タグ

クリスマスに関するfumirin5のブックマーク (2)

  • クリスマスパーティーのプレゼントに!持ち寄りで使えるプチ贅沢ギフト7選 - ippin(イッピン)

    クリスマスパーティーの楽しみは、美味しい事とプレゼント!金額の多寡に関係なくもらってうれしくなるのがクリスマスプレゼントですよね。今週末はクリスマスパーティーを掛け持ちで……なんて人もいるのでは?プレゼントをもらうのはうれしいですが、選ぶとなると結構迷いますよね。そこで今回は、クリスマスだからこそ選びたいパーティーで持ち寄りプレゼント交換などに使えるプチ贅沢ギフトをご紹介します。 プレゼント選びからクリスマスを楽しんでしまいませんか? 広げただけでも楽しそうなスペインのお菓子のミックスバスケット。これは、茨城県守谷市のスペイン菓子専門店「ドゥルセ・ミーナ」のオリジナル「クリスマスパスケット」。アーモンド・蜂蜜・卵白を練った素朴な菓子の「トゥロン」、アーモンドと砂糖を練って焼いた「マサパン」そして、ほろほろっと崩れる儚い口どけがたまらない「ポルボロン」、アーモンドの香りが印象的な「マンテカ

    クリスマスパーティーのプレゼントに!持ち寄りで使えるプチ贅沢ギフト7選 - ippin(イッピン)
  • クリスマスまであと1ヶ月!クリスマス楽しむため本格グルメ7選 - ippin(イッピン)

    11月29日から待降節(アドベント)がはじまり、クリスマスの準備が格的に始まります。待降節になると色とりどりのオーナメントで飾られたクリスマスツリーやリースが目を引くようになり、クリスマスクリブ(※)が各家庭に飾られはじめ、子供たちは、アドベントカレンダーをめくって出てくるお菓子を毎日楽しみにして、大人も子供も少しテンションが上がるそんな季節になります。シュトレンやアイシングクッキーなどippin(イッピン)でこれまでご紹介したクリスマスグルメをご紹介します。 ※クリスマスクリブとは、イエス・キリストがイスラエルのベツレヘムという町の馬小屋で生まれたと伝えられているその誕生を再現した模型や人形。 クリスマス・シュトレンは「アドベント(待降節)」と呼ばれるクリスマス4週間前から作られる事が多く、クリスマスまでに少しずつスライスしてべます。ドライフルーツやナッツの甘みが徐々にパンに浸透して

    クリスマスまであと1ヶ月!クリスマス楽しむため本格グルメ7選 - ippin(イッピン)
  • 1