タグ

ARTとDPZに関するfurakutaruのブックマーク (6)

  • 本当の意味で個展を開催する :: デイリーポータルZ

    どうもこんにちは。 突然ですが、「個展」って一度は開いてみたいですよね。 しかし、ひとりでたくさんの作品を作るのは大変です。 だからといって大人数でしてしまうと「個展」から「団体展」になってしまいます。

    furakutaru
    furakutaru 2010/10/17
    うんまぁまぁ
  • 糸通しになった私 :: デイリーポータルZ

    裁縫仕事で、針に糸を通すときに糸通しを使いながら、ふと思った。 「誰だ、この人」 右写真の人である。外国人のようだが、判然としない。 何か裁縫にゆかりのある偉人だろうか。それとも神方面の人だろうか。 調べてみることにしたが、結局判然とせず、そして結局気づいたら自分主役で作ってました、「糸通し」を。 (乙幡 啓子) 糸通しには一生困らなくなった 昔から…そう、小学校のときに初めて裁縫セットが配布されてからというもの、ずっとお付き合いしてきたはずの顔だ。糸通しのあの端正な横顔の人。美術室の石膏像のように、少し怖い気もする、あの横顔。普段裁縫をしない人には何のこっちゃであろうけども。 私も別に糸通し(スレーダーとも言う)について、普段から一家言あるわけでなく、気になってしょうがない、これは恋?ということもなく過ごしてきたが、心に謎が浮かんだ以上、こうしちゃいられん。 あの横顔には何種類か存在した

  • のぞき絵で風景を立体にする :: デイリーポータルZ

    先日、しかけ絵の展覧会を見に行った際、「のぞき絵」というものがありました。 風景を重ねたものを、穴からのぞくと立体に見える…というもので、平面の絵が立体的になるのが面白く、これは自分でも作ってみたい! 私が見たのぞき絵のモチーフは「ヴェルサイユ庭園」でしたが、そんなすごい場所ではなく、もっと身近な風景を立体にすることにしました。 なお、実際ののぞき絵は「絵」でできていますが、今回は写真を加工して作ります。 (text by 加藤 和美) ■どこを立体にしようかな 身近な風景をのぞき絵にするにあたり、必要なのは「奥行き」。 それから、立体を感じるためには、人や木が立っていないといけない。 その条件を満たす場所ということで、当初は地下街で写真を撮ろうと思っていたが、もっと最適な場所があることに気がついた。 それは大通公園。 テレビ塔から長くまっすぐ伸びる大通公園は、ヴェルサイユ宮殿に勝るとも

  • 砂の彫刻がすごいことになっていた :: デイリーポータルZ

    「砂像」って、ご存知ですか。そう、字のごとく「砂でできた像」。それも、小さい頃に砂でお城とか作ったわ、そういったレベルのではない。最近ではCMやイベントで目にする機会もあるが、格的な砂像というのは日ではまだ認知度は高くないと思われる。 そんな砂像作りのアーティストさんの制作現場をじっと見る機会に恵まれたので、レポートします。ついでになぜか私も作ってます。 (乙幡 啓子) どんだけぇー! いや、茶化すのはよそう。でも、はっきり言ってどう感嘆していいかわからない。いや、すごいんだ、すごいんだけど、もう何だかいろいろ取り越して、笑うしかない。 人は、当にすごいものに遭遇したとき、笑ってしまうのではないだろうか。 太宰治も言っていた、絶対の信頼対象を目の前にしたとき、人は笑い出す、だったかな? 作者は保坂俊彦さん。東京芸術大学在学中に砂像制作を始めて10年。日はもとより海外でも活躍している

  • 額縁があるとなんでも絵になる :: デイリーポータルZ

    数年前、礼文島に行ったときに崖に登った。風が強くて寒くてずっと早く帰りたいと思っていたのだが、帰ってきてからそこが夕陽がきれいな場所として有名であることを知った。 そうだと知っていればきちんと景色を見たのに。半笑いでぼんやり突っ立っていたよ。写真として額縁に入れといてくれればちゃんと見たのに。 そうか、額縁か。額縁に入ってればいいわけだ。(林 雄司) なんでも絵になる装置です 白い板に額縁を貼って、額縁部分を切り抜いた。これがあれば何気ない景色でもちょっとしたいい景色になってしまうのだ。ほんとうだ。

  • :デイリーポータルZ:夜のジャングルジム

    うっかりアートになってしまってなんだかむずむずしたが、予想以上のできばえに満足している。 今回使った懐中電灯はかなり強力だったので試しに鉄塔を照らして同じように撮ってみたが、やはりジャングルジムのようにはいかなかった。 次回は捜索用のサーチライトを購入して鉄塔に挑みたいと思います。通報されない程度に。

  • 1