洗濯と掃除中 @senntakutosouji @kakeakami わかる('∇')海苔止まらないよね・・・ バリバリ職人の男梅があっという間に消えていく・・・ さすがに部屋を黒い海にはしないけどw アルまげ🇯🇵 @arumage72 なんか、海藻って食いすぎると吐くよね。スープ作った時に増えるワカメ入れすぎちゃって、仕方なく全部食ったけど、数時間後に猛烈な吐き気が来て洗面所で吐いた。 まぁ詰まるよね。 トイレで吐けば良かったよ……。 twitter.com/kakeakami/stat…
けいすけ君はかぼちゃが嫌い 食べるのがおっそくていつも母を困らせるけいすけ君ですが、かぼちゃが嫌いです。だいたい子供はかぼちゃ嫌いになる??赤ちゃんの頃はあんなに食べてたのに……。かぼちゃは離乳食に最適な代物なのできっと食べさせすぎてしまうのでしょう。すっかりかぼちゃ嫌いになってしまいました。 しかし、そんなことは御構い無し!!週に3回は副菜としてかぼちゃをだす母なのでした。 カ〜ボチャボチャボチャ、かぼちゃ?? カーボチャボチャボちゃ、早く食べて!! 結局一口も食べなかった………。 本日の登場人物 けいすけ君 野菜全般が苦手。ま、子供はみんなそうな気もする。肉と魚はよく食べるかな…。でも少しで緑が入っているとどんなに小さくても避けようとする。それが食べるのが遅い理由でもあると思う。かぼちゃの歌は食事中には歌わないでほしい……。でも家族にウケたね。 かぼちゃフレーク≪140g≫無添加・無着
えむふじんの日常Lv230 長女のえむこはともかくとして、しょっちゅう遊んでもらってる末っ娘のえむみの「ふーん」はさすがに冷たいと思った・・・。 一瞬「ワインかよ!」って思ったけど子供には通じにくいし、ツッコんで助け舟を出して上げることはできませんでした。 すまぬ、すまぬ・・・。 シャトー シャトー (フランス語:château)とは、主としてフランス語圏で使われる語で 王族や貴族の住居[1]。田舎にある、大きくて美しい やかた[1]。かつての諸侯の居所で、堀や壁や塔によって要塞化され、護られているもの[1]。「château ...」と大文字で始まる語を後ろに添えて、ボルドー(ワイン)の(格付けされた)ワイン農園(の名前)[1]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/シャトー ここ最近の長男 うちで愛用しているお醤油。
夫がたまたま平日に休みが取れたので、 長男みつが幼稚園に行っている間、2歳の次男みのと3人でお昼にラーメン屋さんへいきました。 前回エピソード:水筒でまさかの出血…!「お兄ちゃんの持ち物」に潜む、身近な危険 by ゆむい 突然店主に大声で叱られて圧倒され、言ってることもすぐに理解できず 「はい…」と言うしかありませんでした。 ・取り分けようと思っていたのは、 並盛りの方から ・子どもの取り分け用に 大盛り(有料)を頼むことがNGなのか? ・子連れだから、目をつけられていた…? という恐怖。(疑心暗鬼) ・今から食べようとしてる客に 怒鳴るとか、どうなんだー!? 客商売向いてないよー! (後から湧いてくる怒り) ※色々怖くて全く味を感じませんでした お店独自に禁止事項を設けているのは理解しています。 もちろん、それに従います。 しかし今回は、並盛りから取り分けたのです。(特にお店のルールを意
小学生の手作りおやつ ご飯後、少し時間があると、ゆいちゃんはチーズクラッカーをつくってみたりします。作り方もとっても簡単です。 チンチーズ!!! なんかこう、色々スレスレな感じのネーミングだなって思いました。 本日の登場人物 ゆいちゃん このネーミングはたぶんわざと。だってそのあと「チンチーズチン〇〇」って言ってたもんね。親の反応を見て喜ぶお年頃。 チーズクラッカー 味付けもなにもいらない。ただ割いて、レンチンするだけでサクサク美味しいクラッカーの出来上がり。唯一気をつけなくちゃいけないのは、絶対オーブンシートやら、皿の間に何か敷くこと。そうしないとチーズが皿にくっついちゃって絶対とれなくなる。私もゆいちゃんもけいすけくんもチーズが大好きなので、我が家のチーズ消費量はヤバい。 宝製菓 チーズクラッカー 73g×15袋 出版社/メーカー: 宝製菓 メディア: 食品&飲料 クリック: 1回 こ
子ども達はおでんが大好きなのです 寒くなってくると、おでんの美味しい季節ですよね。我が家の子ども達はおでん大好き。夕飯が「おでん」と聞くと、否が応でもテンションが上がります。 ゆでたて フレッシュ キュアおでん!! すごい迫力のあるネーミングですね。おでんをゆでると表現していいのか!?とかゆでてるからフレッシュじゃないじゃん!?とかキュアおでんって!!!とかもーなんかツッコミが全くおっつきません。 しかもフレッシュプリキュア???結構前のプリキュアじゃない?食べ物繋がり??? とりあえず、面白かったです。おでんは美味しくいただきました。 本日の登場人物 ヒヨコ母さん おでん子どものころ、あんまり好きじゃなかったけれど、今は週1おでんでもいいぐらいおでん好き。好きなネタは餅巾着と大根と鶏肉とがんも。鍋一つですむし、野菜も摂れるし、おでんは本当にカレーに並ぶ主婦の味方だと思う ゆいちゃん 去年
先日スーパーへ行ったときのこと。 お肉屋さんの前を通ったら、 5歳くらいの男の子とそのお父さんがステーキ肉を見てた。 最近の子どものグルメ感にびっくり! あの年齢で、生のお肉を見て「うまそ~」と思えるなんてすごい! となりのお父さんは「おぉそうか。うまそうか。」とか言ってた。 私は子どもの頃は、あまりお肉が好きじゃなかったので、 そのせいかもしれないけど、 生のお肉を見て「美味しそうなお肉」と思えるようになったのは、 大人になってからだったと思う。 ってことは、子どもの頃からお肉が好きだと、 そういうもんなのかも・・・ なるほど。 そして、隣からは、電話してるおばちゃんの声・・・ 「あ~あんな~、 今日のお昼 ”きつねうどん” にしようと思うんやけど?」 なんとなく、すごく関西を感じた・・・(笑) ほんまそれ?・・・・・ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 hinataaoi.hate
どうも!コバヤシです。 子供3人です。高1息子、中2息子、小6娘がいます。 昨日は休日出勤したのですが、子供たちが外食したいと言っていて、最近ずっと遅くまで仕事しててロクに顔も合わせてなかったので早く帰って行くことにしました。 事前に連絡しといた 出勤前にそんな話もしてたので、夕方にカミさんに帰りが一番遅い長男が早く帰ってくるかLINEで確認したところ、以前書いたように足首を故障中でちょうど病院行く日ですでに帰ってる事が判明しました。 dabunmaker.hatenablog.com 次男も雨で部活が休みだということですでに全員家にいることが分かったので、じゃあ帰るからどこ行くか決めとくようにとLINEして帰宅しました。 何も決まってないし! 育ち盛りの息子2人の食欲がハンパないため、我が家が外食するというと普通の店じゃダメなんです。野郎どもが満足しない。 5人で外食となるとそれなりにか
お題「お気に入りのそうめんの食べ方」 冷たいそうめんをわさびたっぷりの麺つゆにつけて食べるのが好きなんだが、最近はよく「釜玉」そうめんをやる。 簡単で、包丁とかも使わずに済むので洗い物も少ないのがいいところ。 ◆材料 *そうめん 1束 *卵 1個 *だし醤油 適量 *薬味 お好みで まず、麺を普通に茹でる。 うちでは、そうめんのほかにこの白石温麺をよく使う。素麺より若干太くて、短いのが特徴。冷たくてもあたたかくても美味しく食べられ、短いので子供たちも食べやすい。 多めのお湯で茹でるのがポイント。本当なら茹でたあとでざるにあげて水洗いし、ぬめりを取りたいところなんだが、茹で上がりのアツアツのまま使いたいから水洗いできないので、多めのお湯で茹でて少しでも麺のぬめりを取る。 あとはざるに上げて、湯切りした後にどんぶりへ。 上から卵を割り入れ、だし醤油とお好みの薬味をかければ完成。 ぜひ使ってほし
と。 給食に牛乳ラーメンに牛乳はムリですー! これ、比較的標準的な感覚だと思うんだけど違うのかなぁ? 給食のときはお水やお茶で、最後に牛乳とかじゃダメなのかなぁ? 「ご飯のときにジュースはダメ!」っていうのに、「牛乳はOK!」の意味がわからないです。 どっちも嗜好品の部類に入ると思うんだけど・・・違う? 給食は冷たい?息子の学校では、給食センターから給食が運ばれてくるんです。 だから?かわからないけど、 どれもめっちゃ冷たい。 冷たい餃子に冷たいラーメン、全部冷蔵庫から出したばっかりかーい!みたいな状態。 ツライ・・・ ※季節は冬です 給食のおばちゃん私が卒業した小学校(愛媛)には給食室があって、4時限目の体育のときなどは、「今日はカレーかぁ!」といい匂いを嗅ぎながらグランドを走るという、素晴らしい食育が行われていました。 もちろん給食は温かかったです。 そして、年に1回給食のおばちゃん(
2016 - 01 - 27 「サラダは大好きだから、最後に食べようっと」と長女(5才)がいった 育児 夕ごはんの時間のことです。 「サラダは大好きだから、最後に食べようっと」と長女(5才)がいいました。 そして、他のおかずから食べ始めました。 そのあと、白米やおかず(サラダ以外)を食べた後に、「おなかいっぱいになった」といって、サラダを残しました。 そういって、サラダを残しつづける日々が続きました。 少し前までは、生野菜などもちゃんと食べてくれたのに、残すようになってしまいました。そして、「サラダは大好きだから、最後に食べようっと」という言葉を毎回いうのです。 「ほんとうは、サラダ、きらいになったの?」と長女に聞いてみました。 すると「いーや! 好きなの」といって、認めません。 どうすればまた食べてくれるようになるのでしょう。 「大好きなら、最初に食べてごらん」といってみましたが、「絶
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く