タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (11)

  • 異様!これが21世紀型「無音ダンスクラブ」だ

    最近の金曜夜、日が沈んだばかりの (マンハッタンの)サウス・ストリート・シーポート地区で、「これは沈黙フラッシュモブ?」「それとも集団ジェスチャーゲーム?」と首をかしげるような光景が繰り広げられた。石畳の広場が仕切られて、300人くらいが踊りまくっていたのだ、音楽なしに。というか、音楽なしに見える形で。 実はそこでは3人のディスクジョッキー(DJ)が、聴き手の奪い合いを演じていた。ただし音楽はワイヤレスのヘッドホンからしか聞こえない。参加者は思い思いにチャンネルを選び、DJ3人のうち誰のチャンネルを聴いているかによって、それぞれのヘッドホンが赤、青、または緑色に光る。 これは「サイレント・ディスコ」と呼ばれる現象だ。コーチェラ、ボナルーといった野外音楽祭や、バー、結婚式場などで、どんなに盛り上がっても騒音条例や時間制限を守れる方法として広まってきた。または大学構内なら、勉強中の学生たちの邪

    異様!これが21世紀型「無音ダンスクラブ」だ
    fumix-hat
    fumix-hat 2015/06/30
    フール・フォー・ザ・シティの世界が現実に・・・
  • 『寄生獣』山崎貴作品の本当の魅力とは?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    『寄生獣』山崎貴作品の本当の魅力とは?
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/12/03
    まじか。>“「ストーリーが面白かったけど、そういえばVFXもすごかったね」と言われたいと思っています”
  • iPhone6、触って使って「超絶ガッカリ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    iPhone6、触って使って「超絶ガッカリ」
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/10/02
    中身と関係無いけど東洋経済ONLINEのページってchromeだとスクロールしたら真っ白にならない??うちだけ?
  • 日本のポエム化は中田英寿から始まった!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本のポエム化は中田英寿から始まった!
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/06/03
    薔薇
  • AKBオタは、なぜリアルな恋愛ができない?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    AKBオタは、なぜリアルな恋愛ができない?
  • グリーがついに正社員削減に着手

    ソーシャルゲーム大手のグリーが、ついに正社員の削減に着手する。 今年10月末に大阪オフィスを閉鎖。約30人いる社員には、現在、順次退職勧奨が行われている。一部東京社へ配置転換する社員もいるが、大方の社員はグリーを去る予定だ。グリーは今夏8つあった海外拠点を半減させているが、国内正社員の削減にメスを入れるのは、今回が初めてとなる。 グリーの大阪オフィスは2012年6月に開設。作品のラインナップを広げるべく西日の採用拠点として活動を続けていたが、収益化のメドが立たず、わずか1年半で閉鎖に踏み切った。手掛けていた作品は4。そのうち2はリリースにも至らなかった。リリースしたうちの一つカーレース型の「ワッキーモーターズ」は、昨年の東京ゲームショウで一押ししていたゲームだった。 同拠点の責任者は、9月26日付で取締役を辞任した吉田大成氏だ。吉田氏は「釣り☆スタ」「探険ドリランド」などヒットタイ

    グリーがついに正社員削減に着手
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/10/02
    Oh…GREE…
  • 電子書籍は「オカンが使えるIT」へ

    先日、母から、こんなメールが届いた。 「Kindleを買いすぎました。請求が心配です」 母は66歳。“コンピュータおばあちゃん”……などではなく、ITやガジェットは決して得意ではない。正直、使いこなせないかもしれないと思いながら、Kindleの3G版をプレゼントしていたのだ。 予想に反して母は、買いすぎを心配するほどを買って読んでおり、請求が怖くて今は、購入を自粛しているらしい。 メールには、こんなふうにも書いてあった。 「あなたの叔父さんも欲しいと言っていました。今度お見舞いに来るとき、買ってきてもらえますか」 叔父は70代で、AmazonのIDどころか、メールアドレスも持っていないというが、母が使っている様子を見て、欲しがっているらしい。 ほんの数年前まで、ガジェット好きな若者ぐらいしか使っていなかった電子書籍端末が今、ガジェットやネットが苦手な高齢世代を魅了している。 長かった

    電子書籍は「オカンが使えるIT」へ
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/02/26
    オカンIT
  • 「パズドラ」大ヒットの真相

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「パズドラ」大ヒットの真相
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/02/25
    「自分でドラゴンの目を描きました」←え?画竜点睛とか言いたいの?w それとは別に素晴らしい記事だなあ。
  • 努力は才能を凌駕する。AKB48と「和の心」

    長嶋茂雄さんという偉大なスターがいらっしゃいますが、それでもやはり、日人がスマートな天才よりも、泥臭い努力の人を愛してきたことに、異論がある人はいないと思います。 21世紀の世の中になって随分と経つのに、いまだ甲子園で戦うのは坊主頭の球児たち。彼らがユニホームを土に汚し、間に合わないと知っていてもベースに頭からスライディングしていく姿にこそ、この国の人は「和の魂」を感じてきました。 もしこれが、茶髪でロン毛の選手たちが「いや練習なんて嫌いなんスよ」と言いながら試合していたとしたら。とっくに甲子園のスタンドはガラガラとなるか、あるいは女性ファンばかりになっていたことでしょう(どうも女性は同性については“たたき上げ”を支持し、異性に対しては“持って生まれたもの”を評価する傾向があるようです)。 というわけで、芸能の世界でも支持されるのは「努力の人」。とりわけアイドルともなると、それはもはや「

    努力は才能を凌駕する。AKB48と「和の心」
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/01/28
    んー。一部ではあるけど、全部ではない・・・かな??
  • バトルロワイヤル化するTwitter

    Twitterはソーシャルメディア「だった」 前回のコラムでは、2009年ごろのTwitterを振り返った。炎上とはほど遠い、内輪のサロン的な空間だったと書き、「そう。かつて、Twitterはソーシャルメディアだったのだ」と思わせぶりな文章で締めたが、尻切れトンボで申し訳なかった。前回を読まれていない方は、読んでから戻ってきていただけるとありがたい。 ソーシャルメディアの定義はまちまちだが、ここでは、ユーザーの発言と交流によって成り立つオープンなメディアというイメージで定義したい。ユーザー同士が対等に話し合え、そこから何らかのアウトプット、「メディア」が生まれるという意味だ。 ソーシャルメディアとしてのTwitterに助けられたことが筆者にも何度かあった。休日に原稿を書きながら、思いついたネット論などをTwitterに“だだ漏れ”し、読んでいる人から意見をもらって自分の考えを修正したり、T

    バトルロワイヤル化するTwitter
    fumix-hat
    fumix-hat 2012/11/28
    後編。
  • Twitterがいつの間にか変わっていた

    最近、昔は良かったと思うことが増えてきてしまった。筆者が取材対象としているIT業界は、若さのパワーで未来に向かって走るべき世界であり、昔を懐かしむ行為は老害以外のなんでもない。でもやっぱり、昔は良かったと感じてしまうのだ。仕方ないじゃないか。 今やサバンナ状態?変わりゆくTwitter慕情 と開き直ったところで、「Twitterも昔は良かった」という話をしたい。というか、最近のTwitterが殺伐としすぎている。猛獣だらけの草原みたいで、無防備に歩いていたらいちぎられそうで怖い。 特に今年は、有名人Twitter関連の問題が取りざたされることが多い。「有名人のTwitterに批判が届き、応対しているうちに炎上した」「誹謗中傷に耐えかねて、芸能人がTwitterをやめた」といった話を、この10月だけでも何度も聞いた。 お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓さんとトータルテンボスの藤田憲右さ

    Twitterがいつの間にか変わっていた
    fumix-hat
    fumix-hat 2012/11/19
    うぉ!なんというところで「続く」ぶった切り感。続きも読む読む。
  • 1