タグ

2009年2月2日のブックマーク (13件)

  • 中国とロシアが軍事で共同研究 狙いと背景 - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】中国が、高度な軍事技術の共同研究など、ロシアとの新しい軍事協力関係構築に向けて動き出した。関係筋が明らかにした。1990年代とは異なり、中国軍の技術水準と購買力が上昇していることを背景に、中国側は「主導権を握り、これまでのような単純な兵器購入ではなく、技術導入を重視する方針だ」という。ロシア技術で、自国の兵器開発の水準を新段階に飛躍させる狙いだ。 中露両国の担当者が昨年12月、北京で協議して方向性が打ち出された。ロシアの戦闘機スホイ27、30の中国での生産体制の継続だけでなく、最新鋭戦闘機スホイ35の生産についても話し合われたという。 中国は、ロシアの最新式対空ミサイルS400系などの購入を希望したとみられる。関係筋によると、中国は、ロシア製完成兵器の輸入という図式を修正し、「スホイ系戦闘機のように自前の生産能力を持つことが重要だ」と考え、輸送機やエンジン、ミサイルなど

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    ちょうど10年位前に同じような話聞いたな
  • asahi.com(朝日新聞社):ゲーム「桃鉄」設定に不満、威力業務妨害容疑で男逮捕 - 社会

    ゲーム制作会社「ハドソン」(東京都港区)に爆弾を送りつけるなどとの内容のメールを送ったとして、警視庁は香川県坂出市、アルバイト池孝雄容疑者(29)を威力業務妨害の疑いで逮捕したと2日発表した。携帯電話のゲーム「桃太郎電鉄iモード」の基設定が気に入らなかったのが理由だという。  赤坂署によると、池容疑者は昨年10月11日〜今年1月16日、11回にわたり、自分の携帯電話から、同ゲームに関連するサイトの意見・感想窓口欄に「今から現金¥80兆円を持って、JR高松駅まで来い!!テメェの会社へ爆弾を送りつけて、皆殺しにしてやる!!」などとメール送信し、同社に警戒させるなど業務を妨害した疑いがある。  池容疑者は06年から、「ゲームの設定期間が最大20年までしかないので、100年のモードをつくってほしい」などと要求。「改善されないので、困惑させてやろうと思った」と供述しているという。

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    「「ゲームの設定期間が最大20年までしかないので、100年のモードをつくってほしい」などと要求。」
  • asahi.com(朝日新聞社):ガザからロケット弾 「停戦」後、少なくとも4回目 - 国際

    パレスチナ自治区ガザからイスラエル南部に1日、4発のロケット弾が撃ち込まれた。イスラエル放送によると、1発は幼稚園の近くに、残りは空き地に落ちた。けが人はなかった。ガザを支配するイスラム過激派ハマス以外の武装勢力で、穏健派ファタハ系の「アルアクサー殉教者軍団」が実行を認める声明を出した。  18日の「停戦」後、ガザからのロケット弾は少なくとも4回目となる。イスラエルのオルメルト暫定首相は1日の定例閣議で、ガザに対し「過剰な反撃をする」と警告した。(エルサレム)

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    「イスラエルのオルメルト暫定首相は1日の閣議で、ガザに対し「過剰な反撃をする」と警告した。」過剰っておい
  • asahi.com(朝日新聞社):積丹岳、スノボの男性遭難 発見後、雪庇踏み再び不明 - 社会

    北海道積丹半島の積丹岳(1255メートル)でスノーボードをするため山に入って遭難した会社員の男性を捜索中の救助隊が1日正午ごろ、稜線(りょうせん)上で男性を発見した。ところが、雪庇(せっぴ)を踏み抜き、救助隊3人が男性とともに滑落した。隊員は自力ではい上がり捜索を再開したが、男性を見失い、夕方に捜索活動を断念した。2日も早朝から捜索を再開するという。  行方が分からなくなっているのは、札幌市豊平区平岸1条5丁目、会社員藤原隆一さん(38)。  余市署によると、藤原さんは1月31日午後3時半ごろ、仲間2人と下山中、山頂付近で仲間とはぐれた。この日はヘリコプターで捜索したが発見できなかった。  1日は警察や消防など約50人が地上から捜索。正午ごろ、道警の5人が稜線上に穴を掘ってビバーク(露営)している藤原さんを発見。救助しようとしたが、突然、雪庇が崩れ、藤原さんと隊員3人が約200メートル滑落

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    「隊員の疲労も激しくなり、隊員を交代するため一時的にソリを近くにあった直径約5センチのハイマツに結びつけたところ、木が折れたという。」隊員も朦朧としてたのかな。まこと不幸な事で。
  • 仏教って知られていないよね - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    タイトルは釣りです、って書きたいけど、どうもそうじゃないみたいなところが残念です、というお話。 仏教って知られていないよね 長い引用になってしまったが、1980年代後半に『法華経』が釈尊没後初期にまとめられたと信じ込んでいた人がおり、しかもそれが相当な知識人だったことに私も衝撃を受けている。 http://d.hatena.ne.jp/touryuuuan/20090201#1233482775 私もコーヒーを噴きました*1。いやあまりの不意打ちに噎せておぼれかけましたよ。ウェブ閲覧中の飲には今後気をつけようと思いました*2。 『続・東龍庵雑事記』からの引用を続けます。 ただ、人文系ですら仏教史の知識はかなり仏教関係者以外は良く知らないものだったので、一概に中山氏・勝間女史を責められぬ所もあると思う。 これはその通りです。ご理解ありがとうございます。上に引用した誤解が噴飯物だというのを私

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    身近であるがゆえに来歴に関心がもたれないというブコメに同意だ。桃太郎と一寸法師、どっちも大体の日本人が知ってる話だけど、御伽草子に入ってるのがどっちか知ってる人はそんなに多くないと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):ケニア、燃料トラック横転 油に引火、111人死亡 - 国際

    【カイロ=田井中雅人】ケニア中部モロで31日、走行中の燃料トラックが事故に巻き込まれて横転。油を盗もうと大勢の住民が集まったところで、こぼれた油に引火して燃え広がり、111人が死亡した。ロイター通信が報じた。  救急隊員らによると、たばこの火が油に引火した疑いがあるほか、現場付近の道路封鎖に怒った人が火を放った疑いがあるという。

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    おととし同じ事件北朝鮮であった
  • それはワーキングマザーにではなく旦那に言ってほしい - 強欲でいこう

    母乳育児検証の原稿をまとめていて、そっちの書誌事項の確認とか、雑誌の掲載号数やページの確認とかを細々やっていて、もう少しで載せられるからいいやー、と思っていると、どんどん更新が間遠になるので、一件だけ。 先日、っつっても、だいぶ前なんだけど、毎日かあさんのサイトで、PTAについてどう思うか、みたいな、意見募集があったのね。で、これに、いろいろコメントが寄せられてたんだけど・・・。ちなみに、あたしは、回ってくればやるさと思ってるくらいで、積極的にやろうとも思ってないし、どうしてもやだ、と思ってるわけでもないの。で、まあ、寄せられたコメントのなかには、働くお母さんたちから、平日の昼間は勘弁してほしいとか、もうちょっとシステム化できないのか(これは激しく同意!)とか、いろいろ意見が寄せられつつ、専業主婦のお母さんたちからも、こちらも介護や何やかやで忙しい(だよねぇ、これ、仕事で働いてるよりキツい

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    「ただ、あたしが言いたいのは、「あんた、これ、旦那に言える?」ってこと。」なるほど。
  • 豊橋署巡査長、男子中学生に威嚇発砲…拳銃奪われかけて : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日午前2時35分ごろ、愛知県豊橋市稲村北の山中川の岸辺で、豊橋市内の男子中学2年生(14)に職務質問しようとした豊橋署の男性巡査長(26)が抵抗されて拳銃を奪われそうになったため、威嚇のため川面に2発発砲、男子中学生を公務執行妨害と傷害容疑で現行犯逮捕した。 男性巡査長は顔などに軽傷。 豊橋署の発表によると、同日未明、巡査長と同市中岩田付近で、もう1人の警察官とパトカーでパトロール中に、2人乗りの原付きバイク2台を発見し追跡。巡査長は1台から飛び降りた男子中学生を追いかけ、職務質問しようとしたところ、少年ともみ合いになり、2人とも川に落ちた。巡査長は「撃つぞ」と警告した上で発砲したという。 同署の伊藤公一警務課長は「拳銃使用については、現時点で、適正な使用と判断している」とコメントした。

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    50代の警官なんつーなら分からんでもないが26歳って。しかも二人組みでの職質でって。もうちょっと頑張ってよ。もっとマジな犯罪者とかに立ち向かえるんか不安になるだろが
  • asahi.com(朝日新聞社):ソマリア暫定政府 新大統領にイスラム穏健派アフメド氏 - 国際

    ソマリア暫定政府の国会は31日、イスラム穏健派のシェイク・シャリフ・アフメド氏(44)を新大統領に選出した。ユスフ前大統領は、政権混乱の責任をとって08年12月に辞任していた。  1月下旬、ソマリア駐留エチオピア軍が完全に撤退し、治安面に不安があるため、選出は隣国ジブチで実施した。  アフメド氏は06年に約半年間、首都モガディシオを支配したイスラム法廷連合の指導者。その後、エチオピア軍の登場で権力の座を追われた経緯がある。今後、反政府勢力などイスラム諸派が政権に合流するともみられる。(古谷祐伸)

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    イスラム法廷って穏健派だったっけ?
  • ソマリア沖派遣 防衛省が自衛隊・陸海空の統合運用検討  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で、防衛省が陸海空3自衛隊の統合運用を検討していることが1日、分かった。中東カタールの米軍司令部に空自連絡官を置く方針を固め、P3C哨戒機部隊が派遣されれば、空自のC130輸送機で日から物資を定期的に運ぶ。海自の拠点となるジブチでは、陸自による基地警備が可能か検討を始めた。実現すれば、国際平和協力活動で初の統合運用になる。 政府は先月28日、ソマリア沖の海賊対策で自衛隊法に基づく海上警備行動を発令する方針を決定。海上警備行動は3月上旬にも発令予定で、これを受け、海自は護衛艦2隻を派遣し、ジブチに活動拠点を置く。海自は上空からの海賊船の警戒監視に向け、P3Cの派遣も検討している。 海自派遣に伴い、防衛省は、米軍がカタールに置く合同航空作戦センター(CAOC)に空自要員を連絡官として送る。CAOCは米中央軍が管轄する中東やソマリアを含むアフリカ北西部での航空作戦

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    「中東カタールの米軍司令部に空自連絡官を置く」「P3C哨戒機部隊が派遣されれば、空自のC130輸送機で日本から物資を定期的に運ぶ。海自の拠点となるジブチでは、陸自による基地警備が可能か検討を始めた」陸までかー
  • 過去に僕もその三択問題でプッツンしたことありました

    飯田泰之ブログhttp://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090201 すると格差と雇用の問題への対応には3つの選択肢しかないことがわかる. (1)だれからも奪わないしだれも救わない (2)だれかから奪ってだれかを救う そして, (3)経済成長 僕が常々残念だと思っているのは,低所得者層の生活保障の必要性を感じている論者の多くが(3)の選択肢に冷淡なところです.それどころか経済成長が現在の低所得者層の苦しい生活の原因だなんて思っている人までいる.経済成長と相対的な格差の関係については議論が残りますが*4,絶対的な貧困への唯一にして最善の処方箋は経済成長なのです. にもかかわらず,貧困・格差論の人は(3)を推さない. この貧困・格差論の人たちの(3)への軽視ないし無視は、一昨年に、東京河上会で、岩田正美氏や橋健二氏らとのフォーラムをやったときに、彼女・彼らの

    過去に僕もその三択問題でプッツンしたことありました
    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    経済成長を常に続けられるなら分かるんだけどなー。
  • ソマリア沖海賊対策、護衛艦「さざなみ」など2隻派遣へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で、防衛省・自衛隊は1日、海上自衛隊呉基地(広島県呉市)所属の第4護衛隊群の護衛艦2隻を現地に派遣する方針を固めた。 同群の護衛艦「さざなみ」と残り1隻を軸に最終調整しており、近く艦名を公表する。今後、2隻の乗員の訓練を格化させることで、3月中の活動開始を目指す。 2隻の護衛艦には、隊司令(1等海佐)を筆頭に乗員計約350人が乗り込むほか、司法警察職員として海上保安庁の職員、2001年3月、不審船の武装解除のために発足した海自の特殊部隊「特別警備隊」の隊員の乗船も検討されている。

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    「同群の護衛艦「さざなみ」と残り1隻を軸に最終調整しており、近く艦名を公表する。今後、2隻の乗員の訓練を本格化させることで、3月中の活動開始を目指す。」4EF
  • asahi.com(朝日新聞社):貨物船が座礁、乗組員は無事 愛知・田原沖 - 社会

    愛知県田原市中山町大松上の沖合約50メートルの伊勢湾で1月31日午後11時45分ごろ、パナマ船籍の貨物船「YUSHO SEVEN」(2972トン)が座礁した。名古屋海上保安部によると、同船にはフィリピン人15人が乗り組んでいるが、全員けがはなく、船体の大きな損傷や浸水、油の流出もないという。  同船は同月30日午後3時ごろ、広島県に向けて名古屋港を出発、荒天で伊勢湾に引き返していたところ、強風で流され座礁したらしい。座礁後、12人が救命いかだで上陸、船長ら3人が船を見守るため船内に残っているという。

    fuldagap
    fuldagap 2009/02/02
    強風で流され、っていうけどそんな強風だったのかなあ