タグ

言葉に関するfurakutaruのブックマーク (143)

  • 明朝体、横画がなくても読める説でいろいろな漢字の横画を消してみたら…「無いはずの横画がうっすら見える」「横画は重要度が低い」

    へだる @hedalu244 @asari011002 @bussi_poke 「横画を消す」の説明が雑でした。ここでは横画の細い部分だけ消すルールでやっていたので、右端の▲が残り、一応読めます pic.twitter.com/0UHepMk2QV 2018-08-28 00:08:34

    明朝体、横画がなくても読める説でいろいろな漢字の横画を消してみたら…「無いはずの横画がうっすら見える」「横画は重要度が低い」
  • 2ch名人 将棋棋士が反則したときの発言で打線組んだwwww

    1:名無しさん@おーぷん: 2016/06/21(火)23:37:32 ID:ipf ひとつずついくで 4:名無しさん@おーぷん: 2016/06/21(火)23:39:36 ID:fK6 打線スレならとりあえず一レスにまとめて後から解説とかの方がええで 8:名無しさん@おーぷん: 2016/06/21(火)23:42:51 ID:ipf >>4 1(中)「あっ…」 2(三)「君もやったか!」 3(一)「間に合わじ仁茂先生」 4(左)「君もやったか!」 5(遊)「そうですか!こんな手誰もやったことないんですか。よし!」 6(二)「あっ、何をする!」 7(捕)「銀…」 8(右)「あ~そっかー!」 9(投)「バカだなぁ」 9:名無しさん@おーぷん: 2016/06/21(火)23:43:02 ID:ipf 解説していくで 10:名無しさん@おーぷん: 2016/06/21(火)23:43:34

    2ch名人 将棋棋士が反則したときの発言で打線組んだwwww
    furakutaru
    furakutaru 2016/06/24
    君もやったか!
  • 欲しかった言葉ときっと出会える『翻訳できない 世界のことば』 - HONZ

    心に湧いてくる感情にぴったり合う言葉が見つけられない…。 言葉で表現しようとすると、ひどくまどろっこしくなってしまう…。 誰しもそんな経験を一度はしたことがあるのではないだろうか。 私たちは言葉があることで、思考することができ、他者と”目に見えないもの”を共有することができる。一方で、言葉によって私たちの思考は規定され、その範疇をはみだす部分については、表現することをあきらめざるをえない場合もある。 だが、そんな「日語では表現できなかったもの」を的確に表す言葉や、意識すらしたことがなかった世界を示す言葉に、外国語を学ぶなかで出会うことも少なくない。 書は、世界の様々な国に暮らした経験をもつ筆者が、「他の国のことばではそのニュアンスをうまく表現できない『翻訳できないことば』たち」を世界中から集めてまとめた一冊だ。 *** その「単位」ありなんだ・・・ 長さの単位にはメートルの他にマイルや

    欲しかった言葉ときっと出会える『翻訳できない 世界のことば』 - HONZ
  • 大賞は「パソ消して 消える美少女 映るデブ」 「オタク川柳大賞」結果発表

    毎年恒例「あなたが選ぶオタク川柳大賞」の結果が発表されました。投票によりネ申de賞(大賞)に選ばれたのは「パソ消して 消える美少女 映るデブ」。 オタク川柳大賞 2位は「多趣味だが 人に話せる 趣味はない」、3位は「財布から 一万去って また一万」、4位は「握手会 イケメン2分 オレ5秒」、5位は「あれしきで 爆買いだとは 笑わせる」となりました。顔文字だけの川柳「(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)」はトップ10入りならず惜しくも11位。 オタク川柳順位(クリックで拡大) なお、1位の「パソ消して 消える美少女 映るデブ」を投稿したメグメグさん(30代)は、オタク川柳開催期間中に結婚

    大賞は「パソ消して 消える美少女 映るデブ」 「オタク川柳大賞」結果発表
    furakutaru
    furakutaru 2016/03/22
    冴え渡る切れ味 『オタク』が褒め言葉になりつつあるってホンマかいな名詞ですらないんか
  • 人間以外で初めて シジュウカラに言語能力発見 総合研究大学院大学 

    総合研究大学院大学の鈴木俊貴氏を中心とする研究チームは,鳥類の一種シジュウカラに,単語の組み合わせによる情報伝達能力が進化していることを発見。ヒト以外の動物に言語能力が存在することを世界で初めて実証しました。 シジュウカラは「ピーツピ」という甲高い鳴き声で「警戒しろ」、「ヂヂヂヂ」という濁った声で「集まれ」という意味を伝えます。実験により、これらの音声を録音してスピーカーから再生すると、実際に警戒行動と音源に接近する行動を取ることを確認しました。次に、二つの音声を組み合わせた「ピーツピ・ヂヂヂヂ」を再生すると、周囲を警戒しながら音源に接近しました。しかし、「ヂヂヂヂ・ピーツピ」と順番を入れ替えて再生すると反応がみられませんでした。このことから、音声の組み合わせにより意味を組み合わせ、さらに、特定の文法規則に従って情報を伝えていることが分かりました。今回の成果は、統語能力がヒトに特有だとする

    人間以外で初めて シジュウカラに言語能力発見 総合研究大学院大学 
    furakutaru
    furakutaru 2016/03/14
    と、いうことは同じ鳥類同士でも鳴き声の意味はわかってないってことか
  • 流行語大賞ノミネート語発表「ダメよ~ダメダメ」「ありのままで」「壁ドン」など!|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2014年11月19日 流行語大賞ノミネート語発表「ダメよ~ダメダメ」「ありのままで」「壁ドン」など (デイリースポーツ) 「ダメよ~ダメダメ」「ありのままで」「壁ドン」など2014年度のユーキャン新語・流行語大賞の ノミネート語50が19日、事務局から発表された。 ノミネートされた50語は以下の通り。 ◇  ◇ ☆輝く女性 ☆STAP細胞はあります ☆バックビルディング ☆まさ士 ☆トリクルダウン ☆デング熱 ☆ダメよ~ダメダメ ☆2025年問題 ☆危険ドラッグ ☆アイス・バケツ・チャレンジ ☆家事ハラ ☆マタハラ ☆ありのままで ☆レリゴー ☆こぴっと ☆ごきげんよう ☆リトル田 ☆J婚 ☆ゴーストライター ☆タモロス ☆マイルドヤンキー ☆リベンジポルノ ☆JKビジネス ☆絶景 ☆レジェンド ☆ゆづ ☆妖怪ウォッチ ☆塩対応 ☆マウンティング(女子) ☆こじ

    流行語大賞ノミネート語発表「ダメよ~ダメダメ」「ありのままで」「壁ドン」など!|やらおん!
    furakutaru
    furakutaru 2014/11/19
    号泣会見大賞選ばれたら号泣会見するのかな
  • 漢字の線に囲まれた部分だけを塗りつぶした画像で何の四字熟語か当てるスレ : キニ速

    furakutaru
    furakutaru 2014/10/15
    脳みそ開きそう
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    furakutaru
    furakutaru 2014/07/17
    ネットでのコミュニケーションが重要な昨今女ことばはネカマっぽく見えるからだ!と高らかに持論を唱えてみるもそんなここ20年とかの話じゃないよなたぶん
  • 古代ギリシャの壁画の文字を読むために古代ギリシャ語を勉強した結果 : くまニュース

    藤村シシン@s_i_s_i_n古代人の他愛ない壁の落書きを読んでみたい、誤字まみれの冴えない言葉でもいい、生の古代人の声が聴きたい!と思って古代ギリシャ語を学び始めたけど、いざ落書きが読めるようになると「あの少年の股で素股したい」とか「あの男を犯すしかない…好き」とかろくでもない言葉で溢れている事に気づいた。 2014/04/27 23:07:35藤村シシン@s_i_s_i_n一番印象的だった古代ギリシャ人の落書きは、博物館に収蔵されてるすごい真面目な古代の壺に、「あの男のケツの穴はこの壺の口みたいにユルユルだったぜ!ヒャッハー!」みたいな事が殴り書きされてた奴。思わず笑いそうになった。 2014/04/27 23:38:32藤村シシン@s_i_s_i_n古代ギリシャ内でも、男同士で同性愛をすることが法律で義務付けられていた都市と、逆に法律で禁じられていた都市があるので、かなり幅広いです。

    古代ギリシャの壁画の文字を読むために古代ギリシャ語を勉強した結果 : くまニュース
    furakutaru
    furakutaru 2014/05/14
    古代ギリシャ内でも、男同士で同性愛をすることが法律で義務付けられていた都市と、逆に法律で禁じられていた都市がある
  • デイリーポータルZ流、好きなものを見つけるちょっと変わった方法「好きなもの合戦」とは? - Schoo(スクー)

    <以下書き起こし全文> みんな見てる人にやってもらいたいんですけど、まず好きなものを思い浮かべてください。思い浮かべました? 迷ったら、分からなかったら、昼ごはんでもいいです。今日べたもの。 で、それと「iPhone」、iPhoneが好きだったらiPhoneを頭の中に残して下さい。最初のものが好きだったら最初のものを残す。 で次は「ケーキ」。これなんとか屋のケーキとかでもいいですよ。 で次に残ったのも対「正月」。 で次は「沖縄」とそれ比べてどうか。で、いやおれ沖縄じゃなくて北海道だなとか思ったら勝手に北海道に書き換えて下さい。 みんな好きなもの書いてておもしろいですね。 では、次それ対「新幹線」。 学生代表:同じ物同士でぶち当たっているかたもいますね。 じゃそれもう絶対ケーキですよ。 はい、じゃ「ウニ」。強敵でましたね、ウニ。 「ネコ」「二度寝」次ね、「フルーチェ」。 僕ね気を失ったとし

    デイリーポータルZ流、好きなものを見つけるちょっと変わった方法「好きなもの合戦」とは? - Schoo(スクー)
    furakutaru
    furakutaru 2014/04/11
    AとBどっちが好きか好きな方とCどっちが好きかっていうのを繰り返していって残った物が記事にできる(思い入れ、好きなら書ける)
  • 右翼と左翼の違い : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1392/13920/1392035496.html 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:31:36.85 ID:K+j8wF9k0 わかりやすく教えてくれ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:32:21.05 ID:vFuqoMOR0 右翼は保全 左翼は改革 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:32:36.92 ID:QeupZzQ30 右翼 戦前の古きよき日に帰ろう 左翼 外人にも参政権を 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:33:41.37 ID:dTgY2tBC0 右翼 国王のために

    右翼と左翼の違い : 大艦巨砲主義!
    furakutaru
    furakutaru 2014/02/24
    右翼つーと街宣車みたいなの想いそうだけど右翼左翼は主義主張のことで団体じゃない
  • お前らって言葉で思考してるの? : 哲学ニュースnwk

    2014年01月27日18:00 お前らって言葉で思考してるの? Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:15:51.78 ID:uuYIlprW0 それともイメージで思考してるの? 会社の守衛のじいさんが、「ご苦労様」って言ってくるんだが http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4613463.html 97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 02:31:16.18 ID:z5cW0ZXP0 >>1と同じ疑問持ったことあるわ 漫画やドラマとかでサトリやサトラレって出てくるけど 頭のなかで明確な言葉で考える機会なんてめったにないよな 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/01(水) 01:18:24.94 ID:1

    お前らって言葉で思考してるの? : 哲学ニュースnwk
    furakutaru
    furakutaru 2014/01/28
    言葉で思考してる。映画の字幕みたいのを見てる映像もつくからあれ?イメージ?あれ?
  • 軍人・武将の名言 : 大艦巨砲主義!

    furakutaru
    furakutaru 2014/01/16
    常に『なぜ』を考えないものはどんなに勉強しようとも怠け者だ
  • 「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」 NHKの大河ドラマ「義経」(2005年)の打ち合わせ中に、そんな話題が出たという。時代考証担当のスタッフが調べたところ、平安中期の天台宗の学僧・源信による『往生要集』に「ウ」(「烏」に「欠」を組み合わせた漢字)という言葉が出てくることがわかった。 これは「鳥が互いにクチバシを突き合う」意味で、まさしくキスを指す。 《「いはんやウ抱(うほう。ウは前出の「烏」に「欠」を組み合わせた字)(接吻して抱き合うこと)して婬楽せんをや」(岩波書店『日思想大系 源信』三八頁)。とすると平安時代すでにキスはあったということになる。しかし、九歳で比叡山に入った日史上屈指の学僧源信はいかにしてこの言葉を知り、わざわざ自著に使ったのだろうか》(大森洋平『考証要集 秘伝! NHK時代考証資料』) 私は「アッー!」的な行為が比叡山であったからじゃないかと邪推してしまうの

    「はたして平安時代の人はキスをしたのか?」NHK大河ドラマ時代考証に目からウロコ - エキサイトニュース
    furakutaru
    furakutaru 2014/01/14
    そういわれてみればしてなさそうな気もするけどネアンデルタール人ですらしてそう
  • 「指輪物語」の作者のトールキン設定厨すぎワロタwwwwwwww

    【ニュース】気象予報士 「天気図を見たが、震えが止まらない。日に恐ろしい災害が起こる」445 users 【政治/経済】【AKB48】神奈川県知事 「税金を投入して1500人でAKB踊ってみたwwwwwwwwwwwww..280 users 【テレビ/芸能】【これは酷い】実写版「僕は友達が少ない」wwwwwwwwwwwwwwwwww1007 users 【ネット/技術楽天・三木谷「日中にWi-Fiを飛ばして無料開放したい」275 users 【ゲーム】『モンスターハンター』通じ結婚20代女性 彼の槍使いに感動304 users 【アニメ】神木きゅん、バラエティに出ないのは「ガチオタすぎて引かれるから」…休日はゲーセンとアニメ222 users 【漫画/書籍】【これは酷い】実写版「僕は友達が少ない」wwwwwwwwwwwwwwwwww1378 users 【画像まとめ】【

  • 「噴飯物」 正確な使用は20% NHKニュース

    「噴飯物」ということばを「腹立たしくてしかたないこと」と誤った意味で使っている人が半数を占め、「おかしくてたまらないこと」という来の意味で使っている人は20%しかいないことが文化庁の調査で分かりました。 調査では、「噴飯物」ということばをどのような意味で使っているかたずねたところ、来の「おかしくてたまらないこと」を選んだ人は20%しかおらず、「腹立たしくてしかたないこと」と誤って使っている人が49%を占め、「分からない」という人も27%いました。 また、「流れに棹(さお)さす」の来の意味は、「傾向に乗って勢いを増すような行為をする」ですが、「傾向に逆らって勢いを失わせるような行為をする」と逆の意味で使っている人が6割近くに上りました。 このほか、「役不足」ということばでは、来の意味とは逆の「人の力量に対して役目が重すぎること」を選んだ人が51%で半数を超えていました。 調査の中で

    furakutaru
    furakutaru 2013/09/25
    うそやん!なんで腹たって飯吹き出すん思うんだ???
  • 「書字障害」の俺が安価で漢字を書く : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    「書字障害」の俺が安価で漢字を書く Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:01:15.60 ID:s3c95adB0 こんなかんじ ひらがなでお題出されたらそれを書く >>5 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:02:32.00 ID:BrB11J2M0 なに、病気なの? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:03:06.55 ID:YDATgHTD0 てんしんらんまん 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:05:26.36 ID:s3c95adB0 >>5 把握したが、それは普通のヤツもかけねえきがする・・・ 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06

    「書字障害」の俺が安価で漢字を書く : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    furakutaru
    furakutaru 2013/08/07
    ゲシュタルト崩壊する 複雑は前衛書道みたいになってる
  • 麻雀川柳が秀逸すぎるwwwwwwww最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 麻雀川柳が秀逸すぎるwwwwwwww最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」 Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月5日 8:40 ID:hamusoku 8月1日は「8(は)1(い)」で麻雀記念日の“牌の日”。これに合わせ、シグナルトークは今年で5回目となる「まあじゃん川柳2013」の入賞作品を発表した。最優秀賞には「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」が選ばれている。 最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」(20代男性) 優秀賞「純チャンと 寝言叫んで 疑惑」(50代男性) 佳作「純ちゃんの 期待裏切る 6で無し」(60代男性) 4位「ママゴトの 娘のセリフは 『また麻雀?』」(40代男性) 5位「雀荘で 法事のはずの 部下に会い」(50代男性) 6位「三歳児 積み木倒して ロンと言い」(50代男性) 7位「まだ死ね

    麻雀川柳が秀逸すぎるwwwwwwww最優秀賞「ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎」:ハムスター速報
  • そのキャッチコピー本当に「刺さる?」を判断する、ある1つの質問

    そのサイトで相手に届けたいメッセージを凝縮した物が「キャッチコピー」ですよね。 ランディングページにしても、ホームページのトップページのメインビジュアルにしても、キャッチの良し悪しは、マーケティングの成功に直結します。 もし失敗すると、例えばこんなことが起きます CVR(コンバージョンレート)が思うように上がらない 想定していたターゲットと違う申込者や問合わせが増える バックエンドが苦労する そんな大事な「キャッチコピー」の考え方ですが、経験上ユーザに響きやすくなる順に大きく3つのステップがあると考えています。 今回はそのステップをいかに上がっていくかという内容です。 「キャッチコピーについて、作り方で悩んでいる」「何回やっても変えても、あまり改善しない」「上手くいっているコピーと、そうで無いコピーの差を知りたい」といった方向けです。 キャッチコピー「考え方」の3段階 大前提 キャッチコピ

    そのキャッチコピー本当に「刺さる?」を判断する、ある1つの質問
    furakutaru
    furakutaru 2013/06/26
    「そのキャッチの主語は私?それともあなた?」
  • 「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚

    啓典宗教における神の絶対性について とにかく致命的に粗いです。論理的な飛躍も随所に見られます。ちょっと勉強した大学1年生が作ったメモ、といったところだと思います。最初見たときツッコミ入れるまでもないだろと思ってスルーしたのですが、ブコメで称賛されてるのを見て危機感を覚えたのと、常日頃、自分が適当なことを書いてしまった時は誰かに訂正してほしいと思っているので、ちょっとだけツッコミを入れておきます。 啓典宗教における神の絶対性について まず、この表題が間違っています。当に言いたいことはこれじゃないはず。これについてはあとからまた問題にします。 ユダヤ教ならびにその影響を受けた宗教(キリスト教、イスラム教)を啓典宗教と言います。 「啓典宗教」? いきなり怪しい。この言葉は使わないほうが良いと思います。理由の第一は、これがイスラム教の術語で、あまりニュートラルな言葉ではないということです。「啓典

    「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚
    furakutaru
    furakutaru 2013/05/17
    新サービス:はてな校正