タグ

musicとsoundに関するfutoshi0417のブックマーク (5)

  • Musical Fire Table!

    Standing waves of fire! Check out Audible: http://bit.ly/AudibleVe Fysikshow: http://bit.ly/Fysikshow - I'm hosting Michio Kaku in Melbourne ONLY: http://bit.ly/VeKakuTickets Rubens' Tube is an awesome demo and here we take it to the next level with a two-dimensional 'Pyro Board'. This shows unique standing wave patters of sound in the box. The pressure variations due to the sound waves affect t

    Musical Fire Table!
    futoshi0417
    futoshi0417 2014/05/30
    定在波のダイナミックな見せ方。「Why did you make this?」「Because we like Rubens' Tube!」
  • 第1回 「聞こえないのに聞こえる」不思議な音で病をなおす | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    2008年に他界した父は昭和一桁生まれで、決して暇というわけでもない仕事の傍ら、2つのアマチュア・オーケストラを別々の時期に創設し、自らタクトを振ったクラシック音楽愛好家だった。 同時にオーディオマニアでもあった。これは、当時としてはごく自然なことで、音楽愛好家であれば、自宅のオーディオシステムを充実させたいと願っていた。ぼくは「父の世代」の知人や父が購入していたオーディオ雑誌などを見ていた経験から、そう感じている。 その中でもややマニア度が高かったらしい父は、自宅にリスニングルームを作り、マランツの管球式アンプだとか、劇場用という触れ込みのJBLのスピーカだとか、ひょっとすると今でも欲しい人がいるかもしれない機材でシステムを組んで、アナログレコードや10号のオープンリールテープの音源を再生して聴いていた。 父とぼくとの間でちょっとした論争があったのは80年代のこと。音楽CDが普及し始めた

    第1回 「聞こえないのに聞こえる」不思議な音で病をなおす | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • eVocaloidを搭載したヤマハの次世代音源デバイス、NSX-1の衝撃|DTMステーション

    10月23日、ヤマハがNSX-1というまったく新しい技術を搭載したICを発表しました。これが、かなりスゴイもので驚いたのですが、「ICなんて、分からないよ!」という方も多いと思います。とはいえ、今後、このICを搭載した大人の科学シリーズ製品が登場したり、Arduino(アルディーノ)用のインターフェースが登場するなど、さまざまなデジタルガジェット、コンピュータ周辺機器、オモチャなどに搭載されることが予定されている、チェックしておくべき音源の心臓部なのです。 端的に表現すれば、VOCALOIDと非常にリアルなサウンドが出せる楽器、さらに汎用的なPCM音源であるXG音源の3つを組み合わせたICであり、世の中を大きく変えるといっても過言ではない画期的なデバイス。これで実際、どんなことができるのか、どんな音が出るものなのかを紹介してみたいと思います。 ヤマハが発表した小さな音源デバイス、NSX-1

    eVocaloidを搭載したヤマハの次世代音源デバイス、NSX-1の衝撃|DTMステーション
  • YAMAHA YMW820 NSX-1 カタログ(暫定)

    futoshi0417
    futoshi0417 2013/10/24
    暫定のProduct Brief。リンク先PDF。
  • 高品質でリアルな楽器音と「eVocaloid」による歌声合成に対応した新音源LSI。 ヤマハ “歌って、奏でる、次世代音源” 『NSX-1』 - ニュースリリース - ヤマハ株式会社

    当社は、電子楽器製造のノウハウで培った技術を活用し、多彩な音源LSIを販売してきました。これらの音源LSIは、電子楽器や携帯端末、アミューズメント機器、家電、自動車など、さまざまな分野で使用されています。 今回、量産出荷を開始する『NSX-1』は、当社の電子楽器技術、歌声合成技術、半導体技術、インターネット技術を結集した、まったく新しい“歌って、奏でる、次世代音源”です。通常の「General MIDI」による音色にくわえて、当社のフラグシップモデルであるコンサートグランドピアノ「CFX」をもとにした高品位なアコースティックピアノ音色から、インターネットを中心に高い人気を誇るバーチャルシンガーによる歌声まで、幅広い音を奏でることができます。 また、プログラミング言語「JavaScript」から『NSX-1』を操作するためのライブラリと、そのライブラリを使ったサンプルのウェブアプリケーシ

    futoshi0417
    futoshi0417 2013/10/24
    量産出荷開始早々にArduinoのシールドなど出たり、ちょうどのタイミングでMTF2013に出展だったり、Vocaloid系のどうぞ遊んでくださいって感じすごいですね
  • 1