行ってみたいに関するfuzuki-satukiのブックマーク (25)

  • 『六華苑(旧諸戸清六邸)』桑名にある日本の屋敷と洋館が合体した不思議な建物を見学して来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!三重県桑名市の桑名駅にやって来たんだ! 今回はねえ!日の屋敷と洋館が合体した不思議な建物『六華苑(旧諸戸清六邸)』を見学するんだ! 刮目して見てね♡ 『六華苑(旧諸戸清六邸)』にやって来ましたの! 日庭園 内玄関棟 番蔵棟 旧高須御殿 離れ屋 館 和館 二の間 一の間 厠 一番蔵 洋館 ホール トイレ 1階 客間 1階 堂 応接間 2階 書斎 サンルーム 2階 居間 2階 謎の和室 2階 女中部屋 入館料・営業時間・アクセス・地図 まずは、桑名駅前線を名古屋方面に進むんだ! するとT字路に突き当たるからそこを右折するんだぞ! ところで桑名に来たんだから蛤べないんですか? 当はね!このT字路の正面にある「はまぐり道」で蛤べようと思ってたんだけど廃業しちゃったのよね。 他に蛤べられるところなんて完全予約制の料亭みたいな所ばっかりだ

    『六華苑(旧諸戸清六邸)』桑名にある日本の屋敷と洋館が合体した不思議な建物を見学して来ましたの! - 元IT土方の供述
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2022/09/25
    屋敷と洋館が共存している珍しい場所ですね!造りは和も洋も素晴らしいですが、個人的にはやはり和の方が落ち着くのは何故でしょうか…。開放感のあるトイレのせいでしょうかね。(笑)ふづき
  • 【別府市】坊主地獄 鉱泥温泉~肩までどっぷり!トロトロのきめ細かい泥湯 - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県別府市にある観光名所「坊主地獄」へ行き、施設が管理している温泉「鉱泥温泉」に浸かりました。 もくじ 特殊な温泉「泥湯」 営業時間が短いレアな温泉 1 露天風呂で身体を清める 2 泥湯に浸かる 3 風に吹かれて身体を乾燥 4 そしてまた泥湯へ まとめ 鉱泥温泉の基情報 スポンサーリンク 特殊な温泉「泥湯」 別府市には、「蒸し湯」「砂湯」など特殊な温泉がありますが、こちらの鉱泥温泉も特殊な温泉のひとつとして数えることができます。 すでに名称からお分かりだと思いますが、鉱泥温泉は、泥に浸かることができる大変面白い温泉です。 「泥に浸かる」つまり「泥湯」です。 営業時間が短いレアな温泉 鉱泥温泉の営業時間は、凄く短い。 朝は8時過ぎから営業しておりますが、昼12時で閉館となります。 入浴料金は900円です。 小学生未満のお子様は利用することができません。 営業時間が短い

    【別府市】坊主地獄 鉱泥温泉~肩までどっぷり!トロトロのきめ細かい泥湯 - おんせん県で週末温泉生活
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2021/04/06
    8時から12時までという希少な時間を、滅多にお目にかかれない泥に浸かる温泉とは。想像しただけでワクワクします!それでいて単純温泉という表記をされると、逆の意味で期待を裏切られますね♪ふづき
  • ⭐️静岡県磐田市 湯沢の冷泉 - 湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-

    静岡県磐田市にある湯沢の冷泉。 脇道に降りていきますと、いくつかの建物が見えてきます。 こちらの建物では、イベントで足湯を振舞っていたそうです。 足湯用の湯舟はひっくり返されています。 今もイベントしてるのかな? お隣にはお湯を沸かすための竈?それともピザ窯? 釜の左手にある東屋には、天井から自在鉤が伸びて、鍋が吊るされています。 キレイに整頓されているので、極たまに使用されているかも。 地元の方は、足湯の後にみんなで鍋を突いてるんだろなー、いいなぁ。 東屋の奥には、こじんまりとした素敵な湯小屋が。 ちょっと失礼して拝見。 まずは「ゆ」と書かれた暖簾が見えます。 この奥に一人用の脱衣所があり、その奥には、これまた一人用のカワイイ湯舟が。 ここ、ぜひとも入ってみたい。 今もイベントやってるんですか?誰か教えて。 さて、冷泉ですが、建物の外側にデーンと看板がありまして。 その看板の下、川沿いに

    ⭐️静岡県磐田市 湯沢の冷泉 - 湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2021/03/02
    とても魅力的な佇まい、雰囲気、そして浴室と言うか湯船。ひっそりと、秘湯感が堪らないですね!飲泉大好物なので、行ってみたいですね♪ふづき
  • 『厳美渓温泉 いつくし園』一関の景勝地「厳美渓」にある温泉宿に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!岩手県一関市の厳美渓にやって来たんだ! え?厳美渓を観光しに来たのかって? ノンノン♪厳美渓温泉に入りに来たんだぞ! 大雪のせいで散策路も周辺施設も閉鎖されまくっていて、温泉に入るくらいしか出来ないからだけどね・・・ 『厳美渓温泉 いつくし園』にやって来ましたの! ロビー 売店 大浴場 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・料金・アクセス・地図 厳美渓温泉へは、厳美渓からは左岸をひたすら真っ直ぐ進んで行きます。 歩いていくと、雪で潰れてしまいそうな程屋根に積もってる待合所がある、岩手県交通「渓泉閣前」バス停が右手に見えて来ます。ここを真っ直ぐ進んで行き、十字路が見えて来たら右折します。 こっちのバス停の方が近いのに、なんで離れた厳美渓バス停で下車したのかしら!? 厳美渓を見るために決まってるでしょ!それに自慢のビッグマグナムを蹴るなんて酷いよおおおお

    『厳美渓温泉 いつくし園』一関の景勝地「厳美渓」にある温泉宿に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2021/02/21
    まさに雪見温泉ですね!内湯のこもった熱気は露天風呂があると逃げ場があって何度でも入れちゃいますね♪岩手県は良い温泉がたくさんで寄ってみたいところがたくさん!チェックしときまーす(^-^)/さつき
  • 大鹿村訪問記 -長野県で2番目に山奥の村- - 信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

    大鹿村って聞いた事あります?? 長野県南部に位置する村で、人によっては「大鹿歌舞伎」とか「ディズニーランドの建設候補地だった」などの話題で知っているかもしれません。 実はここは長野県で2番目に山奥の村とされているのです!(1位は栄村) この大鹿村にお仕事で何度か行く機会があったので、お昼休憩中に撮った写真で大鹿村訪問の事を書いておこうと思います。 そこは・・・・独特の雰囲気があり、心に深く残る風景の村でした。 なんでこんなタイトル画像なのかはラストで。 大鹿村のある場所 大鹿村訪問 1回目 道の駅「歌舞伎の里 大鹿」 大鹿村訪問(2回目) 塩の里 直売所 大鹿村訪問(3回目) 今年の大鹿村訪問はここまで 広告 大鹿村のある場所 長野県内の話とはいえ、実は大鹿村は松市からはかなり離れてる。 大体100kmくらいかな。 高速道路を使って、1時間45分程で行けます。 しかし高速道路を松川インタ

    大鹿村訪問記 -長野県で2番目に山奥の村- - 信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/12/24
    山でも塩が採れるんですね!塩は大好きなのでとても興味があります♪長野県は広いですよね~まだまだ寄ってみたいところが沢山あります!候補に入れておきます(^-^)/さつき
  • 沖縄移住生活 ~まだまだ快適 沖縄ダイビング~ - ぷげんの趣味ブログ

    沖縄移住生活も4か月目になりました。 就職先も決まって、いよいよ来週から初出勤となります。 その前に海に行っておこうということで、近場の部町でダイビングをしてきました。 まだ仕事が始まっていない今はスケジュール調整しやすいですからね。 他のゲストもいないので、やりたい放題です。 何もないところなので、だいたいこの辺です。 器材を準備して背負ったら道路を横切って海へ向かいます。 まぁまぁの交通量があるので、重いタンク背負って横断するのはちょっと大変です。 この日もカメラはマクロ装備のマクロ修行です。 最初に狙いに行ったのは「アカネダルマハゼ」です。 体調1cmもない小さい子で、ピントを合わせようとしても枝さんごにはばまれます。 ここでの一番の狙いは「ナカモトイロワケハゼ」です。 こちらも小さい子ですが、ホネガイにちょこんと乗っていてとても可愛いです。 逃げないようにそ~っと近寄って、ここま

    沖縄移住生活 ~まだまだ快適 沖縄ダイビング~ - ぷげんの趣味ブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/10/13
    すごいキレイに撮れてますね♪タンクしょって歩くのは修行です…(^-^ゞ沖縄生活憧れちゃいます~ぷげんサンの写真みてると潜りたくなってきましたー(*^-^*)さつき
  • 【天橋立③】特別名勝の絶景!股のぞき発祥の地「傘松公園」からの昇龍観【車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 丹後半島車中泊旅天橋立の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 逆さまに見ると、天に橋が架かっているように見えることから名付けられたとされる天橋立。 北側からの景色は天に昇る龍に見えることから「昇龍観」、南側からの景色は天に舞い上がる龍に見えることから「飛龍観」と呼ばれているそうです。 今回取り上げるのは、昇龍観が望める北側の傘松公園。 天橋立の2大展望台の1つで、股のぞき発祥の地とされています。 そんな傘松公園からの景色を、股から?覗きに行ってみまーす٩(^‿^)۶ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 元伊勢籠神社 傘松公園 ケーブルカー・リフト料金 園内マップ スカイデッキ アマテラス AmaDining(アマダイニング) お土産売店 スカイテラス アマカフェ 2階展望台 願いの鐘 願いの鍵 冠島沓島遥拝所 かわらけ投げ 股のぞき

    【天橋立③】特別名勝の絶景!股のぞき発祥の地「傘松公園」からの昇龍観【車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/10/13
    覗いてみたい!股のぞきー(^-^)/写真でも充分伝わってきましたよー♪お出かけしたトコのソフトクリームはめっちゃ美味しい(*^-^*)www壮大な景色ですね~さつき
  • レンタサイクルで行く!その②☆日本最北の温泉郷 豊富町『豊富温泉郷』に行ってみた。 - 北の大地にひっぱられて

    『奇跡の湯』と呼ばれる、日で唯一の貴重な温泉を有する、日最北の温泉郷。 お久しぶりです。笑 お盆中にブログを更新するつもりだったのに ひとつも書かずに終わってしまったー(´;ω;`)ウッ… 実家の机と椅子が合わなくて、肩こりが・・・涙 7月の旅も、もはや1か月前Σ(゚Д゚)ナヌッ またボチボチと再開! お付き合いいただけると、嬉しいです(*^-^*) お次は『豊富温泉』へ! 『豊富温泉』とは? 豊富温泉へ行ったきっかけ 豊富温泉はどんなところ? サロベツ湿原から豊富温泉までの道のり 『豊富町ふれあいセンター』とは? 入浴! 湯治留学について 入浴、その後 お次は『豊富温泉』へ! 北海道 道北エリアの豊富町へ到着後、 豊富駅からレンタサイクルで『サロベツ湿原』へ。 satoru0212.hatenablog.com お次は日最北の温泉郷 『豊富温泉』へ向かいます! <豊富温泉公式>アト

    レンタサイクルで行く!その②☆日本最北の温泉郷 豊富町『豊富温泉郷』に行ってみた。 - 北の大地にひっぱられて
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/27
    豊富温泉、やはり只者ではありませんね。記載されている「カン味」「石油臭」を目にしただけで珍しくてテンション上がりそうです!温泉は、計り知れない底力を秘めていると信じています。ふづき
  • 【由布市】塚原温泉 火口乃泉~強烈な温泉!肌のお悩み即解決!! - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県由布市の伽藍岳の麓にある温泉、塚原温泉「火口乃泉」の貸切風呂を利用しました。 もくじ どうしても浸かりたかった強烈な温泉 最強の泉質について 酸性度の強さ 金属イオンの多さ 子どもを入浴させる場合の注意点 塚原温泉火口乃泉の基情報 スポンサーリンク どうしても浸かりたかった強烈な温泉 汗かきな私は、連日の猛暑で汗を流さない日はありません。気が付くと、背中や腕などに赤いぶつぶつができ始めていました。汗疹(あせも)です。汗が溜まりやすい場所にできると言われている汗疹。私は人よりも汗をかきやすい体質の為、この汗疹とも上手に付き合わなければなりませんが、陶しいことには変わりはありません。 そして7歳の長女や2歳の次女も身体が痒いと言っていました。特にまだ幼い次女は、関節部分や額に私より沢山のぶつぶつがありました。この様な時は、荒療治かもしれませんが、この温泉しかありま

    【由布市】塚原温泉 火口乃泉~強烈な温泉!肌のお悩み即解決!! - おんせん県で週末温泉生活
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/27
    以前、大分に行った際にレンタサイクルでは行けずに諦めた塚原温泉。やはり、行っておくべき泉質と効能。肌にガツンと来る荒療治の温泉は、夫婦とも好物です♪ふづき
  • 【九重町】星生温泉 山恵の湯~九重山麓!4種の温泉とド迫力な景色が素敵すぎる! - おんせん県で週末温泉生活

    2020年8月9日、九重山登山を行い、下山後に「山恵の湯」を利用しました。 もくじ 雄大な自然に囲まれた九重山麓の立地 4種の温泉が!?贅沢な施設 ①単純泉 ②硫黄泉 ③硫黄泉(冷鉱泉) ④酸性緑礬泉 実際に浸かって感じる爽快感 九重星生ホテル 山恵の湯の基情報 スポンサーリンク 雄大な自然に囲まれた九重山麓の立地 「山恵の湯」は、大分県玖珠郡九重町にある「九重星生ホテル」に付属する温泉施設です。ホテル名称の「星生」は「ほっしょう」と読みます。九重山(九重連山)には、いくつもの山があり、その中の一つに「星生山(ほっしょうざん)」がありますが、ホテル名称はこの山から来ているものだと推測しています。 星が生まれる山、素敵な名称、愛すべき名峰です。 山恵の湯は、九州温泉道にも指定されており、今回は88湯達成した際に頂いた泉人特典を使い施設を利用しました。 大人800円の利用料が半額400円とな

    【九重町】星生温泉 山恵の湯~九重山麓!4種の温泉とド迫力な景色が素敵すぎる! - おんせん県で週末温泉生活
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/15
    一度に4種類の源泉を楽しめるのは、それだけで気持ち的にも満足できそうです♪酸性緑礬泉とは珍しい泉質で、鉄分を含むのに透明とは余程新鮮なんですね。源泉の冷鉱泉と交互に、入り浸りたいです!ふづき
  • 【九重町】寒の地獄温泉 寒の地獄旅館~凍てつく寒さの冷鉱泉!我慢の先に得たものは? - おんせん県で週末温泉生活

    2020年8月9日、九重山の下山後に大分県玖珠郡九重町の名湯「寒の地獄旅館」に向かいました。 もくじ 地獄の名湯への挑戦 冷鉱泉入浴記 入浴前の準備 入浴開始から0~2分 入浴開始から3~15分 入浴開始から15~20分、そして 寒の地獄旅館の基情報 スポンサーリンク 地獄の名湯への挑戦 「霊泉 寒之地獄」、歴史は古く開湯は1849年頃と言われています。寒の地獄、文字の通り冷たい温泉(冷鉱泉)です。温泉法では、地表から湧出する25℃以上のものを「温泉」と定めています。しかし25℃に満たないものでも、ある一定の成分が規定値を越えて含まれている場合は「温泉」として定められており、その場合は「温泉」ですが「冷鉱泉」とも呼ばれます。 記事では、その文章によって寒の地獄の温泉のことを「温泉」「冷鉱泉」「冷泉」などと別々の書き方で表現しているところがありますが、全て同じ意味でとらえて下さい。 寒の

    【九重町】寒の地獄温泉 寒の地獄旅館~凍てつく寒さの冷鉱泉!我慢の先に得たものは? - おんせん県で週末温泉生活
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/11
    興味のあることが満載!温泉に関する説明書きを渡されること、湧水のような掛け湯があること、最高な足元湧出だと言うこと、水風呂でも冷たい13℃の冷鉱泉等々。夏でも冷たすぎですが、入ってみたいですね♪ふづき
  • でら暑い!岐阜の川に水遊びに行こう。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン

    まいど。 お盆休みが始まりましたね。 さて、梅雨が明けてから連日猛暑が続いている愛知県。ま、日全国どこも暑いんですけどね。 そんな中、ちくわもヘロヘロになっていたので今回は岐阜県に川遊びをしてきた時のお話です。 それでは行ってみよう。 朝のお散歩で暑くてグッタリのちくわ。 確かに暑い! そうだ!去年、岐阜県の山県市にある廃校を利用した堂「舟伏の里へおんせぇよ~」に行った時の事。 近くを流れる川のキレイさにビックリΣ(O_O;) これは夏に来て遊びたいというのを思い出しました。 今回もどうせならと廃校を利用した堂にも行く事に。 ちくわも乗せて車で1時間半ほどで到着。 夜は少し怖いかも…( ̄▽ ̄;) すでにたくさんのお客さん。 かなり待つ事が決定です(T_T) 待っている間、ちくわと近くの川に降りてみました。 ちなみに堂の南側の川の景色。 そして北側の景色。 お~、メチャメチャ水が綺麗

    でら暑い!岐阜の川に水遊びに行こう。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/09
    写真で、しかもパッと見で伝わる川の水の澄んだ色。豊かな自然が守られているんですね。こんなにも暑い日々が続くと、涼しげな水色に誘われますね♪ふづき
  • 【大分市】下郡温泉~明るいモール泉と芸術を楽しむ華やかな温泉施設 - おんせん県で週末温泉生活

    とある雨上がりの休日に、大分県大分市の「下郡温泉」を利用しました。 もくじ 大分市はモール泉の宝庫 下郡温泉には懐かしき乗り物が!? 芸術を楽しむ温泉 下郡温泉の基情報 スポンサーリンク 大分市はモール泉の宝庫 大分市の温泉は、「大深度地熱温泉」と呼ばれている温泉地です。地下600m以上の深い場所の太古の海水が温泉として利用されており、モール泉の宝庫となっています。 大分県には、別府八湯、由布院温泉、長湯温泉など、有名で個性的な温泉地が近くに沢山ある影響で、あまり話題にはなりませんが、大分市の「大深度地熱温泉」も大変面白い温泉地です。 下郡温泉には懐かしき乗り物が!? 当日は、大分市の下郡地区で長時間の用事があり、それが終わり次第そのまま温泉に向かいました。下郡と言えば「下郡温泉」です。 2階建ての建物の1階部分に浴室が設けられています。広い駐車場に自動車を止めて、建物に近づくと、味のあ

    【大分市】下郡温泉~明るいモール泉と芸術を楽しむ華やかな温泉施設 - おんせん県で週末温泉生活
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/09
    下郡(シモゴオリ)と読むんですね。温泉は、佐渡島の「仙道温泉」と色も同じモール泉で、大分にも入りたい温泉が増えました!ふづき
  • 懐かしい、ほっとするナポリタン。豊富町『喫茶すてーしょん』に行ってみた。 - 北の大地にひっぱられて

    無人駅に隣接している、昔ながらの喫茶店。今までどのくらい、訪れた人をほっとさせてきたのだろう。 ただ、ひたすら北へ。 JR特急列車の中 豊富町へ。 『喫茶すてーしょん』に行ってみた。 懐かしい、ほっとするナポリタン。 ただ、ひたすら北へ。 7月22日水曜日。 前夜に札幌にたどり着き、 駅前のビジネスホテルで宿泊。 satoru0212.hatenablog.com 翌朝、早い時間の特急列車で 北の彼方 稚内方面へ向かいました。 今回は自由席。 JR北海道の特急であれば、 JR東日と同様インターネット事前予約制の 『トクだ値』 も申込が可能です。 場所・時期によりますが、 通常料金から55%割引 の路線もあるので、 私もよく重宝していますヽ(^o^)丿 ですが今回、 出発日がトクだ値キップ対象外だったようで、 札幌~稚内方面のトクだ値キップを 予約することができず・・・( ;∀;) 通常料

    懐かしい、ほっとするナポリタン。豊富町『喫茶すてーしょん』に行ってみた。 - 北の大地にひっぱられて
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/06
    日本最北の温泉郷、豊富温泉!黄濁の油分を含んだ温泉のようで、意外にもその油分(タール)がアトピーに効くみたいですね!とても興味があります。ふづき
  • 『古勢起屋別館』銀山温泉の老舗旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!山形の銀山温泉にやって来たんだ! さーてここで問題!この中にうしるきゅんが入ろうとしている温泉旅館があるけどどれでしょうか? 館内 ぬっくり金太郎湯 脱衣所 浴場 泉質・営業時間・アクセス え?この3階建ての独特な造りの旅館だって!? はい、ざんねーん! 正解はこの三角屋根の「古勢起屋別館」って旅館なんだぞ! 刮目してみてね! 館内 館内に入ると、渋い外観とは打って変わって、現代風の普通の旅館って感じの雰囲気です。 ちょっと狭めの受付で入浴料を支払い、建物の奥の方にある浴場へ向かいます。 米沢の滑川温泉とか五色温泉とかの鄙びた館内を想像してたの ぬっくり金太郎湯 突き当たりの5m手前に浴場の入り口がありました。突き当たりにはエレベーターまであります。 新型コロナ対策で、入口の前に置いてある籠を持って脱衣所に入り、上がった時に受付前の籠回収置き場

    『古勢起屋別館』銀山温泉の老舗旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/06
    金太郎の湯口は初めて見ましたが、なかなか味があり面白いですね。お湯の色は澄んでいても、硫黄や鉄錆び臭がするところが、温泉だったり昔ながらの旅館なんだなと感じさせてくれますね。ふづき
  • 沖縄移住生活 ~初ダイビングは憧れの水納島&瀬底島~ - ぷげんの趣味ブログ

    沖縄移住後の初ダイブに行ってきました。 移住したらそりゃ行くでしょ。 そのために移住したようなものです。 沖縄県独自の緊急事態宣言が発出されたので、今後はちょっと自粛して様子をみようと思います。 ダイビングに行ったのは、10年以上前からずっと憧れていた水納島、瀬底島です。 水納島はクロワッサン型をしていて、クロワッサンアイランドとも言われています。 島の周りは白い砂地に元気なサンゴがたくさん群生しているとても綺麗な海です。 名護から部まで車移動して、部からはボートで移動しました。 ワクワク感が高まって、さぁ素敵な写真を撮るぞと意気込んでみたものの、水中にエントリーしてカメラチェックしたらストロボが発光しないというトラブル・・・。というか事前チェックが甘かったです。 カメラ体にストロボを付けて、その光に反応した水中用外部ストロボが連動して発光する仕組みなのですが、体側のストロボがしっ

    沖縄移住生活 ~初ダイビングは憧れの水納島&瀬底島~ - ぷげんの趣味ブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/06
    魚の群れもそうですが、サンゴがとても綺麗ですね!自分の腕では撮ることのできない世界を堪能することが出来ました。ダイビング好きの嫁が興奮するような写真たちです。ふづき
  • 【淡路島】③絶景レストランで海鮮うにしゃぶ&館内の玉ねぎを探せ★【うずの丘 グルメ車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先日の淡路島車中泊旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 今回取り上げるのは、大鳴門橋記念館の中にある絶景レストランうずの丘。 大鳴門橋の絶景を眺めながら、うにでしゃぶしゃぶする贅沢なランチをいただいてきました★ 至福なひとときをレポしてみまーす(*´v`*)♡ 大雑把な地図 店舗詳細 外観・内観 レストラン内観 メニュー しらすのこぼれめし うずの丘海鮮うにしゃぶ 玉ねぎを探せ まとめ 大雑把な地図 店舗詳細 tabelog.com 店  名 絶景レストラン うずの丘 ジャンル 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼・牛丼 住  所 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 営業時間 平日 11:00~15:00(L.O.) 土日祝10:00~15:00(L.O.) ※現在コロナの影響で時間短縮 定 休 日 火曜日 席  数 188席 駐 車 場

    【淡路島】③絶景レストランで海鮮うにしゃぶ&館内の玉ねぎを探せ★【うずの丘 グルメ車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/07/28
    うにしゃぶ、贅沢すぎる逸品です。一度は食べてみたいですね!それと同じくらいに気になったのが、絶景お子さまランチ!もはや、大人の手が伸びそうな絶景っぷりです。笑。ふづき
  • イタリアの崖の上の町 - 一人旅おやじがゆく

    夕べ、NHKで欧州各地にある崖の上の町を特集していた。予想通り、7年前に訪れたイタリアのチビタが紹介された。「イタリアの丘の町一つとスイス一国を交換してもいい」と言った作家がいたというが、それも納得させる魅惑の地である。 番組に触発されて、久しぶりに以前の写真データを見てみたら、この時のイタリア旅行の写真が出てきた。せっかくなのでその際に撮影していた写真を使ってチビタの魅力を取り上げてみたい。 ローマ帝国以前からエルトリア人が住んでいたらしい。もともとはもっと広い場所だったようだが、次第に雨や地震で周囲が侵されて谷になり、今の形になったとか。 ローマのテルミニ駅から列車と日に数のバスを使ってチビタへ。日人は我々家族だけ。イタリア中央部らしい、草原と小さな集落が続く魅力的な道筋である。 チビタ一帯の地形は阿蘇のカルデラに似ている。チビタは中央火口丘の位置にあたり、谷を挟んでぐるりとチビ

    イタリアの崖の上の町 - 一人旅おやじがゆく
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/07/26
    チビタとは初めて聞く名称でしたが、人ではなく街。丘の上というより崖の上。日本ではあり得ない建造物の佇まいは、感動やら興奮という言葉では足りないくらい、実際見たなら口が開いたまま眺めてしまいそう。ふづき
  • <ぶらり旅>「ひょうたん」のある駅 御殿場線「上大井駅」 ~夏の風物詩 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    「夏の風物詩」ともいえる「ひょうたん」。 そんな「ひょうたん」を駅の構内に植えて、親しまれている駅があります。 大井町(神奈川県足柄上郡)にある御殿場線「上大井駅」です。 別名「ひょうたん駅」。 その「ひょうたん」が大きくなってきたとの情報を得たので、 梅雨空の下を、一昨日、ぶらりと観に行ってきました。 大井町にある「上大井駅」。 神奈川県民でさえ、その駅の存在は知らない人も多いでしょう。 そして、そこが「ひょうたん」の聖地であることも。 私も、電車に乗って、わざわざ観に行くのは、今回が初めてです😅 ところで、「大井町」って、ご存じでしたか? 東京都品川区の「大井町」を思い浮かべる人も多いかと思います。 今回の「大井町」は、 神奈川県の西部、足柄上郡にある人口約17,000人の地方公共団体です。 目 次 🚋 「ひょうたん」って、何? 上大井駅へ ひょうたんを観る お昼は「日の出商店」

    <ぶらり旅>「ひょうたん」のある駅 御殿場線「上大井駅」 ~夏の風物詩 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/07/26
    ひょうたんって、ゴーヤと同じように緑のカーテンになるんですね。実っているのを見ると案外可愛らしくて涼しげです。ふづき
  • 【淡路島】②うずの丘100円たまねぎキャッチャーが熱い★玉葱を取るコツは?動画【車中泊グルメ旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 淡路島車中泊旅の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 今回は、淡路島最南端の丘の上、うずの丘大鳴門橋記念館施設内にあるたまねぎキャッチャーをレポしてみます★ 上手くいけば100円で玉ねぎ沢山ゲットできちゃう熱いやつですよ〜٩(*゚з゚*)۶♪ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 たまねぎキャッチャーとは チャレンジ♪ 玉ねぎを取るコツ 玉ねぎパネル まとめ 大雑把な地図 淡路島の南のはしっこの丘です★ ちゃんとした地図 たまねぎキャッチャーとは 建物入ってすぐのど真ん中に陣取っているコレ。 見れば分かる、たまねぎのUFOキャッチャーです★ アップで見てみましょう。 めっちゃ玉ねぎ。笑 1回100円、6回500円。 これは2号機で、前より取りやすくなったみたいです。 見事玉ねぎをキャッチできたら、うずしお科学館受付のおじさんが鐘を鳴らし

    【淡路島】②うずの丘100円たまねぎキャッチャーが熱い★玉葱を取るコツは?動画【車中泊グルメ旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/07/26
    徹○さんがいっぱ…いや、玉ねぎですね!コツをつかめれば大量にGETできる、夢のよう?なUFOキャッチャー!カレーでもシチューでもスープでも、作り放題ですね♪ふづき