2020年7月13日のブックマーク (22件)

  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
  • 12歳の少年がプレミア選手に人種差別的な脅迫メッセージ 新システムが稼働、スピード逮捕:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    イングランド・プレミアリーグ、クリスタルパレスのFWでコートジボワール代表のウィルフレッド・ザハ(27)にインスタグラムで、人種差別的な脅迫メッセージを送った12歳の少年が12日、逮捕された。 2週間前にプレミアリーグは、選手や監督、コーチ陣、その家族がインターネット上で人種差別や脅迫など、迷惑行為を受けた場合、通報できるシステムを導入。この新システムにより警察がすぐに捜査に乗り出し、ザハの通報後、わずか3時間で地元ウエストミッドランズ警察がアストンビラのファンである、12歳の少年を逮捕した。

    12歳の少年がプレミア選手に人種差別的な脅迫メッセージ 新システムが稼働、スピード逮捕:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    日本も人種差別はすべて犯罪として、漏れなく取り扱うようにすべきだ。重く処罰することが目的ではなく、差別は悪であると言う普遍の常識を、すべての日本人が誤りなく理解するために。
  • 「美白」と白人崇拝。日本社会にも潜む"ステルス人種差別"(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    「日にも人種差別や民族差別は厳然として存在し、その特徴は欧米の露骨な差別とは逆の"ステルス性"にあります」と指摘するモーリー氏 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、日社会にも潜む"ステルス人種差別"について語る。 * * * Black Lives Matter(BLM)運動が世界的な広がりを見せるなか、米医薬品大手のジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が、アジアや中東などで肌を白くさせるために使用される「美白化粧品」の一部の販売を中止すると決定しました。 このニュースに対し、日では「欧米社会で起きた問題を理由に、アジア人の美白に対する価値観まで否定するのは行きすぎだ」といった声も上がっています。 歴史的経緯を振り返れば、アジアや中東、アフリカの多くの社会では、欧米列強による植民地化が進んだ時代以降、露骨な"白人

    「美白」と白人崇拝。日本社会にも潜む"ステルス人種差別"(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    差別の原因は憎悪ではない。人間に対する価値判断に、肌色や民族が組み込まれていることが原因だ。それはまさに偏見なのだが、そういう価値観を持った人は、それを偏見だと言われると脊髄反射で反発する。愚かすぎる
  • ザハのSNSに人種差別メッセージ、ビラファンの12歳少年を逮捕(AFPBB News) - goo ニュース

    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    逮捕されたことは、子ども本人にとっても、とても良いことだったと思う。自分の感覚が間違っていることを、理解するきっかけになるから。それにしても、まさに「親の顔が見てみたい」と思う案件だ。
  • 「コロナパーティー」参加の米男性が死亡、新型ウイルスを作り話と思い込む:時事ドットコム

    「コロナパーティー」参加の米男性が死亡、新型ウイルスを作り話と思い込む 2020年07月13日13時29分 【ニューヨークAFP=時事】米テキサス州で、新型コロナウイルスはでっち上げだと思い込んでいた男性(30)が感染者の主催した「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)パーティー」に参加した後、COVID-19に感染し死亡した。男性の治療に当たった病院の医師が12日、米メディアを通じて明らかにし、若者の感染リスクに警鐘を鳴らした。(写真は透過型電子顕微鏡で捉えた新型コロナウイルス) コロナ空気感染の可能性、世界の科学者239人が警鐘 テキサス州サンアントニオにあるメソジスト病院のジェーン・アップルビー医療主任は、米メディアで報じられた動画の中で、COVID-19パーティーについて「感染したと診断された人がパーティーを主催し、友人を招いてCOVID-19に勝てるかどうか試す」ものだと説

    「コロナパーティー」参加の米男性が死亡、新型ウイルスを作り話と思い込む:時事ドットコム
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    アメリカが世界最大の被害を発生させているのは、新型コロナのリスクをでっち上げだと思い込んでいる人間や、そのように声高に主張している人がたくさんいるからだと思うよ。日本ではそういう人は非常に少ない。
  • ゲームの不正行為を指南するブログ書き損害賠償 投稿した大学院生の顛末 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ある大学院生が、ゲームの不正行為の方法を解説するブログを投稿した これにより運営会社はシステム改修など8000万円超の被害を受けることに 大学院生は運営会社へ謝罪したが、賠償金を支払うことになった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ゲームの不正行為を指南するブログ書き損害賠償 投稿した大学院生の顛末 - ライブドアニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    運転ができることと、運転操作ができることは違う。ネットを活用できるからと言って、ITリテラシーがあると言うことにならない。ツールやサービスの奥で、誰が何をしているのかを、常に考えていなければいけない。
  • テラハは「花のメンタルより視聴率が大事」母が見た苦悩:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    テラハは「花のメンタルより視聴率が大事」母が見た苦悩:朝日新聞デジタル
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    アベ仕草か。フジテレビは自分らが行った行為を調べず、認めず、言い逃れを繰り返し、何一つ責任を取ろうとしない。ちなみに、テラハを好きで見ていた人も、そういう番組作りの共犯者であることを自覚せよ。
  • なぜテレワークは日本で普及しなかったのか?──経済、働き方、消費への影響と今後の課題

    緊急事態宣言が解除されると、通勤ラッシュに逆戻り(写真は4月、東京都心の通勤客) Issei Kato-REUTERS <緊急事態宣言でテレワークに弾みがついたが、日の実施率は依然として低い。日企業がテレワークを導入する上での課題と、導入がもたらす経済的恩恵は> 1. テレワークや在宅勤務の現状 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために政府により緊急事態宣言が発令されて以降日企業にテレワークが少しずつ導入されはじめている。新型コロナウイルスが発生する前にも政府によりテレワークの実施は推奨されたものの、実施率は低い水準に止まっていた。 テレワークは「離れた場所」という意味の「tele」と働くという意味の「work」を組み合わせた言葉で、総務省は「ICTを活用した時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」として定義している。日ではテレワークと在宅勤務がほぼ同じ意味で使われているものの、

    なぜテレワークは日本で普及しなかったのか?──経済、働き方、消費への影響と今後の課題
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    できない理由は膨大にあり、それらを改善するインセンティブはほとんどない。新型コロナ対策では「やらざるを得ない」理由があって「可能な場所では」テレワークが進んだが、それ以外の場所はどうにもなっていない。
  • 「腹が出ていて蹴りやすかった」……札幌“妊婦腹蹴り男”51歳のすさんだ生活(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「道をふさいでいて邪魔だったので『どけろ』と言ったら、生意気なことを言ってきたので蹴った。腹が出ていて蹴りやすかった」 【画像】犯行現場となった札幌市内の道路 蛮行を働いた男は取調べに対し、反省するでもなくそのように述べたという。 ◆◆◆ 6月23日、札幌南署は札幌市に住む無職の男・A(51)を暴行の疑いで逮捕した。Aは4月13日の午前7時半頃、札幌市内の路上で、20代の妊婦の腹部を足で蹴ってそのまま立ち去ったが、防犯カメラの映像などから特定に至った。 社会部記者の解説。 「現場近くに住むAは、7歳と5歳の子供を連れていた、当時妊娠7カ月の女性に言いがかりをつけて暴行に及んだ。幸い、胎児に影響はありませんでした。被害者もAに言い返したようですが、妊婦だと認識した上で暴力をふるっているので犯行は悪質。粗暴犯で、過去にも傷害事件を起こしていることから、逮捕に至った。ただ、所持金が少なく逃亡の恐

    「腹が出ていて蹴りやすかった」……札幌“妊婦腹蹴り男”51歳のすさんだ生活(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    いかにもなクズ男。このように底辺に堕落して、それを改善しようと自分で思わなくなっている輩は、どのようにすれば社会に害をなさなくなるのだろうか。いずれ犯罪を犯すに決まっているのに、更正させる手段がない。
  • 「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因

    が誇る「メイド・イン・ジャパン」は、多くの分野において世界で通用しなくなっている。 もはや海外で「日の家電」の姿は見られない 日メーカーが一時代を築いた家電では、中国のハイアールやグリー、韓国のLGやサムスンが世界の主役の座を奪っている。スマートスピーカーに代表されるスマート家電の分野では、前述のメーカー群に加え、アメリカGAFA中国のBATやシャオミなどが攻勢をかけている。 ひとりの消費者として、海外へ行ったときに周りを意識して見てみれば、愕然とするほどにメイド・イン・ジャパンの存在が薄れていることに気づくはずだ。ホテルの客室でも、知人宅でも、家電売り場でも、日の家電メーカーの姿はもうほとんど見られない。 シャンプーや洗剤といった一般消費財の分野では、アメリカのP&GやJ&J、イギリスとオランダのユニリーバがしのぎを削り合っている。街中で目にする自動車ではさすがに日も一矢

    「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    「加点型の完璧主義」は意味がわからないが、「減点型の完璧主義」はたしかにその通りだなと思う。そしてそのような姿勢では、イノベーションは生まれないし、競争分野においては完璧な製品を作ることも不可能になる
  • 分断される社会~少年法改正と発達障害 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」

    川崎市の中1殺害事件で被害者が見つかった現場付近には、途切れることなく大勢の人たちが訪れ、花束が山のようになっていた=川崎市川崎区で2015年3月3日、小川昌宏撮影 「若者が街に出るからまた感染者が増えるとテレビで言っていた。それってどうなの?」。大学生たちがふに落ちないという様子で話していた。たわいもない会話ではあるが、そんなに若者たちは社会やメディアから批判的に見られていると感じているのか、と引っかかった。 緊急事態宣言中、閑散としたファミリーレストランで高齢の夫婦やグループが昼間にビールを飲んでいるのを何度か目にしたことがある。自粛生活のストレスを発散しているのだと、会話の端々から聞こえてきた。少し胸がざわついた。給仕をする若いウエーターの視線が気になったからである。 感染の恐れがあっても仕事をしなければ生活できない。店が閉まれば仕事を失う。そんな若者たちにとって、働かなくても自宅で

    分断される社会~少年法改正と発達障害 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    統計的事実として、少年犯罪は一貫して減り続けているし凶悪化もしてなどいない。馬鹿げた印象操作を間に受けて、根拠も調べずそれを信じて、間違った判断しないように気を付けなければいけない。
  • 半身「黒塗りメイク」で平等を訴えた美女テニス選手に批判 - ライブドアニュース

    2020年7月12日 7時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ウクライナの女子選手が、「黒塗りメイク」の写真をSNSで公開した 上半身裸で右半身を黒くメイクし、人種主義がなくなるよう祈りを込めていた しかし、すぐに「ブラックフェイス」として批判を浴び、投稿を削除した 女子世界25位のデヤナ・イエストレムスカ(ウクライナ)が、InstagramやTwitterにアップした写真について批判を浴びている。 彼女がアップしたのは、上半身裸で右半身を黒くメイクし、美しく撮影された写真。ウクライナ国籍の彼女は、右半身で黒人、左半身で白人を表現し、「Equality(平等)」と、人種主義がなくなるよう祈りを綴った。 しかしそんな彼女のメッセージが裏目に出てしまう。このように白人が黒人を真似るようにメイクをすることは「ブラックフェイス」と呼ばれ、歴史的に黒人差別に使わ

    半身「黒塗りメイク」で平等を訴えた美女テニス選手に批判 - ライブドアニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    この人に悪意はないが、この人は差別が何であるか理解していない。差別の本質は悪意ではなく、価値観なのだ。そもそも肌色は「人間存在」にとって何の意味もない。だから、ことさら肌色を持ち出してはいけないのだ。
  • 人材派遣のアスカが最大3万件の個人情報を流出…1カ月以上も周知せず 弁護士は行政処分の可能性を指摘

    仮登録者の氏名、生年月日、住所、メールアドレスなど 人材派遣会社のアスカが、所有する個人情報、最大約3万件を漏洩したことがわかった。同社によると、5月下旬に外部から受けたサイバー攻撃が流出の原因としており、同社は群馬県警に被害を相談している。また「情報が流失したことについて、今後利用者にお知らせしていく」とし、情報漏洩について近々正式に発表する。

    人材派遣のアスカが最大3万件の個人情報を流出…1カ月以上も周知せず 弁護士は行政処分の可能性を指摘
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    あまりにも無責任。SQLインジェクション対策については、企業担当者でもWebサイトに動作テストで試せるのに。それと、漏洩があった場合は個人情報の本人に、速やかに事実を伝えて注意喚起するのが常識です。
  • 本会議に出ずに収入数千万円?東国原英夫氏が丸山穂高氏に怒り - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東国原英夫氏が11日の番組で、N国・丸山穂高議員への怒りをあらわにした 丸山議員について、年間数千万円もの収入をもらっているはずと言及 だが「国会の会議には、全然出てないらしい」と、爆弾発言をした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    本会議に出ずに収入数千万円?東国原英夫氏が丸山穂高氏に怒り - ライブドアニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    N国や維新に票を入れた人は、自分の愚かさを強く反省していただきたい。
  • 横断歩道でクラクションを鳴らした佐川急便 その理由が、かっこよすぎた!

    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    他のドライバーに「法律を守れ」と促す行為が、「やさしさ」と評される。それが日本の道路交通の現実。運転者のほとんどに、遵法意識が欠如している。
  • GoToは予定通り 西村担当相「注意しながら進める」 立憲・枝野氏「緊急事態宣言出すべき状況」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者数が東京都で連日200人を超える状況が続いている中、政府は「Go Toトラベル」事業を22日から予定通りに行う方針で、感染予防と経済社会活動の両立を図る構えだ。それに対して野党は感染拡大への懸念を強めている。 西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、東京都内で連日200人を超える新型コロナウイルスの感染者が確認されていることについて「会や飲み会で増えていることも非常に気になっている。全国で発生し始めており、警戒感を持って対応しなければいけないと危機感を強めている」と述べた。若者の飲み会や、会社員の会での感染例が増加していると指摘し、「(密閉、密集、密接の)3密を徹底して回避していただかないと、…

    GoToは予定通り 西村担当相「注意しながら進める」 立憲・枝野氏「緊急事態宣言出すべき状況」 | 毎日新聞
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    支持団体と約束したことだからやらざるを得ない、と言うことなんだろうが。結局は国民全体のことなど何も考えておらず、利益関係でつながっている近しい仲間のための政治をしている、ということなのさ。
  • 元テレ朝の現職・三反園氏が敗れる 鹿児島知事選 - 社会 : 日刊スポーツ

    任期満了に伴う鹿児島県知事選は12日投開票され、再選を目指した現職三反園訓氏(62)が敗れる波乱が起きた。新人で、元九州経済産業局長塩田康一氏(54)が、三反園氏ら6人を破り、初当選した。 三反園氏はテレビ朝日コメンテーターなどを経て、16年知事選で、今回も出馬した当時の現職、伊藤祐一郎氏を破り初当選。「原発のない社会をつくる方向に持っていくのがトップの役割」と脱原発を主張し、九州電力川内原発(薩摩川内市)に関し、一時停止による点検の必要性を訴えたが、当選後に発言はトーンダウン。「変節」との指摘が出たほか、最近は政治姿勢への批判もあった。前回対立した自民、公明の推薦も得たが、及ばなかった。

    元テレ朝の現職・三反園氏が敗れる 鹿児島知事選 - 社会 : 日刊スポーツ
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    裏切り者の変節漢が落選したのは喜ばしい。
  • なぜ首相は「痛感」した責任を取らない? 安倍流処世術、軽さの原点 | 毎日新聞

    河井克行前法相との案里参院議員の起訴を受け、陳謝する安倍晋三首相=首相官邸で2020年7月8日午後7時37分、竹内幹撮影 「適材適所」らしい。法相という法治国家の枢要ポストを任された河井克行衆院議員が・案里参院議員とともに逮捕・起訴された。任じた安倍晋三首相から飛び出したのは、読者にもおなじみの「責任を痛感している」というあのフレーズである。戦後政治を見てきた識者と安倍流処世術の「軽さ」を考えた。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 乳母に語った「宿題やったよ」の「ウソ」 安倍首相の小学生時代の話である。 政治活動で多忙な父・晋太郎氏(元自民党幹事長、1991年死去)と、夫の地元・山口にいることが多かった母・洋子さん(92)の代わりに、東京で晋三少年の面倒を見ていたのが乳母の久保ウメさんであった。 「ウメさんは数年前に亡くなられたと聞いていますが、かつて私の取材にこんなことを言ってい

    なぜ首相は「痛感」した責任を取らない? 安倍流処世術、軽さの原点 | 毎日新聞
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
  • 鹿児島県知事選 塩田氏、現職破り初当選|日テレNEWS NNN

    過去最多の7人が立候補した鹿児島県知事選挙が12日に行われ、新人の塩田康一氏が、現職や元職を破り、初当選を果たしました。 塩田康一氏(54)「県民一人一人の鹿児島を何とかしたいという皆さんの思いに支えられて。草の根の選挙戦ということで頑張ってきた」 過去最多の7人が立候補した鹿児島県知事選挙は、新人で元九州経済産業局長の塩田康一氏が、現職の三反園訓さんなどを破り、初当選を果たしました。 三反園さんは自民党・公明党の推薦を受けましたが、塩田氏に2万7000票あまり差をつけられ、2期目の当選は果たせませんでした。 投票率は49.84%で、参議院選挙とダブル選挙だった前回は下回りましたが、単独選挙だった前々回より6ポイントほど上回りました。

    鹿児島県知事選 塩田氏、現職破り初当選|日テレNEWS NNN
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    裏切り者の変節漢が落選してよかった。
  • 自民、河井夫妻辞職に賛否 「党員が反発」「補選回避を」:時事ドットコム

    自民、河井夫辞職に賛否 「党員が反発」「補選回避を」 2020年07月12日07時15分 昨年7月の参院選をめぐる公職選挙法違反の罪(買収)で起訴された前法相の河井克行衆院議員との案里参院議員=ともに自民党離党=が議員辞職を否定していることに、同党内の賛否が割れている。党員をはじめ世論の強い反発を受け、辞職を求める声が相次ぐ一方、辞職すれば逆風下での補欠選挙を強いられることを懸念し、執行部は静観の構えだ。 亀井静香氏秘書に300万円 河井前法相の参院選買収―積み増し分で認定・東京地検 河井夫事件では、党部の振り込んだ計1億5000万円の選挙資金が、買収の原資となった疑いが取り沙汰されている。これには政党交付金のほか、党費も含まれているとみられ、党員は反発を強めている。 折しも自民党は6月、党所属国会議員に年間1000人の党員獲得目標を課し、達成できなければ次期衆院選で比例代表との

    自民、河井夫妻辞職に賛否 「党員が反発」「補選回避を」:時事ドットコム
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    見苦しく薄汚い連中だとしか言いようがない。
  • 盟友の刑を免除、「歴史的腐敗」 米与党重鎮がトランプ大統領批判 | 共同通信

    【ワシントン共同】米与党共和党重鎮のロムニー上院議員は11日、ロシア疑惑を巡る偽証罪で有罪が確定し収監直前だった盟友ロジャー・ストーン元被告の刑をトランプ大統領が免除したことについて「前例のない歴史的な腐敗」とツイッターで激しく批判した。 ロムニー氏は「大統領は、自分を守るためにうそをついて有罪判決を受けた人の刑を免除した」と腐敗ぶりを指摘。野党民主党からも「権力乱用」などと批判が相次ぐ中、トランプ氏は11日のツイッターで、ストーン氏について「違法な魔女狩りの対象にされた」と主張、ロシア疑惑捜査の犠牲者との見方を示して自らの決定を正当化した。

    盟友の刑を免除、「歴史的腐敗」 米与党重鎮がトランプ大統領批判 | 共同通信
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    『ロムニー氏は「大統領は、自分を守るためにうそをついて有罪判決を受けた人の刑を免除した」と腐敗ぶりを指摘。』トランプは刑務所に入るべきだ。
  • 安倍政権のお友達人事がもたらした不祥事、歪んだ一強体制

    第1次内閣の約1年間を合わせた「首相在職期間」が戦前戦後を通じて歴代1位の安倍晋三首相。今年8月24日には、2度目に首相になってからの「連続在職記録」でも現在1位である大叔父の佐藤栄作元首相(安倍首相の祖父・岸信介元首相の実弟)の7年8か月の記録を抜く。 しかし、現在の支持率は低迷中。新型コロナウイルス対策への失望感、検察庁法改案に対する反発、森友問題など、いくつもの問題を抱えており、国民の不信感も爆発寸前だ――。 そんな安倍政権を象徴するのが人事だ。安倍首相は人事でも能力主義や信賞必罰ではなく、自分の親しい政治家だけを重用する“お友達人事”を徹底し、自分に批判的な政治家を排除していく。 首相のいちばんの“お気に入り”とされる稲田朋美氏は防衛大臣時代に虚偽答弁や不祥事で与党内からも批判を浴びて辞任したが、いまや幹事長代行に抜擢されて復権し、首相のバックアップで“初の女性総理”を目指している

    安倍政権のお友達人事がもたらした不祥事、歪んだ一強体制
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/07/13
    腐敗しきった「貴族内閣」。汚職まみれの「下心政治」