タグ

2007年12月26日のブックマーク (27件)

  • ディープリンクされないウェブサイトを作るツール

    サイトの表紙以外にリンクをされたくない方に朗報です。洛西一周さんの KamiWiki をご紹介します。 KamiWiki は Wiki と呼ばれるオンライン型の簡単なウェブサイト製作支援ツールの一種です。基的な使い方は、下記リンク先の記事をご覧ください。 KamiWikiを使ってみよう KamiWiki は Ajax という技術を利用しており、KamiWiki 内でページを移動してもアドレスが変化しないのが特徴です。 個別のページへリンクしたい場合は、記事の上へカーソルを持っていくと各記事のタイトルの隣に出現する「アドレス表示」というリンクをクリックしてください。アドレスが変化しますので、これをコピーしましょう。 表紙以外にリンクされたくない方は、「アドレス表示」というリンクが出現しないように KamiWiki を改造しましょう。 index.php をエディタで開く。 314~318行

    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    http://fuktommy.com/slb/ もちょっと改造すると、そうなる。
  • WEB素行調査

    アイツのすべてが知りたい・・・ そんなときはbm11情報局にお任せください! 独自のエンジンを搭載した電子の探偵がネット上を駆け巡って あなたの知りたいターゲットの情報を集め、最大18項目の調査結果を表示します。 人名を入力してください。ハンドルネームでもけっこうです。(例:空条承太郎 ウエンツ瑛士 柳澤大輔) ※ターゲットが非常に用心深い人物の場合、情報が集まりにくいことがあります。 また、bm11調査局は常に進化しておりますので、調査のたびに結果が微妙に異なります。 ご了承ください。 ※相手の名を入れると、より真実に近づくかもしれません。 (あなたの秘密は確実にお守りします!)

  • パテログ: 「kwout」。引用に了承は不要!

    「kwout」という新しいサービスが始まりました。Webページの一部を画像化して切り取り,引用できるサービスです。 関連するニュース記事にこんな記載がありました(「kwout」で引用してみました)。 このコメントは間違っています。引用は引用元の了承を得ることなく行うことができます。引用に許可は不要です。ユーザが注意しなければならないのは,自分の行為が「引用」に該当するかどうかという点です。この様な著作権的にシビアなサービスを提供するのであれば,このあたりはしっかり押さえておくべきではないかと思います。 ところで,すでに広く利用されているtumblrなどを含め,この種のサービスでは,ユーザの利用内容が「引用」に該当するものであるかどうかについては問題になりそうです。「引用」の要件を満たしていない利用が行われている可能性があります。 これらのサービスでユーザがやりたいことは,「こんな情報があっ

    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    引用とは日常語としての引用や、blockquote要素の説明文としての引用、法律用語の引用など多義語なのに、なんでこう法律用語の引用と決め付けるのだろうね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    自転車はペダルを踏まずにバランスをとる感覚を先に身につけるといいそうだが、それは比喩としてはどういう意味を持つのだろうか。
  • 釣りをしているつもりはなかったのだが・・・ - ottyankoの日記

    昨日の日記、コメントと言いブックマークの罵声と言い、すごかったな・・・・ うっかり危険な話題に対して、いつもの「斜め視線」で記事書いちゃったぜ・・・・ この斜め視線、当然、世の意見に迎合なんてしないんで、 斜めがその人にとって直角だった場合、ブチ切れる事間違いなし。 しかし・・・・みなさん、どこから来たの? こっちのBlogは作ったばっかりだし、誰も読むはずないよと、たかをくくって書いたら・・・ えんらいコメントとブックマークの罵声にビックリ。 (ココログの方は、いろいろトラックバックしているので、多少見られるかな?と思ったけど) 当方、釣りをする気はないし、炎上させる気もない。 (昨日の日記だってupしたのは朝9時過ぎ頃、共同発表は確か10時頃) 世の中の流れに「なんか変だぞ?」「この情報、どっかひっかかるな?」 そんなひねくれ者が読んでくれて、同意してくれれば、これ幸い。 そんな軽い気

    釣りをしているつもりはなかったのだが・・・ - ottyankoの日記
    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    CCは公序良俗を慎重に避けてるね。
  • ドワンゴ・クリプトン問題 ニュー速+に自称関係者降臨 - FileNotFoundの日記

    #少し訂正・追記しています。 2ch ニュー速+板 【初音ミク】「契約前に着うた配信しない」「楽曲の権利は作詞・作曲者のもの」などを共同で確認しドワンゴとクリプトンが“和解”★3スレに関係者らしき人が降臨。念のため記録しておきます。 550 名前:stone 投稿日:2007/12/26(水) 04:17:22 ID:pMmY856Z0 的を得た情報が少なく感じるので、 投石程度に、少し述べさせて頂く。 長文で失礼させていただく。 まず、この事件のはじまりは”原版の権利”に始まったのではなくて、 そこまではスムーズ(だったと聞いている)に進んでいた取引で、 クリプトン側が「何故JASRACに登録した?」と言い出したところにある。 ここまでは間違えないで欲しい。 何故、某J@SR@Cへの登録で揉めたのか。 これを明確に示す声明は見当たらないが、 おそらく今日までに起きているJ@SR@Cに関す

    ドワンゴ・クリプトン問題 ニュー速+に自称関係者降臨 - FileNotFoundの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ニコニコニュース‐[モバイル] ニワンゴ ミ(゚θ゚)彡 がニコニコ動画モバイルでバイト開始(更新)

    [モバイル] ニワンゴ ミ(゚θ゚)彡 がニコニコ動画モバイルでバイト開始(更新) 12月17日に"みなさんのお役にたちたい"という事でニワンゴ ミ(゚θ゚)彡 が宣言しましたアルバイトを、日12月26日より始めました。 ※一般会員の方が再生できたり、できなかったりする黄色信号(変換中)の動画を、再生可能な青信号に変換するアルバイトです。 黄色信号のWATCH(再生)ページに「二ワンゴに変換をお願いする」ボタンがあるので、是非依頼してみてくださいね。 ニワンゴ ミ(゚θ゚)彡 ははりきってスタンバイしています。 まだ慣れてないので最初はあまり数をこなせませんが、依頼された数の多いものを順番に変換してくれます。 それでは、みなさんからの依頼をお待ちしています ミ(゚θ゚)彡 ニコニコ動画モバイルについてはコチラ。 12月26日17時45分追記ニワンゴ ミ(゚θ゚)彡 の具合が優れない為

    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    "ニワンゴ ミ(゚θ゚)彡 の具合が優れない為、本記事のアルバイトは一旦お休みする事となりました。復帰までしばらくお待ち下さい。"
  • 初音ミクはクリエイティブ・コモンズに出来ない - つちのこ、のこのこ。

    Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン - FAQ: ライセンスを付すにあたって同意が必要な人は誰ですか? ▷ 2.CCライセンス利用上の注意点 ライセンスを付すにあたって同意が必要な人は誰ですか? 作品に何らかの権利を持っている人全員の同意が必要になります。 通常、著作者、著作権者、著作隣接権者の同意が必要になります。それぞれの権利者については、詳しくは後述の説明をご覧ください。 共同著作の場合には複数の著作者が存在しますが、そのすべての人の同意が必要になります。作品の権利者全員が、自らの有する権利について同意している場合にしか使えません。 「【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC 登録を発端として色々と対処が画策されている中で「クリエイティブ・コモンズにすればいいんじゃね?」的意見も出ているのですが…… あなたの歌姫

    初音ミクはクリエイティブ・コモンズに出来ない - つちのこ、のこのこ。
  • Parked at Loopia

    This domain has been purchased and parked by a customer of Loopia. Use LoopiaWHOIS to view the domain holder's public information. Are you the owner of the domain and want to get started? Login to Loopia Customer zone and actualize your plan. Register domains at Loopia Protect your company name, brands and ideas as domains at one of the largest domain providers in Scandinavia. Search available dom

  • 初音ミクはCCに出来ない - 山に生きる

    http://tuchinoko.moe-nifty.com/oboegaki/2007/12/no_cc_no_miku.html この問題に対するクリプトンの回答 http://verklighet.info/?p=32ご質問の件ですが、商用・非商用を問わず、楽曲を「初音ミク」や「VOCALOID」などを訴求せずに公開するのであれば、現在の我々の解釈では恐らく問題なかろうと思われます。 クリエイティブコモンズには初音ミクをクレジットしないというようなライセンスはないんじゃないのか。

    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    一般論ではCCは著作権のライセンスで、初音ミクの名前は商標権のライセンスだから矛盾はしないはず。別の例だとRed Hat Enterprise Linuxは個々のパッケージはOpenSouceだけどRed Hatの名前は商標なので利用が制限されている。
  • 初音ミクと終わりのはじまり - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    初音ミクと終わりのはじまり - 松浦晋也のL/D
  • ニコニコ生放送 - ぎぎ☆にっき【ふぃーばー♪】

    ■[NicoVideo][Web]ニコニコ生放送 22:13 日の8時から放送という事で見てみた。 負荷テストには参加できなかったから、今回が初見なんだけど感想としてはこれなんてustream? 最初は目新しい感じだったけど、普段のニコニコ動画でも疑似同期をしているわけで、生放送だからといって取り立ててすごいというわけでもなかった。 感覚としてはニコ動よりも遥かに2chの実況スレに近い。 ひろゆきの遅刻とかなんとかで、15分ぐらい遅れたりオープニングトークがあったりの後に題の技術的な話が始まったんだけど、ニコスクリプトの話の最中でまさかの全サーバー停止。 その後に15分ぐらいチャットをしていたんだけど復旧する様子もないし、気付いたら放送終了してた。 これはひどい ニコニコニュース‐生放送『生対談!!ひろゆきと戀塚のニコニコを作った人 』のお詫びとご案内 今日録画した物は、明日普通にうp

  • 「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」

    「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」:News Weekly Access Top10(2007年12月16日-12月22日) 先週は、著作権関連の記事がアクセス上位に入った。違法にアップロードされた動画や楽曲のダウンロードを違法にしようという議論が「私的録音録画小委員会」(文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会内)であったり、「初音ミク」を使って作られた楽曲の着うた配信契約について騒動があったり――著作権をめぐる旧来のシステムと、ネット時代の新しい創作やコンテンツ消費のあり方との矛盾が、改めてあぶり出された1週間だった。 そもそも著作権法は、一般ユーザーが独自に創作し、ネット上で配布する――という、「ニコニコ動画」で当たり前に起きている事態を、想定していない。「権利者」といえば、マス向けの販売を前提に、コストをかけて楽曲や動画などを作っている企業やプロが主体。一般

    「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」
  • ドワンゴが「ニコニコ事業本部」を設立、権利関連部門も新設

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ニコニコ生放送を見てきた - 北の大地から送る物欲日記

    ニコニコ生放送 12月25日の20:00から、ニコニコ動画で生放送の実験が行われるってのを見てきました。 生放送の内容は「あの「ひろゆき」と「コイヅカ」が生対談! ニコニコを作った2人によるウラ(ムダ?)話が聞ける!」ってアナウンスされてました。まぁ、適当に生放送を楽しんでみよう的な試みってことで、どれくらい混むかなーと思いつつ、時間を気にしてたら、19時半ごろに 控え室。ひろゆきまだ来ないww って発言をTwitterでみかけてちょっと吹きました(笑) 実際はひろゆきの遅刻+機材トラブルで20時入場開始、20時15分開演で始まるとのアナウンスが公式に出たので、20時ちょうどくらいに生放送のページをリロードして、入場のボタンが表示されて即入りました。実際は、その前のタイミングに入ってた人もいたみたいですが、コンサート会場などみたいに「M列23番」みたいな番号が画面右上に表示されてて、おそら

    ニコニコ生放送を見てきた - 北の大地から送る物欲日記
  • 被害通知

    090-6423-5550 168-0063 日東京都杉並区和泉1-4-6 サンライズ當麻 302号俺はお前らを皆殺しにする。お前らが俺を殺そうとするからだ。

  • ニコニコ生放送『生対談!!ひろゆきと戀塚のニコニコを作った人 』

    25日放送されたものをH列37番席から録画してみました。音ズレがひどいので、気になる方は26日の公式再放送までお待ちください。動画が止まるのは仕様です。

    ニコニコ生放送『生対談!!ひろゆきと戀塚のニコニコを作った人 』
  • [ニコニコ生放送]生対談!!ひろゆきと戀塚のニコニコを作った人(E列)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 「ダウンロード違法化」で漏洩情報のWinny流通を抑止できるか

    ■ 「ダウンロード違法化」で漏洩情報のWinny流通を抑止できるか 11月の情報ネットワーク法学会大会の個別発表で、「匿名ファイル交換ソフトで違法複製物をダウンロードした者の法的責任」というご発表があった。その際に私は質問をしたのであるが、その意味するところは聴衆の方々にもわかりにくいものだったと思われるので、その趣旨をここに書き留めておくことにする。その前に、その考察に至る背景から。 「ダウンロード違法化」を望むのは権利者だけではない いわゆる「ダウンロードの違法化」、つまり、違法複製物又は違法配信からの録音録画を著作権法30条の適用対象外とする著作権法改正に向けた文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の検討は、昨今の反対派の論調では単純に「権利者(流通業者)の横暴」とみなされているようだが、私には、それとは別の動機によって(を伴って)推進されているように感じられる。 それはつまり、

  • クリプトンの善意 - 山に生きる

    ■クリプトンの善意 クリプトンが当に個人クリエイターの保護のためになんらかの正義感で動いているのだとしたら、これはいずれ爆発する導火線に火が付いただけの事だ。クリプトンの社長がどれだけ傑物であろうと有象無象の個人は正義で動いたりはしない。代行会社フロンティアワークスの人間がどれだけ新しいことに柔軟に対応できるか知らないが、個人のクリエイターが枠組みの外から主張する権利なるもの(それは個々人が権利だと思っているものに過ぎない)とまともに向き合って対処できるとは思えない。権利は取り上げてルールに乗せる。あるいは個人が自分で管理する。基的にはこの2択。時代が変わろうとどうしようと、金に変わる権利が善意で運用されてうまく動くはずがない。善意は金に変わった時点で善意ではなくなる。 クリプトン社長はしっかりとした悪意でもってドワンゴをハメた。その悪意をクリエイターにも発揮できるのか。出来ないなら著

  • NEC、トリプルメディアの時代において、ソーシャルメディアへの取り組みを推進するため、「公式アカウント一覧」および「「ソーシャルメディアポリシー」を公開 | 日本電気株式会社 | New

    Accurately conveying Japan, present and future, to the world. Mission Providing trustworthy information that deepens understanding of, and generates interest in, Japan. 世界中で、日に興味を持つ人を増やし、日についての理解を深めるために、私たちは、信頼できる情報を提供します。 Vision Contributing to a better world through the promotion of mutual understanding between Japan and various international communities. 日と世界の相互理解を推進することで、よりよい世界の実現に貢献します。

    NEC、トリプルメディアの時代において、ソーシャルメディアへの取り組みを推進するため、「公式アカウント一覧」および「「ソーシャルメディアポリシー」を公開 | 日本電気株式会社 | New
  • こういうタイプに対してはこう振舞えって世間知みたいの

    http://anond.hatelabo.jp/20071222102304 非モテが知っている真実ってのは、興味のない男に対してはとことん冷淡に扱う、もしくは存在を無視するってとこなんかだよ。 ちょっと話は変わるけど、この流れで連想したんだ。自分(女)は割と非モテ男子好きっていうか、そういうタイプの方が話しやすいし、モテっぽい振る舞いに違和感を感じるんで、学校とかでも、そういう地味系の男子グループとばっかりつるんでたんだ。 高校くらいまではそれでよかったんだけど、大学以降からなんかそれがトラブルの元になっちゃってさ。周囲からも「おまえが悪い」って言われて。普通に(それこそ他の女慣れしてる男性に接するのと同じように)接するだけで、駄目なんだって。しちゃいけないんだって。する方が悪いんだって。 つまり、なんというか、普通に接したい、話しかけたいと思ってる女もいるんだけど、周囲が批難するから

    こういうタイプに対してはこう振舞えって世間知みたいの
    fuktommy
    fuktommy 2007/12/26
    サークルクラッシャー?
  • クリプトンが権利を握ることが決定的になった - 山に生きる

  • 【溶けゆくクリスマス】彼女プレゼントしてくれない“モンスターサンタ” - bogusnews

    <産経新聞特約記事> 企業による偽装が大きな問題となった今年。だが、モラル喪失は企業にとどまらない。戦後教育の害毒は、今や“聖人”にまで及んでいる。かつて子どもたちに愛された、あのサンタクロースはもういない。みずからの職務を忘れ放棄した “モンスターサンタ” へと変貌してしまったようだ。 子どもたちが純朴な願いとともに寝床につくクリスマスイブ。少年の心を持ち続けている記者も、例年どおり枕元に下を置いて寝ることにした。サンタさんへのお願いは、 「川村ゆきえ似の彼女ください」 だ。今年はがんばって仕事をした。きっとサンタさんは見ていてくれて、願いをかなえてくれるはず。そう信じて…。だが25日の朝、目覚めた記者は深い絶望を味わった。川村ゆきえはいなかった。のぞき込んだ下の中には、念のため用意しておいたコンドームが1つだけ…。 なぜサンタは仕事をしなくなったのか。記者が幼いころには、サンタは願

    【溶けゆくクリスマス】彼女プレゼントしてくれない“モンスターサンタ” - bogusnews
  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51105086.html

  • ちょwwwwww告白されたwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    スレ投稿thx。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/20(木) 20:50:48.83 ID:BmQv27p70 どどどどどどどどどうしようwwwwwwwだれかたすけてくれwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/20(木) 20:51:32.36 ID:T9SOl1qb0 話してみろ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/20(木) 20:52:44.03 ID:I4kQlxWLO kwsk 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/20(木) 20:53:24.49 ID:Zzf9gs6zO >>1 死ね 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/20(木) 20:53:37.53 ID:azRpw98r0 ク