開催。しかし、同展は来場目標6000人を大幅に下回る2120人しか動員できず、約1300万円の赤字を出す結果となった

    4700万円で損切り…大阪府の“アニメの拠点化”構想、完全に断念 - おたぽる
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • Yahoo!ニュース

    ドジャース山由伸、詳細な契約内容が判明…遠征時のホテルはスイートルーム、人の同意なしではマイナーリーグへの降格はできない

    Yahoo!ニュース
    fukken
    fukken 2015/02/20
    テロリストの政治宣伝を積極的にそのまま垂れ流していくスタイル
  • それでもRailsを選択する3つの理由 - pblog

    スタートアップ界隈でのRuby on Rails利用率は割と高く感じる。 みんなが使っているから使う?それだけではないはず。なぜ使うのだろう。 railsの特徴を考える。 規約縛りの哲学 周辺gemのエコシステム webの進化への追従の速さ 規約縛りの哲学 Convention over Configurationてやつ。規約を決めて、それに沿えば、フレームワークに乗って素早く開発できるようになる。規約で縛ることでRailsに流れる哲学に従うことを強制化している。 外れると痛い目を見る。Railsに乗るということは電車に乗って簡単に遠くまで行けるということ。Railsから降りるということは電車からも降りるようなものだ。中途半端な理解で突き進むと線路からすぐに降りて歩くことになる。 スタートアップでRailsが採用される一番の理由は、 簡単に遠くまで行ける だと思う。ただ、そんなにうまい話は

    それでもRailsを選択する3つの理由 - pblog
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 32歳ニート息子と殺し合い寸前 ハンマーで応戦した父の苦悩 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    「絶対に殺してやる」「このままでは家族も殺されてしまう」 2月8日午後1時10分頃、千葉市美浜区の集合住宅の一室にパトカー数台が出動。この部屋に住む調理師の父親(64)と無職の長男(32)が、壮絶な親子喧嘩の末に、揃って逮捕された。 捜査関係者が言う。 「現場の部屋には父子とパート勤務の母親の3人で住んでいた。当日は父子喧嘩の末に、カッとなった長男が『燃やしてやる』と、煙草を吸う父親の頭からストーブの灯油をかけた。『自分だけでなく、家族も殺されてしまう』と思った父親は自宅にあったハンマーで応戦し、長男の後頭部を複数回殴打。出血させ、意識を失わせました。 帰省中の妹が警察に通報し、父親は殺人未遂容疑で現行犯逮捕。病院搬送された長男も全治1週間の診断を受けた後、殺人未遂・現住建造物等放火未遂容疑で逮捕された」 父子が互いに殺意を抱くほどの事態はなぜ起きたのか。 「当日、長男は幕張メ

    32歳ニート息子と殺し合い寸前 ハンマーで応戦した父の苦悩 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 秋田の医者いじめ村、地域おこし協力隊員を追い出す

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/02/20(金) 04:33:14.24 ID:B32luSWB0.net高齢者が多い上小阿仁村の八木沢集落で、昨年4月から集落支援にあたる「地域おこし協力隊」の男性(49)に対し、同村は新年度の雇用を延長しないと通告したことが、18日わかった。 村内で活動する20代の女性隊員は年度内で離任する意向を示しており、村は3月中に複数の地域おこし協力隊員を募集する方針だ。 同村総務課の小林隆課長は「住民から男性隊員の契約延長を望む声がなかった。トラブルがあったわけではないが、住民とうまく打ち解け合えなかったようだ。集落支援は必要なので、4月に間に合うように再募集したい」と話す。 男性は名古屋市出身で、赴任前は青年海外協力隊に参加したり、アルバイトをしながら陶芸活動をしたりしていた。八木沢集落では住民の通院介助や除雪の手伝いなどをしていた。

    秋田の医者いじめ村、地域おこし協力隊員を追い出す
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    fukken
    fukken 2015/02/20
  • はてながエンジニア向けイベントでアジフライを出すようになった理由 - Hatena Developer Blog

    広報・マーケティング部の id:kiyohero です。クラウドパフォーマンス管理ツール「Mackerel」(マカレル)のマーケティングや、採用イベント「Hatena Engineer Seminar」の企画・運営などを担当しています。この記事では「はてながなぜオフラインイベントを重視するのか」、またその結果「なぜアジフライをエンジニア向けイベントで配るようになったのか」についてお伝えします。 オフラインイベントを重視する理由 はてなはこれまで、オフラインイベントをそれほど積極的に行ってきませんでした。理由としては人員的な問題であったり地理的な問題(はてな社は京都にあり、大半のエンジニアも関西在住です)であったりします。また、オフラインの施策をとらなくても「それなりに」回っていたということも、積極的にオフラインイベントを行っていなかった理由のひとつでもあるように思います。 2014年にリ

    はてながエンジニア向けイベントでアジフライを出すようになった理由 - Hatena Developer Blog
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • 「日教組!」安倍首相が突然ヤジ 衆院予算委、自民委員長も困惑

    安倍首相が19日の衆院予算委員会で、民主党議員の質問の最中、唐突に「日教組!」などとヤジを飛ばし、委員長からたしなめられる一幕がありました。玉木雄一郎議員の質問は、西川農水相側が砂糖業界から受けた寄付金を巡る内容。玉木議員は日教組の出身ではありませんが、過去の日教組による民主党議員への献金事件を指したとみられます。 いきなり「日教組!」 安倍首相のヤジがあったのは、19日午後にあった民主党の玉木雄一郎衆院議員の質問中。砂糖の業界団体の関連企業から、西川公也農林水産相の政党支部に献金があった問題を巡り、西川農水相が答弁していました。 すると、開始20分過ぎごろ、座って聞いていた安倍首相がいきなり「日教組!」と口にします。 そこから玉木議員、自民党の大島理森委員長らとヤジを巡って応酬があり、30秒ほど質疑が中断しました。 以下、安倍首相ら3人の発言内容です。 安倍首相「日教組!」 玉木議員「総

    「日教組!」安倍首相が突然ヤジ 衆院予算委、自民委員長も困惑
    fukken
    fukken 2015/02/20
    そもそも国会議員がヤジるのが当たり前、という状況がおかしい。学級崩壊かよ。
  • レノボ公式に掲載された、Superfish削除方法 - すまほん!!

    LenovoのノートPCにアドウェアが混入しているという海外の話題をお伝えしましたが、Lenovoの日版公式サイトに該当ソフト(Superfish社製Visual Discovery)の削除方法が、既に掲載されていることが明らかになりました。 公式サイトによると、ノートPC Ideaシリーズの一部にプリインストールされているSuperfish社製ソフトウェアが原因で、電子証明書の必要なWebサイトにログインできない現象が確認されているとのこと。確かに海外報道では、Superfish社製ソフトの挙動として、電子証明書でSSL含む全てのWeb通信に割り込むといったものが確認されています。 公式サイトがアナウンスする、該当ソフトのプリインストールされた機種は以下の通り。 Lenovo G50シリーズ、Flex10シリーズ、Y50シリーズ、S20シリーズの一部 (Superfish社 Visua

    レノボ公式に掲載された、Superfish削除方法 - すまほん!!
    fukken
    fukken 2015/02/20
    なんでこう、クソみたいなソフトは分かりづらい名前を名乗るんだ。MITM Ad Inserterとでも名乗れ(いや、名乗ったら削除不可避だからなのだろうが)
  • はちま起稿がゴゴ通信をやってる

    最近2chによくソース元にあるゴゴ通信 はっきりとした運営元が書かれておらずちょっと調べてみた http://gogotsu.com/ ・デザインがほぼ一緒 ・リファラーがはちま http://www.similarweb.com/website/gogotsu.com アフィブログも厳しいんだな

    はちま起稿がゴゴ通信をやってる
    fukken
    fukken 2015/02/20
    ソースロンダリング用か、もしくはイメージ改善かな。死ねばいいのに
  • 著作権法はプログラムにするとバグりやすい ドワンゴ川上会長 Developers Summit 2015 基調講演 - 週刊アスキー

    「どうせなら、切りとる部分は二流のエンジニア発言か、法律の循環的複雑度計算の部分だよねー。pv的にも」 先日掲載した開発者イベント「デベロッパーズサミット2015」基調講演記事について読者のおひとりからそんな声をいただいた。リクエストにお答えして、ドワンゴ川上量生会長兼CTOが法律の循環的複雑度(とはなんぞや)について語ったところを書いちゃおうと思う。めちゃ面白い話なのだ。 ドワンゴでCTOとしてやった唯一の仕事 まずドワンゴ川上会長はCTO(チーフ・テクニカル・オフィサー)という肩書きでありながら、人いわくCTOらしい仕事をしておらず「象徴CTO」(川上会長)のような存在だ。そんな中でCTOとしてやった唯一の仕事が「循環的複雑度」の話だ。 循環的複雑度とは何か。要は、プログラムにどれだけバグが出やすいかを判別するための計算方法だ。 さかのぼること2年前、ドワンゴの生放送サービスである「

    著作権法はプログラムにするとバグりやすい ドワンゴ川上会長 Developers Summit 2015 基調講演 - 週刊アスキー
    fukken
    fukken 2015/02/20
  • Superfish/eDellRootが危険な理由 - めもおきば

    Lenovo製のPCの一部にSuperfishというマルウェアが標準でインストールされていることが確認され、大きな問題となっています。 [2015-11-24追記] DELL製のPCにも、「eDellRoot」とされるSuperfishと同様の問題を持つルート証明書が導入されているようです。 DellPCに不審なルート証明書、LenovoのSuperfishと同じ問題か - ITmedia エンタープライズ Dude, You Got Dell’d: Publishing Your Privates - Blog - Duo Security Joe Nord personal blog: New Dell computer comes with a eDellRoot trusted root certificate https://t.co/chURwV7eNE eDellRootで

    Superfish/eDellRootが危険な理由 - めもおきば
    fukken
    fukken 2015/02/20
    公式MITM(しかもhttpsまで覗き見て通信内容を改竄する)とかマジで糞すぎる
  • ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述:朝日新聞デジタル

    岐阜県美濃加茂市で昨年8月、除草用に飼われていたヤギを盗み、べたとして、窃盗罪に問われたベトナム人の被告は、技能実習生として来日していた。岐阜地裁の公判で、日での過酷な生活について供述した男たち。なぜここまで追い詰められたのか――。 起訴状によると、いずれもベトナム国籍のブイ・バン・ビ(22)、レ・テ・ロック(30)の両被告は仲間5人と共謀し、昨年8月9~10日、美濃加茂市の公園でヤギ2頭(時価計約7万円)を盗んだとされる。除草効果を研究するため、岐阜大学教授が市などと協力して飼っていた16頭の「ヤギさん除草隊」のうちの2頭だった。 法廷での供述などによると、ロック被告は来日前、ベトナムの田舎町でタクシーの運転手をしていた。両親と、娘の家族5人暮らしで、月給は日円で1万6千円ほど。暮らしは貧しかったという。 「日で働けば月給20万から30万円。1日8時間、週5日勤務で土日は休み。

    ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述:朝日新聞デジタル
    fukken
    fukken 2015/02/20
    "毎日午前6時から翌午前2時まで働き、休みはない" // 一般的な奴隷の労働条件を下回っているのですがそれは。まあ奴隷は自分の財産だからこんな使い潰すようなマネはしないっていう。