タグ

2022年1月17日のブックマーク (30件)

  • メタノール中毒患者に缶ビール15本投与し救命[社会]

    北中部地方クアンチ省で2018年12月25日、クリスマスパーティーで酒を飲んだ男性4人が意識障害のある状態で2か所の病院に救急搬送された。このうち、同省のクアンチ省総合病院に運ばれたグエン・バン・ニャットさん(48歳)は意識を失い、危険な状態だった。北中部地方トゥアティエン・フエ省のフエ中央病院に運ばれたレ・バン・スオックさんは3日後の12月28日に死亡した。 この事故を調査したクアンチ省品安全衛生支局によると、ニャットさんの血中メタノール濃度は1L中2100mgで、中毒を引き起こす10倍以上の濃度だった。別の1人も6倍以上の濃度だった。また、4人が飲んだ酒のサンプルを分析した結果、許容濃度の1119倍のメタノールが検出された。 クアンチ省総合病院のレ・バン・ラム医師は、ニャットさんの症状からメタノール中毒と診断。ニャットさんの消化管にまず缶3分のビール(990ml)を投与し、その後1

    メタノール中毒患者に缶ビール15本投与し救命[社会]
  • ひろゆき氏、マックポテトのM・Lサイズ販売休止に持論「プロモーションになったので経営陣はウハウハ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(45)が15日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、日マクドナルドの「マックフライポテト」M・Lサイズ販売休止について持論を展開した。 日マクドナルドは7日、国内約2900の全店舗で「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を一時休止すると発表した。北米からの輸入が遅れているためで、9日から1カ月程度はSサイズのみ販売する。昨年末に続き再び販売制限に追い込まれた。 この件について、ひろゆき氏は「ポテトSだけっていうので『ポテトべたい!』って、売り上げが上がったわけじゃないですか。芋なんて、買おうと思えばいくらでも買えるんですよ。ただ、高い国産の芋を買うのが嫌だからSだけにして。それがプロモーションになって売れたので、経営陣はウハウハだと思います」と、話していた。

    ひろゆき氏、マックポテトのM・Lサイズ販売休止に持論「プロモーションになったので経営陣はウハウハ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    売り上げは下がっていると聞きました
  • 「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    2005~09年放送のテレビアニメ「おねがいマイメロディ」シリーズに登場するマイメロディのママの「名言」を使ったバレンタイン向けの商品が論議になっている。 【画像】発売中止となったグッズ 「女の敵は、いつだって女なのよ」といった表現があり、ジェンダーバイアスを助長するのではといった批判がツイッター上などの一部で出ている。アパレル大手「ワールド」の子会社とのコラボ商品を監修したサンリオは、こうした商品の発売を中止すると取材に明かし、「今後の商品企画に活かしていく」としている。 ■「今見たら女らしさ、男らしさの押しつけ満載」などの声も おねがいマイメロディは、テレビ大阪が制作し、テレビ東京系で2005~06年に放送された。サンリオのキャラクター「マイメロディ」を原案としており、人気を集めて続編も次々に放送された。マイメロディのママは、毒舌を得意として、放送中もお茶の間で話題になった。 ママの「

    「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」

    2005~09年放送のテレビアニメ「おねがいマイメロディ」シリーズに登場するマイメロディのママの「名言」を使ったバレンタイン向けの商品が論議になっている。 「女の敵は、いつだって女なのよ」といった表現があり、ジェンダーバイアスを助長するのではといった批判がツイッター上などの一部で出ている。アパレル大手「ワールド」の子会社とのコラボ商品を監修したサンリオは、こうした商品の発売を中止すると取材に明かし、「今後の商品企画に活かしていく」としている。 「今見たら女らしさ、男らしさの押しつけ満載」などの声も おねがいマイメロディは、テレビ大阪が制作し、テレビ東京系で2005~06年に放送された。サンリオのキャラクター「マイメロディ」を原案としており、人気を集めて続編も次々に放送された。マイメロディのママは、毒舌を得意として、放送中もお茶の間で話題になった。 ママの「名言」を使った商品は、デザインアイ

    「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」
  • サンリオ「マイメロ・ママ」の毒舌が炎上、過去コンテンツが時代の変化に対応せず

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 マイメロママに異議を唱えるのは男性であってもいい ちなみに、ツイッターを見る限り、マイメロママについて苦言を呈しているのは女性が多い。そして、その女性たちのコメントに反論するように、ITS‘DEMOの公式アカウントに「気にせず販売を続けて」「フェミニストの妨害に負けず頑張って」といったコメントをつけているのは、男性らしきアカウントである。 しかし今回指摘されているのは、男女どちらに対しても決めつけがあるセリフである。 ネット上の一部では、女性が自分より年収の高い結婚相手を探す傾向を「女性の上昇婚志向が弱者男性(年収が低い男性や非モテ男性など)を苦しめている」というような怨嗟(えんさ)

    サンリオ「マイメロ・ママ」の毒舌が炎上、過去コンテンツが時代の変化に対応せず
  • とっても複雑なUSB Type-Cの世界 ケーブルのトラブルを防ぐには?

    数年前までは、Micro USB端子を搭載したAndroid端末が多かったものの、すっかり主流はUSB Type-C端子へ。「3年ほどケータイの機種変してないい」という人が、次に機種変更する際には、USB Type-C端子搭載のものである確率が高いことでしょう。 USB Type-C搭載のスマホを初めて買う人を困惑させるのが、「ケーブルの価格差」かもしれません。Micro USB(to USB Standard A)ケーブルであれば数百円で、かなりまともなものを入手できたのに、USB Type-Cコネクターが端に付いているケーブルの値段はピンからキリまであります。百均で入手することさえ可能です。 コンビニや百均など、生活圏にある店舗で買えるのはありがたいのですが、「スマホにPCから音楽ファイルを入れておこう」「スマホから大量の写真をPCにバックアップ取っておこう」「なんか、モバイルディスプ

    とっても複雑なUSB Type-Cの世界 ケーブルのトラブルを防ぐには?
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    どの規格のケーブルかわかるようにタックシール貼ってたけどぼろぼろになって剥がれててわからなくなった。
  • “ととのう”ブームに医師が警告「超高温サウナと超低温水風呂の切り替えは危険」 | 週刊女性PRIME

    正式なフィンランド式には水風呂はない 近年、よく耳にするようになった言葉“ととのう”。ここ数年大ブームとなっているサウナ用語だ。《サウナ→水風呂→外気浴》を最低3セット行うことにより、もたらされる“ととのう”とは、人によって感じ方はさまざま。 “カラダはフワフワしてるんだけど、気分や頭はシャッキリ”“カラダが軽くフワフワになって多幸感がある”などとサウナー(サウナ愛好家)は言う。都内在住のサウナーは、 「ブームでサウナは先鋭化しています。通常、サウナは90度〜100度くらいが一般的でしたが、今は120度も珍しくなく、中には150度のサウナも。水風呂はマイナス温度のところはざら。入ってて死ぬんじゃないかなって思うこともあります(笑)」 120度オーバーの超高温サウナに入り、マイナスの水風呂に飛び込む。その温度差たるや。医師に“ととのう”について話を聞いた。 「サウナそのものに対しては昔から研

    “ととのう”ブームに医師が警告「超高温サウナと超低温水風呂の切り替えは危険」 | 週刊女性PRIME
  • 第5回 日本のマンガやゲームに北欧神話が広まった歴史をひもとく | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    信州大学人文学部の伊藤盡さんは、研究の柱に「日のマンガにおける北欧神話受容史の萌芽研究」を掲げている。たしかに、日には北欧神話に題材をとったマンガはとても多く、少しでも関心のある人なら5つどころか10以上、挙げられるだろう。21世紀になってからは、いわゆるライトノベルで扱われることも増えた。もはやすべてを把握するのは不可能ではないかという水準だ。 こういった日人の北欧神話好きはどこから来て、今どのように結実しているのか。伊藤さんによれば、アジアにおいて北欧神話をかくも受容し、新たな文化的な創造物を送り出し続けているのは、今のところ日だけだという。我々は何をそこに見るべきなのか聞いていきたい。 そのためには、マンガに限らず日における北欧神話の受容史を、まずは簡単に解説してもらう。 「日で北欧神話が受容されていく中には、やっぱり転機は3回あったと思います。1回目は山室静さん(190

    第5回 日本のマンガやゲームに北欧神話が広まった歴史をひもとく | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • かつて「こんなの格ゲーじゃない!」とまで言われたゲーム『ファントムブレイカー』が帰ってきた。『シュタゲ』で知られるMAGES.の“10年早すぎた”格ゲーに時代が追いつくまで

    大きな特徴としては、全キャラクター共通で持っているバトルシステムがとてつもなく強力で、攻めも守りも従来の格闘ゲームのセオリーから大きく離れていた。そのうえ、条件を満たすと技の攻撃力が跳ね上がる仕組みなどがあったため、「大味で勝敗が安定しないゲーム」と考えるプレイヤーも多かった。 かなりの意欲作だったのだが、そのあまりの尖りぶりに格ゲーファンも戸惑いを隠せなかった作品なのだ。 しかし、発売から10年経って、最新の格闘ゲームを遊ぶと「ファントムブレイカーに似たような要素があったな」と感じる瞬間があるのだから面白い。 そう考えると作は「早すぎた」格闘ゲームだったのかもしれない……などと考えていたところ、シリーズ最新作『ファントムブレイカー:オムニア』の話が飛び込んできた。 『ファントムブレイカー:オムニア』はリメイクではなく新作である──『ファントムブレイカー:オムニア』の発売を聞いて驚きまし

    かつて「こんなの格ゲーじゃない!」とまで言われたゲーム『ファントムブレイカー』が帰ってきた。『シュタゲ』で知られるMAGES.の“10年早すぎた”格ゲーに時代が追いつくまで
  • 第5回 日本のマンガやゲームに北欧神話が広まった歴史をひもとく

    信州大学人文学部の伊藤盡さんは、研究の柱に「日のマンガにおける北欧神話受容史の萌芽研究」を掲げている。たしかに、日には北欧神話に題材をとったマンガはとても多く、少しでも関心のある人なら5つどころか10以上、挙げられるだろう。21世紀になってからは、いわゆるライトノベルで扱われることも増えた。もはやすべてを把握するのは不可能ではないかという水準だ。 こういった日人の北欧神話好きはどこから来て、今どのように結実しているのか。伊藤さんによれば、アジアにおいて北欧神話をかくも受容し、新たな文化的な創造物を送り出し続けているのは、今のところ日だけだという。我々は何をそこに見るべきなのか聞いていきたい。 そのためには、マンガに限らず日における北欧神話の受容史を、まずは簡単に解説してもらう。 「日で北欧神話が受容されていく中には、やっぱり転機は3回あったと思います。1回目は山室静さん(190

    第5回 日本のマンガやゲームに北欧神話が広まった歴史をひもとく
  • 地震で落ちてこない? 8メートルの本棚にずらり2万5千冊 今春オープン「こども本の森神戸」

    建築家の安藤忠雄さんが手掛けた図書館「こどもの森 神戸」が今春、神戸・三宮の東遊園地にオープンする。天井まで続く棚に最大約2万5千冊の蔵書を並べ、文字通りに囲まれた空間。「でも、もしこれだけのが地震で落ちたら? 備えはどうなっているのでしょう?」。神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に寄せられた投稿をもとに、神戸市の担当者を取材した。(広畑千春) 「書籍の落下対策は、ハード面の最も大きな課題の一つでした」。同市文化交流課の西修担当課長は打ち明ける。 図書館の開館時間帯に起きた2011年の東日大震災では、全国各地の図書館で大量のが落下。幸い大きな人的被害はなかったものの、床を埋め尽くしたが避難を妨げ、を載せたまま書架が将棋倒しになった例もある。の落下はやむを得ないという考えが一般的だったが、落下や転倒防止策が講じられるようになった。 「こどもの森 神戸」では書架を壁沿い

    地震で落ちてこない? 8メートルの本棚にずらり2万5千冊 今春オープン「こども本の森神戸」
  • Answer

    Provided to YouTube by NexTone Inc. Answer · シーナ (CV.早見沙織) · Zinee · 加藤達也 · 加藤達也 TVアニメ『サクガン』オリジナルサウンドトラック「Endless journey」 Released on: 2022-01-12 Auto-generated by YouTube.

    Answer
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    TVアニメ『サクガン』オリジナルサウンドトラック「Endless journey」ご購入のお客様へ音源の不備に関するお詫びとお願い https://www.lantis.jp/news.php?id=1642395995
  • フォークナイフ½🍴 on Twitter: "メルカリで3DS買ったんだけど、ずっと前に無くした俺のやつで泣いてる https://t.co/0gICJUHruY"

    メルカリで3DS買ったんだけど、ずっと前に無くした俺のやつで泣いてる https://t.co/0gICJUHruY

    フォークナイフ½🍴 on Twitter: "メルカリで3DS買ったんだけど、ずっと前に無くした俺のやつで泣いてる https://t.co/0gICJUHruY"
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    端末固有IDって自分で控えてなくてもニンテンドーアカウント見たら確認とか出来たっけ?
  • 日本のドラマが過剰演出でダサくなってしまう問題、根底に「そうじゃないと伝わらない」という不安がある気がする

    平野啓一郎 @hiranok 小説家。1975年生。小説『マチネの終わりに』、『ある男』、新書『私とは何か 「個人」から「分人」へ』など。小説心』(文藝春秋社)5/26刊行!メールレター k-hirano.com/mailmagazine/ インスタ instagram.com/hiranok/ k-hirano.com 平野啓一郎 @hiranok ドラマが過剰演出でダサくなってしまう問題(やたらと怒鳴る、ムシャクシャすると部屋で暴れる、説明的なクドい台詞、ずっとBGM鳴りっぱなし…etc)の根底にある「じゃないと伝わらない」という不安、かつての家電のデザインをダサくしないと「売れない」という思い込みと重なる気がする。止めるべし。 2022-01-16 17:41:11

    日本のドラマが過剰演出でダサくなってしまう問題、根底に「そうじゃないと伝わらない」という不安がある気がする
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    平野啓一郎がこんなこと言ってるのか、いろんな作風があって良いんだよ。がっかり。
  • 「iPhoneのBluetooth接続がスムーズにできない問題」についてAppleに聞いたが…絶望しかなかった

    iPhoneBluetooth接続がスムーズにできない問題」についてAppleに聞いたが…絶望しかなかった 和才雄一郎 2022年1月17日 当然のように受け入れているが、よくよく考えたらおかしくね? と思うことが誰しもあるだろう。私にとっては「iPhoneBluetooth接続がいきなり不機嫌になる問題」がまさにそれであり、長年「ある程度はしゃーない」と受け入れてきたのだが……。 先日、電車内で乃木坂46の『Hard to say』を盛大に流してしまったとき、私はキレた。……おい、Appleよ。いい加減にしてくれ。もうええから。接続してると思わせておいて実は接続してませんでしたとか、マジでもうええからぁぁぁぁぁああああああああああ!! と聞いて、「え? なんのこと? 私のスマホはスムーズにBluetooth接続できるけど?」という人だっているに違いない。しかし一方で、「わかる! 確

    「iPhoneのBluetooth接続がスムーズにできない問題」についてAppleに聞いたが…絶望しかなかった
  • https://mhaur.bn-ent.net/

    https://mhaur.bn-ent.net/
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    3人1組、合計8チームで行われるバトルロイヤル、基本無料アイテム課金
  • 一生かけても消費できないコンテンツに怯える 映像サブスクの深淵を覗き込んだ話

    一生かけても消費できないコンテンツに怯える 映像サブスクの深淵を覗き込んだ話:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/5 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ この間、変態PC、変形PCの流れでサンダーバードの新作映画「サンダーバード55/ GOGO」の話したじゃないですか。最近、映画見に行ってます? 「変態PC」が集まるCES 2022で気になったモバイルPCたち ヤマー 樋口真嗣監督が構成で関わっているスーパーマリオネーションSFドラマの半世紀ぶりの完全新作。自分が最後に映画館で見たのは細田守監督の新作「竜とそばかすの姫」ですね。 マツ 僕はデビッド・リンチじゃないほうの新作「DUN

    一生かけても消費できないコンテンツに怯える 映像サブスクの深淵を覗き込んだ話
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    マツ ところで、日曜日にオフ会(オンライン)でU-NEXTっていいけど高いよねって話をしてたら よくわからない
  • 『ミステリと言う勿れ』の多分大事な部分をスルーしてしまった初見読みの感想

    まとめ 「ミステリと言う勿れ」原作第1話の「娘が父親を嫌うのは遺伝子上の理由」が、ドラマ化でカットされ逆に注目集まる/「ポリ.. 前半と後半で、大きくふたつのテーマを収録しました 103955 pv 113 215 users このまとめ↑で「めんどくさすぎて読まないでおこう…って気持ちになる」とコメント入れたところ、 「テコンダー朴のノリで読むと面白いですよ」 え、そーいうノリで読んでOKなの??? 挑戦してみる事にしました。 (注意: 高尚な感想はないです/ネタバレしまくり) -- 追記:このまとめを作ったきっかけ この作品タグがついたまとめをご覧ください。 ドラマでのアレ、盗用騒ぎ、フ…な人絡み… ガッチガチに硬い話題しかないじゃないですか。 これはゆるゆるのかすっかすなまとめでバランスを取らないといけない(鋼の意志) そういうまとめです。 リンク ebookjapan 【最新刊】ミ

    『ミステリと言う勿れ』の多分大事な部分をスルーしてしまった初見読みの感想
  • 成人式“写真撮影”で感染か…「一瞬マスク外し」想定外で戸惑い

    16日、東京の新規感染者は4172人。3日連続で4000人を超えました。 病床使用率は19.3%。「まん延防止等重点措置」の要請を検討する「20%」に近付いてきました。 東京都・小池百合子知事:「(Q.まん延防止措置の現在のお考えについて)よく分析して、やはりオミクロン株は、うつるのも発症するのも速い。そして、 うつすのも速い。これまでの特性と違うことなども考慮する必要があるかと思います」 全国の新規感染者は二日連続で2万5000人を超え、8府県で過去最多を更新しました。 ■成人式“写真撮影”で感染か… 沖縄在住・感染者(20):「最初は頭痛があって、翌朝測ったら39.4度あって…」 この男性も、感染者の一人です。12日に発熱し、14日に陽性が判明しました。 沖縄在住・感染者:「(体温の)上げ下げが激しいというか、39度と36.7度を繰り返すような感じ。めまいとか、立ちくらみに近いことは起

    成人式“写真撮影”で感染か…「一瞬マスク外し」想定外で戸惑い
  • 納車が遅れているジムニー「車は手元に無いのにローン完済した人」が現れてるらしく、金利を考えると切なくなってしまう

    さっと @sattosatto900 猟師です。北海道のバイク乗り。ニコニコ動画の車載、釣り、料理動画好き。トレーサー900GT乗り。競る芸(@GSR250sergey)様にイラスト化して頂きました リンク ワンダフルライフ 納車前なのに、ローン支払い開始はふつうなの?車屋さんが教えるローン支払い時期を遅らせる方法 納車前なのにローンの支払いが始まった。納車まで3カ月もあるのに、翌月ローン開始と言われたなど、納車前にローンを支払うことに疑問を感じる人に、車屋さんが正しいローン開始時期と、ローン支払い時期を遅らせる方法を教えます。

    納車が遅れているジムニー「車は手元に無いのにローン完済した人」が現れてるらしく、金利を考えると切なくなってしまう
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    ジムニーシエラ、180万くらい一括で払ったほうが。身の丈にあった生活しようよ。
  • ソシャゲ大量女子を全て犬にしてみた

    最近、スマホのソシャゲの広告をよく見る。 特に、そのゲームに登場する女子キャラが、大量に集合している状態の画をよく見る。 それはそれでいいのだが、もし。 犬好きとしては、それが全て犬だったら、どれだけ幸せなことであろうか。というわけで実際にやってみたいと思うッ!(謎) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:業務スーパーのカレンダーが業務的すぎてスーパー > 個人サイト ヨシダプロホムーページ 雑誌の裏表紙にはいろんな広告が載っている。が、 最近、その裏表紙にて、すごく 女子に会う。つまり、こちらソシャゲの広告なのだが、そのゲームに登場

    ソシャゲ大量女子を全て犬にしてみた
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    マカオやメキシコで人気のドッグレースをモチーフにした萌えソシャゲはどうだろう?
  • スタバのドライブスルーで身に覚えのない「高額料金」を請求された“理由”、納得できる?できない? - フロントロウ | グローカルなメディア

    スターバックスのドライブスルーを利用した客が身に覚えのない「高額料金」を請求されたワケとは一体。(フロントロウ編集部) スタバのドライブスルーで行われていた“恩送り”に大迷惑 アメリカのスターバックスで、ドライブスルーを利用した男性が身に覚えのない「高額料金」を請求されるという出来事があった。男性が注文した商品の合計金額は実際には6ドル(約660円)だったのに、請求されたのは46ドル(約5,000円)だった。真っ先に疑うのは人的ミスだが、間違いではないという。では、一体何がどうしてこうなったのか? 欧米には、誰かから親切にしてもらったときにその人に恩返しするのではなく、別の人に恩を送ることで親切のバトンを渡す「ペイ・イット・フォワード(Pay It Forward)」という取り組みがあり、この男性がスターバックスを訪れたとき、まさにそれが行われていた。男性によると、彼の分の支払いは前の車の

    スタバのドライブスルーで身に覚えのない「高額料金」を請求された“理由”、納得できる?できない? - フロントロウ | グローカルなメディア
  • 「すごく頭が良いと」東大前刺傷事件で逮捕の少年

    東京大学の前で受験生らが刺された事件で、逮捕された少年を知る人がANNの取材に応じました。 少年を知る人:「すごく頭が良いと聞いていて、高校でも1位か2位くらいで東大以上なんじゃないかって。すごく頭が良い」 名古屋市の高校2年の少年(17)は15日、東京・文京区の東大前の路上で高校3年の男女2人を刃物で切り付け、殺害しようとした疑いが持たれています。 捜査関係者への取材で、少年は取り調べに対し、東大に来る前、「電車で液体をかばんに染み込ませて、かばんごと燃やそうとしたが燃えなかった」と話していることが分かりました。 事件直前には東京メトロ南北線の車内で液体が漏れたリュックサックが見つかっています。 警視庁は事件との関連について調べています。

    「すごく頭が良いと」東大前刺傷事件で逮捕の少年
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
     少年を知る人:「すごく頭が良いと聞いていて、高校でも1位か2位くらいで東大以上なんじゃないかって。すごく頭が良い」 どうして学年順位まで知ってるんですかねえ
  • 関西電力が「エヴァ電柱」開発 Wi-Fiやワイヤレス充電内蔵、大阪万博での活用目指す

    関西電力は1月13日、5G・Wi-Fiスポット機能やカメラ、街路灯、デジタルサイネージなどを搭載した「スマートポール」の実証実験を始めた。スマートポールのデザインは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する機体をモチーフにしているという。 スマートポールは常時、街路灯や5G・Wi-Fiスポットとして機能する他、デジタルサイネージとスピーカー、防犯カメラ、ドローンへの無線給電ポート、太陽光パネルなども備えている。停電などの非常時には独立電源として、スマートフォンのワイヤレス充電や電源供給なども可能という。 エヴァンゲリオンをモチーフに決めた理由は、電力との親和性にあるという。機体の動力源が電力であることや、作中に登場する「使徒」を倒すために日全国の電力を集める「ヤシマ作戦」の描写など、電力に関連する内容がアニメ内でも多く登場する。加えて、スマートポールはさまざまな機能を備えるため、エヴァ

    関西電力が「エヴァ電柱」開発 Wi-Fiやワイヤレス充電内蔵、大阪万博での活用目指す
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    エヴァンゲリオンは有線給電なのにね。
  • Q-six「ソードアート・オンライン 桐ヶ谷直葉 白スクver.」新作美少女フィギュア製品版レビュー | moeyo.com

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    ちょっと尻肉のはみ出しがわざとらしいかなあ。直葉さんはスポーツ少女でもっと引き締まったお尻をしているはずです。
  • 「『合コンなのにお金が下ろせない』と女性に胸ぐらをつかまれた行員も」みずほ銀行の現行員、元行員が激白 システム障害を繰り返す行内の実態(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行のシステムトラブルに歯止めが掛からない。 2021年2月28日を皮切りに3月3日、3月7日、11日など、わずか13日間で4回のトラブル。その後8月、9月にもシステムトラブルは改善せず、入出金振り込みなどが停止する異常事態に。それらを受け、11月には金融庁による業務改善命令、財務省による是正措置命令などが出された。年が明けてもシステムトラブルは改善の兆しを見せず、今月11日にはネットバンキングが利用できない問題が発生。一連の相次ぐトラブルを受け、今年4月に予定されていた社長交代が前倒しされるという責任問題に発展した。 【映像】「『合コンなのに…』と女性に胸ぐらをつかまれた」元行員が証言 思えば、みずほ銀行の歴史はシステムトラブルと共に幕を開けている。 1999年に第一勧業銀行、富士銀行、日興業銀行が合併。2002年4月に迎えた“みずほ銀行新体制”だったが、その初日にシステム統合の

    「『合コンなのにお金が下ろせない』と女性に胸ぐらをつかまれた行員も」みずほ銀行の現行員、元行員が激白 システム障害を繰り返す行内の実態(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    合コンでお金がおろせなくても大して困らないでしょ。この女性客はやりすぎ。
  • フィギュア100点盗難・転売されたコレクター、被告人の身勝手すぎる動機に唖然 - 弁護士ドットコムニュース

    フィギュア100点盗難・転売されたコレクター、被告人の身勝手すぎる動機に唖然 - 弁護士ドットコムニュース
  • アパレルで死ぬほどがんばって年収400万だった人がSQLとExcelと基本情報技術者試験で年収600万になった話

    (あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian 統計屋。 データ解析やDMP開発、データ解析組織作りなどご相談ください。 主著:「データ解析の実務プロセス入門(amzn.to/3vgVTmS)」 プロフィール:engineer-lab.findy-code.io/jobs-in-statis… (あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian 飲やアパレルなど、市場の先行きも不安でこのままだとスキルも身に付かず…って将来不安視されてる方にプログラミングやシステム開発を学ぶのお勧めしてる。 人手不足のIT系に転職するのもありだし、ドメイン知識活かしてその市場の開発を担うことでハッピーになるケースあるので 2022-01-16 15:36:44 (あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian あとこう言う話すると必ず「IT系も闇が〜」と言われるけど、この先闇しかない市場

    アパレルで死ぬほどがんばって年収400万だった人がSQLとExcelと基本情報技術者試験で年収600万になった話
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    アパレルとはいえ店長にまでなるような人がそんな簡単に鞍替えなんてできない
  • 【悲報】コミケ献血批判が釣り垢という釣りに釣られる情弱ユーザーさんたち

    一人の漢 @otoko_nanj コミケ献血がすごいとかオタクは自画自賛してるが、参加者11万に対して献血者590人。 献血率0.5%! 献血率0.5%! 献血率0.5%! たったこれだけ。素直に言うけど、少なすぎでしょ。 こういうのを「オタクすごい!」と平気で言えるの、やばくない? #コミケ #コミケ献血 #献血 2022-01-03 15:29:36

    【悲報】コミケ献血批判が釣り垢という釣りに釣られる情弱ユーザーさんたち
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2022/01/17
    釣り垢なら何言っても問題ないのか?
  • トンガの大規模噴火リスク、世界に先駆けて日本が一身に受け止めることに : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    トンガの大規模噴火リスク、世界に先駆けて日本が一身に受け止めることに : 市況かぶ全力2階建