タグ

2015年1月10日のブックマーク (19件)

  • メ ス イ キ ま と め

    minun♂ @menominun @e_no_n @White_Zoroark え、んー、人によるんじゃないかな 僕はどっちかと言うとむしろ射精に近い感覚だったけど、なんだろ、普通の射精だとモノ周辺が気持ち良いって感覚が短時間なのに対して お尻だともっとじわじわと気持ちよくなって、イッたとこで持続する感じ、 2014-09-19 00:22:42

    メ ス イ キ ま と め
  • ヘッドライン | 政治 | タコライスにミミズ混入 宜野湾の吉野家 - 47NEWS(よんななニュース)

  • 艦隊これくしょん~艦これ~厨・信者被害まとめwiki - アットウィキ

  • #艦これ 艦これ弓道部 その2 - 藤ますのイラスト - pixiv

    ツイッターにアップしたやつです。大きいサイズ。

    #艦これ 艦これ弓道部 その2 - 藤ますのイラスト - pixiv
  • #艦これ 艦これ弓道部 その1 - 藤ますのイラスト - pixiv

    ツイッターにアップしたやつです。大きいサイズ。

    #艦これ 艦これ弓道部 その1 - 藤ますのイラスト - pixiv
  • 艦これアニメは1999年以前?呉鎮守府&海軍兵学校と比較してみよう : さざなみ壊変

    艦隊これくしょん -艦これ- 先行PV第弐弾 – YouTube TVアニメ艦隊これくしょんの先行PVによって物語の舞台となる鎮守府の様子が公開。かつて呉鎮守府だった庁舎などが登場しているようなので実際と比較してみた。 アニメ艦これPVの冒頭に映った建物は誰がどう見ても呉鎮守府だった海上自衛隊呉地方総監部。 現存してる鎮守府っぽい建物で一般でも見られるのはここにしかなく、他に残っている横須賀鎮守府庁舎は米軍基地になっており年4回のツアーに当選するなどしないと基的には見られないので呉鎮守府がモデルになったと思われる。 倉庫群 旧潜水艦桟橋のあるアレイからすこじま周辺の大砲庫や水雷調整室として使われていた倉庫群は、正面の丸窓、中央に入口、5つの窓など形が似ているように思うのでアニメ艦これの倉庫群のモチーフかもしれない。 右側: 元文庫測器事務所。左側: 詳細不明。 元海軍艦船部庁舎。 一応、

    艦これアニメは1999年以前?呉鎮守府&海軍兵学校と比較してみよう : さざなみ壊変
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/01/10
    1999年でダルマストーブはあまり使わないと思います。
  • 梓弓 on Twitter: "この手の画像あるけど 赤城さん弓道部じゃないから() http://t.co/nCFkDz8APW"

  • 嫌イスラームの再燃を恐れるイスラーム世界

    シャルリー・エブド誌襲撃事件は、世界を震撼させている。欧米諸国を、というより、世界中のイスラーム教徒を、だ。 フランス版9-11事件ともいえるほどの衝撃を与えたこの事件に対して、イスラーム諸国は即刻、テロを糾弾し、フランスへの哀悼を示した。フランスと関係の深い北アフリカ諸国や、経済的なつながりの強い湾岸諸国はむろんのこと、ほとんどの中東の政府、要人が深々と弔意を示している。エジプトにあるスンナ派イスラームの最高学府たるアズハル学院も事件への非難声明を出したし、欧米諸国から「テロリスト」視されているレバノンの武装組織ヒズブッラーですら、惨殺されたフランスの漫画家との連帯を表明している。 意地悪な見方をすれば、この事件がイスラーム教徒の「踏絵」と化しているともいえる。ちょっとでも犯人側をかばうような発言をして、今後吹き荒れるのではと懸念される欧米での嫌イスラーム風潮に巻き込まれて、「テロリスト

  • 月額4,980円で通信総量制限なしのスマホ、So-netがはじめます

    月額4,980円で通信総量制限なしのスマホ、So-netがはじめます2015.01.09 22:00Sponsored 小暮ひさのり 性能高、制限なしの時代へ。 思い返せば昨年の格安スマホ最前線は、熾烈を極めましたね。各社からさまざまなプランが発表されました。So-netの「LTE SIM+スマホセット2480」などは、「フツーに安くていいじゃん?」と、反応も大きかった記憶があります。 ただ、このプランをはじめ、MVNO事業者の提案するプランの多くはライトユーザ向けでした。安価でスマホデビューが果たせる。これは確かに魅力的です。しかし…。 「気兼ねなくたくさん通信したい!」「ガッツリとハイスペックスマホを使いたい!」 「画面はデカイに越したことない!」 というヘビーユーザからの需要も、きっとありますよね。 はいはいはーい! と、思わず手を上げたくなった皆さんにはこちらを。So-netが最新

    月額4,980円で通信総量制限なしのスマホ、So-netがはじめます
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/01/10
    360MB/日は1GB/三日とかと価格差を比べると妥当な気もするが大手三キャリアみたいな割引がないのであまり魅力ないような。docomoは1GB/三日撤廃したし。
  • kyoumoe氏が自分自身についた嘘 - 法華狼の日記

    渋谷ゴッドファーザーズ - 法華狼の日記に対して、kyoumoe氏*1から下記のような反応があった。 はてなブックマークでも同じコメントをしている*2。 しかし私がエントリで左翼嫌悪について書いたのは下記の部分だけ。あくまで否認への反論であって題ではない。 そして1月6日のエントリで下記のように書いた以上、「左翼嫌い」という評価がされたとして、今さら否定は難しいと思うが。 「TENOHASI」だって左翼と無関係じゃないってのはちょっと調べればわかることだし。 でまあ政治活動利用に関してはその割合が問題だと思うんですよ。 件の連中は少々、というかかなり割合が高いんじゃないのってことでそれってどうなのよって話になってるわけです。 それ以前のコメント*3でも、私は左翼嫌悪そのものは批判していない。「kyoumoe氏の場合は、サディズムやエゴイズム以前に、無自覚な左翼嫌悪があるからかな、と思って

    kyoumoe氏が自分自身についた嘘 - 法華狼の日記
  • シャーリー・エブドは「風刺」というより「中傷」だけどそれも言論表現の自由なんでしょ?

    ta-ke-P @takep200x フランスのテロ事件。きっかけはイスラム国に対する風刺画だったみたいだけど、表現の自由が脅かされてるといつもの反応。 でも思うんだけど、いくら表現の自由があるとはいえ、他の宗教などに対する侮辱までしていいわけがない。とくに欧米ってこういうこと多い。震災時の福島の表現しかり。 2015-01-08 11:35:19 目が細い人 @n_soty 昔からイスラム教を挑発する風刺漫画描いてて放火事件や政府からの忠告まで起こしてなお止めなかったCharlie Hebdoの責任が大きいと思う。イスラム教徒の尊厳を傷つけるやり方は、フランス人全体にもイスラム教徒にもマイナスの影響しか与えない。ギリギリも狙い方次第でこうなる。 2015-01-08 10:55:09

    シャーリー・エブドは「風刺」というより「中傷」だけどそれも言論表現の自由なんでしょ?
  • モアイにスフィンクス…道に30体、そのわけは? 福岡

    古代石造物を巡って世界一周したい。そんな夢がたやすくかなう場所が、福岡県中間市にある。 JR中間駅近くにある約400メートルの緑道「屋根のない博物館」。チリ領イースター島のモアイ、エジプトのスフィンクス、ギリシャのパルテノン神殿……。アジア、アフリカアメリカ、ヨーロッパの各大陸にある石造遺跡の複製23種30体を眺めたり、さわったりできる。ただし、大人の目線ほどの高さに縮小されている。石碑に刻まれた説明文にはこうある。 「あなたを古代へさそい、人生の初心にふれて頂くのである」 「博物館」は中間市が1988年、その3年前に廃線となった国鉄香月(かつき)線の跡地に1億円以上をかけて建てた。 元市職員の柴田芳夫さん(66)によると、香月線跡地に片側1車線の道路をつくった際、国鉄中間駅付近の幅約8メートル、長さ約400メートルの細長い土地が余った。住宅地としては狭く、「緑道にするしかないか」と柴田

    モアイにスフィンクス…道に30体、そのわけは? 福岡
  • 犬や猫の骨、土に返し花育てる 殺処分ゼロ、高校生願う:朝日新聞デジタル

    捨てられた犬やの殺処分を減らそうと、青森県十和田市の県立三木農業高校の生徒が、処分後の骨を土に返して育てた花を配る「命の花プロジェクト」を続けている。活動は3代目に引き継がれ、昨夏には生徒自らが活動の経緯をまとめた書籍も発刊された。 袋から出した白い骨の数々を生徒は黙々と、れんがでたたいて砕いていた。 昨年10月下旬。同校動物科学科愛玩動物研究室3年の女子生徒14人が、課題研究の時間を使い、約1週間後に迫った文化祭に向けて準備していた。参加者にその場で、砕いた骨の粉をデージーなどの花の苗と一緒に鉢植えしてもらう試みで、殺処分の現状を知ってもらおうと生徒たちが考えた。 「嫌じゃないのって聞かれるけど、土に返すため。これをやらないと、との気持ちです」。作業中の鈴木杏奈さん(18)はそう話した。 「初めて見たときは当に驚いた」。漆畑遥花さん(17)は目に涙をためて、袋の中に混じっていた毛の

    犬や猫の骨、土に返し花育てる 殺処分ゼロ、高校生願う:朝日新聞デジタル
  • KDDI、Androidを採用したシャープ製折りたたみ型ケータイを投入へ!早ければ1月下旬に発売とテレビ東京が報道ーーガラケーならぬ"ガラホ"が復活 : S-MAX

    KDDI、Androidを採用したシャープ製折りたたみ型ケータイを投入へ!早ければ1月下旬に発売とテレビ東京が報道ーーガラケーならぬ"ガラホ"が復活 2015年01月09日23:25 posted by memn0ck カテゴリau by KDDIAndroid list 過去に発売されたシャープ製折りたたみ型ガラホこと「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」(中央) テレビ東京は8日、同社が放送しているニューステレビ番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」にて「シャープが新世代ガラケー」と題してシャープがKDDI(au)向けにAndroidを採用した折りたたみ型携帯電話を早ければ1月下旬にも販売開始すると伝えています。 記事では『「アンドロイド」搭載のシャープの新型携帯電話は、「ボタン式の入力方式で折りたたみ型」というガラパゴス携帯の特徴を残したまま、スマートフォ

    KDDI、Androidを採用したシャープ製折りたたみ型ケータイを投入へ!早ければ1月下旬に発売とテレビ東京が報道ーーガラケーならぬ"ガラホ"が復活 : S-MAX
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/01/10
    どうしても物理テンキーで文字入力したいって人の需要くらい?Android使っていたら結局電池持ちは普通のスマフォと大差ないだろうし。
  • 『ベイマックス』感想 人工知能が映画作ったらこんな感じかも - チェコ好きの日記

    『ベイマックス』を観てきました。なぜかというと、いろいろなところで話題になっているのを見かけ、私も話に入りたかったからです。 『ベイマックス』を見て日のクリエイティブは完全に死んだと思った 「日のクリエイティブは死んだ」「完成度が高すぎてゾッとした」「恐怖すら覚えた」との評判を聞いていたので、どんだけすごいんだと思ってソワソワしながら映画館に行ったのですが、うーん、個人的には恐怖を覚えるほどではなかったです。面白かったですけど。 以下は感想文ですが、ネタバレはほとんどしていないので、まだ観ていない方が読んでも大丈夫かと思います。 人工知能映画作ったらこんな感じかも 具体的な感想を一言でいうと当エントリのタイトルにある通りなんですが、これだけだと説明不足で、なんだか悪口をいっているように聞こえなくもない。なので少し補足しておくと、私が「人工知能が作ったらこんな感じかもね」というのは、良

    『ベイマックス』感想 人工知能が映画作ったらこんな感じかも - チェコ好きの日記
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
  • 伊勢うどんがもたらしたパラダイムシフト

    この前、はじめて伊勢うどんってびっくりした。大げさに言えばうどん観変わった。 伊勢うどん知ってる?伊勢うどん。麺がぶっとくて、真っ黒なつゆが申し訳程度に掛かってるの。 何よりヤバいのが、麺がやわやわなの。やわやわっていうか、フヨフヨっていうか、ブモブモっていうか、とにかく柔らかい。 そして驚くのが、それがうまいってことなんだよね。こんなんどう考えてもまずいじゃん。ゲテモノ枠じゃん。 讃岐うどんみたいに表面がツルツルしてないから濃い目のつゆがからむし、かといって中までは浸透しないからフヨフヨ感も楽しめる。つゆも見た目ほどにはしょっぱくなくて、ほんのり甘めでうまいの。 はなまるうどんに行ったり自宅で冷凍の讃岐うどんをうようなうどんライフを送っていたから、すっかり「ツルツルシコシコのうどん=善」「軟弱うどん=悪」みたいな感覚になってたんよね。やる気のない社の軟弱うどんとか、ホントなんなのお

    伊勢うどんがもたらしたパラダイムシフト
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/01/10
    なにわ腰抜けうどんも忘れるな。
  • 多くの日本女性にとって、初めて出会う「性的なもの」が「痴漢」であるという現状について

    リンク note(ノート) 女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて | Tamaka Ogawa | note 【1月8日19時30分追記】あるネットニュースを読んでこの記事を書きました。最初、この部分にはその記事のタイトルが入っていましたが、編集部が記事について謝罪され該当記事を削除されたのでタイトルも削除いたします。記事を執筆したライターさんに悪意があったとは思いません。軽率だったとは思いますが、その軽率さは「痴漢」の実態を知らないことによるのではないかと思いました。「痴漢が怖い」と言う人を自意識過剰だと笑う風潮は、被害者の口をふさぐことにつながります。実態を知ってほしいと思って書いたのが以下の記事です。【追記

    多くの日本女性にとって、初めて出会う「性的なもの」が「痴漢」であるという現状について
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/01/10
    男性もそうじゃないの?
  • 異物混入「絶無は不可能」 ファミレス幹部の自民議員:朝日新聞デジタル

    ファストフード店などの異物混入をめぐり、自民党の穴見陽一衆院議員(45)=比例九州=が自身の交流サイト「フェイスブック」(FB)に「異物混入自体はけっして珍しくない」と投稿した。穴見氏はファミリーレストラン「ジョイフル」(大分市)の代表取締役相談役。朝日新聞の取材に対し、「表現に行き過ぎた点があったが、消費者に現実をふまえた対応をしてもらいたかった」と説明している。 FBによると投稿は7日。「異物混入は忌まわしい事ではありますが、これを絶無にすることは不可能」と書き込んだ。対価目当てに混入を装う消費者がいるとも触れ、「被害請求なのかゆすりたかりなのかよくわからない事例もあります」と指摘。そのうえで、混入は珍しくないとの認識を示した。 報道ぶりに対しては「事情を精査せずに今回のような一方的な訴えの片棒を担ぐような報道をしていたら、不要に世の中を混乱させ、企業とそこで働く人々の心を傷つける」と

    異物混入「絶無は不可能」 ファミレス幹部の自民議員:朝日新聞デジタル