タグ

SublimeText2に関するfukuiretuのブックマーク (4)

  • Webデザインのタネ | Web制作の効率化やトレンド・ノウハウ

    Macのスクリーンショットを撮るためにソフトをお試しで使っては乗り換えて、使っては乗り換えてを繰り返していましたが、ここ2年ぐらいはCleanShotに落ち着きました。 「スクリーンショットを撮る」という基的な機能はMacの標準のスクリーンショット.app...

  • Sublime Text 2がプログラミング人生を変えるかも知れない

    Sublime Text 2がプログラミング人生を変えるかも知れない programming sublime editor はじめに 最近話題のエディタ,SublimeText2,ボクもかなり気に入っています. なんといってもその豊富なプラグイン(vim,emacsには劣るが),そしてそれらの導入コストの低さなどが優れてSublimeTextの優れた点ではないでしょうか. 今回はボクがSublimeを使い始めてから入れたプラグイン,設定,よく使うキーバインドなどをまとめて行こうと思います. インストール,初期設定 SublimeTextは家のサイトからダウンロードできます. http://www.sublimetext.com/ headerのdownloadから自分の環境にあったものをダウンロードしてください. 今回,記事中ではボクの環境がmacなのでmacのキーバインド,操作方法で紹

  • Sublime Text 2で括弧を強調表示+便利機能 – Bracket Highlighter | prime factor

    Sublime Text 2に、括弧を強調表示するパッケージ「Bracket Highlighter」を導入しました。括弧の強調表示の他にもいろいろと便利な機能があります。使い方をまとめました。 インストール方法 Package Controlを使って、[Install Package]→[Bracket Highlighter]とするのが一番手軽です。Package Controlを使わない場合は「Bracket Highlighter」のGithubからファイルをダウンロードして、Sublime Text 2のPackageフォルダにコピーします。 括弧、タグの強調表示 Bracket Highlighterをインストールすると、現在のカーソル位置を囲む位置にある括弧 () / {}/ “” / ” が色付けして表示されるようになります。 HTMLやXHTMLの場合、タグにカーソルを合

  • DevJamMemo

    夏の暑さに負けるのは困るけど、勝てる見込みもなく。 こんにちは、muchoです。 以前、若きホープのきょんたろ君がアップしたHtml5 Canvas Templete ver.1を クラスっぽく作り直してみました。 ついでにcoffee scriptで書いてみました。 Processing.jsを試してみたんですが、IE8でエラーが出て動かなかったため、 簡易Processing風なテンプレートを自作することにした次第です。 そんな背景があるので、記述の仕方はProcessingになるべくあわせています。 基となるCanvasクラスを拡張して書くことを前提にしています。 coffee scriptだとこんな感じ class Canvas1 extends Canvas #--------------------------------------------------- setup:

    DevJamMemo
  • 1