タグ

2008年1月8日のブックマーク (4件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • 【CESプレビュー】ソニー,機器にかざすだけで超高速通信する技術を開発【写真追加】

    図2 受信機を組み込んだソニーの「VAIO」も披露した。体の上にビデオ・カメラを置けばデータの伝送が始まる ソニーは2008年1月7日,新しい近接無線転送技術「TransferJet」を開発したと発表した。データ伝送速度が最大560Mビット/秒と非常に速いのが特徴で,2008年1月7~10日に米ラスベガスで開幕する家電の総合展示会「2008 International CES」で参考出展する。 TransferJetは,通信距離が最大3cmと短いながら物理層で560Mビット/秒,誤り訂正などを含めた実効データ伝送速度で375Mビット/秒と超高速伝送を実現する。伝送媒体には電波ではなく,誘導電界を利用する。このために,新しいカプラ(結合器)を開発したという。カプラが利用する周波数帯域は,4.48GHz帯。日国内における微弱無線の出力規制を満たす-70dBm/MHz以下の出力でデータを送信

    【CESプレビュー】ソニー,機器にかざすだけで超高速通信する技術を開発【写真追加】
  • オブジェクト指向はハード屋に聞け

    題に入る前に三菱化学鹿島事業所の事故で亡くなった4人の方に哀悼の意を表したい。コラムでも警笛を鳴らしてきた問題である。外れて欲しい予想の一つであった。 さて,2008年の皮切りはソフト屋とハード屋の話である。ソフトの肥大化は大きな問題である。「Windows XP」はC言語で4000万行のソフトだそうである。私の計算では,読むだけで1万時間かかる。年に2000時間労働で,5年である。読んでいる内に「Windows Vista」が開発されるので,すべて読んでいる人はいないだろうと以前のコラムに書いた。携帯電話や高級自動車に搭載されているソフトは約1000万行と言われている。これも技術者一人で読める規模ではない。これだけソフト量が増える要因の一つには,過去の資産の流用がある。蓄積されたソフト群の要,不要を整理せずに新たにソフトを積み重ねるやり方である。 この問題点は昔から指摘されており,解

    オブジェクト指向はハード屋に聞け
  • 本当の味方を作り出す 「ギブ&ギブ」の接し方とは:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    暴力団関係者から悪質クレーマーまで多種多様のクレームに対応してきた。 上司にサポートを頼むことなく解決してこられたのは、各所に味方がいたからだ。 相手に尽くす姿勢を捨て身で貫いてきたら、修羅場で誰かが助けてくれた。 悪質クレーマーに対抗するには「当の人脈」が必要だ 大手カメラメーカーの消費者サービスセンターで、20年以上にわたりクレーム処理を担当してきた川田茂雄さん。暴力団関係者から、金品目当ての難癖をつける悪質クレーマーまで、無理難題を持ち込む消費者の不平・不満を、うまく処理してきた。 それができたのは、社内外に張り巡らした人脈のおかげであるという。 クレーム処理担当になる前は、生産技術部門で働いていた。だが、専門的に学んだことのない川田さんには、カメラの技術について何の知識もない。自分を支えてくれる味方が周囲に不可欠だった。 社内人脈を築くため、職人や技術者の手伝いを積極的に買っ