年の瀬が迫るこの頃、季節柄でしょうかプレゼントキャンペーンが多く登場しています。 クラウドファンディング各社のキャンペーンをまとめましたので、参考にして下さい。 全てのキャンペーンに参加すると、現金&投資に使えるポイント含め、8,000円相当となります。 なお、金銭リスク(投資)がある案件は除き、新規会員登録のみでプレゼント対象となる案件のみを集めました。 <目次> イークラウド(条件:新規会員登録、Amazonギフト) ユニコーン(条件:新規会員登録、Amazonギフト) ジョイントアルファ(条件:新規会員登録、Amazonギフト、先着あり) エードMYバンク(条件:新規会員登録、投資用ポイント) SBIソーシャルレンディング(条件:新規会員登録、SBIポイント) イークラウド(条件:新規会員登録、Amazonギフト) 株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」で、新規会員登録で1
投資の話から少し離れ、今回は「せどり」の話です。 私個人はせどりをやっていないのですが、なるほどな、と思った事があるので内容の紹介。 そして、自分自身に当てはめた場合にどう利用するか? という内容になります。 <目次> 最近のホットな商品は・・・ せどりの方法 値崩れしない理由と、利益の源泉 雑所得にせどりを絡める まとめ:せどりの注意点 最近のホットな商品は・・・ せどりはWikiPediaさん曰く、『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂 大辞林より)』と定義されています。 私は(まだ)せどりはやっていませんが、最近ツイッターで勉強させていただいているところ、ホットな商品は「AirPods Pro」であるとのこと。 仕組みを調べてみると、なるほどこれは現代だからこそできるせどりだ、と感心しました。 (Apple公式サイトより引用) 少し
2代目京急1000形。2020年現在も製造が続いており、京急最大勢力の車両数を誇ります。ステンレス車両の1000形6次車から色々とネタ的に取り上げられていますが、運用範囲が広く、京急線内だけでなく、直通先の都営浅草線や京成線、そして成田スカイアクセス線で活躍しています。 京急1000形は2002年から製造され、登場から15年経過した2017年から、順次、更新工事が行われました。しかし、京急1000形のトップナンバー1001編成は、更新工事の結果、ある悲劇が起こりました。 京急1000形の更新工事 1000形1001編成が更新!その結果… 更新した結果直通出来なくなった 原因は誘導障害? 1009編成からIGBT-VVVFインバータを導入 そして未だに京急線内にとどまる1001編成 編集後記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) 京急1000形の更新工事 京急は
このたびすまきとすまりんが訪れたのは AMANE RESORT GAHAMA (ガハマテラス)(大分県別府市) チェックイン15:00~21:00 チェックアウト 11:00 明治~昭和初期に久留米かすりで財をなした国武金太郎氏がこの地に別邸を建てました 戦後に 九州電力が買収して増築してからは 『九州電力健保別府保養所』として活用されていたそうです… 今も一部がそのまま残されています... 駐車場に車をとめると案内の方がタワー内に誘導して下さいました 広いエントランス✨ 『ガハマ』はここ上人ヶ浜(しょうにんがはま)の愛称らしいです(^_-)-☆ グループホテルの「潮騒の宿 晴海」というお宿がすぐ隣にありますが すまりんたちは数年前にそちらにも宿泊しました www.aranciarossa.work この先のエレベーターで二階まで上がります 二階ロビーにてチェックインの手続きを行いました
2代目京成3000形は2002年から2019年までの17年間にわたって製造された車両です。最初の7年半で8両編成5本、6両編成24本が製造されています。特に6両編成24本というのは驚きの数字です。その理由は、京成が総力を上げたプロジェクトが「成田スカイアクセス線開業」が控えていたからです。 京成3000形の製造が急務だった理由 老朽化車両の置き換え 輸送力向上 成田スカイアクセス線への対応 成田スカイアクセス線開業以降 編集後記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) 京成3000形の製造が急務だった理由 京成3000系の製造が急務だった理由は次の3つです。 老朽化車両の置き換え 輸送力向上 成田スカイアクセス線への対応 老朽化車両の置き換えや輸送力向上はどこの鉄道会社も行っていますが、何より、京成が飛躍を遂げるためのプロジェクトである2010年成田スカイアクセ
2021年1月31日に京阪3000系にもプレミアムカーが導入されました。 鉄道ファンとしては、2021年の年始からワクワクですね。ですが、ここでひとつ疑問が出てきます。2020年5月12日のリリースにもありましたが、プレミアムカー車両は新造のため、既存の6号車は余剰車両となります。3000系登場から12年少々で、車両自体はまだまだ現役です。一体、この余剰車両の行方はどうなるのでしょうか? プレミアムカー 京阪公式リリースPDF プレミアムカー車両導入による余剰車両の行方 13000系増備に組み込み 2021年1月12日追記 解体して予備部品として確保 3000系増備用 編集後記 2021年2月1日追記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) プレミアムカー車両導入による余剰車両の行方 2021年1月31日から導入された3000系のプレミアムカーは新造のため、30
鉄道ファンだけでなく、ラッピング車両は多くの人の目をひきつけます。企業・公共機関などとのコラボラッピング、人気アニメキャラクターのラッピング、地域の魅力を伝えるラッピング…などなど、ラッピング車両は多種多彩で、期間限定でラッピングされています。お金がかかりますが、多くの人に見てもらうことが出来るので、その効果は大きいと言われています。さて、そんなラッピング車両ですが、実は意外と手間がかかります。 ラッピング車両は制約が多い 走行する自治体すべての制約をクリアする必要がある ラッピングスペースと掲載期間 ラッピングスペースの制限 掲載期間 編集後記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) ラッピング車両は制約が多い 鉄道各社で行われているラッピング車両は広告です。広告主がお金を払って鉄道車両にラッピングしてもらいます。「走る広告」とも言えます。ラッピング車両はアニ
一気に肌寒くなってきたこの頃、体調には十分気をつけたいところです。 10月末の資産状況を公開します。今月のトピックスは、貸倒処理の開始です。 <目次> 現在の投資状況(クラウドファンディング) 貸倒処理、始めました 現在の投資状況(ロボットアドバイザー) まとめ 現在の投資状況(クラウドファンディング) 私の主力投資は相変わらず、クラウドファンディング一本。 他の投資もすべきとは頭では分かっていますが、この金額を値動きある投資に突っ込むと、日々の値動きが軽く月給を超えるレベルになるため、なかなか踏み出せないでいます。 投資はリスク管理が何より大事。そこまで大きな値動きは、私にはリスク過多であると判断しています。 www.sallowsl.com 2020年10月末時点のクラウドファンディング投資状況は、下記の通りです。 ・投資総額:9,798万円 ・10月利益(税引後):28.6万円 ・貸
阪急神戸線・宝塚線の車両は阪急京都線に入れますが、その逆、阪急京都線の車両は神戸線・宝塚線に入ることが出来ません。京都線の車両が神戸線・宝塚線に入れない直接的な原因は「京都線と神戸線・宝塚線で車両規格・建築限界が異なる」ということなのですが… 京都線車両が神戸線・宝塚線に入れない原因 車両規格の差異 京都線車両の方が大きい 堺筋線との乗り入れ規格 中津駅の改修工事が不可能に近い 編集後記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) 京都線車両が神戸線・宝塚線に入れない原因 阪急京都線の車両が阪急神戸線・阪急宝塚線に入れない原因は2つあります。 車両規格の差異 中津駅の改修工事が不可能に近い 京都線と神戸線・宝塚線で車両規格が異なるのは有名な話です。加えて、大阪梅田~十三間の神戸線・宝塚線に存在する中津駅が京都線車両乗り入れを阻んでいます。中津駅ホームが狭すぎて、京都
今回は不動産投資型のクラウドファンディングについて、新しい事業者を中心にいくつか紹介していきます。 個別の紹介については、私もウォッチしている途中ですので、今回はまとめての紹介になります。 (50音順・全ての情報は記事作成時点) <目次> 大家.com Good Com Fund DAMILAR FUND タスキFunds わかちあいファンド まとめ:不動産投資型は花盛り 大家.com サービス名:大家.com 事業者:グローベルス株式会社(旧:キーノート株式会社) 上場:本体は上場していないが、関係会社のプロスペクトは東証2部上場 投資単位:1万円(予定) 優先劣後方式:あり(割合不明) cf-ooya.com Good Com Fund サービス名:GoodCom Fund(グッドコムファンド) 事業者:グッドコムアセット 上場:東証一部 投資単位:10万円 優先劣後方式:なし(後述)
2019年10月26日にサービス開始したウィング・シート。土休日の日中帯に泉岳寺発の快特の一部で設定されていますが、サービス開始から利用者数は余り思わしくない状態が続きました。 当初は、KQuickでの購入のみで、現金による購入が出来ませんでしたが、利用促進を狙い、2020年7月18日からウィング・シートの座席指定券が現金での購入も可能となりました。ですが、やはり利用者数は余り思わしくない模様。 利用者数が絶望的なウィング・シート。どうしたらウィング・シートを救うことが出来るのでしょうか。 ウィング・シートが流行らない原因は? 券売機でウィングチケットが買えない 座席のグレードが変わらない パッと見て分からない どうすればウィング・シートを救えるか 編集後記 関連記事 最近の鉄道情報 今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより) ウィング・シートが流行らない原因は? まず、ウィング・シートの利
思い返せば、申し込んだのはいつの事だったでしょうか。 ようやく口座開設が完了しましたので、記事にしたいと思います。 <目次> ずいぶん混み合っていたんでしょうね 本人確認コード入力、投資スタンバイ! ところで、このデータは一体? ずいぶん混み合っていたんでしょうね どこの口座開設かと言うと、新規の不動産投資型事業者「ONIGIRI Funding(オニギリファンディング)」です。 会員登録の情報入力が終わったのは10/8、そこから本人確認のハガキ受領まで、2週間もかかってしまいました。 よほど混み合ったのか、それとも事務処理の工数が不足していたのか、あるいはその両方かもしれません。 たいていの事業者にとって、不動産投資型クラウドファンディングへの参入はどの程度の反響や申込があるか未知数の上、事業規模から考えても多くの人手はかけられません。 なので、これはしかたのないことだと思います。 それ
毎日繰り返していることは、無意識のうちに行動してると言えます。朝起きて、顔を洗って、歯を磨いて…と言うことを意識的にする人は居ないと思います。しかし、毎日繰り返していることなのに、同じことが出来ないという人もいます。それは個人差があるので仕方がありません。 ただし、それは個人であって、一国の主、戦国大名となれば話が違います。今回の話の主役は、毎日味噌汁かけご飯を食べていた北条氏政さんです。 二度汁かけご飯で後北条氏が滅んだ? ある日の事。北条氏康・氏政親子が一緒に食事をしていました。 氏政「汁かけ飯は毎日食べても飽きないなあ。」 氏康「そうかそうか。」 仲のよさそうな親子の食事風景です。氏政は汁かけ飯が大好きなので頻繁に食べていたみたいです。氏康との食事でも汁かけ飯を食べていました。 氏政「ズズズ…ん?汁が足りないなあ。」(つぎ足す) 氏康「…」(眉をひそめる) 氏政「うまいうまい。」 そ
今回は雑記、というか時事ネタになります。 GoToトラベルは東京も対象となり、いよいよ盛り上がりを見せてきました。願わくは感染が急拡大せず、コントローラブルなところで経済を回す役に立てばと思います。 <目次> なんの話かと言うと パワーワードまで生まれる制度とは ラーメン屋さんでも使えるとは、びっくり。 GoToイート食事券 Win-Winで経済回していきましょう なんの話かと言うと GoToトラベルも、地域限定商品券や各自治体や観光地の独自取り組み、さらには大手旅行サイト独自のクーポンなどが入り乱れた状態であり、なかなか調べがいがある制度だと思います。 もっとも今回の話はトラベルではなく、GoToイート。 予約して店を訪れることで、ランチなら500円×人数、ディナーなら1000円×人数のポイントがもらえる、というものです。 いつもでしたら、予約しなければならないような高級飲食店にとんと縁
こんにちは、マキモノです。 最近めっきり記事投稿の頻度が少なくなってしまっています。 記事を上げない日のPVは50前後という、相変わらずなかなかの弱小っぷりです(笑) 昨日もそんな感じのPV数だったにもかかわらず、Googleアドセンスで3桁の見積もり収益があったので、よくよくGoogleアドセンスのレポートを見てみると… Googleアドセンスのページのインプレッション収益の額が跳ね上がっていた! 昨日のページインプレッション収益は↓ ご、5,730円! 過去7日間でみても↓ 944円! ちなみに今日(記事を書いた時点で)は↓ 2500円! すごい上がってるけど、いったい何が起きた?! ページのインプレッション収益(PRPM)とは? ページのインプレッション収益とはページビュー数(PV)1,000回あたりの推定収益額です。 PRPMはGoogleアドセンスのレポートに、自動計算された数値
そろそろ期限になるキャンペーン情報の紹介、その2はLENDEX(レンデックス)です。 先のONIGIRI Fundingと同様、こちらも10月末までですので、興味のある方はお急ぎ下さい。 ↓①の記事 www.sallowsl.com <目次> LENDEXの特長 キャンペーン情報 LENDEXの財務状況 LENDEXの特長 LENDEX(レンデックス)の特長と言えば、何と言ってもその高利率案件にあります。 【LENDEX 公式サイト】(広告リンク) ここ最近の例で言えば、利率は7~9%、募集枠は数百万円~数千万円。 高利率であること、募集枠がそれほど多くないことから、最近の案件は全て満額募集済みとなっています。 かつての融資型クラウドファンディングでは、高利率を謳う事業者のいくつかが、大きな問題を起こしてしまいました。 しかしLENDEXについては下記のような特徴があることから、私は資金
SBIソーシャルレンディングの話題です。 現状、融資型クラウドファンディングでは日本最大級の集金力を持つ、と断言してしまってもいいでしょう。 その集金力の試金石になる案件が、明日登場します。 <目次> SBISLメガソーラーブリッジローンファンド33号 スキームは従来通り、ただ注意は必要です 大きな損害を受ける可能性の話 オーダーメイド型募集当日の注意 SBISLメガソーラーブリッジローンファンド33号 明日から募集が開始となる案件は、「SBISLメガソーラーブリッジローンファンド33号」。 ・SBISLメガソーラーブリッジローンファンド33号 募集開始:10/23 10:00~ 予定利率:8% 募集総額:41億円 担保など:事業用地の地上権(換価困難のため、評価額情報なし) 【SBIソーシャルレンディング 公式サイト】(広告リンク) 予定利率8%と高く、今までのSBIソーシャルレンディン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く