タグ

2009年11月15日のブックマーク (26件)

  • はてバーぶろぐ 2008-12-21 05:19:56

    これは何? はてバー(※)のためのミニブログツールです。 ダミーのURLを作るので、はてなブックマークに追加して、 コメント部分をミニブログとして使いましょう。 POSTをクリックすると現在時刻の入ったURLとタイトルで ブックマークの追加ページが開くので、 コメント欄にTwitterみたいにひとこと書いて、 追加してください。 詳しい説明はこちら→質問と答え (※)はてブを使う人のことです。 何がうれしいの? URLを指定してひとこと言うときははてなブックマーク、 URLを指定しないときはTwitterはてなハイクと ツールを使い分けている人が多いと思うのですが、 1つのツールでどちらもできるようになります。 対応機種 IE7, Firefox3, au W61CA, docomo HT-03A(標準ブラウザ) で確認しました。 docomoの2009年春以前の携帯では動作しないようで

    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    サンシャイン牧場、キノコとかショップで買えてた記憶があるんだが、今は買えないし攻略サイトみるとプレゼントだと書いてあるなあ。レベルなどの条件しだいで買えたのだろうか。
  • PHPでCUIプログラムをPythonの__main__のようにテストする方法 - nokunoの日記

    Pythonでは次のようにライブラリファイルを直接実行するとテストコードが走るようにコーディングすることが一般的になっています。 if __name__ == "__main__": #ここにテストコードを書く 同じようにテストする方法をPHPで実装してみました。 if( realpath($argv[0]) == realpath(__FILE__) ) { //ここにテストコードを書く } ?> これにより、includeやrequireで読み込んだときは実行されず、直接そのファイルを実行した場合のみテストコードが走るようになります。 簡単なテストならPHPUnitなどを使わなくてもこれで十分かもしれませんね。

    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    逆に、単体で動かすときはmain()を実行し、PHPUnitのテストからincludeしたときはmain()を実行しない、みたいなことはしたいなあ。$SERVER_['SCRIPT_FILENAME']とかも使えるかな?
  • 「洋食を食べるときは箸を使わずフォークの裏にご飯を乗せて食べます」 幼稚園でテーブルマナー講座 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 原稿用紙(福島県)[]2009/11/15(日) 15:15:17.27 ID:+VSjjfL4 ?PLT(12072) ポイント特典 洋マナー園児に指導 英国で学び講座化 坂戸あずま幼稚園 幼稚園児にフォークやナイフの使い方などを体験してもらうテーブルマナー講座が13日、坂戸市清水町の「坂戸あずま幼稚園」(鈴木悦子園長、園児数25人)で開かれた。年長組の園児97人がナイフやフォークを使って、坂戸市の女子栄養大学が調理した洋に挑戦。講座は幼児に対する育指導の一環で、同園は4年前から毎年開催している。 同幼稚園などによると、鈴木園長らが海外交流でイギリスを訪れた際、レストランで幼児の事マナーが徹底されていることに驚いたのが講座を開くきっかけ。園児らに自ら作らせた野菜をべさせるなど育指導を行っている同園がテーブルマナーも指導に取り入れようと、同大学に講師などを依頼して実現した。

    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    イギリスとフランスとドイツとアメリカで、それぞれマナーが違うってのは聞いたなあ。他の国は知らない。
  • 晩秋の匹見・・・ | 我が家の花たち

    この秋は当に野山に出かけなかった・・・そんな話になり急遽匹見に行ってみようと話がまとまったのですが、天気予報は午後から雨、なんとか午前中にはあの狭い道は通り抜ける事が出来ると実行に移された。嬉しさとちょっと不安?その不安が的中で、高速に乗り暫く走るとポツリポツリ・・・そして六日市当たりではどしゃ降り、ところが吉和インターを降りたら雨はやんでる!心の中でガッツポーズ(行いの良さがこんな処で出たんですフフフフフ・・・)でも山はもう殆どの木々が葉を落とし冬支度を始めておりました。残った葉を愛でながら、来春の再開を約束して今年の匹見行きを終了しました。 暦の上ではもう冬・・・日毎に寒くなります。今私の町でが新型インフルエンザが流行り、小学校も中学校も学級閉鎖が沢山出ています。皆様を充分にご注意くださいませ・・・ 残り少なくなった紅葉を眺めながら匹見町のほうへ降りてる途中、タヌキに出会ったんです!

    晩秋の匹見・・・ | 我が家の花たち
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 押井守「PG13指定を受けても、市場規模を犠牲にしてもタバコが捨てられなかった」〜創作世界の禁煙は難しい〜 - そっと××

    フィクションの世界にまで禁煙運動を進めようという困った話があるそうです。 マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMの日記 劇中の喫煙シーンというのは、確かに「カッコよさ」の演出もありますが、それだけではないですよね。タバコというのは、創作世界の中では、色々と便利な小道具です。 例えば、押井守監督は、劇場アニメ『スカイ・クロラ』の制作舞台裏を解説したの中で、こう語っています。 > PG13指定を覚悟してでも、あるいは市場規模をある程度は犠牲にしてでも、タバコというアイテムを捨てることはできなかった。それが演出的に必要だったとしか言いようがない。 < 押井守『他力願〜仕事で負けない7つの力〜』幻冬舎、2008年、p106 ■禁煙シーンを入れることのデメリットとメリット 映画の中に喫煙シーンを入れると、映画公開時に年齢制限が付く怖れがあったり、テレビ放映がしずらくなったり、禁煙運

    押井守「PG13指定を受けても、市場規模を犠牲にしてもタバコが捨てられなかった」〜創作世界の禁煙は難しい〜 - そっと××
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    タバコはもう古いだろ。これからはチャーシューとかナルトとか。
  • いざっ、友愛社会へ - Chikirinの日記

    蓮舫議員が先端科学技術系の予算に関して「事業仕分け」しちゃおうとしてる件が話題です。 科学者の皆様が怒り心頭で大変なことになってて・・・混乱Loverな私はワクワクしています。 実はちきりん最近は日を離れてるので時事ネタに疎いのですが、ネットで読むこの関連のニュースの中に「世界一である必要はあるのか?」みたいな言葉があって、ああ、そうだよね、と思いました。 これね、今政権をとっている「民主党+社民党+国民新党」の基原則を思い起こせば、ごく自然な判断なんです。 だって彼等は一貫して「競争してトップを目指す」という世界を否定してるんだもん。 だって競争なんてしたら、「勝ち組」と「負け組」ができますからね。 スパコンで世界一番とか、自分が勝ち組だったらそれでいい、という発想自体がだめなんです。 友愛なんすよ、友愛。 なので、「弱者を蹴落として世界で一番を目指すために1000億円」なんて予算は

    いざっ、友愛社会へ - Chikirinの日記
  • 小学6年生のインターネット利用率は88%、gooリサーチ 

    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    "情報モラル"←これは初めて見た言葉。
  • 初めから「事業仕分け」は基礎科学研究の壊滅を狙っていた:国の全事業から15%だけ抜き出しているのに、なぜ基礎科学研究の事業はその大半が含まれているのか? - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【研究 - 全般】 (このエントリは『「事業仕分け」後に想定される最悪のシナリオ:ポスドクを含めた全ての若手研究者がリストラされ、後継者がゼロになった「科学先進国ニッポン」は終焉を迎える』の続きです) 事業仕分けという人民裁判 - 池田信夫 blog 珍しく池田信夫氏のblogを読んでいたら、肝心要の最も大事なところを実は見落としていたということに気がついたのでした。 まず問題なのは、仕分けの対象になったのは概算要求に出ている約3000の国の事業のうち15%足らずの447事業にすぎないということだ。残りの85%は仕分けの対象にならないので、勝負はこの段階でついている。これを選んだのは、実質的には財務省の主計局である。(中略) しかも対象になった事業をみると、大竹文雄氏

  • ポチが好物を食べる時の声 - たぬきのポチと犬のペコ

    Unknown (たんちゃんママ) 2009-11-16 20:41:19 はじめまして。 2度ほど投稿してしましたが、不慣れなためうまく投稿できませんでした。m(__)m 遅くなりましたがポチくんのことお悔やみ申し上げます。 6月頃に、たぬき大好きで福ひろさんのブログに出会いポチくんの大ファンになりました。 福ひろさんと情報交換ができたら、いいなと思っていた矢先のポチくんの訃報にショックを受けました。 福ひろさんの悲しみが他人事には思えません。 ポチくんへの愛情の深さがよくわかります。 我が家にも、7年前の11月に交通事故で瀕死の状態のたぬきを保護しました。 最初は、元気になったら山に帰そうと思ったのですが、 2度の手術で普通に歩けるまでに4ヶ月、ストレスなのか毛が生えるのにも春までかかりした。前脚も骨折で変形していて、少し不自由で山に帰しても餌を捕れるだろうか、また餌が捕れずに道路に飛

    ポチが好物を食べる時の声 - たぬきのポチと犬のペコ
  • キリギリスとアリ2

  • やる夫ブログ やる夫の戦国立志伝 第五十五話 後編

    147 : ◆PxpsTgDRu.:2009/11/08(日) 22:48:35 ID:JrkHDMCY /";;;;;;、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 彡三三二り (;;(,、-'''"三;;;;;;;;;;、、、;;;;、;;;;;;;;;;;/リ/;;;;;;;;;彡;;;ヽ '';;;;;;;;''"彡 三;;;;ヽヽ ヽ、;;;;"彡,、 ';;;;;;;;)'7;;;;/~Y~'' 、、リソ~''ヽ''ヽヽ |;)|彡;;;;;;;;"Z二二;;;;;;リ ~'ー-y//"彡";;;;;;;| i;;;;;i | |i|    :::: リ リリ リリ| 彡;;;;;;;;三ミミミ;;;;> //"/"彡三;;;;;リ t;;;;ti ヽ, 、  

  • 薄給サラリーマンだけど秘書雇ってみた 生放送でジャーナリズムごっこしてみる

    こんにちは。ニコ生配信者の伊予柑です。ある放送でblogが褒められたので調子にのって記事を書きます。最近「生放送を生かすにはどうしたらいいかなー」ということを考えています。 生放送って基的に流れてオシマイで、影響力もたった1000人にしかありません。リアルタイムなものなので、アラートいれるような常習者しか見られませんし、動画で録画しても長くてだるくって見ていられません。どれだけ面白くとも「参加して面白い!」という範囲にとどまってます。 でも参加して面白いものって、他人に魅力が一切伝わらないんですよね。いい場所を撮影したり、すごいネタをしても、後から知ったらそれこそ「後の祭り」ってやつです。それじゃあもったいない。 ということで「生放送を写真+文章にして、どこかに掲載しちゃえばいいんじゃない?」っ思いつきました。ニコ動運営が、放送後にニコ生日誌をつけているのと全く一緒です。俺の場合自分のブ

  • こんな仕分け人、無駄かも - 薫日記

    ラジオでも厳しくコメントしたのだが、スパコンをやめてしまえ、という仕分け人の決定には呆れてしまった。 蓮舫議員は、亡国へ思いきって舵取ったね。 情報・通信を制するものは世界経済をも制することが可能だ。スパコンだけでなく、量子テレポーテーション・コンピュータ・暗号などの研究は、10年ー50年後の日経済の鍵を握っている。 そんな簡単なこともわからないのか。 科学技術に関して、こんな無知な仕分け人が全てを決めしまうとは・・・「理系」内閣がいきなり亡国へ向かうとは残念なことだ。 誰かが蓮舫議員にはっきり「バカは休み休み言え」と諌言すべきではないのか。この人に、日の将来にとって欠かせない科学研究と、そうでない科学研究を区別する能力はない。 連日、テレビで仕分け人の発言を聞いているが、「自分にわからないものは要らないもの」という短絡的な決めつけが目に付く。この人たちは、全知全能の神様のつもりなのだ

    こんな仕分け人、無駄かも - 薫日記
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    陪審制のようなシステムはあっていいと思うのだがなあ。あれは検察側が有罪を証明するルールだから成り立つのかしらん。
  • Vista/Windows 7のキーボードカスタマイズ問題がついに解決 - A Successful Failure

    日、コードサイニング証明書を付与しWindows 7 x86, x64に対応したキーボードカスタマイズソフト『のどか』Ver.4.10が公開された(http://d.hatena.ne.jp/applet_at_h/20091018/1255852743)。Vista/Windows 7への移行の妨げとなっていたキーボードカスタマイズ問題はここに解決されることになった。 Vista以降のWindowsにおいて全てのカーネルモードコードに個人では取得不能なコードサイニング証明書が必須とされたことに起因する、キーボードカスタマイズ問題に関して当blogでは継続的に扱ってきた(Vista/Windows 7におけるキーボードカスタマイズ問題 - A Successful Failure)。XPでは『窓使いの憂』により実現されていた強力なキーボードカスタマイズがVista以降では実現できず、特

    Vista/Windows 7のキーボードカスタマイズ問題がついに解決 - A Successful Failure
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    これはすばらしい。
  • Vista/Windows 7におけるキーボードカスタマイズ問題 - A Successful Failure

    2007年8月に『Vistaにおけるキーボードカスタマイズ問題』として、Windows Vistaにおけるキーボードカスタマイズ問題について取り上げた。XPで定番であったキーボードカスタマイズソフト窓使いの憂が、Vista対応できない状況に陥ったため、それまで「窓使いの憂」に依存していたユーザがVistaに移行できない状況が生まれた。前回のエントリは状況の変化に伴う追記で非常に読みづらくなっているので、改めて問題と取り得る選択肢についてまとめておく。 キーボードカスタマイズ問題 そもそもの原因はVista以降において全てのカーネルモードコードに適切なデジタル署名が求められるようになったことだ*1。特にx64エディションではすべてのカーネルモードコードにデジタル署名が付与されてなければならない。個人が作成するソフトウェアにデジタル署名を付与する方法はなく*2、結果としてカーネルモードで動

    Vista/Windows 7におけるキーボードカスタマイズ問題 - A Successful Failure
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
  • iPhoneの請求が37万円に!「アプリ使わないようにしたのに…」ケリー・オズボーン、ヘコむ|シネマトゥデイ

    「パパが払ってくれないかな」ケリー・オズボーン ヘヴィメタミュージシャンのオジー・オズボーンを父に持つ、女優で歌手のケリー・オズボーンは、1か月の電話代の請求額が2,500ポンド(約37万5,000円)になったことに落ち込んでいる。 ケリーは「わたしの生涯で、最も高い電話料金になってしまったわ。わたしは、海外旅行したときも、iアプリのボタンを絶対に押さないように注意してるのよ」と語り、電話料金には一応注意をしていたことを明かした。ご存知の方も多いと思われるが、iPhoneのアプリケーションをWiFi以外のインターネット経由で海外使用すると、びっくりするほど高額のパケット利用料金が請求がされる。 ケリーはそのことを肝に銘じ、iアプリには注意していたようだが、通話で油断してしまったようだ。ケリーはイギリスのコスモポリタン誌に、「父(オジー・オズボーン)とは、そんなに電話で話さないのよ。話して

    iPhoneの請求が37万円に!「アプリ使わないようにしたのに…」ケリー・オズボーン、ヘコむ|シネマトゥデイ
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    向こうではiアプリっていうの?
  • たぬき - ハイカロリー

    この写真たぬきなんですけど、こんなのだからたぬきかなのかわからないと思うんですけど、これは間違いなくたぬきなんです。この距離だとストロボの光は届かないし、ちょうど街灯の下にいたので夜景モードで撮ってみたんですけど、結局ブレブレでどうしようもなかったです。たぬきはこっちをジッと見ていて動かないんです。カバンからカメラを取り出して写真を撮って、やっぱ夜景モードで撮ろうと思ってまた撮って、っていうその間動かないでこっちを見てるんです。それでストロボを強制発光の状態にしてもう少し近づいてと思って3歩くらい動くとテクテク逃げていきます。たぬきはそういう感じでこのあたりに住んでいます。

    たぬき - ハイカロリー
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
  • 朝の珍客:すまいサロン

    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
  • たぬき - kiraとBanira☆のほほん日記

    先日、パパと2人でランチに行きました。 そこのお店は、裏が畑になっていてがたくさん住んでいます。 もちろんお店には入ってこないんだけどね。 行くときは一匹も見ないのに、事を終えて出るとなぜかがたくさん。 お客さんが出たら、を放すシステムか!! のんびり寝転んでる姿を見るとそうでもなく、ただお腹がすいてて前しかみてないのが原因かも その中で、子に混じって走ってきたのが・・・たぬき ゆっくり近づいて写真をとりました。 のえさをもらって一緒に育ってる感じでした。 お店は、大通りに面していているから田舎でもないんだけど。 はじめて見た、たぬきは意外と可愛い顔をしていましたよ その日は、パパと2人でかわいかったね~と夜まで盛り上がりました。

    たぬき - kiraとBanira☆のほほん日記
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
  • Twitterはなぜ成功したか - きしだのはてな

    (Twitterに書いたこと、まとめ) twitterが成功した理由を単に「シンプルだから」と言ってしまうのは、認識が浅いと思うようになった。シンプルなものならほかにもたくさんあったはずなのに、なぜTwitterが成功したのかという理由にならない twitterの成功の理由を「シンプルだから」というのは、googleの成功の理由を「UIがシンプルだったから」と言ってるような、なんか表面しか見てない話に思う。 twitterはインフラになろうとしていて、だからシンプルにする必要やAPIを公開して自由に使えるようにする必要があったと思うのですよ。 twitterの成功の理由は、この形態のインフラが必要だと気づいて、初期の実装をし、その重要性を説得力のある説明をして資金を集めることができからだと思う。 Twitterにハマれない人がいるというのは、Twitterはinternetの上に構築された

    Twitterはなぜ成功したか - きしだのはてな
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    それはあるかもなあ。なので、"別のインフラでミニブログできるよ" と言っても、無意味なのかもしれず。
  • ニコ動、今期は「確実に黒字化」 プレミアム会費が収入の7割

    ドワンゴは11月13日、「ニコニコ動画」を2010年9月期通期で黒字化させる見通しを明らかにした。これまで目指していた前期(09年9月期)中の単月黒字化は果たせなかったが、今度は「確実に黒字化させる」と“黒字化担当”こと同社取締役の夏野剛氏は話す。 前期の同社ポータル事業(ほぼニコニコ動画)は、売上高が32億8100万円と前期比81.2%伸びたものの、計画を15億1800万円下回った。月額525円の「プレミアム会員」獲得が想定を大きく上回ったが、広告出稿が想定に届かなかった。 売上原価は50.8%増の42億7600万円。設備・回線への投資は落ち着いたが「ニコニコ生放送」の番組強化で費用がかさみ、売上総利益(粗利)段階で9億9500万円の赤字(前期は10億2500万円の赤字)となった。営業赤字は18億3000万円と、前期(15億1500万円の赤字)より拡大した。 ニコ生強化でプレミアム会員5

    ニコ動、今期は「確実に黒字化」 プレミアム会費が収入の7割
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
    マイクロペイメントつか、Webで簡単に課金できるシステムを握ったところが次に勝つんじゃないかなあ。今だと例えばi-modeを持ってるdocomoとかだよね。
  • Photolog Zoo | 遊びに行こう!

  • 『歩くの・・吉祥寺にて』

    あいしてます❤ありがとう☆えみこのブログ*乳がんになってから~ 乳がんになっても大丈夫! 「自然治癒力」を信じるときっと治るはず☆ 「命」の力を信じて元氣になりましょう! 今日は、寒いですね~~ みなさん、風邪などひいてませんか でも、明日は、暖かくなりそうですね^^ ブログネタの 歩くの早い?遅い?ですが、 わたしは、めちゃ速いです 大股で、サッサと歩くほうですw っていうか、ダラダラ歩くと 逆に疲れちゃうので タッタカ歩きます でも、ウチの運動不足の夫は ちょいメタボなので 「速く歩くと疲れる」 って言うんですよね~(。・ε・。) ちょっと前に 2人で吉祥寺に行きました いつもは、車で出かけることが 多いのですが、 都内へは、電車の方が早いので・・ 吉祥寺駅です まだハロウィンの飾り付けの頃でした お昼は、7日間だけ半額だった 『玄品ふぐ』で・・ てっさと 辛いふぐぞうすいとうどんは、

    『歩くの・・吉祥寺にて』
    fuktommy
    fuktommy 2009/11/15
  • やる夫ブログ やる夫の戦国立志伝 第五十五話 前編

    合戦の各戦況図はやる夫の戦国立志伝wikiによる (http://wiki.livedoor.jp/yarurissi/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8) 管理人様による加筆・修正の図を使わせて頂きました。 この場を借りて厚く御礼申し上げます。 903 : ◆PxpsTgDRu.:2009/11/08(日) 15:44:03 ID:Bob6hmF2 ――浜松城 .                  {} ,r'A':、 ,r:'"/\`':.、 .         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、 .         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙ |:::::::::::::::::::::::::::::n:::::::::::

  • やる夫が鉄血宰相になるようです   幕間 補足

    / ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ /  / , / ∧∧ ',  ',ヽ ,'  /  l l l ,'‐-' | | |  l 'ハ ∧' ,'  l | ,リ  _リ l l  l l l ト、 'l   l`ニ´   ` ̄-r'___「 / ヽl ̄'l ====  === ,'´ | /  ,∧l  |          { l|     >>1の能力不足のせいで、いろいろと説明されていない、 ,'   /  ', lu_   ,、 _,.ノ ,'| ,'   /   ', .lヘ ',三|{=', |   'l |     あるいは触れなきゃいけない部分に触れられていない ,'  ,'    ', ', ヘ ', |,l ,}|  ,'.l | |  l  l   /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l |    という事がありまして、まことにスミマセン。 |l  L._ハ_ 

    やる夫が鉄血宰相になるようです   幕間 補足